[過去ログ] oppodigital◎Blu-ray再生機スレ3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882
(1): 2012/11/05(月) 17:13:50.74 ID:rPg98uQQ0(2/2)調 AAS
一言付け加えるとデジタルボリュームはピュアとして使えるレベルじゃないよ。
883: 2012/11/05(月) 17:18:55.97 ID:F0M0TDd50(3/3)調 AAS
>>882
ピュアに関係なく使はない方がいいよ。Fixにすべき。
あと、>>880訂正
93の方は、1dBステップだった。95が0.5dB
884
(1): 2012/11/05(月) 21:32:07.80 ID:Hif/Iv480(1/2)調 AAS
オーディオ初心者です。
BDP-80を古いミニコンポのアンプに初めてつないだのですが
HDMI出力とアナログ音声はずれが起きるんですね。
これって最新のAVアンプ(?)を買えばアンプ側で
ずれを補正してくれるものなんでしょうか。
885
(1): 2012/11/05(月) 23:00:29.75 ID:V2b8MFUW0(1)調 AAS
>>884
アンプと表示デバイスがオートリップシンクに対応してれば、簡単に補正可能。
マニュアルでもできるけど。
886
(5): 2012/11/05(月) 23:25:21.21 ID:Hif/Iv480(2/2)調 AAS
>>885
レスthx
表示デバイスというのは液晶テレビのことですね。
REGZA Z9000ですがググってみましたが
オートリップシンク(これがまだ理解できてない)に
対応してるかどうかはわかりませんでした。
簡単に言えば、オートリップシンク機能付きのアンプを買って
Z9000がそれに対応してればいいってことですね。
887
(1): 2012/11/06(火) 07:05:21.00 ID:7AWEBF8W0(1/2)調 AAS
>>886
Z9000とリップシンクでググったら、TX-SA608との組み合わせでオートリップシンクできてるブログ記事がトップにあったよ。
888
(1): 886 2012/11/06(火) 12:22:42.67 ID:gmcZdFoQ0(1/4)調 AAS
>>887
レスありがとうございます。
やはりAVアンプが必須ということですね。
でもいろいろ調べてて根本的な解決にはならないものの
対処方法が見つかりました。
Z9000にはゲームダイレクトモードというのがあって
映像回路の一部をスキップして2フレーム遅延を減らせるそうです。
これでずれが気にならない程度まで改善しました。
AVアンプ買うまではこれで行こうと思います。
外部リンク:ascii.jp
889
(1): 2012/11/06(火) 15:31:17.13 ID:7AWEBF8W0(2/2)調 AAS
>>888
BDP-80は持ってないからわからないけど、プレイヤーでも映像と音声のタイミングを変える設定があるものもあるよ。
マニュアルは確認した?
890: 886 2012/11/06(火) 20:10:59.74 ID:gmcZdFoQ0(2/4)調 AAS
>>889
確認してます。
audio delayと呼ばれる機能で
BDP-80はないそうです
その上のBDP-83は200msまで調整できるけど
HDMIの音声のみとのこと

●No adjustable audio delay for HDMI
外部リンク[html]:watershade.net
891: 886 2012/11/06(火) 20:25:34.72 ID:gmcZdFoQ0(3/4)調 AAS
失礼しました。
HDMIの音声に関して audio delay 機能はない、ということであって、
アナログ音声の audio delay 機能は書くまでもなく当然ないってことでしょうね。
アナログ音声の delay機能がついているプレーヤーって存在するのですか?
892: 886 2012/11/06(火) 20:38:08.76 ID:gmcZdFoQ0(4/4)調 AAS
自己解決しました
スレ汚し失礼しました
893
(2): 2012/11/07(水) 01:32:15.15 ID:PdfAPme10(1)調 AAS
BDP-103のHDMI入力を試してみた
背面側のHDMI入力にレコーダーから映像1080iの音声AAC2.0chにて入力してみたら
映像音声ともにそのまま問題なく出力(HDMI1で映像・HDMI2で音声にて)されたことを確認
音声出力をPCMに変更しても問題なく、同軸でもAACのまま音声出力を確認できた
また、この状態のとき情報を確認すると、上部に入力されている映像と音声の詳細が、
下部にHDMIの1と2における出力情報が表示される
894: 2012/11/07(水) 02:33:33.31 ID:F5LHoFIO0(1)調 AAS
プロ野球ファンも女性専用車両という男性に対する侮辱に抗議しよう!

のべ38万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
外部リンク:www.youtube.com

女性専用車両は女の馬鹿げたわがままです。
895
(1): 2012/11/07(水) 08:12:34.38 ID:TLOdwRBr0(1)調 AAS
>>893
レポ乙
ということは映像と音声の分離機能がないレコでも、これを通すと上位機のように分離できるということだね。
素晴らしい。
896: 2012/11/08(木) 00:48:32.45 ID:yz3kfbD90(1)調 AA×

897
(1): 2012/11/09(金) 14:30:54.94 ID:GE2Iuc3n0(1)調 AAS
>>893
>>895
DMR-BZT9300を買うよりも、映像と音声の分離機能がないレコDMR-BZT830と
BDP-105を買った方が安いし、高機能(SACD,DVD-Audio,BDMVフォルダ再生な
ど)になる。
898: 2012/11/09(金) 16:09:11.25 ID:7vjP9OOK0(1)調 AAS
>>897
そうだね。
そもそも、再生専用の方が画質もいいだろうし。
899: 2012/11/10(土) 22:15:10.54 ID:+vCUdpmV0(1)調 AA×

外部リンク:
外部リンク:
900
(1): 2012/11/13(火) 13:49:13.54 ID:Tq86G96U0(1/3)調 AAS
105注文出来るようになったな
今日メール来たよ
901: 2012/11/13(火) 15:11:14.02 ID:PdAEEYfQ0(1)調 AAS
うちも来た。
悩み中。
902
(4): 2012/11/13(火) 16:01:20.48 ID:/KprhINd0(1)調 AAS
>>900
まら、プレリリース版だから買えるのは米国内ユーザだけだよ。
自分は北米在住なんで注文したけど。
903: 2012/11/13(火) 19:41:45.82 ID:H3CkYqkx0(1)調 AAS
>>902
いいな−。届いたらレポよろしく!
904: 2012/11/13(火) 20:50:15.78 ID:+xido8HO0(1)調 AAS
>>902
日本国内からだけど、リージョンが北米版で問題ないかの確認までは問題なくいけてるよ。
メールやオーダーフォーム内の記載にも米国内のみの販売とは一切書いてない。
905: 2012/11/13(火) 20:57:33.68 ID:Tq86G96U0(2/3)調 AAS
>>902
そんな事は一言も書かれてないし、ちゃんと日本から注文出来たよ
発送先のメニューにもきちんと日本が入っていた
注文後、この機種はリージョン1エリアコードAだけど確定していいのかメールが来て、リンク先のページでagree選択して注文確定
まだメール登録した人優先で販売するみたいだから、それと勘違いしてないかい?
oppoのトップページからはまだ注文出来ないからね
906: 2012/11/13(火) 20:58:41.43 ID:Tq86G96U0(3/3)調 AAS
うは
完全にカブったw
907: 2012/11/13(火) 21:11:10.70 ID:b3xqmyFH0(1)調 AAS
>>902
プレリリース版の注文は先月だし、今はもう終わってるよ。
908
(1): 2012/11/14(水) 02:57:36.00 ID:Woj9amYD0(1)調 AAS
なんか分別あるフリしてクドクド長ったらしく書いてるけど
論旨としては「ネトウヨ死ね(プゲラ」としか言ってないわなwww
正体バレバレwwww
909
(1): 2012/11/14(水) 05:33:41.38 ID:WnWArVJ20(1)調 AAS
>>908
誤爆か?
910: 2012/11/14(水) 06:30:48.42 ID:Q/6QkFhv0(1)調 AAS
>>909
荒らし
911
(2): 2012/11/15(木) 14:20:05.24 ID:tFHxTKT00(1)調 AAS
BDP-105
のBDP-95よりすごいところはどこなん?
912: 2012/11/15(木) 19:35:39.52 ID:QFj76jO90(1)調 AAS
>>911
ファンレスになった。
SMBにアクセスできるようになった。
HDMI入力がついた。

あと、なんだっけ?
913: 2012/11/15(木) 20:03:57.94 ID:iV9y49y80(1/2)調 AAS
>>911
> BDP-105
> のBDP-95よりすごいところはどこなん?

ファンレスは心配だな。
914
(1): 2012/11/15(木) 20:16:50.80 ID:GzqjAib00(1/2)調 AAS
4Kアプコンとバランス出力とヘッドフォン出力じゃね
915: 2012/11/15(木) 20:26:37.99 ID:rtFcUNyQ0(1)調 AAS
>>914
バランスは95にもついてたよ。
916: 2012/11/15(木) 20:34:57.88 ID:GzqjAib00(2/2)調 AAS
そうか
あとUSB-DAC機能か
917
(1): 2012/11/15(木) 20:40:09.25 ID:iV9y49y80(2/2)調 AAS
とりあえず95が高評価だっただけに、105は心配やなー。
918: 2012/11/15(木) 23:43:27.54 ID:vuYafujo0(1)調 AAS
>>917
いくつかのレビューを読むと心配無用の模様。
105が届いたら95を売りに出すつもり
919: 2012/11/15(木) 23:46:35.15 ID:TPvlNHlQ0(1)調 AAS
おれが安くで買って上げるよ
920
(2): 2012/11/16(金) 07:52:32.29 ID:BSvU3xdk0(1)調 AAS
音は105のほうが、95よりいいの??
921: 2012/11/16(金) 13:11:20.96 ID:XcgzcRK10(1/2)調 AAS
まだ未知数。
その可能性もあるだろうが。
922
(1): 2012/11/16(金) 19:14:07.69 ID:gtSV/Vmq0(1)調 AAS
>>920
ここのイベントに行って聞いてきて。そしてレポお願い。

OPPO BDP103 vs BDP95 音質・画質徹底比較視聴会
外部リンク[html]:www.avac.co.jp
923: 2012/11/16(金) 19:45:42.12 ID:XcgzcRK10(2/2)調 AAS
>>922
> >>920 
> ここのイベントに行って聞いてきて。そしてレポお願い。
>
> OPPO BDP103 vs BDP95 音質・画質徹底比較視聴会
> 外部リンク[html]:www.avac.co.jp
>

それ、105じゃなくて103じゃん!笑
924: 2012/11/16(金) 20:25:33.49 ID:oz6a9xE00(1)調 AAS
そりゃ今105は手に入らないだろ
925: 2012/11/17(土) 03:19:02.45 ID:o6XtcNnJ0(1)調 AA×

926
(1): 2012/11/17(土) 20:16:30.62 ID:kxarYV4a0(1)調 AAS
HDMI入力機能を使えばブルレコのHDDに録画してる番組も
OPPO通して再生されるってことか
927: 2012/11/18(日) 01:16:10.34 ID:ymB5Y8J3O携(1)調 AAS
エミライは正規代理店なのに…
先にデモ機とかoppoから送られてこないんか?105
直販で購入した人と同じ扱い?う〜ん…
928: 2012/11/18(日) 01:38:02.47 ID:H4uuk5Zv0(1)調 AAS
韓国人がエイズ感染者を日本に送り込み、売春させていたことが判明

日本での売春を斡旋…エイズ感染者も含まれる=韓国
ソウル警察庁国際犯罪捜査隊は4日、売春を斡旋した斡旋業者の朴容疑者に対して「性売買斡旋行為などの 処罰に関する法律違反」の疑いで逮捕状を請求した。
朴容疑者はインターネットで「日本で大金がもうかる」と募集広告を掲載。
集まった人たちを日本に送り、売春させた疑いかかっている。

警察によると、朴容疑者はエイズの保菌者で、斡旋手数料を払えない一部の人と強制的に性的関係を持ち、エイズを感染させたことも判明。
エイズ感染者を日本に送り、売春させたことになる。
929
(1): 2012/11/18(日) 10:05:51.41 ID:6X1/pUEO0(1)調 AAS
>>926
そういうことらしい。
930: 2012/11/18(日) 11:01:34.43 ID:tihZ81+c0(1/2)調 AAS
>>929
ほぉ。
931
(2): 2012/11/18(日) 14:39:41.03 ID:I5akrz3V0(1)調 AAS
105既に日本に到着して通関手続き中
来週早々には到着するかな
932: 2012/11/18(日) 15:08:46.42 ID:jzdHzWyn0(1)調 AAS
>>931
同じく
933: 2012/11/18(日) 16:02:54.88 ID:tihZ81+c0(2/2)調 AAS
>>931
レポ期待してます。
934: 2012/11/18(日) 17:46:42.35 ID:0CqySz600(1)調 AAS
カチカチがなくなってたら買い換えようかな
旧ファームのままだからそれなり買い手はいるだろう
935: 2012/11/18(日) 18:52:01.56 ID:RDroapln0(1)調 AAS
ポップノイズが無くなっていると魅力的だなー
936: 2012/11/18(日) 21:02:36.31 ID:gAm/KHWK0(1)調 AAS
購入者のブログ読むとリレー音しないって書いてた
937: 2012/11/18(日) 23:30:34.49 ID:GGwSxsbR0(1)調 AAS
eSATA端子無くなったのがなぁ
938: 2012/11/19(月) 13:53:29.24 ID:3FuFmxQL0(1)調 AAS
10xシリーズは起動時間早くなった?
今ある9xシリーズ、30sもかかるからもっと早くなってるなら買い替えしようかと
939
(1): 2012/11/19(月) 15:55:18.60 ID:c9N3EW4W0(1)調 AAS
エミライ、4K出力対応OPPO製BDプレーヤーの発売日決定
USB DAC搭載「BDP-105」は12月14日発売、214,800円
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp

103欲しいけど高いお(´・ω・`)
多少の値引きは期待できるんだろうか・・・
940: 2012/11/19(月) 16:26:15.67 ID:YEo7wy3t0(1)調 AAS
>>939
OPPOから直接買え
941: 2012/11/19(月) 16:28:38.15 ID:m3wM8Tak0(1)調 AAS
なにこの偉そうなやつw
942: 2012/11/19(月) 18:55:13.95 ID:PQ/qeVSa0(1)調 AAS
何この馬鹿
943: 2012/11/19(月) 19:13:55.46 ID:zTDKTztu0(1/2)調 AAS
直販なら5万ほどで買えたらしいが円安で実質値上がりしたかもね
944: 2012/11/19(月) 19:33:29.71 ID:+agqqgZn0(1)調 AAS
このスレの住人で国内正規販売で買う人なんているの?
945: 2012/11/19(月) 22:06:56.00 ID:59S5ETdC0(1)調 AAS
$1199がどうして\214800?

少なくともこのスレにいる住人は買わんわな。
946: 2012/11/19(月) 22:36:23.35 ID:vd2Qvvb90(1)調 AAS
パーでも輸入できる時代に21マソってwww
947: 2012/11/19(月) 22:58:56.39 ID:HWhTb9E20(1)調 AAS
95買いました。105出るんですね、、なんだかショック。誰か慰めてください。
948: 2012/11/19(月) 23:34:22.68 ID:JECnyeMO0(1)調 AAS
エ○ライさん安定のボッタクリな件。
個人輸入の約2倍の値段はさすがに・・・・
949
(1): 2012/11/19(月) 23:47:42.42 ID:zTDKTztu0(2/2)調 AAS
輸入物で元値の倍額って珍しくないと言えばそうだが
ここまで個人輸入が簡単な物でそれをやるかねえ
950: 2012/11/19(月) 23:50:29.53 ID:sMBnWmBs0(1)調 AAS
>>949
珍しいだろ。
倍額なんてネットも個人輸入もない時代の値付けだよ。
ふざけてるとしかいいようがない。
951: 2012/11/19(月) 23:57:07.56 ID:TcEb9jV20(1)調 AAS
私は、あのコトがなければ一生ジャニオタだったのかもしれない・・・・・
〜この話は本当です。信じないならば見なくて結構です。〜

私はこの前の土曜日、渋谷のセンター街で山田 涼介くんと上地 雄輔さんをみました。
涼介くんは大大大ファンだったので見つけたときは涙が出ました
上地さんとは親しげに話していました

原宿までついていくと、途中で上地さんがファンの方にバレて
大騒ぎになりましたが山田君は、ファン等の間をすり抜け
竹下道りの人どうりの少ない自動販売機の所に隠れました。

すると山田くんが携帯電話で誰かと話し始めたと思うと
390martから女の子が出てきました。そのこはなんと
私の同じ学校の相川 美香でした・・・・・

その子は学校でもイジめられていり、でも可愛い子です。
そしたらなんと、山田くんと美香がDキスをしたんです!!
それから、美香のスカートに手を入れながらいやらしい声を出して
「ん・・・・ りょーちゃん・・・」とかいったんです
ムカつきません????

そこの写真を3枚撮ってきました。そして美香はこのことを学校に
バレ、停学中です。(そのことは私の友達がバラしました)
【☆】これを5ヶ所掲示版に貼り付けてください。
すると上の☆が青になりクリックできます。

このしくみは兄に教わりました。絶対出来ます。友達も全員できました

私はもう、ジャニオタをやめました
952
(5): 2012/11/20(火) 00:30:53.15 ID:lijb230o0(1/3)調 AAS
105が無事通関し、輸送中。
有給がとれたので、早ければ午前中にはご対面かと思うとますます待ち遠しい。
953: 2012/11/20(火) 10:17:42.67 ID:S3FNKVZ20(1/3)調 AAS
>>952
来たかな?
落ち着いたらレポお願いします。
954: 2012/11/20(火) 12:49:42.65 ID:4pS3WYnR0(1)調 AAS
取り敢えず到着
課税額2700円
通関手数料200円
思っていたよりも重量があり好印象
リモコンも前機種のは使いにくいと聞いていたが、見た目では使いやすそうに見える

規制でなかなか書けないかも
955: 2012/11/20(火) 13:31:57.65 ID:3zwEpVEi0(1)調 AAS
95ユーザーじゃないのか
比較は出来ないのね
956
(1): 952 2012/11/20(火) 13:41:13.09 ID:lijb230o0(2/3)調 AAS
きた。
作りはしっかりしてて良い。とりあえず第一印象を。

映像はPS3と比べて暗部のコントラストが良くなるなど、素人目で見ても改善している。

音はブルーレイプレーヤーとしては満足。SACDプレーヤーとしては普通かな。もちろん10万円のユニバーサルプレーヤーの音としては十分素晴らしいけど。

USBDACとしてはかなり使えそう。オマケかと思ってたけど、試しにvoyage mpdをトラポにして繋いだらあっさり認識して音も良い。二十万クラスのメインDACにパッと聴きは大きく劣らない感じ。

音の良いBDプレーヤーが欲しくて購入した2chピュア派の人間の感想でした。
957
(1): 2012/11/20(火) 16:58:37.39 ID:S3FNKVZ20(2/3)調 AAS
>>956
2chピュア派と聞いてお聞きしたいのですが、お持ちだったことのあるCD専用プレイヤーと比べるとCD再生音質はどんな感じですか?
できれば、CD専用機の型番とかも教えていただけるとありがたいです。
958
(1): 2012/11/20(火) 17:26:27.43 ID:UGGvYWmd0(1/2)調 AAS
>>952
到着おめ!
すまんが質問。ポップノイズとリレー音はどう?
959
(1): 952 2012/11/20(火) 17:44:19.76 ID:lijb230o0(3/3)調 AAS
>>957
昔使っていたデノンのcx3とあまり変わらない印象。ここ数年はCDプレーヤーを売り払ってPCオーディオに宗旨変えしてたので、記憶に頼った適当な評価ですいません。

>>958
ポップ音は聞こえない。どんな状況の時に鳴るもの?
リレーの音は固めのカチッという音がする。特別に大きいとは感じないです。
960: 2012/11/20(火) 18:06:33.97 ID:UGGvYWmd0(2/2)調 AAS
>>952
返信thx.そっかリレー音は出るのか。
ちなみにアナログ接続で電源投入時とかトレイ開閉時にプツって音は鳴らない?
(どっちにしろ購入するつもりなのだが参考にさせてもらってるんで)
961: 2012/11/20(火) 18:44:22.16 ID:quCb/RZS0(1)調 AAS
HDCDはCD再生のときだけデコードするのかな?
それともUSBなどのWAVEでもデコード処理されるの?
962: 2012/11/20(火) 19:00:43.94 ID:S3FNKVZ20(3/3)調 AAS
>>959
ありがとうございます。
私も最近はCDをiTunesに取り込んでAirPlayで流していることが多く、CD専用機はDAC専用機と化しているので置き換えを考えています。

あと、放送波用のレコーダーをお持ちであれば、HDMI入力を通して出力した映像とレコーダー直の映像の比較インプレなどお願いいたしたく。
963: 2012/11/20(火) 20:13:19.73 ID:r+wIQ2Cr0(1)調 AAS
本拠地、東京ドームで迎えた中日戦
先発沢村が無失点の好投見せたがを、打線は勢いを見せず引き分けだった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「運がないな」の声
無言で帰り始める選手達の中、ドラ1ルーキー沢村は独りベンチで泣いていた
かつて憧れた最強打線、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今の巨人で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」沢村は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、沢村ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」沢村は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、沢村はふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した沢村が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにジャイアンツの応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする沢村の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「ヒロカズ、守備練習や、早く行くぞ」声の方に振り返った沢村は目を疑った
「き・・・清原さん?」  「なんだ沢村、居眠りでもしてたのか?」
「む・・・村田コーチ?」  「なんだ沢村、かってに村田さんを引退させやがって」
「松井さん・・・」  沢村は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:仁志 2番:清水 3番:高橋由 4番:松井 5番:清原 6番:江藤 7番:元木 8番:村田真 9番:沢村
暫時、唖然としていた沢村だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
入来からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する沢村、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている沢村が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
964: 2012/11/20(火) 22:50:15.43 ID:RCARF3tr0(1)調 AAS
95が届きました。
前評判通り、素晴らしい機種ですね。
画質がヤバイ!
エヴァの破を観てます。
965
(2): 2012/11/21(水) 01:07:12.29 ID:Rn145DGg0(1)調 AAS
103と105のリーフリキットは今回別もの扱いみたいだね
bluraychip.dkだと金額が別になってるし

自分は103のリーフリ済みを買ったけど使い勝手は95とかと同じで楽だね
966
(1): 2012/11/21(水) 08:21:28.04 ID:ei//vm/W0(1)調 AAS
>>965
bluraychip.dk、93と95の時も最初は別扱い、別価格だったよ。いつもの手。
結局、93と95のキットは同じものだったし。
103と105も同じものでいけるらしい。
967: 2012/11/21(水) 22:59:43.77 ID:2/SS+na30(1/2)調 AA×

968: 2012/11/21(水) 23:04:07.80 ID:2/SS+na30(2/2)調 AA×

969
(2): 2012/11/21(水) 23:14:30.93 ID:VxVFOW2k0(1/2)調 AAS
>>966
> >>965 
> bluraychip.dk、93と95の時も最初は別扱い、別価格だったよ。いつもの手。
> 結局、93と95のキットは同じものだったし。
> 103と105も同じものでいけるらしい。

ていうか、super.isoあればリージョンフリーなるやん。
970
(1): 2012/11/21(水) 23:37:38.07 ID:WCqR6JEk0(1)調 AAS
>>969
それでフリーになるのはDVDだけじゃないの?
105も呆気なくsuper diskで行けました
MODも今日注文したけど、出遅れたかなぁ
配線までは何とか終わったけど、忙しくて全然音聴けないわ
動作は早くていいね
ファンレスだけあって凄く静か、ディスクのシーク音のほうが目立つくらいだ
971
(1): 2012/11/21(水) 23:44:58.49 ID:VxVFOW2k0(2/2)調 AAS
>>970
> >>969 
> それでフリーになるのはDVDだけじゃないの?
> 105も呆気なくsuper diskで行けました
> MODも今日注文したけど、出遅れたかなぁ
> 配線までは何とか終わったけど、忙しくて全然音聴けないわ
> 動作は早くていいね
> ファンレスだけあって凄く静か、ディスクのシーク音のほうが目立つくらいだ

DVD以外に何をフリー化するの??
105いいなぁ。
95と比較出来ますか??
972
(1): 2012/11/22(木) 00:20:17.22 ID:kLKyBCxH0(1)調 AAS
>>971
BDのマルチゾーン対応があるだろうに。

新ファーム来てる。結構追加、修正あるね。さっき入れてみた
973: 2012/11/22(木) 00:51:06.52 ID:cKrDsNS/0(1)調 AAS
BDの画質は相変わらず高いのかな
あとDVDのアップコンバートが気になる

しかし、どんどん円が安くなるな
注文入れるタイミングをミスったか
974
(1): 2012/11/22(木) 00:53:26.99 ID:Oy6F6wfq0(1)調 AAS
>>972
もし可能であれば、電源オフ時にHDMI入力からHDMI出力にパススルー出力できるか試していただけないでしょうか。
975: 2012/11/22(木) 19:53:25.77 ID:Uc0+gD2t0(1)調 AA×

976: 2012/11/23(金) 02:38:15.03 ID:aUREHgWJ0(1)調 AAS
105と95で比較できる人いませんか?

Rotelからオリジナル(?)に、トランスが変わってるのが気になる。
95で気になっていた高音のとげとげしさは、なくなりましたか?
977: 2012/11/23(金) 11:08:11.90 ID:+UDXbVtV0(1)調 AAS
うおおおおおおおおお、

今更だが、

95素晴らしい!!

届いたばかりだが。
978: 2012/11/23(金) 13:09:54.20 ID:6/FLAxbm0(1)調 AAS
100シリーズ出てるのに90シリーズ買うやつってw
磯再生出来るファームならまだしも
95だって105でファンrスになってるのに
979: 2012/11/23(金) 19:33:41.75 ID:eqzBOHTf0(1)調 AAS
情弱とみせて95にあって105に無い美点を知っている情強かもしれん
980: 2012/11/23(金) 23:28:04.18 ID:v1MvoRsx0(1)調 AA×

981: 2012/11/24(土) 22:32:13.57 ID:XFd0SXwX0(1)調 AAS
105購入者様たちのレビューを待っております!
982: 2012/11/24(土) 22:42:22.73 ID:+5sQjVfE0(1)調 AAS
95ユーザーだが、105は気になるね。
95を直販サイトで999ドル買ったが、105は1,199ドルか。
外部リンク:www.oppodigital.com
983: 2012/11/24(土) 23:30:13.08 ID:Jog9ewPj0(1)調 AAS
音質が心配だな
984
(1): 2012/11/25(日) 10:58:09.25 ID:dCxYEkSeP(1)調 AAS
たしかDACの処理が変わってるんじゃなかった?
出力が増えたから並列駆動させる数が減ってるはず
985: 2012/11/25(日) 11:07:14.26 ID:IaF3P/TT0(1)調 AAS
ES9018の8chDACを95だと1chあたり4ch並列駆動だったのが
105はアンバラ1ch、バランス1ch、ヘッドフォン2chに振り分けてるので
音質にはマイナスらしい、プラスは電源部の強化だが
外部リンク[html]:www.diyaudio.com
986: 2012/11/25(日) 11:07:33.36 ID:WwvyI4ro0(1/2)調 AAS
>>984
並列数は変わってない。2ch用、マルチチャンネル用に1個ずつSABREを使ってる。
95と一緒。変わったのはアナログ部分。ボードが2枚に分かれたのと、トランスも
変わった。
音は95の精細感、空気感をさらに広げた感じ。ただ、まだ届いて3日しか使ってい
ないから、まともな感想がかけるのは1,2ヶ月後。
987: 2012/11/25(日) 11:08:46.15 ID:WwvyI4ro0(2/2)調 AAS
すまん、並列数変わってたね。間違ってた。
988: 2012/11/25(日) 12:09:04.27 ID:Y+eCGm620(1)調 AAS
外部リンク:www.avsforum.com

ここの342あたりでも95と105のDAC 部分の違いについて議論されてるね。
oppoの公式見解としては、
「スタック数による違いは事実上無く、信号経路等を分離した新しい基板設計による恩恵の結果、105の方が測定数値的には僅かに優れている」
ということらしい。
聴感上も95に少なくとも劣らないようにデザインしたとしている。

購入者による比較も色々出ていたが、105の方が僅かに優れている派と、殆ど変わらない派が並立している感じ。105の購入者によるものだからかもしれないが、95が優れてる派はパッと見た感じではいなかった。
具体的な音質の比較としては、低音がややタイトになったとする意見が多かった。
989
(1): 2012/11/25(日) 21:39:46.77 ID:SoYcAqM90(1)調 AAS
>>974
出来ないです
DIGA → 105と接続してみましたが駄目でした
電源が入っている状態で、どの信号を受けるか指定する必要があるからだと思います
990: 2012/11/25(日) 22:07:50.07 ID:X/7X8gnT0(1)調 AAS
95の2chバランス出力の完成度は比類がない。
105はマイナーチェンジ印象を拭えないよね。
991: 2012/11/25(日) 22:09:29.94 ID:A+o3bHMH0(1)調 AA×

992: 2012/11/26(月) 18:18:02.44 ID:h45X6Ne60(1)調 AAS
【男性差別】パナソニックと女性専用車両【女のわがまま】

パナソニックは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

のべ38万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
外部リンク:www.youtube.com

男性の人権を毀損した会社の製品の不買を心がけましょう!
993: 2012/11/26(月) 21:27:52.06 ID:RVCRs87U0(1)調 AAS
>>989
無理でしたか。
既存システムとの接続の参考になりました。
試していただき、ありがとうございました。
994: 2012/11/26(月) 21:57:20.02 ID:cZccQgbE0(1)調 AAS
エミライに聞いてみたけど、DTCP-IPに対応する予定はあるんだが、具体的な期日は
未定だと。 対応してくれたら嬉しさのあまり105買っちゃうぜ〜!
995
(1): 2012/11/26(月) 22:24:08.91 ID:W8ldD3aA0(1)調 AAS
問い合わせたエミライでちゃんと買ってやれよ
996: 2012/11/27(火) 05:48:41.48 ID:h70YXoNJ0(1)調 AAS
結局、音は105と95、どっちがいいの???
997: 2012/11/27(火) 06:45:00.25 ID:X17D5zrU0(1)調 AAS
>>995
ほぼ2台買えるかと思うと本家逝ってしまうわw
998: 2012/11/27(火) 08:01:07.40 ID:3Yc3Scp20(1)調 AAS
ISO対応の95残したいから、もう1台95買おっかな
999: 2012/11/27(火) 09:25:10.16 ID:lEXSI9fO0(1/2)調 AAS
俺も new firmware をダウンロードしてないから、ISO対応のまんまだと思う。
1000: 2012/11/27(火) 09:25:40.24 ID:lEXSI9fO0(2/2)調 AAS
次スレは?
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s