[過去ログ] oppodigital◎Blu-ray再生機スレ3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449: 2012/04/02(月) 11:46:15.12 ID:sYdW2bAa0(1)調 AAS
磯再生できるが磯は要らない、新ファームをダウンロードするかなw
450: 2012/04/02(月) 19:11:30.42 ID:AshE+aqQ0(1)調 AAS
安定性の方が大事だしな
というより日本語対応くらいいい加減にしてほしい
451: 2012/04/02(月) 22:55:06.29 ID:QtnE4Iv/0(1)調 AAS
映画は5.1、音楽は2.0で極めてた俺だが、
SACDサラウンドに挑戦した・・・同軸では音出んのか、トホホ
452: 2012/04/03(火) 14:55:37.78 ID:LoCj73Bz0(1)調 AAS
oppo終わっとるな…
453: 2012/04/03(火) 20:13:38.15 ID:Sf8Iq9wU0(1)調 AAS
いや、これから・・・
454: 2012/04/03(火) 21:32:52.82 ID:amcZRZEX0(1)調 AAS
結局、磯再生に拘る奴って、AV(アダルト・ビデオ)のマニアの類なのだよw
純粋にAV(オーディオ&ビジュアル)ファンなら、パッケージ・ソフトに行き着くから!
455(1): 2012/04/03(火) 22:37:17.71 ID:PVEzlbl10(1/2)調 AAS
何回同じ事書いてるんだよ。そもそもその考え方が心底気持ち悪い。
ましてやディスクの入れ替えが面倒で購入した洋画だけでHDD埋めてる俺からしたら
心底軽蔑するわ
まあとにかくそろそろこの話やめろよ、いい加減にうんざり
誰か画質や音質等語って盛り上げてくれ
456: 2012/04/03(火) 23:43:20.38 ID:ej5GyN760(1)調 AAS
衛星放送録画したディスクが観られないなんてなぁ。
457: 2012/04/03(火) 23:52:49.96 ID:PVEzlbl10(2/2)調 AAS
いや見れるでしょ。少なくとも俺は見れてるよ
458: 2012/04/04(水) 03:07:02.68 ID:znjmu6Oh0(1)調 AA×
459: 2012/04/04(水) 10:08:41.48 ID:VGzb5YD50(1)調 AAS
>>455
どう考えていようと、oppoの正規ファームアップを行わないユーザーは
今後他の使い勝手にも違いが出てくるかもしれないから
非正規扱いで別スレ立ててやって欲しいというのがこちらの本音
460: 2012/04/04(水) 12:46:54.02 ID:Z9ZHbBR80(1)調 AAS
↑oppoユーザー撹乱工作中w
芯でいいよ
461: 2012/04/04(水) 19:27:43.34 ID:uqhqYN3Y0(1)調 AAS
知らずにバージョンUPしちゃった人じゃね
462: 2012/04/04(水) 20:57:15.92 ID:CAUlx6vx0(1)調 AAS
知らずにバージョンアップしちゃった。
しかし、よくよく考えるとセル円盤しか使ってなかった。
463(2): 2012/04/04(水) 23:17:25.06 ID:lfBmzAVl0(1)調 AAS
磯キチガイがウザイが、95は個人輸入で10万位で買える。
バランス接続なら、この価格帯で95を上回る国産機は皆無。
磯再生できなくとも、もう一台録画再生機を買えば問題なし!
464(1): 2012/04/04(水) 23:43:13.66 ID:SH6rApPz0(1/3)調 AAS
>>463
HDD内にある3DのBD-ISOをメニュー付きで再生出来るやつで、
もう一台って具体的に何よ?
465: 2012/04/04(水) 23:45:05.97 ID:XOAwfzHv0(1/2)調 AAS
>>463
お前が一番ウザいんだよ消えろ
466(1): 2012/04/04(水) 23:51:04.73 ID:3km61Q2+0(1/2)調 AAS
>>464
外部リンク:www.asus.com
eBayで$449で買えるよ。メーカーがISO対応を仕様にうたってる
467(1): 2012/04/04(水) 23:53:27.84 ID:SH6rApPz0(2/3)調 AAS
>>466
リージョンがちがうから日本のDVDが再生出来ねーじゃん。
468: 2012/04/04(水) 23:57:20.69 ID:XOAwfzHv0(2/2)調 AAS
いい加減磯の話はやめろ。何度目だよ。しつこすぎ
469(1): 2012/04/04(水) 23:58:16.15 ID:3km61Q2+0(2/2)調 AAS
>>467
ISO再生って行ってるのにリージョンかよ。しかもDVD(笑)
470: 2012/04/04(水) 23:59:48.87 ID:SH6rApPz0(3/3)調 AAS
>>469
あたりめーだろ。再生するのになんで全部ISO化しなけりゃなんねーんだよ。
471: 2012/04/05(木) 09:24:02.78 ID:67Z4fCnG0(1)調 AAS
ここはBlu-ray再生機スレ、ISOネタはスレチで禁止にしよう!
472: 2012/04/05(木) 10:07:03.48 ID:p0wvMY8l0(1)調 AAS
ISOを堂々と語ってる犯罪者が哀れすぎる
こういうのはせめてひっそりやれっての。以下他の話題どうぞ
473: 2012/04/05(木) 12:56:05.44 ID:KTCVrfyM0(1)調 AAS
荒れるから
・ケーブルの話は禁止
・ISOの話は禁止 ←今ココ
474(1): 2012/04/06(金) 00:36:55.18 ID:s9FeH2lB0(1)調 AAS
もしドライブぶっ壊れてもBD観れるのは便利だなこれ
475: 2012/04/06(金) 08:52:49.74 ID:BI4Sb9Wu0(1)調 AAS
しかも最高の音質で、美しいHD映像を観られる。
バランス接続できるアンプも揃えれば真価を発揮できる。
476: 2012/04/06(金) 09:30:45.10 ID:+KGIJUd70(1)調 AAS
>>474
俺、海外製品だとドライブ壊れた時の修理が難しそうなんでISO再生してたけど
考えてみたら壊れてから、ISO使えばいいよな。コロタマだったわ。サンクス
477(1): 2012/04/06(金) 10:16:42.09 ID:01hI1/eR0(1)調 AAS
ドライブの耐久性はどうなんだろう?
国産CDPでもマランツあたりとソニー、パイオニアじゃ雲泥の差があるけど。
478: 2012/04/06(金) 22:22:39.04 ID:huONrcB60(1)調 AAS
>>477
oppoは、DVDプレイヤもいれると95で4台目だけどトラブルはないです。
DENONのオリジナルドライブでは何度も酷い目にあっているけど
ちなみに93/95のユニットは全体で見るとオリジナル。
ドライブメカは東英工業、ピックアップはソニー製。
479(1): 2012/04/07(土) 13:52:58.51 ID:rxHygHr70(1/2)調 AAS
95のバランス音声、凄ぇ〜わマジで!w
ハイフェッツのヴァイオリン・コンチェルト、空気感まで再現する。
59年のカビが生えたような古い録音も音のレンジが広い、感心!
480: 2012/04/07(土) 18:21:17.13 ID:Z9gArrJP0(1)調 AAS
それってLiving Stereoのやつ?
あれなら古いながらも録音はとても良いと思うんだが。
481(1): 2012/04/07(土) 19:29:37.01 ID:rxHygHr70(2/2)調 AAS
平林直哉復刻盤、リマスターの良さもあるが、ヴァイオリンの音色に艶がある。
平林直哉&oppo95の合作ともいえる、美しい音を堪能できる!
482: 2012/04/08(日) 02:35:09.41 ID:1Lkydahd0(1)調 AAS
>481
死ねよキチガイ
483: 2012/04/08(日) 10:23:15.03 ID:2w2znn7r0(1)調 AAS
落ち着け。茶でも一杯飲んで・・・
484: 2012/04/08(日) 11:00:34.60 ID:olrmsRUB0(1)調 AAS
ここの住人は、自分の趣味に合わない輩は全員キチガイ扱い、アホばかりなの?w
オーデイオやクルマに極端に凝る奴って、オンナ好きで人格が破綻してる奴が多いわな。
485: 2012/04/08(日) 12:36:05.07 ID:hZSWjAWa0(1)調 AAS
オーディオ好きに女好きが多い・人格破綻なんて聞いた事無い
486: 2012/04/08(日) 22:40:36.86 ID:QS8fp/vz0(1)調 AAS
アフォ説、クソ論が満載のスレだな、ここはw
487: 2012/04/09(月) 21:37:26.71 ID:qTgaebP00(1)調 AAS
オーディオ趣味=阿呆
その中でもoppo使う奴=障碍者
488: 2012/04/09(月) 22:41:03.90 ID:ktJZ2DPE0(1)調 AAS
女好きはともかく人格破綻は聞いたことがあるな。
だいたい、オーディオとかカメラとか自転車とか鉄道とか
一人でできる趣味は、そういう人が混じる割合は高くなる。
489: 2012/04/09(月) 23:30:56.45 ID:8/5Ejybx0(1)調 AAS
人様を罵倒する、人格破綻したキティがこのスレに存在するのは間違いない。
490: 2012/04/10(火) 00:13:28.77 ID:Bm7WfzKo0(1)調 AAS
↑
真性キティ登場の巻
491: 2012/04/10(火) 09:09:59.81 ID:8/HfLhZa0(1)調 AAS
↑
釣られて出てきたな。お前のことを言ってるの判らんの?wバ〜〜〜カwww
492: 2012/04/10(火) 10:03:37.31 ID:mTPLCAXo0(1)調 AAS
餅でもついて、落ち着けっ!!
493: 2012/04/10(火) 13:32:32.61 ID:szf+TwZq0(1)調 AAS
>>479
アンプなにつなげてるの???
494: 2012/04/10(火) 15:11:24.51 ID:XrcJUQ0P0(1)調 AAS
ID:8/HfLhZa0
495: 2012/04/11(水) 00:24:51.53 ID:0SqKGKl+0(1)調 AAS
何だかキチガイが暴れていたみたいだけど、
キティはキティを呼ぶんだろうな。
中沢とか言う奴はここを荒らしていたキチガイの舎弟らしいから
やっぱり本物のキチガイだったんだな。
まじめにムーの未確認生物について語りたい俺としては
奴らにはもういい加減にしてくれと言いたいね。
496: 2012/04/11(水) 15:08:46.61 ID:sH0SaRvW0(1)調 AAS
ウンコoppo(臭)
497: 2012/04/15(日) 02:31:24.71 ID:vlv7l7NX0(1)調 AAS
死
498: 2012/04/15(日) 21:04:03.61 ID:CHbvWWt30(1)調 AAS
ここが静かってことは、多くのユーザーがISO使えるようにしたままってことか。
ファームアップしなきゃ話題もないし。
499: 2012/04/15(日) 21:35:12.43 ID:bPRrQLsP0(1/2)調 AAS
すみません、質問です
スピーカーの距離をスピーカーごとに設定する画面ありますよね
あそこの数値ってどう設定すればいいのでしょうか。
実際の距離の数値を打ち込むべきと思っていますが、
その場合、普通AVアンプのオートセットアップをしてればそっちですでに距離の設定は完了していますよね?
だからプレーヤー側でも正確な数値を入力するとAVアンプが側の距離も合わせて
倍の距離ってことになりそうだけど・・・
どういう風に距離の数値を設定するのが正しいのでしょうか。
限りなくゼロに近い数値にするのがベストなのでしょうか。
もしくは皆さんはどう対応していますか?
500(1): 2012/04/15(日) 21:43:19.08 ID:8N9fsdwp0(1)調 AAS
HDMIでAVアンプに繋いでるんなら設定不要。
アナログでAVアンプに繋いでるんなら、設定必要。
アナログでも、AVアンプ側で補正掛けるんなら設定不要。
501(1): 2012/04/15(日) 22:31:40.53 ID:nVvnISXo0(1)調 AAS
今買うと磯非対応のファームなんかな?
502: 2012/04/15(日) 23:26:23.04 ID:bPRrQLsP0(2/2)調 AAS
>>500
ありがとうございます。
ちなみに設定のオンオフって無いはずだから数字は必ず設定しないといけないはずだけど
HDMIの場合、フィートの数字をゼロにしておけばオッケー?
それとも設定不要って事はどんな数字でも意味ないってことかな
503: 2012/04/16(月) 01:13:41.57 ID:zYl0Yr0w0(1)調 AAS
>>501
3月6日以降の発送分から、磯非対応のファームになっている様です。
私のは、3月5日の発送だったのでギリギリで磯対応のファームでした。
504: 2012/04/16(月) 01:31:29.25 ID:enzcNb4I0(1)調 AAS
あ、やってもた。
アップデートしたら磯非対応になってしまうの??
505: 2012/04/16(月) 10:13:28.09 ID:b8+BBAnw0(1)調 AAS
英oppoでファームウプしたらイソ対応するって話はどうなったの?
506: 2012/04/16(月) 17:52:56.29 ID:Sl1rrto90(1)調 AAS
気違い君?
507: 2012/04/16(月) 18:53:29.15 ID:xCRpYTdfi(1)調 AAS
え?なに?呼ばれた?w
508: 2012/04/16(月) 20:44:42.57 ID:xUnRobiu0(1/2)調 AAS
え
509(1): 2012/04/16(月) 20:50:03.41 ID:xUnRobiu0(2/2)調 AAS
おまいらさ、いつまでもプラスチックにゴムを巻いただけの足付けてないで、
インシュレーター3本足付けたほうがいいよ。マジで音が変わるから。
ちなみに俺は山本音響のmgb1付けて、空中遊泳させてるけどね。
510: 2012/04/18(水) 21:43:40.39 ID:If4Rhpy40(1)調 AAS
ウンコまんこ君の登場
511: 2012/04/19(木) 20:14:54.74 ID:U7ipSnFS0(1)調 AAS
ウンコとまんこだと場所は近いけど大違いだな
512: 2012/04/19(木) 21:33:33.50 ID:vq/HKNLh0(1)調 AAS
やっぱキチガイしか居らんわwwww
513: 2012/04/20(金) 00:33:54.61 ID:eVRrSBwh0(1)調 AAS
うんこまんこちんぽおっぽ
514: 2012/04/20(金) 13:14:16.89 ID:tJbSSwLw0(1/2)調 AAS
磯非対応になって壊れちゃったのかな
ここの住人が
515(1): 2012/04/20(金) 14:46:25.45 ID:w38QwLX20(1/2)調 AAS
>>509
電源ケーブルと一緒で、使いもせずにインシュレーターをバカにしてるヤツって
せっかくプレーヤーにこだわってるのに音質面では相当損してるよね。
まあその辺を馬鹿にする奴が音にこだわってたり良い環境持ってるとも思えないし
音質にこだわってすらいないとは思うけど
516: 2012/04/20(金) 16:43:56.41 ID:ZOmKqExNi(1/2)調 AAS
電源 スピーカー USBのケーブルは思い込みだった73
2chスレ:pav
ここで主張するといいお
517: 2012/04/20(金) 16:53:23.43 ID:w38QwLX20(2/2)調 AAS
アホが感染する
お前含めそこの奴らメーカーがアンプの電源部分のパーツや
スピーカーの内部配線で音質差付けてる事も知らないんだろ
518: 2012/04/20(金) 17:11:59.93 ID:xvp3aPFS0(1)調 AAS
>>515
でも金銭面では損してないからいいや・・・。
519: 2012/04/20(金) 18:57:45.08 ID:ZOmKqExNi(2/2)調 AAS
巣に帰れ
520: 2012/04/20(金) 19:20:05.84 ID:tJbSSwLw0(2/2)調 AAS
ケーブルとかインシュレーターとかこだわるのはいいけど
まさか貧相な部屋で隣人に気を使う様な環境だったりしないよな
521: 2012/04/20(金) 20:31:11.17 ID:sx7axanE0(1/2)調 AAS
まぁ、俺も最初はインシュレーター変えたくらいで音なんて変わらないだろうと
おもってたけど、実際変えてみてビックリだったね。
さすがに、プラスチックにゴムはまずいよ。
522(1): 2012/04/20(金) 20:37:56.74 ID:sx7axanE0(2/2)調 AAS
ちなみに、6畳一間の木造アパートだけど、隣は文句言ってこない。
逆にこんな素晴らしいサウンドを聴かせてるんだから感謝して欲しいね。
523: 2012/04/21(土) 03:39:38.74 ID:JWx4Lsst0(1)調 AAS
>>522
まともな人間のチンカスでも煎じて飲んだら、
そのキチブリも直るかも
524: 2012/04/21(土) 09:57:23.36 ID:pWR0IPwm0(1)調 AAS
アンチが自作自演で暴れてるな
525: 2012/04/21(土) 15:08:02.47 ID:mCsCvhBY0(1)調 AAS
ガソリンやオイルの添加物も効果あるって主張する人はいるし、
自己満足で終わってれば文句はないんだけどね。
526: 2012/04/21(土) 15:13:03.74 ID:Eml1GEyU0(1)調 AAS
電源の極性だって怪しいわな。
ホットとコールドを反対にしても、音の違いが完璧に判る奴は居らんだろ?w
527(1): 2012/04/21(土) 15:48:58.36 ID:u+WhCjvj0(1)調 AAS
スピーカーやアナログプレイヤーならインシュレーターも物理的に効果があって原理も理解できるけど
デジタルプレイヤーにインシュって行き着くところはジッタとかアレな世界の話になっちゃうからな。
528(1): 2012/04/21(土) 15:52:04.32 ID:UjSwIpG/0(1)調 AAS
>>527
DAC通ったあとはアナログなので同じだろ。
なんで理解できないの?
529: 2012/04/21(土) 18:42:17.05 ID:8K45at+7i(1/2)調 AAS
>>528
理解できうる原理がないから。
530: 2012/04/21(土) 18:44:17.76 ID:8K45at+7i(2/2)調 AAS
スピーカー、アナログプレイヤーの制振について触れてるのに
「DACの後はアナログ〜」と同列に扱うのは稚拙としかいいようがない。
531: 2012/04/21(土) 19:19:54.15 ID:eM8WVYqdO携(1)調 AAS
結局の所、特に話題が無いから荒れるんだよね…
そろそろ話題沸騰な新型が出て欲しいよねw
そういやHiviにPRIMAREのBD32が出てたけど、どないかな?
532: 2012/04/22(日) 02:12:31.08 ID:ojlBDhHl0(1)調 AAS
まあ、このスレには書き込む話題がなくても oppo に満足してるのは確か。
おいらは、今のところファームアップ中断組だけど。
533: 2012/04/22(日) 06:56:20.46 ID:Rr5XgcUO0(1)調 AAS
iso対応FWは、BD-Live関連でけっこう不具合多いのでFW更新したな。
HDD再生に拘るんならBDMVにするだけだし、特に不便ないね。
534(1): 2012/04/22(日) 13:35:45.88 ID:yQUaV+HH0(1)調 AAS
WOWOW録画したディスクも見られなくなる?
535: 2012/04/22(日) 20:39:51.33 ID:O9UwCZQr0(1)調 AAS
oppo
536: 2012/04/22(日) 21:15:44.69 ID:5i5E1yTwi(1)調 AAS
unkomankochinkooppo
537: 2012/04/23(月) 11:13:27.24 ID:onhRgk1B0(1)調 AAS
>>534
それはアップデート内容と関係ないし、再生できる
538: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
539: 2012/04/24(火) 08:51:53.89 ID:sgPXD6cN0(1)調 AAS
↑ 夜中にキチガイAAを貼る奴は、間違いなくキチガイニートw
社会の底辺の蛆虫がOPPOを使うのは100年早いわwwwww
540: 2012/04/24(火) 23:41:17.47 ID:H9cu5tcJ0(1)調 AAS
画像リンク
541: 2012/04/25(水) 12:46:18.20 ID:0aOpkqwo0(1)調 AAS
ファームアップデートきてた..。
Release date: April 23, 2012.
Main Version: BDP9x-66-0413
542: 2012/04/25(水) 12:59:18.94 ID:UV66ybnT0(1)調 AAS
磯復活したらうpでしてやんよ
543: 2012/04/25(水) 13:18:31.45 ID:f9+x5bPs0(1)調 AAS
でも、イソ復活したっていう偽情報出すやつもいそうだから慎重にね>一同
544(1): 2012/04/25(水) 16:37:01.75 ID:grr6DGrY0(1)調 AAS
どうせなら4/1に磯対応って言って非対応ファームばらまきゃ良かったのに
545: 2012/04/25(水) 20:04:28.01 ID:yAy+MvFA0(1)調 AAS
BDMVフォルダ再生で良いじゃん。
未だにISO再生欲してる奴は、DVDでも再生してるんか?
546: 2012/04/25(水) 22:19:47.77 ID:P3TXkCgA0(1)調 AAS
パッケージソフトを再生すればOK!
547: 2012/04/26(木) 00:34:04.74 ID:ghFr+hkU0(1)調 AAS
>>544
なんとなくパトレイバーのHOSネタを思い出した30代は俺だけだろうか?
548: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
549: 2012/04/26(木) 07:06:36.35 ID:oShBHDSL0(1)調 AAS
自分の尻を見つめて「バーカ!」とはけったいなやつじゃ。
人生の無免許運転なのかのぉ。
550: 2012/04/26(木) 09:14:38.81 ID:nCRsPTQP0(1)調 AAS
夜中にクダランAAを貼って荒すバカって、無免許で居眠り運転するニートと変らんと思うわ(嘲笑)
551: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
552: 2012/04/27(金) 15:53:02.07 ID:OuUtTS20i(1)調 AAS
UnkoMankoChinpoOppoNoISO
553: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
554: 2012/04/28(土) 09:24:55.65 ID:60ik9k+g0(1)調 AAS
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
夜中にクダランAAを貼って荒すバカって、無免許で居眠り運転するニートと変らんと思うわ(嘲笑)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
555: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
556: 2012/04/29(日) 12:03:31.55 ID:ZAxvfmWi0(1)調 AAS
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
夜中にクダランAAを貼って荒すバカって、無免許で居眠り運転するニートと変らんと思うわ(嘲笑)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
557: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
558(1): 2012/04/30(月) 20:49:29.05 ID:2fG9IO130(1/2)調 AAS
現在、SONYのBDP-S5000ESを使用しているのですが、OPPOの93に買い替えたら画質、音質は向上しますか?
559: 2012/04/30(月) 21:26:04.48 ID:VNex6i070(1)調 AAS
>>558
外部リンク[html]:www.avforums.com
外部リンク[html]:www.avforums.com
560: 2012/04/30(月) 22:21:22.03 ID:2fG9IO130(2/2)調 AAS
参考になります。
ありがとうございました。
561: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
562: 2012/05/01(火) 12:50:08.75 ID:pcv4SDSu0(1)調 AAS
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
夜中にクダランAAを貼って荒すバカって、無免許で居眠り運転するニートと変らんと思うわ(嘲笑)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
563: 2012/05/01(火) 16:20:04.49 ID:f3Yi7p3A0(1)調 AAS
在日韓国人のすばらしい「愛国心」
・ 強制連行されてきた外国人のはずだが、祖国に帰らせろとは言わない。
・ 祖国は日本よりすばらしいと言うくせに、帰ろうとはしない。徴兵も無視。
・ 帰る祖国が存在するのに、帰る場所はないと言う。
・ 日の丸を見るのも嫌な外国人のくせに、日本から出て行こうとはしない。
・ 立派な韓国人名を名乗らず、屈辱なはずの日本人名を自らの意思で名乗る。
・ 大嫌いなはずの日本人に、リアルでもネット上でも成りすます。
・ 外国でトラブルに遭うと、祖国の大使館ではなく日本の大使館に泣きつく。
・ 祖国に帰れば参政権があるのに、なぜか先に日本での参政権を要求する。
・ 祖国を良くするための諫言はしないが、日本には内政干渉をする。
そしてウンコ食べながら捏造する。
564: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
565(1): 2012/05/02(水) 09:59:24.25 ID:iZ+tu+5G0(1)調 AAS
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
夜中にクダランAAを貼って荒すバカって、無免許で居眠り運転するニートと変らんと思うわ(嘲笑)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
566: 2012/05/02(水) 22:27:32.73 ID:ooBdWenV0(1)調 AA×
>>565
567(1): 2012/05/03(木) 07:40:33.47 ID:3zXE4fIi0(1/2)調 AAS
どうしてこうなった・・・
568(1): 2012/05/03(木) 08:31:21.19 ID:3zXE4fIi0(2/2)調 AAS
0-255の出力に対応したテレビではHDMI OPTIONで色域をycbcr4:4:4 にしたらいいのかな?
569: 2012/05/03(木) 12:07:33.83 ID:D75Y9WiH0(1)調 AAS
av:AV機器[レス削除]
2chスレ:saku
職場での2チャンネル中に下品なAAがデカデカと出てくるので恥ずかしい思いをしています。
全く諦めないようです。
570: 2012/05/03(木) 18:03:21.76 ID:LOgLqAi/0(1)調 AAS
>>567
スルー出来ずにかまう馬鹿が悪いんだよ
571: 2012/05/03(木) 21:05:10.89 ID:fyYHkpS/0(1)調 AAS
キチガイを相手せずにはいられないキチガイw
539 :名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/24(火) 08:51:53.89 ID:sgPXD6cN0
↑ 夜中にキチガイAAを貼る奴は、間違いなくキチガイニートw
社会の底辺の蛆虫がOPPOを使うのは100年早いわwwwww
549 :名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/26(木) 07:06:36.35 ID:oShBHDSL0
自分の尻を見つめて「バーカ!」とはけったいなやつじゃ。
人生の無免許運転なのかのぉ。
550 :名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/26(木) 09:14:38.81 ID:nCRsPTQP0
夜中にクダランAAを貼って荒すバカって、無免許で居眠り運転するニートと変らんと思うわ(嘲笑)
554 :名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/28(土) 09:24:55.65 ID:60ik9k+g0
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
夜中にクダランAAを貼って荒すバカって、無免許で居眠り運転するニートと変らんと思うわ(嘲笑)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
556 :名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/29(日) 12:03:31.55 ID:ZAxvfmWi0
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
夜中にクダランAAを貼って荒すバカって、無免許で居眠り運転するニートと変らんと思うわ(嘲笑)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
562 :名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/01(火) 12:50:08.75 ID:pcv4SDSu0
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
夜中にクダランAAを貼って荒すバカって、無免許で居眠り運転するニートと変らんと思うわ(嘲笑)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
572: 2012/05/03(木) 22:05:47.34 ID:4dm/PBsp0(1)調 AAS
↑また一人・・・
573: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
574(1): 2012/05/06(日) 01:03:16.91 ID:EkTZWcik0(1)調 AAS
こんなAAにスルーも出来ず、
耐える事も出来ず削除人に泣き入れるのってみっともなくねw???
泣きつくなら煽らなきゃいいのにマジアホかと
575(1): 2012/05/06(日) 06:43:32.36 ID:VY795W0g0(1)調 AAS
誰か >>568 の質問回答をお願いしますw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 426 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s