[過去ログ] Shureのヘッドホンを語るスレ Part8 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
555: 2012/02/06(月) 13:56:21.82 ID:r34bYDE30(1)調 AAS
ヘッドホンバンド折れで死亡
556: 2012/02/06(月) 14:11:12.15 ID:6M7D923d0(4/5)調 AAS
本国でも問題になってる940のヘッドバンド折れ問題
557: 2012/02/06(月) 15:38:48.76 ID:RTaGj8BQ0(1)調 AAS
統計でもとってこいよ
558: 2012/02/06(月) 16:47:31.80 ID:5aCATU9T0(1/4)調 AAS
この板もほんと終わりだよ…。一住人(でよろしいのでしょうか)として情けないよ。
559: 2012/02/06(月) 17:03:01.28 ID:f8QtJgTr0(1/2)調 AAS
SRH440最安値7000円かー
560: 2012/02/06(月) 17:29:27.96 ID:eSlbvr8g0(1)調 AAS
ん?高くなった?
561: 2012/02/06(月) 17:52:38.80 ID:f8QtJgTr0(2/2)調 AAS
サウンドハウスで買った時は最近作られた物で5400円だった
562: 2012/02/06(月) 18:42:39.90 ID:4/HE0DMv0(1)調 AAS
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ・・・・・・
今一応確認してみたら、おいらの940も
左の回転部分すぐ上のネジ2本に挟まれてるところに
ヒビ入ってるよー。
おいらのも並行輸入品なんだよなぁ。
折れる前に保証効くか問い合わせた方がいいかな?
563: 2012/02/06(月) 18:51:27.19 ID:6M7D923d0(5/5)調 AAS
早めに問い合わせしといたほうが良いよ
ミュージックハウスフレンズで買ったヤツは保証期間内でも、新品交換代金5000円+送料
正規代理店で買ったやつなら2年間きっちり保証してくれる。
564: 2012/02/06(月) 20:26:29.38 ID:LADUc0bt0(1/3)調 AAS
上に書いた940のバンドが折れたお。の別の人間だが。
SHURE本体に問い合わせしたら、「そもそも製品には一年間交換のワランティが付くよ。」って回答。
だとしたら上に出てるフレンズの対応は問題があるな。5000円の費用がかかるってのは疑問。
人件費だとしてもメールの書き方は「交渉しましたが、これがイッパイイッパイでしたー!」
てな具合。
交渉なんてしてないのでは。
このスレでの教訓:フレンズでは買うな。
565: 2012/02/06(月) 20:30:11.74 ID:5aCATU9T0(2/4)調 AAS
なんちゃらフレンズ通さずに修理すりゃよかったじゃん
あほだね
566: 2012/02/06(月) 20:37:35.90 ID:LADUc0bt0(2/3)調 AAS
フレンズの中の人チャース。
そんな事は誰でもやろうとするだろ。
Shureは個人との直接取引はしないんだよ。
全ては代理店、販売店を通してる。
567: 2012/02/06(月) 20:47:00.68 ID:5aCATU9T0(3/4)調 AAS
それ知っててなんでフレンズで買っちゃったの
あほだね
568: 2012/02/06(月) 20:49:05.71 ID:BxCCdnqW0(1)調 AAS
平行輸入だからSHURE Japanは通さず、本国SHUREなり米国の代理店が
窓口なんじゃない?
そうなると往復の送料や税なんかもかかってくるんじゃないの?
修理も本国に送るはずだよ。
国内正規品だとオールジャパンかカンジツ電気が窓口でしょ。
569: 2012/02/06(月) 20:51:57.86 ID:Be1J8P/q0(1)調 AAS
ヘッドホンやイヤホンなんて所詮消耗品だもんね
なるべく保証長い所で買うのがいいよ
570: 2012/02/06(月) 21:23:32.24 ID:w6fVr+ZO0(1)調 AAS
半年目940今のところ大丈夫
保証期間の二年まではこいつで頑張る
571: 2012/02/06(月) 21:26:25.08 ID:3k9CVcXZ0(1)調 AAS
情弱はいつも安物買いの銭失い♪
572: 2012/02/06(月) 21:33:11.58 ID:q/JbH8by0(1)調 AAS
一年半840持ってる
SHUREタイマーのないことを祈るわ
573: 2012/02/06(月) 22:18:12.18 ID:LADUc0bt0(3/3)調 AAS
並行輸入のフレンズが並行輸入品だと明記してない上に、
修理交換保証の内容を伏せて5000円かかりますと乱暴に言ってるから対応が疑問だと言ったんだが。
涙目のフレンズの中の人必死だなw
本国から輸入してるなら、ある程度故障したブツをまとめて送れば送料セーブできるし故障すればするほど儲けちゃう事もありえるワケだ。
まぁとりあえずこのスレ住人でSHURE製ヘッドホンをフレンズで買う情弱は居なくなるだろ。
国内正規代理店通した販売店で買う事を強く勧める。
574(1): 2012/02/06(月) 22:31:18.91 ID:5aCATU9T0(4/4)調 AAS
1年保証って明らかに完実の保証内容と違うじゃん
あほだね
575: 2012/02/07(火) 00:42:36.14 ID:2LHeLfl70(1)調 AAS
Shureタイマー発動中
死亡確定
576: 2012/02/07(火) 01:07:16.62 ID:GijDsESv0(1)調 AAS
コスパ最強w
577: 2012/02/07(火) 01:10:11.19 ID:qauYCQ1D0(1)調 AAS
なんだこのスレ
情強はZ1000だろ
578: 2012/02/07(火) 01:36:56.62 ID:4WWdDcmK0(1/4)調 AAS
Z1000 あんま良くない(940から買い替えの第一候補だったんだけど・・・)
装着感も悪いし(ユニットが小さくて耳の上に乗る感じ&側圧強めが嫌だった)
音も940以下(視聴してそう感じた)
高い割にガッカリ
でもヘッドバンドはマグネシウム合金で最強の耐久性
さすが日本のメーカー(生産はタイだけど 洪水で品薄)
579: 2012/02/07(火) 01:41:10.94 ID:OobWimCR0(1)調 AAS
信者の持ち上げは異常だなw
940の持ち上げられ方が必死過ぎで気持ち悪い
貧乏人の怒りはとどまるところを知らないな
コスパコスパってバカみたいに叫んでる奴哀れ
異常な自己顕示欲
異常な他人への評価強制
異常な他社製品のネガティブ評価
これがこのスレ住人の平均値
580: 2012/02/07(火) 01:56:33.29 ID:C4hA6XVM0(1)調 AAS
コスパは大事だろ
ちょっとの音質向上にウン万払うなら違う趣味に費やすからな
581: 2012/02/07(火) 02:00:03.82 ID:pHMhEjAo0(1/3)調 AAS
ID:5aCATU9T0
あほだね
582: 2012/02/07(火) 02:00:51.27 ID:4WWdDcmK0(2/4)調 AAS
ヘッドバンドはマグネシウム合金の940が出れば5万でも買うよ
583: 2012/02/07(火) 03:50:34.78 ID:jLZQ6yAn0(1)調 AAS
SHUREはわざと壊れやすいように作ってるからそんなことはしない
584: 2012/02/07(火) 08:12:41.42 ID:Y9m57Rq/0(1)調 AAS
1840がHD800と比較できるレベルだったら嬉しいな
585(1): 2012/02/07(火) 08:23:22.22 ID:ZvgA5D760(1)調 AAS
940で超えてるんだから比較になるはずもないだろ
586: 2012/02/07(火) 08:55:34.37 ID:bWT0neE8P(1)調 AAS
>>585
超えてないってwww
587: 2012/02/07(火) 09:02:40.06 ID:aojlTNauP(1/2)調 AAS
少なくとも、HD650とSRH840持ってる俺からいえば SRH840はある部分で確実に
HD650越えてるよ。
正直、アカペラや伴奏控えめなボーカルメインな曲では、SRH840の方が断然
聴いていて気持ちいい。
HD650は声の生々しさみたいなものでだいぶ劣る。
これは密閉型の良さが出てるのかもしれないが。
588(1): 2012/02/07(火) 09:07:11.16 ID:9C1exaH00(1/3)調 AAS
ID:pHMhEjAo0=ID:LADUc0bt0
あほだね
589(1): 2012/02/07(火) 09:07:11.34 ID:aojlTNauP(2/2)調 AAS
SRH940はケーブル内蔵する為に、バンド内部を余計に空洞化させ、さらに
筐体全体の軽量化の為に低比重、薄肉化してんだろうね。
最初からいってるように、940なんて買う理由は微塵もない。
今も昔も、Shureの密閉フラッグシップはSRH840だよ
これが1万ちょいで買えるのに、買わない理由を沢山見つけて
頑張ってる連中とかどんだけ耳が曇ってるんだか。
外部リンク:www.shure.co.jp
Shureのフラッグシップヘッドホンはプロのオーディオエンジニアや
ミュージシャン用にデザインされています。
590: 2012/02/07(火) 09:13:37.94 ID:DY+hgiAd0(1)調 AAS
一部だけ見てたらHD650超えるヘッドホンなんか低価格帯でもいくらでもあるんじゃねーの
かまぼこ音の100円イヤホンは聴き疲れしないからHD650超えてるとかな
591: 2012/02/07(火) 09:46:56.32 ID:K8gdQcXf0(1)調 AAS
もう一人の名物になりつつあるがはたして
592: 2012/02/07(火) 10:58:24.06 ID:pHMhEjAo0(2/3)調 AAS
>>588
迷推理パネエッスw
593: 2012/02/07(火) 13:42:36.42 ID:9C1exaH00(2/3)調 AAS
必死だな
594: 2012/02/07(火) 14:04:29.67 ID:pHMhEjAo0(3/3)調 AAS
お前がな
あほだね
595: 2012/02/07(火) 14:15:02.90 ID:9C1exaH00(3/3)調 AAS
で、>>574に反論出来るわけ?
596(1): 2012/02/07(火) 16:34:44.21 ID:4WWdDcmK0(3/4)調 AAS
Takstar製ヘッドフォン3機種
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
597: 2012/02/07(火) 16:51:57.34 ID:2JmbcaRM0(1)調 AAS
ネガキャンの粘着でスレがまともに機能しなくなったから
次スレは建てるにしても時間を置いてほしい
598: 2012/02/07(火) 17:12:00.41 ID:4WWdDcmK0(4/4)調 AAS
SHURE SRH940 このヘッドホンはヘッドバンドの耐久性に問題有り
動画リンク[YouTube]
SHURE SRH940が破損していく過程
1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
↑YOUTUBEの動画だとボケてて確認しにくいが動画の940にもヒビが入ってるのが確認できる
2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
力がかかる部分の為にテープや接着剤で補修して使うことは非常に難しい。ていうか別な部分が折れる原因になる。さっさと新品交換するのが吉
599: 2012/02/07(火) 20:33:51.20 ID:TmUfTQ4K0(1)調 AAS
>>596
何故ここに貼る。このHP、頭小さくないと使えないぞ。
pro80音だと、940や840より上とは言えない。音場と音の立体感は好きだけどな。
600: 2012/02/07(火) 21:00:56.62 ID:Ca1nMgrw0(1)調 AAS
ここ半年940を使い込んで見えてきた部分がある。
940って案外左右のPAN分けが強くて、その分真ん中で定位する音源が結構限られる気がした。
それと、密閉の割に広い音という印象はDAP直で感じる傾向が大。
ある程度の出力のあるアンプ使うと迫る音は迫る。
個人的にはあと少し高インピ低感度になれば最高なんだが。
601: 2012/02/08(水) 02:21:02.70 ID:feWnvm+QQ(1)調 AAS
>>589
俺もほぼ同意だな。
940と840両方保有した経験があるが、万人が良い音と判断するのは840のほうだと思う。
卒がないというかオールジャンルにここまで柔軟に対応できるHPは無いんじゃないかな。
一方940は840に勝るポテンシャルを持ってるが、原音忠実に重きを置きすぎてクールすぎる部分で万人受けするHPではない気がする。
リスニング用途限定の話ね。
602: 2012/02/08(水) 09:53:52.69 ID:7JKEGazM0(1)調 AAS
SRH940届いたが言われてみればヘッドバンド脆そうだな
今からガムテープでも巻いて補強しとこうかしら
603: 2012/02/08(水) 14:10:35.79 ID:F6eON9Cu0(1)調 AAS
割れたら割れたで両出しとか、改造を楽しむのに
躊躇がなくなるから二度おいしいと思ってるヲレがいる。
604: 2012/02/08(水) 15:54:26.53 ID:RU8xKsoi0(1)調 AAS
他メーカーのヘッドバンドと交換できないかのう?
605: 2012/02/08(水) 17:14:24.95 ID:HhXnIXS/0(1/3)調 AAS
940のヘッドバンド補強改良・改造する勇者求む!
606: 2012/02/08(水) 17:17:51.29 ID:RfpZ74Qv0(1/2)調 AAS
Shureスレも民芸を導入する時が来たか
607: 2012/02/08(水) 18:13:59.72 ID:BzmJa7KQO携(1)調 AAS
ネジの間に、御神渡りが出現するとアウトってことね。
608: 2012/02/08(水) 18:39:24.18 ID:sSkSa9iw0(1)調 AAS
Sound Blaster Digital Music Premium HDだけじゃ
やっぱSRH840の実力発揮できないかな?
hud-mx1買おうか迷っているんだが。。。どうするかぁー
609: 2012/02/08(水) 18:47:48.63 ID:34871y8O0(1)調 AAS
安物で済ますぐらいなら買わないほうがいい
610: 2012/02/08(水) 18:58:55.24 ID:uvSjsEul0(1)調 AAS
高橋みなみの母逮捕か
で・・・お前らはこの人達に言い寄られても断るの?
画像リンク
42歳
画像リンク
44歳
画像リンク
43歳
画像リンク
40歳
画像リンク
41歳
611(4): 2012/02/08(水) 19:10:55.21 ID:2HETtzRW0(1)調 AAS
外部リンク:imageshack.us
840がパキっといってしもたけどサイドの溝とバンド内部に針金通して接着したら全く問題ない感じ
最小まで調節できなくなるけどw
612: 2012/02/08(水) 19:18:08.70 ID:h+SltKbs0(1)調 AAS
>>611
付け根じゃなくてメモリ2ぐらいのところが折れてるのか
613: 2012/02/08(水) 19:23:55.37 ID:RfpZ74Qv0(2/2)調 AAS
>>611
なるほど、こうやったか
614: 2012/02/08(水) 19:29:37.16 ID:S22allOd0(1)調 AAS
俺も折れたら金属のバンドに替えてみよう
615(1): 2012/02/08(水) 21:13:52.72 ID:HhXnIXS/0(2/3)調 AAS
アロンアルファで接着するとはみ出た接着剤でヘッドバンドが縮めなくなる罠
俺はそうなった。
616: 2012/02/08(水) 21:18:55.32 ID:f9uaMjZw0(1)調 AAS
>>615
オレはコキコキ音駆除のためにシリコンスプレーを
つけすぎて、滑ってとまらなくなったわ。
617: 2012/02/08(水) 21:31:49.67 ID:HhXnIXS/0(3/3)調 AAS
>>611
こんなにコンモリ接着剤盛ったら絶対ヘッドバンド収納できない
618: 2012/02/09(木) 01:18:19.11 ID:Lcih0AeE0(1/3)調 AAS
鈴木あみの母
画像リンク
加護亜依の母
画像リンク
安達祐実の母
画像リンク
佐々木希の母
画像リンク
さぁどれを選ぶ
619(1): 2012/02/09(木) 01:24:44.49 ID:oFRb+gQv0(1)調 AAS
今iPadか40インチのテレビ買うか悩んでる
620: 2012/02/09(木) 01:29:32.99 ID:YOiVt0FH0(1)調 AAS
>>619
間を取ってiMac
621: 2012/02/09(木) 01:36:27.49 ID:88JTb7oR0(1)調 AAS
SHURE SRH940 このヘッドホンはヘッドバンドの耐久性に問題有り
動画リンク[YouTube]
SHURE SRH940が破損していく過程
1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
↑YOUTUBEの動画だとボケてて確認しにくいが動画の940にもヒビが入ってるのが確認できる
2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
力がかかる部分の為にテープや接着剤で補修して使うことは非常に難しい。ていうか別な部分が折れる原因になる。さっさと新品交換するのが吉
622: 2012/02/09(木) 03:38:59.07 ID:Lcih0AeE0(2/3)調 AAS
ヒールで踏まれて素のリアクションの毛豚
周りから失笑される
画像リンク
![](/?thumb=ccb9d816b9f7468b15ec5408a94779e3&guid=ON)
623(1): 2012/02/09(木) 03:57:24.52 ID:Lcih0AeE0(3/3)調 AAS
高橋みなみの母親淫行で逮捕か
動画リンク[YouTube]
動いてるジャガー様
ガキ喰っちゃいそうなキャラだわw
624: 2012/02/09(木) 08:11:35.19 ID:y0mUEVlGP(1/2)調 AAS
>>611
折れてるところが940と全然違うじゃん。
よくまあこんなところ折れるな どんな使い方したんだよ
そこって2本のビス留めのさらに何ミリか上のところだろ。
625: 2012/02/09(木) 08:13:35.50 ID:y0mUEVlGP(2/2)調 AAS
>>623
くっそー すげー妄想してたのに ぶち壊されたわ。
これは熟女マニアの俺でもパケ写でスルーするレベル
626: 2012/02/09(木) 23:34:27.54 ID:+HzQR4Ky0(1)調 AAS
適当なスレ違いの話題を振りまいて、
炎上を緩和するだけの簡単なお仕事です。
627: 2012/02/10(金) 00:06:25.83 ID:uOW3/DJ40(1/4)調 AAS
SHURE SRH940 このヘッドホンはヘッドバンドの耐久性に問題有り
動画リンク[YouTube]
SHURE SRH940が破損していく過程
1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
↑YOUTUBEの動画だとボケてて確認しにくいが動画の940にもヒビが入ってるのが確認できる
2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
力がかかる部分の為にテープや接着剤で補修して使うことは非常に難しい。ていうか別な部分が折れる原因になる。さっさと新品交換するのが吉
628: 2012/02/10(金) 00:17:52.62 ID:uOW3/DJ40(2/4)調 AAS
国内最安!みんなここで買おう!
外部リンク[cgi]:www.mh-friends.com
629: 2012/02/10(金) 00:39:39.51 ID:Un52MzLZ0(1)調 AAS
まじで粘着し続けてる奴は何なの?
つーか一人だよね?
怖いんだけど
630: 2012/02/10(金) 00:46:14.26 ID:x8JWjo050(1)調 AAS
フレンズで破損粘着は一人だと思うけど他にもコピペ貼る粘着とかコスパに異常執着する粘着などShureスレはバラエティ豊か
631: 2012/02/10(金) 00:57:08.19 ID:4vQDQj7q0(1)調 AAS
> 981 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/12/13(火) 17:12:06.63 ID:VQ5XpkDhO
> これでダサいとか言ってたらゾネとか一生着けれんな。
SHURE信者必死wwwwwwwwwwwwwwwwww
誰がどうみても宇宙人だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
宇宙人みたいな?ヘッドホン SHURE SRH840
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/TOJLj0aQdTw/1.jpg)
632: 2012/02/10(金) 07:57:27.48 ID:0NuBe+5t0(1)調 AAS
水遁してもらえばいい
633(1): 2012/02/10(金) 08:49:26.11 ID:6DzkRNlh0(1)調 AAS
headroomに新オープンの在庫きたね!
634: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/02/10(金) 08:57:51.52 ID:wydF9NFz0(1/2)調 AAS
外部リンク:auction.item.rakuten.co.jp
635: 2012/02/10(金) 09:01:32.73 ID:KBpTb6nW0(1)調 AAS
あーそれヨドバシで新品買ったわ
中古にすりゃよかったな
636: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/02/10(金) 09:06:24.45 ID:wydF9NFz0(2/2)調 AAS
硬くてとり回しがきつかった
637(1): 2012/02/10(金) 11:11:53.98 ID:jTTqLBCJ0(1/2)調 AAS
>>633
What we Thinkのところの更新を待っている
amazon.comに1840レビューが1件
国内amazonは発売日を3/31としている模様
638: 2012/02/10(金) 14:38:35.40 ID:b5STLKD80(1)調 AAS
SHURE940買ったけど頭痛くはならないな
頭皮が鈍ってるのかもしれん
将来ハゲるのかな
639(2): 2012/02/10(金) 16:20:22.49 ID:uOW3/DJ40(3/4)調 AAS
RHC-2.5SH
音質は、確かにクリアで情報量の多いものになり、その点非常に満足でした。
が、箱を開けて最初に目に入る、「単線のためプラグ部で断線しやすい」という注意書。何か対策してろよ、メーカーなんだろ?素人の手作りじゃないんだから。
あと、最近は、標準プラグよりミニプラグの方が出番は多いと思うのですが、せめて変換アダプタ位添付してほしい。
室内では、音漏れを気にしないでいいので、主に開放式のヘッドフォンを使用していましたが、このケーブル、悲しいかな音質は確かなので、室内で使用しています。持ち出したかった。
長さとプラグとメッキ部の保護をしてくれれば、外でも使えそうなのに、そこが残念。
ただ、現在唯一のシュアーの密閉式ヘッドフォン用のリケーブルなので、そこは非常にありがたいです。
640: 2012/02/10(金) 19:21:24.76 ID:uOW3/DJ40(4/4)調 AAS
SHURE SRH940ヘッドバンド破損について
この度はお客様のご期待に沿いかねる事態となっておりますこと、心からお詫びを申し上げます。
お客様からのご報告を拝見し、私共も大変残念に思うとともに、今回のご指摘について真摯に受け止めております。
この度のご報告内容は、シュア・ジャパンより責任をもってShure USの開発担当者に伝えます。
現時点ではお詫びすることしかできず大変心苦しいのですが、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
この度は貴重なご意見をありがとうございました。
今後ともShureを応援していただけますようお願いいたします。
641: 2012/02/10(金) 21:10:43.13 ID:2v41/8GJ0(1/2)調 AAS
信者の持ち上げは異常だなw
940の持ち上げられ方が必死過ぎで気持ち悪い
貧乏人の怒りはとどまるところを知らないな
コスパコスパってバカみたいに叫んでる奴哀れ
異常な自己顕示欲
異常な他人への評価強制
異常な他社製品のネガティブ評価
これがこのスレ住人の平均値
642(1): 2012/02/10(金) 21:40:04.88 ID:HrVn2lAz0(1/2)調 AAS
3/31とか遅い。遅すぎる
せめて2月中には来ると思ってた
643: 2012/02/10(金) 21:41:53.24 ID:uFQsBu2a0(1/2)調 AAS
>>642
1840の発売日?
ソースどこだ
644(1): 2012/02/10(金) 21:48:52.59 ID:HrVn2lAz0(2/2)調 AAS
>>637に書いてある通り国内amazon見たら書いてる
645: 2012/02/10(金) 21:57:51.89 ID:uFQsBu2a0(2/2)調 AAS
>>644
スマン見逃してた
しかし本当遅いな・・・
646: 2012/02/10(金) 22:09:10.42 ID:jTTqLBCJ0(2/2)調 AAS
3/31って書いてあるけど1440がリストにないんでマケプレの業者が設定したんだと思う
ところでHeadFiで愉快なことがおこってる件
647: 2012/02/10(金) 22:51:43.13 ID:SxU1Td/J0(1)調 AAS
amazon.comの長文なんじゃアレ
648: 2012/02/10(金) 23:11:34.56 ID:2v41/8GJ0(2/2)調 AAS
> 24 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/12/14(水) 18:27:51.61 ID:tCzfajCO0
> 荒れるから飽くまで個人的意見として。
> 440、15000円相当
> 840、50000円相当
> 940、80000円相当
>
> 環境によるポテンシャルを含めての、飽くまで個人的評価。
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ガイキチWWWWWWWWWWWWWW
649: 2012/02/11(土) 07:45:06.18 ID:7vMV/D0c0(1)調 AAS
>>639
長さなら短いのも対応してくれるよ。デフォルトの2.5mじゃ流石に長いだろ。
俺は1mで作って持ち出してる。
650: 2012/02/11(土) 18:48:44.96 ID:F0cVhiwk0(1)調 AAS
>>639
変換プラグ使ったらリケーブルが台無しだろ。というか特注でミニプラグにしてくれるぞ。
651: 2012/02/11(土) 21:43:07.57 ID:CgvTpHEQ0(1)調 AAS
最近買ったけどこのケーブル短く注文できたのか・・・
長すぎて鬱陶しい あとここまで取り回しが悪いとは
ちゃんと調べないとダメね
652: 2012/02/11(土) 22:35:43.67 ID:m+TeEnyr0(1)調 AAS
【女子ボクシング】南海キャンディーズのしずちゃんこと山崎静代がミドル級優勝!ロンドン五輪に一歩近づく
2chスレ:mnewsplus
動画きたぞ
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
こんなのとやったらしずちゃん死ぬだろw
653: 2012/02/12(日) 02:42:31.08 ID:OfcS0LuxO携(1)調 AAS
昨日に京都ヨドと梅田ヨド行って来たが、940のアーム両方折れてたんだが…
アンチが騒いでるだけだと思ってたが、実際折れてんの見たら買う気なくしたわ。
654: 2012/02/12(日) 02:55:06.25 ID:qC4oKzzJ0(1/2)調 AAS
840は折れてるの見たこと無いんだけど、
940は試着で折れてる所多いなぁ。。。
何でだろう
655: 2012/02/12(日) 03:08:02.22 ID:3e2RZphi0(1)調 AAS
840の場合折れる前にスライダが抜ける→撤去というのも原因にありそうだ
656: 2012/02/12(日) 03:27:45.76 ID:7SwPPk7r0(1/2)調 AAS
発売したばかりでこれ
いつまでもつかのサバイバルゲーム
657(1): 2012/02/12(日) 03:38:56.59 ID:Eje08Kq60(1)調 AAS
俺の940は今左右ともひびがある
まじでカウントダウン中
しかも輸入品 orz
658: 2012/02/12(日) 03:52:46.99 ID:qC4oKzzJ0(2/2)調 AAS
輸入品買うやつは手痛いリスクを背負っている事を確認しとけなきゃな
659: 2012/02/12(日) 05:14:31.84 ID:anM8ud/L0(1/2)調 AAS
買ってスグにボキッと折れる
SRH940絶賛発売中!
みんな買ってね!
壊れてもまた買ってね!
正規輸入品がオススメよ!
660: 2012/02/12(日) 06:05:21.37 ID:MkZG6lsJ0(1)調 AAS
そろそろ片足突っ込んできたな
661: 2012/02/12(日) 08:35:09.98 ID:3u/2TmOn0(1)調 AAS
>>657
御神渡り ですね。吉兆ですぞ!
662: 2012/02/12(日) 11:43:12.55 ID:0iY1t/1G0(1/2)調 AAS
> 981 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/12/13(火) 17:12:06.63 ID:VQ5XpkDhO
> これでダサいとか言ってたらゾネとか一生着けれんな。
SHURE信者必死wwwwwwwwwwwwwwwwww
誰がどうみても宇宙人だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
宇宙人みたいな?ヘッドホン SHURE SRH840
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/TOJLj0aQdTw/1.jpg)
663: 2012/02/12(日) 12:48:51.54 ID:aahEMXQy0(1)調 AAS
本社はこの問題認識してるんかね
664: 2012/02/12(日) 14:23:34.22 ID:kdArpVJ10(1)調 AAS
750DJはつまらん音だがRX500のイヤーパッドを装着するとちょっとだけマシになる
ヘッドバンドは筆記体のLの字になるくらい捻って癖付けすると頭にフィットするようになる
665: 2012/02/12(日) 18:16:09.20 ID:0iY1t/1G0(2/2)調 AAS
009 名無しさん (2012/02/12(日) 11:24:19 ID:XQzaehHyZk)
動画リンク[YouTube]
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町 青葉警察署付近
1:09分、交差点で突然サイレンが・・・後は動画の通り。
サイレン音が消えた状態でぶつかっていますし、
隣のアルファードも結構勢い良くブレーキ踏んでいます。
結構交通量のある状態で緊急か何か知りませんが、安全確認不足です。
この交差点の角には警察署があり事故直後、
警官が大量に出てきて白バイだけ即効片付けました。
いつの間にか現場には目撃者と通行人と警官とタクシー(事故車両)だけで、
タクシーの単独事故みたいになっていました。
さすがですね・・・神奈川県警察!
666: 2012/02/12(日) 22:36:34.91 ID:UzmoiFTv0(1)調 AAS
安いんだからいいだろ
667: 2012/02/12(日) 22:44:45.05 ID:9fCczpSiO携(1)調 AAS
コスパ最強らしいから、折れても問題ないんじゃねwww
668: 2012/02/12(日) 22:52:40.19 ID:7SwPPk7r0(2/2)調 AAS
折れてもガムテープでくっつければなんとかなるんじゃないの
669: 2012/02/12(日) 22:54:47.10 ID:I/PsLS+y0(1)調 AAS
自分で折って試してみればいいんじゃないの
670: 2012/02/12(日) 23:01:43.43 ID:anM8ud/L0(2/2)調 AAS
ガムテープ&接着剤ではなんともならない
ソース俺
671: 2012/02/12(日) 23:55:00.58 ID:u/7aZt+F0(1)調 AAS
ガムテープじゃだめだ
ダクトテープを使うんだ
672: 2012/02/12(日) 23:58:53.75 ID:yPritoGl0(1)調 AAS
髪にひっついたら泣きそう
673: 2012/02/13(月) 00:18:18.84 ID:E1uOjVNxP(1)調 AAS
リケーブルより先にリヘッドバンドが必要なのか
674: 2012/02/13(月) 00:38:03.64 ID:XpRoxKkv0(1)調 AAS
そろそろ音の話しませんか
675: 2012/02/13(月) 00:44:39.18 ID:i5+II6rq0(1/3)調 AAS
ヘッドバンドが折れまくりで音質どころじゃねーだろ!
676: 2012/02/13(月) 00:50:00.17 ID:Q2XJA4xt0(1/2)調 AAS
俺は折れてないからそれはどーでもいんだけど
940って頭頂部痛いし側圧強いしつけ心地あんまりよくないよね
少しでも楽に聞くためにヘッドバンド最大にしてるわ
677: 2012/02/13(月) 01:22:58.85 ID:hOmTAfgU0(1)調 AAS
音は好き
音楽聞くぶんなら持ってるHD650よりも好き
つけ心地、扱いやすさは負ける
678(1): 2012/02/13(月) 07:15:23.94 ID:8m92eRWc0(1)調 AAS
あんなのはアニソン好きのお子様が好むヘッドホン。
そこいくと、HD650は大人びた雰囲気だ。ピュアな上品さがある。
これこそ本物の美を理解している者にふさわしい。
679: 2012/02/13(月) 07:45:09.67 ID:nBMQohCY0(1)調 AAS
>>678
HD650でアニソン聴いててすまんw
680: 2012/02/13(月) 14:26:59.89 ID:TeRsGxHB0(1)調 AAS
横綱白鵬が、なんかの番組のナレーションやるらしくTVで紹介されてた
その時CD900STを使ってたんだが、もうすごい伸びきった状態になっててワロタ
940とかだったら絶対耐えられなかったろうなと思いつつ見てた
業務で使用するにはやはり耐久性も重要だよな
CD900STってパーツ売りしてるから、それ使って改造したらどう?
ヘッドバンドは流用して、ハンガーの部分はどうにかして自作すれば良さそう
ただ、折りたたみ機能やカップ横向きなどするにはそれなりの設計が必要そうだが
681(1): 2012/02/13(月) 14:38:01.88 ID:i5+II6rq0(2/3)調 AAS
CD900STの耐久性は異常レベルだよね
10年前に買ったのが現役で使えてるよ
ライバルのSRH940は半年持たないって・・・・耐久性では勝負にならない・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s