[過去ログ] 東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 23台目 (323レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2009/11/27(金) 12:25:05 ID:LnUlC0qT0(1/4)調 AAS
メーカー製品サイト
外部リンク[html]:www3.toshiba.co.jp
機能比較表
外部リンク[html]:www3.toshiba.co.jp
前スレ
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 22台目
2chスレ:av
2: 2009/11/27(金) 12:26:15 ID:LnUlC0qT0(2/4)調 AAS
■ 過去スレ
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 21台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 17台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 15台目(16スレ目)
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 15台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 14台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 13台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 12台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 11台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 10台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 9台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 8台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 7台目
2chスレ:av
3: 2009/11/27(金) 12:26:56 ID:LnUlC0qT0(3/4)調 AAS
■ 過去スレ
東芝HD DVDレコ-ダ- VARDIA RD-A1/A600/A300 6台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- VARDIA RD-A1/A600/A300 5台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- VARDIA RD-A1/A600/A300 4台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- VARDIA RD-A1/A600/A300 3台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- VARDIA RD-A1/A600/A300 2台目
2chスレ:av
東芝HD DVDレコ-ダ- VARDIA RD-A1/A600/A300 1台目
2chスレ:av
4: 2009/11/27(金) 12:29:53 ID:LnUlC0qT0(4/4)調 AAS
■ 東芝製レコーダ一般についての話題や質問は、該当スレでどうぞ。
東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】187
2chスレ:av
東芝HD Recレコ-ダ- RD-X9-7/S1004K-302/A301 27台目
2chスレ:av
東芝RD・AKシリーズ質問スレ 【HDD・DVDレコーダー】 144
2chスレ:av
5(1): 2009/11/27(金) 17:24:27 ID:p2i+XBg60(1/2)調 AAS
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 21台目
2chスレ:av
2008/05/19(月) 09:48:55
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目 (実質22)
2chスレ:av
2008/05/23(金) 20:01:19
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 22台目 (実質23)
2chスレ:av
2008/09/05(金) 22:34:01
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 21台目 (実質24)
2chスレ:av
2009/11/27(金) 12:25:05
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 23台目 (実質25)
2chスレ:av
2009/11/27(金) 12:25:05
現時点で埋まっていないスレの中で先に立てられたスレから使用してください
また、次スレは26台目にスレタイ番号を修正してください
6: 2009/11/27(金) 17:26:36 ID:p2i+XBg60(2/2)調 AAS
>>5
4番目が間違ってたので修正します
もしわけありません
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 21台目 (実質24)
2chスレ:av
2009/11/19(木) 23:35:28
7: 2009/11/27(金) 21:57:51 ID:Ms1kkanl0(1/3)調 AAS
参考 HDD/ブルーレイ/DVDレコーダー比較表&用語解説
外部リンク:dvdrecorder.hp.infoseek.co.jp
東芝 ソニー 三菱 パナ シャープ パイオニア≒シャープ 日立、ビクター≒パナ
○ × × × × 放送波等統合番組表
○ ○ × × × ジャンル、キーワードカスタマイズ番組表
○ × × × × 全国視聴(予約)率表
○ × × × × ネット番組推薦
○ ○ ○ × × AI番組推薦
○ × × × × シリーズ自動追跡録画
○ ○ ○ ○ × 毎週追跡録画
○ ○ ○ × × キーワード録画
○ ○ × × ○ 広告無し番組表
○ ○ ○ × × アナログ放送対応番組表
○ × × × × CATV対応番組表
○ × × × × スカパー!連動
○ ○ × ○ × メール予約
○ ○ × × ○ フォルダ
○ × × × × フォルダ鍵、隠蔽機能
○ × × × × ゴミ箱
○ × × × × ライブラリ、PC管理
○ ○ △ △ × 音付早見 △1.3倍
○ × ○ × × 自動CMスキップ
○ × × × × 1/20スキップ
○ ○ × ○ × DLNA、PC視聴
○ × × △ × PC連携、遠隔操作
× × × ○ × ドアホン
○ × × ○ × 省エネ高速起動
○ × ○ × × 簡単リモコン+標準リモコン
8: 2009/11/27(金) 21:58:48 ID:Ms1kkanl0(2/3)調 AAS
東芝 ソニー 三菱 パナ シャープ パイオニア≒シャープ 日立、ビクター≒パナ
○ ○ × × × スカパー!HD録画
× ○ × ○ × オンデマンドビデオ
× ○ × ○ × PSP・ケータイ転送
× ○ ○ ○ ○ ブルーレイディスク
○ × △ △ × ハイビジョンDVD録画 △TS不可
○ × × × × 外付けUSB-HDD増設
○ × △ △ × DVD⇒HDDダビング △ビデオモード劣化
○ × △ △ × HDD⇔HDDダビング △AVC変換のみ
○ × × ○ × HDD⇔LAN、TV、PCダビング
○ × × ○ ○ i.LINK-TS
○ × × × × ラインUダビング
○ × × × × D入力端子
○ × × × × チューナー出力端子
○ ○ × × × 超解像もどき
○ × △ △ × 高解像度LP △解像度、レート固定
○ × × × ○ 映像マニュアルレート
○ × × × × 音声マニュアルレート
○ ○ × ○ × データ放送カット
○ △ × × × プレイリスト編集 △ムーブ不可
○ ○ × ○ × タイトル結合
○ × ○ × × 自動CMカット
○ ○ ○ ○ × シーンチャプタ
○ × × × × フレームシフト
○ × × × × GOPシフト
○ × × × × 編集点プレビュー
○ × × × × チャプタサムネイル
○ × × ○ × キーボード、コピペ入力
○ × × × × タイトルデータ編集
○ × × × × DVD背景画像キャプチャ、PC画像取込
忠実 S/N 化粧 化粧 化粧 画質傾向
9: 2009/11/27(金) 21:59:49 ID:Ms1kkanl0(3/3)調 AA×
![](/aas/av_1259292305_9_EFEFEF_000000_240.gif)
10(1): 本スレ誘導 2009/11/30(月) 03:19:09 ID:7gvTEIsz0(1)調 AAS
こちらは重複スレです。以下の本スレに移動してください。
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 22台目(実質23)
2chスレ:av
※現在進行中の本スレ
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 21台目(実質24)
2chスレ:av
※上記スレの次スレ
11: 2009/12/02(水) 12:11:43 ID:e6CI/4Do0(1/2)調 AAS
869 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 12:42:24 ID:4LTYIyd+0
>>868
蒸し返すな。おまえがいなければ収束する問題。
870 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2009/11/19(木) 12:50:26 ID:iZqyotMs0
>>869
お前が死ななければ収束しないと思うよ。
871 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 22:35:04 ID:0yTKeJCn0
>>870=868
お前が乱立の元凶なのは明らか、氏ね
872 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[age] 投稿日:2009/11/19(木) 23:42:56 ID:y9/VuQJq0
といいつつ、乱立スレを立ててしまう>>871(=ID:0yTKeJCn0)なのであった。
2chスレ:av
1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/19(木) 23:35:28 ID:0yTKeJCn0
メーカー製品サイト (下記リンクのHD DVD搭載ハードディスクレコーダー)
外部リンク[html]:www.hddvd-toshiba.jp
12(1): 2009/12/02(水) 12:13:36 ID:e6CI/4Do0(2/2)調 AAS
>>10
実質()とか何なんだw
勝手に本スレとお前の立てたアンチ東芝オナニースレを混在させるなよ。
13: 2009/12/02(水) 22:43:29 ID:SENhmEKTP(1)調 AAS
>>12
普通は立った順に使っていくもんなんだよ
14: 2009/12/14(月) 21:42:08 ID:XE7tmijB0(1)調 AAS
12月はWOWOWの映画再放映がいろいろあるし、NHKでも洋画特集組むから
とにかく買って焼いての世界だな。
よほどの長時間以外、15Gにぴったり録画、H.264で焼きでいいわけだ。
とりあえず予備にX7あるからTSで録れるだけ録っておけばいつでも焼ける。
映画30本くらいは楽に入るからな。
15: 2009/12/15(火) 09:03:51 ID:/xiQ8eWl0(1/2)調 AAS
HD DVD-Rは細々とでも売り続けて欲しいですよね。
16(1): 2009/12/15(火) 10:39:04 ID:3TIVQOvR0(1)調 AAS
shop1048で売ってるやん
また年末に棚卸で一時販売停止来るか
17(1): 2009/12/15(火) 16:38:23 ID:1LryvzEk0(1)調 AAS
TSEでエンコすると色味とかも変わる?
18: 2009/12/15(火) 18:53:54 ID:/xiQ8eWl0(2/2)調 AAS
>>16
今売っていて当たり前です。
これから10年は という意味です。
>>17
A301エンコの場合は階調悪化すらありんす。
19: 2009/12/16(水) 07:11:25 ID:tVi0cM7v0(1)調 AAS
RDはHDDが主体だけど、HDDってそんなに危惧する程、信頼性は低くないよな。
読み書きも速いし、最近は耐衝撃性を考慮したポータブルタイプも売られているし。
データの貸し借り用途ではこれかUSBメモリで十分な時代になった。
以前は容量と価格面の優位性から光学メディアにせっせと焼いていたものだが、
今はUSBメモリもHDDも安くなったからな。
この用途では光学メディアはシェアを食われ始め、光学メディアが
生き残れる市場は確実に狭くなり始めている。
BDも現状映像メディアとしてしか売りが無いし、この映像メディアの分野でしか
生き残れないとしたらPCデータのバックアップ用途でも活躍したDVD程の市場規模は望めない。
今はDVDが普及した当時と比べるとライバル製品が多いし、
DVDから容量以外に強化された所の無いBDがいきなり市場を席巻出来る状況ではなくなってるよ。
よって録画はX8に任せてHDREC再生用にA301は生かしておく。
20: 2009/12/16(水) 07:35:42 ID:005rwxyKO携(1)調 AAS
とりあえず、BDを避け続けてHDDに頼る行為を肯定してもらいたくて
ここまで必死にならないと心配でたまらないという心理はよく分かった。
21(1): 2009/12/16(水) 13:04:35 ID:+ujpdcST0(1)調 AAS
BD売れ行き不振でBD厨が追い詰められているな。ご愁傷様。BDプレーヤーが5000円以下で映画BDソフトが980円になったころに買ってやるよ。
22: 2009/12/16(水) 19:03:07 ID:IxYKINp8O携(1)調 AAS
>>21
出たな、BD死亡の中国人w
23: 2009/12/18(金) 00:18:14 ID:J6+npXbt0(1)調 AAS
DTCP-IPの恩恵により、光メディアに焼く必要性もなくなったし
24(2): 2009/12/18(金) 06:58:56 ID:bOswYXn40(1)調 AAS
日本だけの糞制限を恩恵とかって...
25(2): 2009/12/19(土) 10:19:50 ID:6ulpgEz60(1)調 AAS
HD DVDレコは安心して使って下さい。製品は製造完了後 8 年(だったか?)は補修部品の
ストックが義務付けられてますから。
その 8 年の間に BD ディスクの DQN ぶりがバレバレになって大騒ぎになってるでしょうし、
東芝から『 HD DVD を含めた新規格 DVD 』が出てるでしょうからね。
26: 2009/12/19(土) 15:00:04 ID:MWt2A21QO携(1)調 AAS
>>25
黙ってろ、いつもの糞
27: 2009/12/20(日) 21:40:01 ID:1Lge4oGM0(1)調 AAS
>>25
レッドレイとか?w
28: 2009/12/22(火) 12:25:38 ID:cReE34mi0(1)調 AAS
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 21台目 ←東芝ストーカーが立てた妨害スレ
2chスレ:av
31 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2009/12/21(月) 23:25:41 ID:y6mydcZBP
RDはHDDが主体だけど、HDDってそんなに危惧する程、信頼性は低くないよな。
読み書きも速いし、最近は耐衝撃性を考慮したポータブルタイプも売られているし。
データの貸し借り用途ではこれかUSBメモリで十分な時代になった。
以前は容量と価格面の優位性から光学メディアにせっせと焼いていたものだが、
今はUSBメモリもHDDも安くなったからな。
この用途では光学メディアはシェアを食われ始め、光学メディアが
生き残れる市場は確実に狭くなり始めている。
BDも現状映像メディアとしてしか売りが無いし、この映像メディアの分野でしか
生き残れないとしたらPCデータのバックアップ用途でも活躍したDVD程の市場規模は望めない。
今はDVDが普及した当時と比べるとライバル製品が多いし、
DVDから容量以外に強化された所の無いBDがいきなり市場を席巻出来る状況ではなくなってるよ。
よって録画はX8に任せてHDREC再生用にA301は生かしておく。
↑保守用にここのカキコをコピペしてる
29: 2009/12/24(木) 19:58:23 ID:4FB+kNPa0(1)調 AAS
おまかせプレイのプレイリスト編集精度見ると、東芝でよかったと思うよ。
視聴時間の短縮にもなるし、本当に助かっている。
30(1): 2009/12/25(金) 01:23:37 ID:7Gwo8hHE0(1)調 AAS
>>24
実際便利でしょ?
31(1): 2009/12/25(金) 02:58:50 ID:GWAN8l8qO携(1)調 AAS
>>24
糞制限の原因を作った著作権無視の糞連中を恨みましょう
32: 2009/12/25(金) 09:02:07 ID:Fw98+mq+0(1/3)調 AAS
>>30
芝社員乙
>>31
放送局社員乙
33(1): 2009/12/25(金) 12:33:15 ID:nhEQxhy10(1/2)調 AAS
をいをい。
東芝は著作権乞食と正面から戦った英雄だぞ。
34(1): 2009/12/25(金) 12:50:55 ID:nhEQxhy10(2/2)調 AAS
そういえばA600とA300はHDRECの再生に対応したのか?
35: 2009/12/25(金) 23:41:30 ID:Fw98+mq+0(2/3)調 AAS
>>33
戦ったんならB-CAS
36(1): 2009/12/25(金) 23:42:54 ID:Fw98+mq+0(3/3)調 AAS
途中だったw
戦うんならB-CASスロット廃止してフーリオ方式にしろや
著作権乞食はB-CASが要ると言ってる訳ではない
37: 2009/12/26(土) 08:39:26 ID:MtUVDTcH0(1)調 AAS
>>34
してない
38(1): 2009/12/26(土) 14:21:41 ID:WwzmmQwSO携(1)調 AAS
>>36
ネット糞乞食おつ
ここなら威勢はり放題
国会議員にでもなって法改正してください
39: 2009/12/26(土) 18:21:50 ID:4VYDWyn90(1)調 AAS
>>38
B-CAS強制のどこに法の関与があるんだよ
40: 2009/12/27(日) 00:58:44 ID:DJR5jjnX0(1)調 AAS
HD DVDは、「どっちも好きに混載できます」で済んでしまう。TS記録でデータ記録したのを
ディスクに書ける。HDDにも書ける。VR記録したモノでコピワンなしのは自在に行き来可能。
実に惜しいなあ・・・・・・・・・
41(2): 2009/12/28(月) 01:38:57 ID:3GhaoLkZ0(1)調 AAS
BDディスクにHDrecできれば全て解決。
42: 2009/12/28(月) 02:16:44 ID:wYa99z6w0(1)調 AAS
>>41
それやってくれればいいんだが。
43: 2010/01/05(火) 01:05:55 ID:hlp9RMxx0(1)調 AAS
本スレ保守
44: 2010/01/07(木) 11:14:57 ID:Fx2YD8qq0(1)調 AAS
人名検索の一覧が、急になんにもでてこなくなった
45: 2010/01/07(木) 12:32:58 ID:l4sMnt040(1)調 AAS
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
もっと詳しい記事は無いのかな?
46(1): 2010/01/07(木) 12:42:33 ID:WjuPuMHB0(1)調 AAS
>>41
それをやろうとしたのがBD統一交渉だろ
0.1mmの層に芝の論理フォーマットで30Gにする予定が
山田がファビョっておじゃんにしたあげく0.1mmが駄目なら
次は0.6mmで交渉とか意味不明なことを藤井がいいだして交渉打ち切られた
47: 2010/01/08(金) 00:55:20 ID:AdL/oN4e0(1)調 AAS
>>46
裏でソニーが暗躍して潰したというやつだな。
物理メディアはパナソニック、ソフトウェアフォーマットは
東芝の技術が突出して優れているから
ソニーの技術は全面的に却下になる。
それを恐れて情報をリークしたんだな。
48(1): 2010/01/08(金) 02:26:48 ID:jepodWYb0(1)調 AAS
東芝はBDレコ出したらHDDVDレコと交換すべき。
49: 2010/01/08(金) 09:49:07 ID:Dzd3aqn+P(1)調 AAS
そんな乞食はVHSでも見てろよw
せめてハイブリッドなドライブは用意して欲しいけどな。
50: 2010/01/09(土) 10:50:19 ID:2LXD7pjD0(1)調 AAS
>>48
そのBDレコがHDrec対応なら俺のA600様と交換してやってもいいぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 273 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*