[過去ログ]
ブラウン管最強列伝 (293レス)
ブラウン管最強列伝 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
236: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/11(日) 21:06:27.41 ID:GAin+Pzx0 アナログレコードが見直されてるんだってね CDを上回る高音質、味のあるジャケット面積 ブラウン管も液晶より高画質、味のある重さ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/236
237: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/12(月) 04:56:48.13 ID:tNDovrRR0 CDを上回る音質はないなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/237
238: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/12(月) 05:33:06.85 ID:uZe7/G890 デジタル録音はサンプリングする段階で情報の欠落が起きるからこの点ではレーコードが勝る S/Nはデジタルの圧勝 まあ、勝ち負けで判断するものではない 特にピュアオーディオの世界はある意味オカルトの世界だからw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/238
239: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/12(月) 05:36:30.65 ID:uZe7/G890 レーコードってなんだよ レコードだよなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/239
240: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/12(月) 08:56:57.55 ID:SmB4o45k0 ある一定の段階超えるとほとんど聞き分けらんないから処女レコードとSACDの音質ってほぼ同じか、 劣化しない分SACDの方が上じゃね? どうでもいいけど今まで培ったブラウン管のノウハウを捨てちまうなんてSONYもったいなさすぎ(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/240
241: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/12(月) 20:32:58.40 ID:tNDovrRR0 レコードからCDの過渡期に聴いてたから、明らかにCDのほうが音質良いよ DVDとLDならLDのジャケットのほうが良いとかその程度だろう HDブラウン管と液晶ならHDブラウン管のほうが画質も音も良いけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/241
242: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/13(火) 17:07:02.26 ID:1UpFncOA0 過度期のCDってひっでえ音質だけどな ノイズなどは一切ないから、クリアでいい音に聞こえたんだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/242
243: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/15(木) 05:40:09.46 ID:KiG7RA4E0 パナのTH-28D55これ売るべきかな? オクでいくらで出品すればいい? それとも、直で誰か欲しい? http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-28D55 http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=TH-28D55 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/243
244: 名無しさん┃】【┃Dolby [ar-tonelico@live.jp] 2012/11/15(木) 05:50:46.61 ID:a1sGn+In0 あー、欲しいけど今金ねーんだよなー 2013年5月以降なら金余裕あるんだがorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/244
245: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/15(木) 06:25:51.15 ID:0+OrToBZ0 >243は2005年製なんだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/245
246: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/15(木) 21:29:26.79 ID:aFSUHuxr0 ホスィけどこれ以上ブラウン管を買ったら床が抜けそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/246
247: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/15(木) 22:35:01.55 ID:iqMRmEMn0 でも考えたら昔はおもちゃ屋の高所にドカドカブラウン管設置してたし、 ラーメン屋の神棚みたいなスペースにもテレビ普通に置いてたよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/247
248: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/16(金) 08:27:17.37 ID:d/FOKYMG0 XboxだったらD4よりD3のブラウン管のほうが綺麗で遅延が無いんだっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/248
249: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/17(土) 19:09:14.41 ID:4LmyOX4N0 D4の方が遅延少ないけどD4を無変換で映せるブラウン管自体が少ないので所持してないのであれば D3直接表示したほうが綺麗だし遅延が少ない状態でプレイ出来る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/249
250: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/24(土) 19:59:27.88 ID:zBGSTxtT0 D2000とZX720に出会う前は360は神だったな、D3変換を本体でできるから 三國無双5やブレードストームはPS3も持ってるけど360版を買った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/250
251: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/11/26(月) 06:33:51.42 ID:Yz9qo8SQ0 >>244 \5000で出品したわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/251
252: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/11/26(月) 15:50:36.57 ID:6WpitJgQ0 コンポーネント端子があると高級っぽく見えてつい手が出ちゃう俺がいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/252
253: 244 [ar-tonelico@live.jp] 2012/11/30(金) 16:25:39.81 ID:fnSlG37P0 >>251 すまない、今金無いのと、置き場所的に今はちょっと無理(´・ω・`) 春に引越しするからそれ以降なら買取りできそうなんだけど... 松戸だと車で1時間くらいだな... 一応アドレス ar-tonelico@live.jp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/253
254: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/04(火) 11:15:22.33 ID:IDpP7dDP0 CDとレコードの違いも聞き分けられない人がまだいるのか レコードのほうが良いに決まっているだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! CDは音が硬く、聞きづかれるのだよ。表現力はアナログレコードにかなわない デジタルではアナログほどには人間の五感に訴えられない。 俺はずっと比べてきたいろんな機器を。以前どこかに書いたが、 デジタルは、BMWで高速を走るようなもの、アナログは馬に乗って草原を走るようなものだ どちらが楽しいか、どちらが便利かという問題で、けっきょくはみな車に乗ったのだが、 趣味として乗馬は残るね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/254
255: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/09(日) 08:09:51.53 ID:RwwFYO+90 >>254 スレ違いなり(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/255
256: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/12/23(日) 09:15:24.72 ID:WlsBdmJo0 253 \8000で売れたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/256
257: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/01/05(土) 05:18:08.94 ID:ravIXmxx0 -─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. | __∠_ / __∠_ / / ̄| / / | / /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / | ( | ( | / / l /\ | / \__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/ __|__ __ l __|__ l ヽヽ | |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l | | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ | | | | | / | | │ ─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl l l | ┌─┬─┐ ─-- | ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __ | l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ | | | | ( , l ヽ | し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/257
258: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/01/12(土) 00:24:10.84 ID:E5LjgOgN0 SDブラウン管のプログレが最強 薄型ブラウン管の開発を続けて欲しかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/258
259: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/01/12(土) 01:18:50.66 ID:iOtKMegp0 SEDが実用化されていたらなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/259
260: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/14(月) 21:24:31.39 ID:o8xZVaIl0 32DX100最強だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/260
261: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/23(水) 22:26:49.06 ID:FTZj8ilF0 >>260 端子が少ないのがなぁ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/261
262: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/02/01(金) 16:47:48.84 ID:pdv3QodH0 なんだかんだでブラウン管TVよりも CRTディスプレイのほうが画質ええことに気づいたから買ってくるわ ナナオのやつにすっかなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/262
263: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/01(金) 23:01:08.94 ID:w+f1GCzJ0 CRT=ブラウン管なんだがwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/263
264: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/01(金) 23:01:39.84 ID:w+f1GCzJ0 oh ディスプレイのほうか すまそ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/264
265: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/02/04(月) 14:58:52.96 ID:H8uFSEbZ0 ブラウン管TV&CRTディスプレイで部屋を埋め尽くすぜイェー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/265
266: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/04(月) 19:25:59.45 ID:5+vtScoz0 未だにテレビは36FP20で、PCモニターは三菱RDF223HとソニーE230のデュアルだよ。 家にある液晶は携帯のみ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/266
267: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/04(月) 20:06:12.01 ID:4UB282LV0 >>266 いいね 今の時代は720Pソースが主流だから 720Pを変換なしで見れる機種は貴重だよな わざわざ液晶に買い換える必要もない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/267
268: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/05(火) 03:24:18.92 ID:ISh+sRdE0 >>267 特に金銭的に余裕がないわけではないのだが、 暗室での映画鑑賞がメインの自分には、 濃厚で厚みのある諧調表現と自然な輪郭描写は捨てがたい。 この辺り満足させてくれそうな次期プラズマかOLEDに期待して様子見してる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/268
269: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/18(月) 18:54:18.47 ID:mPKg1nHa0 ロシア隕石の報道で、専門家がモニター室みたいな場所で 隕石の動画を見ながら解説してるのをいくつか見たけど、 ブラウン管使ってる所が多かったなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/269
270: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/02/23(土) 17:37:40.20 ID:zoq6AXSs0 >>267 D2000とZX720最強 720Pは720Pで 1080iは1080i 480iと480Pは480P でそのままの解像度で見れる民生用ブラウン管はこの2つのみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/270
271: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/23(土) 20:46:36.92 ID:3+McDkH80 マルチスキャンは最高だね、固定画素にはない魅力がある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/271
272: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/24(日) 01:24:34.87 ID:mmV47jLp0 >>270 真D4機種持ってるが黒つぶれがひどい いくら調整しても治らないよ ゲームには向いてるが映像はD3のが綺麗だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/272
273: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/24(日) 01:43:22.19 ID:Ayxlf6hj0 そりゃそうだ 今のゲームは720pの解像度、 地デジやブルーレイは1080iの解像度 それはパナのD20とかの720p固定機種、SDだろうが1080iだろうが720p表示 パナは黒潰れしてるね、D20も使ってたからわかるし、 同じ720pの映像でもD2000やZX720のほうが綺麗だった やはりD2000のZX720のマルチスキャンの恩恵はでかいな、基本性能というかコストのかかり方が違いすぎる 黒髪や赤が本当に綺麗だぜ、くっきりフォーカスと自然な色、まさに銀塩カメラで撮った写真 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/273
274: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/24(日) 01:48:46.15 ID:+5foPuBH0 もう入手出来ないテレビの紹介いくらされても 入手不可と言っても、HR500みたいな、 今でもいくらでも出回ってるものならともかく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/274
275: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/24(日) 11:36:49.82 ID:pkhkQ0C/0 >>274 こいつハイビジョンブラウン管スレとかにいる 荒らしだから無視していいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/275
276: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/24(日) 13:39:37.45 ID:pkhkQ0C/0 現像はD2000、ZX720の写真出せよww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/276
277: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/25(水) 11:17:47.18 ID:WJXDvqCT0 クオリア欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/277
278: 名無しさん┃】【┃Dolby [saga] 2014/03/13(木) 20:46:32.49 ID:NvzC1XfT0 完全に過疎ってますな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/278
279: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/13(木) 21:41:06.34 ID:xrKAbaUj0 我が家のテレビラインナップ 居間→TH-28D50(パナ) A(V)部屋→36HD900(ソニー) 寝室→28DX100(芝) 変わり者だよな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/279
280: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/14(金) 02:03:06.99 ID:CYXxiQNc0 ブラウン管の申し子だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/280
281: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/23(日) 14:31:27.24 ID:pwXRst/Mi 4Kでも相変わらずブラウン管は美しい。PS4でもHDFURYで最強だ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/281
282: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/24(月) 12:59:21.20 ID:f5hPzzzd0 >>279 今は50型以上のプラズマにしておけばよかったのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/282
283: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/30(日) 18:33:49.19 ID:lMizxPBr0 結局ブラウン管機の序列ってどうなんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/283
284: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/07/14(月) 13:57:00.64 ID:eUbq/3FG0 写実 →DX100(暗所ならHD900) 次点HR500 SD→BVM(PVM) 発色→プロフィールプロ オールマイティ→DRX9 HR500B http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/284
285: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/08/05(火) 21:35:15.25 ID:VVi+UDPKi SDはSD専用ブラウンKV-21ST12あたりも素晴らしい。DRC非搭載のHDF7あたりも良いだろう。 判定にシビアな格ゲーなどではD2000、ZX720もありかもしれない。が所有者の話では真D4はそこそこらしい。画質より遅延のなさ優先という事で。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/285
286: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/08/07(木) 08:22:27.52 ID:+WFaNnFYi HD900は捨てるな。大切に使え http://desktop2ch.tv/news/1309570598/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/286
287: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/11/30(日) 21:18:32.69 ID:Qsq/5IMz0 攻守ともに最強はHD900 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/287
288: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/05/21(木) 15:21:28.86 ID:vR7Q02gA0 真空管アンプみたいに価値が出るかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/288
289: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/05/21(木) 20:19:17.96 ID:Um7whidx0 HD900は地デジチューナー非搭載のためノイズも少ない。モニターとして優秀 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/289
290: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/05/31(日) 20:12:04.36 ID:x4To0gCO0 NHK技研に行ってきたが8Kがいよいよ普及となればブラウン管ともおさらばできるかもしれん。解像感、立体感が素晴らしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/290
291: 名無しさん┃】【┃Dolby [age] 2016/01/09(土) 17:24:29.41 ID:gL/4nQzR0 ブラウン管テレビは20世紀で終わっているんだぜ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/291
292: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/292
293: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2016/10/04(火) 16:10:56.35 ID:Y8+j+Rjk0 http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o158338456 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1241367555/293
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.710s*