[過去ログ] 【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.57 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651: (ワッチョイ 697b-4Ddi) 2021/03/23(火) 23:20:16 ID:Zs3WSKIh0(1)調 AAS
>>634
>>639
日本車の輸出仕様は日本仕様をベースに作るからそうなるだけ。
無理やり左ハンドルにしたり法規に対応する変更はあっても、海外のために
排気量変えたりとか無い。日本に入ってくる輸入車でも日本だけ排気量の
仕様なんか無いことで察しろ。
> 日本だって1.6は売れてたし
現行のK14C搭載が年間1200台なのに売れてるとかいう数字になると思うの?
> だったらシエラにも1.4ターボ積むだろ?
ミッションの耐久性不足だと何度もこのスレで言われてるのにバカなの?
652(1): (アウアウクー MM05-4gGM) 2021/03/23(火) 23:25:07 ID:Im5Ix/KzM(5/5)調 AAS
>>649
上物だけで4000万円って凄いね
でもあんたみたいな金持ちは少ないからね
はー立派立派凄いねー
653: (ワッチョイW b17b-ujgH) 2021/03/23(火) 23:31:55 ID:NR2S/62n0(1)調 AAS
悪いけどいい気分はしないな…はー金持ち氏ね
654(1): (ワッチョイW 697b-GNyc) 2021/03/23(火) 23:46:41 ID:nE9sCbxv0(2/4)調 AAS
煽る訳じゃないが住宅は少子高齢化で値段は滅茶苦茶上がっとる
工務店で40坪2000万が当たり前
一条で2500万
セキスイは3000万
実家の建て替え断念したわ
俺が自分の家を建てた時なんて1500万で良いもん建てられたぞ
20年前だけどね
655(1): (ワッチョイW 697b-vV0Z) 2021/03/23(火) 23:49:48 ID:YhdDH7m+0(4/4)調 AAS
少子高齢化と上物価格高騰と何の関係あんのよ
656: (ワッチョイW 697b-GNyc) 2021/03/23(火) 23:49:55 ID:nE9sCbxv0(3/4)調 AAS
それこそ上物なんて1200万程度なんて軽く考えてて、ハウジングセンター行ってビビったわ
坪70万とか80万
はぁ?って感じ
でも低金利だからみんな6000万位借金するんだって!
バカじゃね?って思った
払えますよなんて言われたけど丁重にお断りした
657: (ワッチョイW 697b-GNyc) 2021/03/23(火) 23:50:13 ID:nE9sCbxv0(4/4)調 AAS
>>655
少子高齢化で家が売れないんだってさ
658: (スプッッ Sd73-/Rr2) 2021/03/24(水) 00:14:01 ID:O+phU21od(1/3)調 AAS
>>652
頭悪そう
659(1): (スプッッ Sd73-/Rr2) 2021/03/24(水) 00:24:09 ID:O+phU21od(2/3)調 AAS
土地の大きさを考えるとまともなハウスメーカーで建てようと思ったら4000はするだろうな
都内は人足費も高いからオープンハウスクラスの格安底辺メーカーで、かつ建て売りでもない限り1000万でウワモノは無理
坪単価200万として40坪なら8000万。これに家の4000万を足して1億2000万
そこそこの会社で働いてれば、頭金2000万としても何とか1億のローンは降りるだろう
649のコメントをまともに取り合わないのは家を建てようとしたことが無いか、都内について知識がない地方出身者、あるいは親の代からの貧乏人で金銭感覚が根本的に違う
660: (スプッッ Sd73-/Rr2) 2021/03/24(水) 00:32:51 ID:O+phU21od(3/3)調 AAS
などとハウスメーカーや建売りの物件探しをしていた頃を思い返しながら俯瞰的に見たけど、やっぱり自分(649)の考えは特異ではなさそう。
近所で坪30前後で9000万強〜1億1000万の建て売り物件もあったけど10数宅すべて販売開始から半年くらいで売れたよ。
スレチになったからもうコメントしません。失礼しました。
661: (ワッチョイW 697b-GNyc) 2021/03/24(水) 00:39:11 ID:nxbU/QEb0(1/2)調 AAS
30坪で1億とかハンパねーなw
俺の家なんて50坪1000万やぞw
これでも都心(東京じゃないよ)から電車で1時間程度なんだが(直線で30km程度)
662: (ワッチョイW 8ba4-L41b) 2021/03/24(水) 01:20:43 ID:/b6bu8kc0(1/2)調 AAS
スズキ車のスレでなにやってんのか
ほんま客層おかしいし空気読めてない
663(1): (オッペケ Sr85-yjYP) 2021/03/24(水) 03:48:29 ID:ywot2Qy/r(1/3)調 AAS
4WD必要ないから、今のシエラの形のままで、乗り心地と燃費をソリオのレベルにして欲しい。ラダーフレームなんて本当に無駄。
単に見た目が好き(ジムニー女子)、という層も半数はいるんだから、そのニーズに合った車を作れよ。
簡単に作れて納期待たせる機会損失も減るぞ
664(1): (スプッッ Sd73-CbUH) 2021/03/24(水) 04:05:39 ID:EFJmPN96d(1)調 AAS
それならハスラーでいいだろう
ハスラーもよくできた車だよ
665(1): (ブーイモ MMcb-Iqqr) 2021/03/24(水) 04:13:37 ID:o3Fz95XRM(1)調 AAS
燃費や乗り心地まで求めるならシエラ向いてない
ハスラーにドレスアップパーツでシエラっぽい謎の車を作った方が現実的
666: (ワッチョイW 2928-oNmP) 2021/03/24(水) 04:18:50 ID:PHhbb+9n0(1)調 AAS
貧乏人のオレでも買えるシエラ
まったくスズキには感謝してるぜ
667: (オッペケ Sr85-yjYP) 2021/03/24(水) 04:28:00 ID:ywot2Qy/r(2/3)調 AAS
>>664
大人の男がハスラーなんて乗れないよ
カッコよくて小金持ちっぽい(なんとなく結構高いのは認知されている)シエラの形一択で。
668(3): (オッペケ Sr85-yjYP) 2021/03/24(水) 04:30:21 ID:ywot2Qy/r(3/3)調 AAS
>>665
向いてない、じゃなくてスズキは向けろよって話。
形だけシエラ欲しい、四駆いらねー燃費良くしろスピード出したい安くしろって層は半数いるだろ。
669: (ワッチョイW 5147-fX2S) 2021/03/24(水) 04:43:23 ID:Ioj28NuU0(1)調 AAS
>>668
じゃラパンにでも乗ればいいだろ
外部リンク:encrypted-tbn0.gstatic.com
670: (ワッチョイW 8ba4-L41b) 2021/03/24(水) 04:57:43 ID:/b6bu8kc0(2/2)調 AAS
>>668
他社がそういう方向性の車を作っても構わない話だし、別車種にする話だからシエラスレで話すことではないだろう
他所でやれ
つーかRVブームの際にそういうオンロード意見などを多数放り込まれた結果が今のSUV氾濫なのだから、今更わざわざココに来なくてよい
671: (スフッ Sd33-8tga) 2021/03/24(水) 06:09:21 ID:2q7L4BaGd(1/2)調 AAS
>>668
そんな前にはタフトでいい
扉も5枚開くし屋根にはパノラマルーフとやらも付いているw
672: (ワッチョイW 8bc8-bMhE) 2021/03/24(水) 06:52:39 ID:zUjCLB7d0(1)調 AAS
スズキはラダーフレームを活かした乗せ替えボディー商法をすればいいのに
673: (ワッチョイW d954-rtiD) 2021/03/24(水) 06:55:49 ID:Qq5HhiKg0(1/2)調 AAS
すげぇな、ジムニースレで、ラダーフレーム要らないとか馬鹿過ぎる。お前がいらねぇよ
674: (ワッチョイW b17b-/Rr2) 2021/03/24(水) 07:15:17 ID:GZkGYUIi0(1)調 AAS
軽自動車なんて普通車乗りからしたら全部同じに見えます。
貧乏だとイライラする事も多いでしょうけれど、ここではケンカしないで仲良くしましょうねw
675: (ワッチョイW b903-5+i6) 2021/03/24(水) 07:18:16 ID:AYO819UM0(1)調 AAS
関係ない事を好き勝手に語って最後は
常識人ぶって失礼しましたとかw
ほんと頭おかしい奴しか乗ってないのか?
676: (ワッチョイ 41e0-zgiT) 2021/03/24(水) 07:24:51 ID:QlUB4L2I0(1/4)調 AAS
このスレは自称金持ちが沢山沸くが、誰一人「金持ちの証拠」をアップしてないんだよねwww
もうバレバレすぎて・・・w
677: (スフッ Sd33-8tga) 2021/03/24(水) 07:34:14 ID:2q7L4BaGd(2/2)調 AAS
ランクル70に4×4magazineステッカー貼ってた輩と、きのうまで若葉マーク貼って餓鬼とではそら噛み合いませんなw
678: (スッップ Sd33-GNyc) 2021/03/24(水) 07:34:33 ID:78nolzlYd(1/3)調 AAS
金持ちの証拠w
通帳のコピーでも貼れば良いのかw
大体書き込みから分かるだろ
679: (ササクッテロラ Sp85-rtiD) 2021/03/24(水) 08:14:26 ID:IFrzCZ8hp(1/2)調 AAS
俺は個人の年収450程度の安月給だが、金持ちの人はいくらぐらい貰ってんの?社長さんとかがジムニーのってんの?セカンドカー?
680: (ワッチョイW 1355-R0OD) 2021/03/24(水) 08:15:48 ID:zV6SNNga0(1)調 AAS
>>663
乗り心地だけは比較的良かったパジェロミニを買い支えてあげとけばよかったのに
681: (スプッッ Sd33-L41b) 2021/03/24(水) 08:18:14 ID:1Lls4O+nd(1)調 AAS
中小企業が作る貧乏人の車(語弊あり)のスレで金持ち話とか頭の程度が知れる
黙って乗っとけ
682: (ワッチョイW b972-zYxv) 2021/03/24(水) 08:31:00 ID:mjUlLNM10(1/2)調 AAS
上物4000万とかボラレタだけやんけw
683: (ワッチョイW 5141-4gGM) 2021/03/24(水) 08:34:11 ID:9pHnBbjo0(1/6)調 AAS
>>659
凄いなー 、そこそこの会社に勤めてると頭金2000万円で1億も借りる気になるんだ
凄いねーそこそこの会社
そこそこの会社の社員向けに1000万円くらいの超高級シエラだすべきだね
いやー俺が不勉強だったわ
684(1): (ワッチョイW 1388-KucU) 2021/03/24(水) 08:40:34 ID:1Ve4TG5h0(1)調 AAS
オレMY15の991GT3とMY18マカンGTS、妻はMY14のEクラスクーペ乗りだけど一番稼働しているのがシエラだね。今は夫婦で取り合っている。仲間のポルシェ乗りにもジムニー率高い
685(2): (スップ Sd33-/Rr2) 2021/03/24(水) 08:43:00 ID:jhvC8ZStd(1)調 AAS
こう言う話題になると金持ち金持ち証拠見せろと言うコメをする人いるけど、勘違いしてるよ?
軽に乗って軽のスレを見てると視野が狭くなるのも仕方ないが、普通車に乗ってる層は中産階級以上というだけであって必ずしも富裕層ではないんだよ。
社会の下層、底辺に住んでいる軽乗り層としたら、下はいないわ上を見たら(自分より)金持ちばかりだから、弱い犬ほどよく吠える状態になるのも分かるけどさw
自分の立ち位置を正しく理解するのも、過酷な貧困生活を生き抜くためには必要だよ。
686: (ワッチョイW 5141-4gGM) 2021/03/24(水) 08:52:37 ID:9pHnBbjo0(2/6)調 AAS
>>685
お前は上物4000万の家が普通って言う頭の悪さを理解すべきだろ
687: (スッップ Sd33-/Rr2) 2021/03/24(水) 08:52:44 ID:i9xvpd7Ad(1)調 AAS
>>684
ご覧ください。
これが嘘をついてまで必死にジムニー擁護をする典型的な軽乗り層の姿です。
軽乗り含めて皆からバレてるのに、上手に作文が出来たと思ってドヤっているあたりがまた痛々しいですねぇw
みじめですね(^^)
688: (ワッチョイW 5141-4gGM) 2021/03/24(水) 08:56:04 ID:9pHnBbjo0(3/6)調 AAS
>>685
それ以前にお前どこに書き込んでるか理解出来てる?
なんだよ軽自動車って
こんな馬鹿でも雇ってくれてとんでもない給料くれるそこそこの会社って凄いなー
689: (ワッチョイW 5141-4gGM) 2021/03/24(水) 09:11:27 ID:9pHnBbjo0(4/6)調 AAS
ああ違う奴か、失礼
しっかしワッチョイスレでIDコロコロって普段から荒らしやってるって宣言してる様なもんだな
690: (テテンテンテン MMeb-tGTn) 2021/03/24(水) 09:19:30 ID:z45JtiS2M(1)調 AAS
間違えて借金生活板開いたのかと思ったわw
691: (アウアウウー Sa5d-XRXP) 2021/03/24(水) 10:07:15 ID:9JQrLWona(1/4)調 AAS
今の時代、シエラに乗ってるだけで贅沢だよな
JB64より毎年3万円も多く金を払っているらしいからな
それだけでも金持ちが乗っていることがわかるよな?
692: (アウアウウー Sa5d-hwDz) 2021/03/24(水) 10:35:34 ID:JqVVNx4Oa(1)調 AAS
1年で3万なんて誤差でしょ
64乗りってびんぼーなん-
693: (アウアウウー Sa5d-XRXP) 2021/03/24(水) 10:47:09 ID:9JQrLWona(2/4)調 AAS
JB64ジムニーは月3100円のサブスクで乗っていて、
JB74シエラは月5600円のサブスクで乗ってるようなもの
JB64は10800円の税に車検代1年あたり26400円くらい
JB74シエラは30500円の税に車検代1年あたり36700円くらい
という計算(車検は最低限のやつとして)
しかも車両価格自体が20万円とかシエラの方が高い
694: (スッップ Sd33-5wWg) 2021/03/24(水) 10:51:45 ID:cROIFFFTd(1/2)調 AAS
オイル交換などメンテナンス費用はJB64の方がターボを積んでいる分若干高いけどね
695: (スッップ Sd33-5wWg) 2021/03/24(水) 10:58:40 ID:cROIFFFTd(2/2)調 AAS
エンジンの寿命自体もJB64の方が小排気量ターボな分短くなる
696(1): (ワッチョイW 7191-5wWg) 2021/03/24(水) 11:05:58 ID:u5JcXl3K0(1)調 AAS
長距離を乗る人や末永く乗ろう考えている人の場合は条件によっては差がほとんどなくなる
街乗りの実燃費もカタログスペックに近い値が出るJB74と違ってJB64はカタログスペックを出すのが難しいし
697: (アウアウクー MM05-/wPK) 2021/03/24(水) 11:58:59 ID:1xc/hzsxM(1)調 AAS
R06Aターボはこれから結果出るわけでまだわからないけど、K6Aターボは距離乗ると圧縮抜けするのは定番の症状なんだよな。前にDA64Vの2型乗ってたとき、6万キロ超えたあたりから明らかにブローバイ増えてたから、エンジン自体の寿命はそんなに期待できないんだよね。なので田舎で距離乗る場合、軽よりリッターコンパクトの方が足回りも含め寿命が長いのはよくある話。
ジムニーの場合足回りは太いのでエンジンが先にだめになると思う。
698: (アウアウカー Sa15-DOVG) 2021/03/24(水) 12:08:47 ID:L7WG9stNa(1/2)調 AAS
地代2400万(27坪)
躯体工事(鉄骨ALC造外構工事含む)1450万
設備工事(全館空調、衛生器具およびキッチン)550万
電気工事(照明器具含む)310万
植栽工事110万
家電及び雑材費250万
ヨド物置(中古)11万
端数切り捨て
5081万+税(5%)
ウチは 12年前でこんな感じだから、今の都心なら最低5000万〜になるんじゃね?
699(2): (アウアウウー Sa5d-XRXP) 2021/03/24(水) 12:12:18 ID:9JQrLWona(3/4)調 AAS
軽ジムニー…エンジンがだめになった頃、EVに載せ替えでまた楽しく乗れる
シエラ…なかなかエンジンがだめにならないので、みんながEVに乗ってるころも泣く泣くガソリンに乗らざるをえない
700(1): (ワッチョイW 5141-4gGM) 2021/03/24(水) 12:16:47 ID:9pHnBbjo0(5/6)調 AAS
上物だけで4000万が普通の家って感覚が異常って話だよ
それに都内云々はどうでもいい
日本人全員東京に住んでるわけじゃないし
701(1): (ワッチョイW 5141-4gGM) 2021/03/24(水) 12:18:36 ID:9pHnBbjo0(6/6)調 AAS
>>699
プラモじゃあるまいし安価にホイホイEV化なんてできるわけないよ
702: (アウアウカー Sa15-DOVG) 2021/03/24(水) 12:19:43 ID:L7WG9stNa(2/2)調 AAS
軽ジムニー…エンジンがだめになった頃、新規登録はEV車のみなので泣く泣くEV車に乗り換える
シエラ…なかなかエンジンがだめにならないので、みんながEVに乗ってるころもウキウキでガソリンに乗れる
703: (ササクッテロラ Sp85-rtiD) 2021/03/24(水) 12:53:47 ID:IFrzCZ8hp(2/2)調 AAS
>>699
別に載せ替えたらいいだろw馬鹿なの?
EVなんか死んでもいらんが
704(2): (ワッチョイW 7bda-WXGC) 2021/03/24(水) 13:04:49 ID:GZxGyT350(1/2)調 AAS
シエラ今週納車うれちい・:*+.\(( °ω° ))/.:+
705(1): (アウアウクー MM05-MGYO) 2021/03/24(水) 13:09:41 ID:6PlRE+paM(1)調 AAS
>>704
おめでとう
何ヶ月待ちだった?
706(1): (ワッチョイW 7bda-WXGC) 2021/03/24(水) 13:13:02 ID:GZxGyT350(2/2)調 AAS
>>705
8ヶ月!
707: (ワッチョイW 8b76-hWcb) 2021/03/24(水) 13:34:58 ID:KayWnoWM0(1)調 AAS
シエラは燃費なんぼ?
708: (ワッチョイW 93e8-MGYO) 2021/03/24(水) 14:07:44 ID:HpcgDWRU0(1)調 AAS
>>706
おめっとさん
709(1): (ワッチョイ 13e1-6umI) 2021/03/24(水) 14:19:43 ID:1RSchLHM0(1)調 AAS
>> 667
つ クロスビー
ここってなんのスレ?
710: (ササクッテロレ Sp85-Hiaa) 2021/03/24(水) 15:46:42 ID:7kwAiDgPp(1)調 AAS
>>704
おめ!いい色買ったな!
711: (スップ Sd73-/Rr2) 2021/03/24(水) 15:56:59 ID:8t1rIALxd(1)調 AAS
>>709
場が荒れてるけどシエラのスレですよ(^^)
712: (ワッチョイW b972-zYxv) 2021/03/24(水) 17:33:48 ID:mjUlLNM10(2/2)調 AAS
>>696
mtなら余裕
20km/lも出るで
713: (スッップ Sd33-GNyc) 2021/03/24(水) 17:39:53 ID:78nolzlYd(2/3)調 AAS
>>700
建坪50坪でハウスメーカーなら4000万は妥当
当然普通ではない
固定資産がヤバイし俺は買わない
先祖代々の土地なら建てても良いかなレベル
固定資産税が高過ぎるならパス
714: (ワッチョイW 697b-tEUm) 2021/03/24(水) 17:43:27 ID:7hUqrJyL0(1)調 AAS
5000万も出して物置建てるって東京の人ってやっぱり金持ちだよね
715: (ワッチョイW d954-rtiD) 2021/03/24(水) 17:48:00 ID:Qq5HhiKg0(2/2)調 AAS
家の値段の話いつまでやるん
716: (スッップ Sd33-GNyc) 2021/03/24(水) 17:49:23 ID:78nolzlYd(3/3)調 AAS
まぁリーマンなら4000万の家なんて遺産相続とか宝くじでも当たらない限り買わない方が良いぞ
3000万位収入があれば別だが
717: (テテンテンテン MMeb-R0OD) 2021/03/24(水) 18:02:17 ID:4aruz4BHM(1)調 AAS
家の話は他所でやれ
718(1): (アウアウウー Sa5d-XRXP) 2021/03/24(水) 18:18:07 ID:9JQrLWona(4/4)調 AAS
それより軽自動車板の軽ジムニースレで俺たちが叩かれてるぞ
どう思う?
369 阻止押さえられちゃいました[sage] 2021/03/18(木) 15:19:26.67 ID:JMzPMSxo
>>365
まじオーバーフェンダーが邪魔になるんだよな
シエラ選んだ馬鹿は街乗りしかいないから
371 阻止押さえられちゃいました[sage] 2021/03/18(木) 15:52:43.44 ID:JMzPMSxo
>>370
あのオーバーフェンダーがダサすぎる 1.5Lなのにもっさりしてるし
719(1): (スップ Sd73-/Rr2) 2021/03/24(水) 18:23:07 ID:4NwodEJUd(1)調 AAS
>>649
>>650
上記と659、660で家と車についてコメントをした者です。
売り言葉に買い言葉でつい659の最後に嫌味を書いてしまいました。
そのせいで幾人か本物の狂人を興奮させてしまったようで。。いなくなるまで無視して頂けると幸いです。
720: (ワッチョイW 697b-GNyc) 2021/03/24(水) 18:25:46 ID:nxbU/QEb0(2/2)調 AAS
>>719
お前が一番狂人やんw
気持ち悪いわ
721(1): (ワッチョイ 41e0-zgiT) 2021/03/24(水) 18:34:29 ID:QlUB4L2I0(2/4)調 AAS
普通は金持ちなんて5chには来ない
そもそも普通の人はSNSをやってるよねw
そしてこんな足車で金持ち、貧乏の話してるのがもう笑えるwww
722: (ワッチョイ 41e0-zgiT) 2021/03/24(水) 18:35:41 ID:QlUB4L2I0(3/4)調 AAS
まあ、俺はシエラを買う金はないんだけど
723: (エムゾネW FF33-5wWg) 2021/03/24(水) 18:46:48 ID:S4rk2vTuF(1)調 AAS
>>721
貧乏人だから5chに課金している(Ronin)
724: (ワッチョイW b17b-0mdj) 2021/03/24(水) 20:14:59 ID:KpZOgTml0(1)調 AAS
>>654
うちセキスイだけど他よりやたら高いんだよな〜
地震に強いのが長所だけど。
阪神大震災のときもセキスイの家はダメージ少ないんだよね。
725: (ワッチョイW 13fc-5+i6) 2021/03/24(水) 20:26:29 ID:VfqiEtsX0(1)調 AAS
いつまで関係ない話すんの?バカなの?空気読めないの?
726: (ワッチョイW b188-M1wQ) 2021/03/24(水) 20:27:19 ID:gBhen3zI0(1/2)調 AAS
資産自慢と家の話は他所でやれっつってんだろ!
ホームラン級の馬鹿だなおめーわよ!
727: (ワッチョイ 41e0-zgiT) 2021/03/24(水) 20:27:56 ID:QlUB4L2I0(4/4)調 AAS
そりゃバカなんだから5chやるわけで・・・
728: (ブーイモ MMcb-NICU) 2021/03/24(水) 20:32:27 ID:iIkQIKmdM(1)調 AAS
おすすめのLEDテールランプある?
729: (ワッチョイW b928-R0OD) 2021/03/24(水) 20:44:23 ID:fi6d94tM0(1/2)調 AAS
ない
730: (スップ Sd73-/Rr2) 2021/03/24(水) 20:56:41 ID:5EKyC/VUd(1)調 AAS
カバー外して左右にLED36個ずつ敷き詰めたら良い感じだぞ!
明るいし、一度改造すれば色合い調整も容易!!
731: (ワッチョイW 0b55-m8aP) 2021/03/24(水) 21:38:17 ID:5XQCGqw00(1)調 AAS
>>701
鉄腕ダッシュやってたけどな。
732: (ワッチョイ 29a4-4Ddi) 2021/03/24(水) 22:04:56 ID:E4asPanp0(1)調 AAS
74はコンピュータの解析終わってミニコン売るとこが増えてきてるが、導入した奴いる?
733: (ワッチョイW b928-R0OD) 2021/03/24(水) 22:40:31 ID:fi6d94tM0(2/2)調 AAS
いない
734(1): (ブーイモ MMcb-Yxu3) 2021/03/24(水) 22:41:22 ID:PP5UhHaWM(1/2)調 AAS
シエラはラダーフレームなんだからボディーのせかえ得意だぞ
シエラのボディーにHVでも EV好きな動力と足回り移植するか
クラシックカーのEV化の改造してくれる所持っていけば
車検対応までしてくれる
値段は知らん
ガソリン代かからないし地球に優しいプライスレスだ
735: (ワッチョイW b188-M1wQ) 2021/03/24(水) 23:01:46 ID:gBhen3zI0(2/2)調 AAS
小学生の妄想か?終業式だったもんな。
載せ替え簡単とかEVにできるとかオメーがやってレビューしろよ知ってんだろ。
値段は知らんとかガソリン代かからんとか矛盾してんだよ何が言いたいのですかボケが!
736: (ワッチョイW 517c-hWcb) 2021/03/24(水) 23:33:44 ID:J99ZCLSj0(1)調 AAS
>>734
アホですか?
737: (ブーイモ MMcb-Yxu3) 2021/03/24(水) 23:41:01 ID:PP5UhHaWM(2/2)調 AAS
シエラに燃費求めて好き勝手言ってる奴に
自分も好き勝手言ってみた
貴重なクラシックカーをEV化するのは賛否有るけど
現行シエラなら遠慮なくEV化どうぞ
昭和育ちの自分は燃費なんてリッター10km超えたら何の不満も無い
738(3): (ワッチョイW 8bb0-/Rr2) 2021/03/25(木) 00:47:39 ID:t/siQHSK0(1)調 AAS
なんで揉めてるか知らんが今月シエラ納車の俺におめでとうって言っていいよ
一年待ったぞゴルァ!!!
嫌味な友人からあんな小さな車よく待つなwwwとか言われても欲しくて欲しくて待ち続けたわ!!
739(1): (アウアウウー Sa5d-EvL6) 2021/03/25(木) 01:16:33 ID:Gu2S5YCKa(1)調 AAS
>>738
おめ‼︎
何色?
740: (ワッチョイW 5141-4gGM) 2021/03/25(木) 03:53:22 ID:plfKIWOP0(1)調 AAS
>>718
人の考えはそれぞれ
軽ジムニースレならそういう意見もありでしょ
シエラスレにわざわざ貼るおまえは基地害
741: (スフッ Sd33-8tga) 2021/03/25(木) 05:37:25 ID:VtcgmZzpd(1)調 AAS
>>738
おめでとう
友人に5ドアは出ないと言っておけw
742: (ワッチョイW b17b-VZBN) 2021/03/25(木) 05:59:47 ID:mJ/btu/X0(1/2)調 AAS
>>739
人気のジャングリです(^_-)vよろしくね
743(1): (ワッチョイW b903-5+i6) 2021/03/25(木) 06:17:47 ID:EFvey1A/0(1/2)調 AAS
ねぇミッションは?ミッションはどっちなの?
744: (ワッチョイW b17b-VZBN) 2021/03/25(木) 06:22:14 ID:mJ/btu/X0(2/2)調 AAS
>>743
4ATです(^_^)v
745: (ワッチョイ 719d-6umI) 2021/03/25(木) 07:25:09 ID:11VhDYqv0(1)調 AAS
>>738
おめ!
俺とおねじだな、2020/2予約2021/3納車ジャングルグリーンAT
現在色々取り付け中。
746: (ワッチョイW b903-5+i6) 2021/03/25(木) 07:42:48 ID:EFvey1A/0(2/2)調 AAS
偽もんw
747(1): (ワッチョイW 9354-/0Y5) 2021/03/25(木) 08:13:30 ID:0izZOOJA0(1)調 AAS
ジャングルグリーンw
買わなくてよかったわ〜
748(1): (ササクッテロラ Sp85-rtiD) 2021/03/25(木) 08:21:57 ID:Ny0AwT44p(1/4)調 AAS
>>747
ホンマ人の車の色にケチつけて何がおもろいねん。 逆にお前のシエラの色何色やねん
749: (アウアウカー Sa15-iC94) 2021/03/25(木) 08:25:25 ID:tB/gb8vOa(1)調 AAS
ゴールド
750(1): (アウアウウー Sa5d-XRXP) 2021/03/25(木) 08:26:14 ID:6x9aVMeFa(1)調 AAS
シエラ乗りがグレード、色、ミッション、装備で争ったりマウント取り合ってる場合ではないよ
恥ずかしいことに俺も最初はそういう気持ちがあった
だが俺たちの共通の敵は軽とロングと5ドアだろ?
まとまって現行シエラの価値を維持しなければいけないときだよ
751: (スプッッ Sd33-L41b) 2021/03/25(木) 08:30:20 ID:ee1DmrFGd(1)調 AAS
ココにオーナーおるん?
外野9割9分のはずだが(自称除く)
752: (スプッッ Sd73-VZBN) 2021/03/25(木) 08:34:37 ID://gJdQiRd(1)調 AAS
>>748
ジャングリです(^_^)v
753: (ササクッテロラ Sp85-rtiD) 2021/03/25(木) 08:43:29 ID:Ny0AwT44p(2/4)調 AAS
>>750
なんで敵認定なんだよw選択肢増えるのはいい事だし、グレード、ミッション形式関係なしに仲良く情報共有しようぜ? ちな自分はJLの白です。納期は8ヶ月
754: (アウアウウー Sa5d-fdQf) 2021/03/25(木) 09:39:59 ID:zPfvVnZIa(1)調 AAS
4wd いらないとか言ってる5ドア厨だけは無理
755: (ワッチョイW 7bda-WXGC) 2021/03/25(木) 11:32:57 ID:n+7kFX3q0(1/2)調 AAS
4wd選択出来んかったら買わないなあ
756: (ワッチョイ 697b-oXDN) 2021/03/25(木) 11:53:00 ID:M7TQAH0f0(1)調 AAS
スパイショット出したなら、早くロングの続報出して欲しいわ。
情報が出ない間、様子見でオーダーも入らないんじゃないのか。
757: (スップ Sd73-swgF) 2021/03/25(木) 12:12:04 ID:BW3B+1zEd(1)調 AAS
ロングの情報欲しいね。
エスクードでもパッケージ良いのだけど
デザインは、ジムニー軍配が上がる
JA11の頃、道具積めなくて困ってたのよ
早く出ないかな
758(1): (ワッチョイW b188-/Rr2) 2021/03/25(木) 14:00:22 ID:DEUalouo0(1)調 AAS
貨物タイプしか乗れない欧州人かわいそう
759(1): (ワッチョイW d954-Hiaa) 2021/03/25(木) 14:40:22 ID:9iI/hnHw0(1)調 AAS
>>758
日本でロングが出なかったらむしろ
貨物タイプを選べない日本人かわいそうってやつだな。
ジムニーのリヤシートなんてゴミ以下の存在だろw
あそこに誰かを座らせる人でなしなんているのか?
760(1): (ササクッテロラ Sp85-rtiD) 2021/03/25(木) 15:10:09 ID:Ny0AwT44p(3/4)調 AAS
>>759
普通におるが
761: (ササクッテロラ Sp85-rtiD) 2021/03/25(木) 15:12:09 ID:Ny0AwT44p(4/4)調 AAS
まぁ日本で出なくとも輸入すれば良いんだし、欲しい人は輸入して買うでしょ。割高だがジムニーなんかどうせノーマルで乗り奴少ないし、ロングに改造したと思えば大丈夫だ。
762: (スプッッ Sd73-oNmP) 2021/03/25(木) 15:24:45 ID:+/aZ3OI0d(1)調 AAS
>>760
この鬼畜!人でなし!朝鮮人!
763: (テテンテンテン MMeb-JKOL) 2021/03/25(木) 15:52:22 ID:J/R6Z/NhM(1)調 AAS
鬼のようなバックオーダーを抱えてんのに、新たにロングを追加だってぇ???
何考えてんだバカどもたんが、エエ加減にせぇ!!!
764: (スプッッ Sd33-L41b) 2021/03/25(木) 15:57:04 ID:2v4yCPGkd(1)調 AAS
ロング出したって納車遅いとボロクソ言われ、届いたら届いたで普通車としてアレコレ足りない言われ、
ガス規制や投資関係がさらに必要で、メーカーにクレーム紛いの意見しか飛ばないから日本でやる気はないでしょ
だって潤うの転売屋だけじゃん
765(2): (ワッチョイ b3ba-NT4g) 2021/03/25(木) 15:59:58 ID:umjCUF2m0(1)調 AAS
ロングは日本でも必ず出るよ
需要あるのに出さないと損
一般は勿論、今シエラ使ってる法人多数あるだろ
自衛隊、消防、郵便、JAF、電工
ロングの方が荷物積めるから需要あるんだよ
766: (ワッチョイW 7be8-YS1C) 2021/03/25(木) 16:42:27 ID:eiVY7lV10(1)調 AAS
ロング出すなら今でもジプシー売ってたよ
ジプシー売らなかった理由がある
個人輸入頑張って
767: (ワッチョイW 4954-8tga) 2021/03/25(木) 16:43:22 ID:A1S+BlNX0(1)調 AAS
官公庁にはランクルプラドでっせw
768: (ワッチョイW d954-rtiD) 2021/03/25(木) 17:56:11 ID:wg/MnmfY0(1/2)調 AAS
自衛隊もロングになるなら、高機動車あるからいらんだろ
769: (ワッチョイW b9ee-pm1V) 2021/03/25(木) 18:15:07 ID:6BdK3T9R0(1)調 AAS
高機動車ってジムニーロングと全長1m近く差あるだろ
770: (ワッチョイ 9954-La/5) 2021/03/25(木) 18:28:07 ID:gbKJqa5K0(1)調 AAS
車中泊するんなら、単純にロングの方が便利かなぁ。
771(1): (ワッチョイW d106-Z40K) 2021/03/25(木) 19:04:56 ID:FLr0fQEU0(1)調 AAS
スズキはトヨタの1.5ハイブリッドが積めるように頑張る
乗用車は全部トヨタエンジン
これしか生きる道はないぞ
772: (オイコラミネオ MM55-NJfh) 2021/03/25(木) 19:18:23 ID:OvL7DPn8M(1)調 AAS
日本でロングは出ないと言ってた
インドだけ
773(1): (ワッチョイ 29a4-4Ddi) 2021/03/25(木) 19:29:02 ID:s+m33o9i0(1)調 AAS
個人的にハイブリッド積むなら、トヨタよりホンダのような補助動力としてのモーター重視で
やってくれると嬉しいがなぁ
774: (ワッチョイW 13fc-5+i6) 2021/03/25(木) 19:36:08 ID:OKhAuEdG0(1)調 AAS
インドの山奥ででんでん虫かたつむりリンゴは真っ赤っか かーちゃんおこりんぼぼーくは泣いちゃったたぬきの立ちしょんべん便所の戸が開かない
だっけ?
775: (アウアウウー Sa5d-eNGt) 2021/03/25(木) 19:36:12 ID:qcdAxPrEa(1)調 AAS
スズキは出たら買う買う詐欺に騙されてたきたから、2ドアロングの国内投入は難しいよねえ
出たら嬉しいけど
776: 久遠 (ワッチョイ 51a8-oXDN) [久遠] 2021/03/25(木) 19:54:50 ID:qATBTSoL0(1)調 AAS
欧米でも我が国日本でも、車のセールスマンと言えば安月給の代名詞と言っても過言
ではない職業だもんな。
そのセールスマンがだよ、しかも外車やコーンズのセールスマンでは無く貧乏人相手
に薄利多売でしのぎを削っているスズキのセールスマンがだよ、ただ右から左に車を
横に流すだけで数十万も儲かるなんて、数十年に一度すらも来ない、未曾有のバブルが
到来したようなもんだもんな。
この千載一遇のチャンスを逃したくないのは分かる。
客なんか1年でも2年でも待たしとけばいい。まさに今時の政治屋のように「今だけ、
金だけ、自分だけ」そのものだわな。
だがいいか、そんな事やってると客はどんどんと、急速にスズキ離れを起こして行くぞ。
ジムニー祭りが終焉を迎えた時、スズキにはもう何も人気商品が無いどころか、今まで
スズキを支えてくれた貧乏人の固定客までもが愛想を尽かして去ってしまい、リアルに
屋台骨が揺らぐ時が来るだろう。
いいか、修会長からの鉄槌が下される前に自らを正せ!貧乏人として潔く、清らかに
社会に奉仕せよ!
以上だ。
777: (ワッチョイW 7bda-WXGC) 2021/03/25(木) 19:55:18 ID:n+7kFX3q0(2/2)調 AAS
インドだけなん、、?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s