[過去ログ]
【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part29【LEVORG】 (1002レス)
【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part29【LEVORG】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
442: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f8c-a0Kf [219.110.69.59]) [sage] 2021/03/11(木) 22:30:18 ID:pYjJei650 STI限定でいいからもっとオトナなボディカラー設定しろ感はある 先代からずっとそういうコンセプトだろ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/442
443: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f04-p5aP [123.48.54.216]) [] 2021/03/11(木) 22:48:57 ID:nUNcpaaC0 投資とかやってるといくら金持ってても車なんか買う気にならないよ 株と違ってなんせ車は負債だからな 配当や利益を生み出すどころかどんどん金食い虫になる不良資産 車を買うことで何らかの有形無形の利益を生みだすとしたら ?我先に注目車や限定車を買ってYouTubeで公開してPPVで稼ぐ ?高級車で女を釣る ?仕事用の作業車 これくらいだろ この車は???のどれにも当てはまらない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/443
444: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f04-p5aP [123.48.54.216]) [] 2021/03/11(木) 22:49:53 ID:nUNcpaaC0 投資とかやってるといくら金持ってても車なんか買う気にならないよ 株と違ってなんせ車は負債だからな 配当や利益を生み出すどころかどんどん金食い虫になる不良資産 車を買うことで何らかの有形無形の利益を生みだすとしたら ?我先に注目車や限定車を買ってYouTubeで公開してPPVで稼ぐ ?高級車で女を釣る ?仕事用の作業車 ?マニア向けの絶版車を買って値上がりまで数年置いておく これくらいだろ 多くの車は????のどれにも当てはまらない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/444
445: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f04-p5aP [123.48.54.216]) [] 2021/03/11(木) 22:54:13 ID:nUNcpaaC0 いざとなれば一括で買えるくらいの資産がなければ車なんて持つべきではないよ。 かといって一括で買えるからと言って金融資産や預貯金空にして車買うのもバカ。 貧乏な場合でもだいたい手元に金融資産や預貯金で1000万くらいは残るようにして 不足分をローンにするといい。 あと金利が2%超えたら買わない。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/445
446: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3b-M5OE [210.138.208.35]) [sage] 2021/03/11(木) 23:16:51 ID:RiztLNsSM ここはレヴォーグを語るスレです。投資の話はお門違い。自分語りはツィッターでどうぞ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/446
447: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 372c-+XrI [122.196.83.120]) [sage] 2021/03/11(木) 23:36:56 ID:LTv8Ufc70 スレチだがこういうの見ると頑張って欲しくなるな 三菱、スバルが作る令和の零戦が見れるかもな https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210311-10000019-dzh-stocks http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/447
448: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 375f-Gcyd [90.149.129.85]) [sage] 2021/03/11(木) 23:46:32 ID:9u7tv8kB0 まーーーた買えない奴がコピペ荒らしか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/448
449: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 375f-Gcyd [90.149.129.85]) [sage] 2021/03/11(木) 23:51:52 ID:9u7tv8kB0 >>447 戦闘機生産していた=特攻機も生産し利益を得ていた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/449
450: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f04-RNyu [123.48.54.216]) [] 2021/03/11(木) 23:52:02 ID:nUNcpaaC0 >>446 >440 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/450
451: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f04-RNyu [123.48.54.216]) [] 2021/03/11(木) 23:53:32 ID:nUNcpaaC0 独身なら買えるとか 実家住みなら大丈夫とか アホみたいなこと言ってるから戒めてるんだよ ぼっちは老後に頼れるのが金だけだから十分な蓄えが必要 妻子持ちよりも金蓄えてないと詰む 子供部屋で家賃がかからないからと言っても 実家住まいはリフォームの資金を貯めておかないと老後に建て直しもできなくてあばら家に住むことになる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/451
452: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-HDcL [133.106.49.27]) [] 2021/03/12(金) 00:01:29 ID:xZVvkaALM 同じコピペばかりw もういいよw 300馬力ならいざ知らず、低出力CVT専用車に400〜500万出す時点で頭イカれてるんだから 貯蓄とか言われても理解できましぇーんw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/452
453: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e304-yO5+ [123.48.54.216]) [] 2021/03/12(金) 00:07:56 ID:tb30P/Gf0 自動車業界に限らず「マニアのせいで潰れたジャンル」って、 色々な理由で一般のファンが減って残ったのは熱心なマニアだけになり、 業界側がマニアを繋ぎ止めるために一層マニアだけに向いた施策を始め、 それで一般ファンが一層減って採算的に事業を維持できなくなるってパターンだと思うんだよね…。 こう見ると、いかにもマニアのせいでクルマ趣味が潰れたように見えるけど、 そもそもは「少数のオタクしか残らない」くらい顧客が減ったことに根本の原因があるわけだよね…。 一定のマニアを確保していても、やはり幅広い層に拡張していかねば成長は見込めないし、 そのマニアさえも離脱の可能性はいくらでもあるわけです。 マニアが…というよりは「サイレントマジョリティ」をきちんと炙り出してそこのニーズをつかめるか。 にあるんだと思う。まぁ結局大意的には同じ事ですが。 これはクルマに限らずあらゆる界隈に於いて言えると思います そこんとこ企業は理解して、現在の環境に前向きに適応しなけりゃ先細って 最後にはシャープやパイオニアみたいな末路が待っているよね、と思うわけです。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/453
454: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad73-599z [118.241.250.64]) [sage] 2021/03/12(金) 00:09:26 ID:OtyBvGsG0 >>423 まあ最近は車種関係なくOBD接続は嫌がられますよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/454
455: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 155f-pjrT [90.149.129.85]) [sage] 2021/03/12(金) 00:13:48 ID:B6lza+rC0 電源直結→ACC電源直結 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/455
456: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-vXjW [49.98.219.23]) [sage] 2021/03/12(金) 00:44:12 ID:x2SrYQJZd 仕事出来ない貧乏人にクオリティー求めたらダメ草 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/456
457: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d538-pJvK [112.70.85.81]) [] 2021/03/12(金) 03:28:48 ID:l9eMHZr30 >>438 俺、その基準で言ったら素のGT-Hなら買えるわ インプSTIスポーツとどちらにするか迷ってたけどレヴォーグにするわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/457
458: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMeb-yXjj [133.106.73.183]) [] 2021/03/12(金) 06:19:00 ID:hdEHA0MbM >>451 アリとキリギリスですな! しっかり者のアリさんも短命かもしれないっすよ。 でも蓄えは大事。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/458
459: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb88-tKnU [119.171.244.179]) [sage] 2021/03/12(金) 07:28:44 ID:3oB1P2L00 昨日夕方に初めて見たけど、ハッチ側までテールランプが光ってないのはダサいな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/459
460: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1550-fwOg [218.221.3.171]) [sage] 2021/03/12(金) 07:37:34 ID:g317hdmT0 安易に電源直結なんかしたら火事になるぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/460
461: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-HDcL [133.106.49.27]) [] 2021/03/12(金) 10:32:18 ID:xZVvkaALM >>459 旧型から変わらず古臭いのよね BRZなら86と共通部はトヨタの力が入ってるからそんなことはないんだけど オリジナル車種はダメね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/461
462: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM39-pJvK [150.66.74.193]) [sage] 2021/03/12(金) 10:47:14 ID:VJtTH9tQM >>461 カローラツーリングかスポーツかわからんが、ハッチまで全部光ってるヤツ見たけど俺はキモいと思った。 機能に関係ない無駄な加飾はスバルらしくない。 これからも「形態は機能に宿る」を体現して質実剛健のイメージを保って欲しい。 結論、 好みは人それぞれだから優劣を言うのは無粋 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/462
463: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-Nwna [1.72.9.187]) [sage] 2021/03/12(金) 11:12:09 ID:Rc/5vadgd >>459 最初は何でここまで光らせなかったのかな?とおもったけど、みんカラで光らせてる人のを見て横のラインが長くなりすぎてダサイなと思ったけどな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/463
464: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-+TqK [49.98.80.174]) [] 2021/03/12(金) 11:56:44 ID:3lc1H8X9d >>455 これですね。すみません http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/464
465: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e38c-6cIG [219.110.69.104]) [sage] 2021/03/12(金) 13:12:06 ID:YNJdiBhU0 ハッチのテールランプがブレーキ時に光ったら保安基準でアウト その分の配線分けるのが面倒なんでしょ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/465
466: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7b-I5tj [14.9.138.96]) [] 2021/03/12(金) 14:44:18 ID:lHZSpno40 先代からのコの字踏襲だよ シンプルで好きだけどな 何でも光ればいいってもんじゃないだろ、ちんどん屋じゃねえw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/466
467: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-HDcL [133.106.36.24]) [] 2021/03/12(金) 15:02:24 ID:W52kiX7kM フロントのウインカーはハリアーと同じく、スモールがウインカーになるタイプなのに リアは古いままだね 先代の電球ウインカーよりマシか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/467
468: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM71-6WQn [218.225.237.197]) [sage] 2021/03/12(金) 18:42:40 ID:9qHIjf6SM レヴォーグで車中泊もする予定なんだけど、おすすめの装備ある? エアマットだけは持ってる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/468
469: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM39-pJvK [150.66.65.203]) [sage] 2021/03/12(金) 19:17:52 ID:ZzmtjeHnM 冬に使うなら雪山用寝袋とシュラフカバー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/469
470: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637c-9iJ5 [221.187.0.54]) [] 2021/03/12(金) 20:55:18 ID:L45gDq+U0 こんな天井低いクルマで車中泊とか拷問かよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/470
471: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:07:29 ID:TyTAfRaa0 ステップワゴンがおすすめ https://youtu.be/G5UuWt4Z0g0 ステップワゴンHV 0-100 7.53秒 新型レヴォーグより速いよwww https://youtu.be/-w6e4FQibP4 HVじゃない1.5ターボでも1.8レヴォーグターボと同じ程度の8.23秒 ○ステップワゴン/月平均登録台数:2602台 ●優れた特徴: オデッセイと同様、低床設計によって、乗降性や走行安定性が優れている。 加速感も静かで滑らかだ。e:HEVも採用され、ライバルのセレナやヴォクシー系3姉妹車と比較して、走行性能が勝っている。 3列目のシートは床下に格納されるので、スッキリと広い荷室に変更できる。 リアゲートには縦長のサブドアが内蔵され、狭い場所でも開閉しやすい。 3列目の左側を床下に格納しておけば、サブドアを使って車内の最後部から乗り降りすることも可能だ。 https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_01.jpg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/471
472: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:07:40 ID:TyTAfRaa0 低床設計によって、乗降性や走行安定性が優れている。 加速感も静かで滑らかだ。e:HEVも採用され、ライバルのセレナやヴォクシー系3姉妹車と比較して、走行性能が勝っている。 3列目のシートは床下に格納されるので、スッキリと広い荷室に変更できる。 リアゲートには縦長のサブドアが内蔵され、狭い場所でも開閉しやすい。 3列目の左側を床下に格納しておけば、サブドアを使って車内の最後部から乗り降りすることも可能だ。 https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_02.jpg https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_03.jpg https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_04.jpg https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_05.jpg https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_06.jpg https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_07.jpg 3人まで座れるベンチシートもご用意 https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_bench_seat_06.jpg Modulo X https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/ ドライバーにさらなる操る歓びと、所有する歓びを。そして一緒に走る家族に、より快適な移動時間を。 Honda車を知りつくした熟練のエンジニアが、手の触れるところ目に触れるところにこだわりを込めたデザインと、 ドライバーにも同乗者にも上質さが感じられる走行性能を磨き上げた特別な一台。 空力で安定した走りを目指した、機能的デザイン。 正面から受ける風を取り込み、車体下の中央へ導くことで、空気の流れる軸をつくり、リフトバランスを最適化。 高速域でもまっすぐ安心の走りで、コーナリングでは素直に気持ち良く曲がれることを狙いました。 ●専用17インチアルミホイール+ブラックホイールナット ●専用サスペンション https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_platinum_white.jpg https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_obsidian_blue.jpg スバオタの心を揺さぶるカラーリングもあるよw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/472
473: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:08:50 ID:TyTAfRaa0 形だけの18インチAWDターボステーションWなんて飾りですよ 背高17インチFFミニバンですらこれ https://youtu.be/ZF1Ldhzuvzk http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/473
474: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:10:07 ID:TyTAfRaa0 https://www.honda.co.jp/outdoor/stay-car/freed/images/image14.jpg フリード+は、マットや外からの視線を隠すプライバシーシェードなど、車中泊に便利な純正アクセサリーも用意されている。その一部をご紹介。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/474
475: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:10:18 ID:TyTAfRaa0 Honda|Honda Access|フリード/フリード+|インテリア|ラゲッジクッションマット https://www.honda.co.jp/ACCESS/freed/interior/luggagecushionmat/?from=camp http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/475
476: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:10:25 ID:TyTAfRaa0 Honda|Honda Access|フリード/フリード+|インテリア|プライバシーシェード https://www.honda.co.jp/ACCESS/freed/interior/privacyshade/?from=camp http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/476
477: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:10:34 ID:TyTAfRaa0 https://www.honda.co.jp/outdoor/stay-car/freed/images/image25.jpg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/477
478: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:10:46 ID:TyTAfRaa0 https://www.honda.co.jp/outdoor/stay-car/freed/images/image04.jpg https://www.honda.co.jp/outdoor/stay-car/freed/images/image03.jpg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/478
479: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:10:54 ID:TyTAfRaa0 車中泊の必須条件 車高170cm以上 スライドドア https://www.honda.co.jp/outdoor/stay-car/freed/images/image22.jpg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/479
480: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:11:19 ID:TyTAfRaa0 低重心の車でないとコーナーでそわそわして不安感を感じるような下手糞が買うもの それがステーションワゴン http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/480
481: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:11:58 ID:TyTAfRaa0 ■わくわくゲートを横開きした時の開口部のサイズ 高さ:約1,270mm 横幅:約830mm 横開きした時に開口部も十分な広さですよね。 私がこの新型ステップワゴン(STEPWGN)の”ワクワクゲート”を横開きした時の荷室開口部で良いと思ったのが、高さがある事です。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/481
482: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:12:04 ID:TyTAfRaa0 https://tesdra.com/wp-content/uploads/2017/11/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AF%E3%82%B4%E3%83%B3-%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%80%E7%94%BB%E5%83%8F-0158.jpg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/482
483: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:12:14 ID:TyTAfRaa0 ディーラーさんから教えて貰ったのですが、新型ステップワゴン(STEPWGN)の荷室・ラゲッジスペースを横開きした時の開口部の広さは、ベビーカーや自転車を積む事を念頭に入れて設計をしたようです。 なので、横開きした状態でベビーカーや自転車をそのまま積みこむ事ができちゃいます。 また、このクルマの地上から荷室フロアまでの高さは約445mmと、競合車・ライバル車よりも格段にひくくなっているため、ベビーカーや自転車の積みこみも、とてもラクです。 後ろ姿や賛否両論あるホンダの新型ステップワゴン(STEPWGN)ですが、個人的には、競合車・ライバル車と比較しても、一番使い勝手の良い荷室・ラゲッジスペースになっているように感じました。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/483
484: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:12:22 ID:TyTAfRaa0 https://www.carsensor.net/contents/article_images/_29176/stepwgn5_wakuwakugate2.jpg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/484
485: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:12:32 ID:TyTAfRaa0 テールゲートをヨコに開けば人が乗り降りできるドアに早変わり。ちょっとした荷物の出し入れならこの状態でも十分です http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/485
486: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:12:43 ID:TyTAfRaa0 https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/700/369/063.jpg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/486
487: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:12:49 ID:TyTAfRaa0 https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/700/369/065.jpg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/487
488: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-U0vS [114.190.113.146]) [] 2021/03/12(金) 21:12:59 ID:TyTAfRaa0 https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/700/369/070.jpg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/488
489: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4399-VFqT [133.205.37.48]) [sage] 2021/03/12(金) 21:14:18 ID:j4+3kK6l0 こういうの見ると、やっぱレヴォーグが良いなって思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/489
490: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd17-HDcL [92.203.202.141]) [] 2021/03/12(金) 21:18:16 ID:neLXOru+0 レヴォーグもステップワゴンも所詮ファミリー貨物だからな スバルはGTR NSX LFAみたいな車作らないのかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/490
491: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-3V6U [49.96.29.53]) [sage] 2021/03/12(金) 21:24:31 ID:WqAhsKtNd 他のメーカーも良い車作って頑張ってるね でも私はレヴォーグが良かったからレヴォーグを買ったよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/491
492: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-xjD7 [114.190.42.49]) [sage] 2021/03/12(金) 21:27:30 ID:UtKA1oe30 コピペ君が出してくる車の印象が悪くなるだけ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/492
493: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e38c-6cIG [219.110.69.104]) [sage] 2021/03/12(金) 21:43:40 ID:YNJdiBhU0 あの箱からレヴォーグに乗り替えたって人は見たことあるな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/493
494: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d7b-pjrT [14.9.138.96]) [sage] 2021/03/12(金) 22:47:10 ID:lHZSpno40 >>470 お前は車中散歩でもしてろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/494
495: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-vXjW [49.98.217.189]) [sage] 2021/03/13(土) 00:48:18 ID:7ohKFQ4gd コピペガイジ君貧乏過ぎてここに通うしかないんだな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/495
496: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-i1WR [27.92.236.244]) [] 2021/03/13(土) 00:54:53 ID:op0+5kmD0 >>490 SUBARUにレヴォーグWRXより明確に格が上の車あって欲しい気持ち分かるわ トヨタでいうランクルとかスープラみたいな 今のSUBARUでは出せないだろうし万が一発売されてもどうせ俺は買わないしで机上の空論なんだけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/496
497: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-rO2B [126.8.211.164]) [sage] 2021/03/13(土) 04:32:54 ID:J9lHzNkQ0 スバオタの心を揺さぶるカラーリングね… スバオタだけどあの青は違うかな。 カッコいいけど何か違う。 やっぱりスバル独特の深みのある青が好きだ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/497
498: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e38c-6cIG [219.110.69.52]) [sage] 2021/03/13(土) 09:05:13 ID:GRpkb/jC0 >>496 アルシオーネって車が昔あってだな >>497 クォーツブルーとかスティールブルーグレーとか気持ち淡めの青が好み マツダのブルーリフレックスも好きだけど下取りゴミみたいになりそう 街でも見かけない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/498
499: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sd03-drwQ [49.106.209.182]) [sage] 2021/03/13(土) 09:55:35 ID:F2xuUfDJd リコールで足止めくらっててやっと明日納車だよ!チタニウムグレー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/499
500: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-VKbZ [123.218.75.0]) [sage] 2021/03/13(土) 11:00:55 ID:y40aB1zv0 リコール払拭のためB型早めてくれてもいいんやで http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/500
501: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd17-HDcL [92.203.202.141]) [] 2021/03/13(土) 11:55:28 ID:s99W79FZ0 車選び.com キモオタメガネおじさん 「ワシがローンで買った新型レヴォーグどやぁぁぁぁぁ!」 土屋 「きっしょ、こんなもんいらんわw ゴミ車のボンネット傷だらけにしたろw」 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/501
502: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-VKbZ [123.218.75.0]) [sage] 2021/03/13(土) 12:25:21 ID:y40aB1zv0 他人の車のボンネットやフェンダーに腰かけるって常識なん? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/502
503: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637c-9iJ5 [221.187.0.54]) [] 2021/03/13(土) 12:35:47 ID:bTCl1MHs0 レースではスリ傷どころじゃないダメージ車に入るし、道具って割り切ってる人は細かい傷なんか気にしないよ。傷一つで大騒ぎするのは、それだけ大事にしてる人なんだなあとは思う。価値観が違うのでどっちがどうということでもない。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/503
504: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-YyH6 [27.89.34.205]) [] 2021/03/13(土) 12:38:36 ID:OqLjVcT70 >>500 リコールレベルの不具合なんて作り手が気付いてる所からは出ないよ。 B型はコストカット部分もあるから、そこはちゃんと実車検証しないとね。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/504
505: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-vXjW [49.98.217.152]) [sage] 2021/03/13(土) 12:52:34 ID:+kjYldtDd どうせ土屋のボロ86にそれされたらブチキレるくせに 老害もう死んどけよw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/505
506: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-+kTq [133.106.194.119]) [] 2021/03/13(土) 15:59:56 ID:cMAjp7QZM ブレーキ検査でも不正していたくらいだからなぁ https://youtu.be/LMTRlwCi_zQ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/506
507: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-VKbZ [123.218.75.0]) [sage] 2021/03/13(土) 16:32:51 ID:y40aB1zv0 >>503 自分の新車に腰掛けられても気にならない? レーサーなら許せるとか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/507
508: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-vXjW [49.98.216.26]) [sage] 2021/03/13(土) 16:41:32 ID:WcJRN8t+d 最高の乗り味 快適で上質過ぎる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/508
509: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5b8-JSXf [122.130.229.33]) [] 2021/03/13(土) 16:49:49 ID:bG7iFTFK0 >>503 俺は傷が気にならないからスマホにカバーしない。 だから、他人のスマホを雑に扱って傷ついても許される。 これでいいのね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/509
510: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-HDcL [133.106.216.144]) [] 2021/03/13(土) 17:11:59 ID:C984tgiSM 世帯じみたファミリカーなのにそこまで必死にならなくても http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/510
511: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637c-9iJ5 [221.187.0.54]) [] 2021/03/13(土) 17:58:40 ID:bTCl1MHs0 知らないおっさんが知らないおっさんのクルマをどう扱おうが知ったことじゃないよ。そんなことに文句言ってるやつがいるのが不思議なだけ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/511
512: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-vXjW [49.98.225.245]) [sage] 2021/03/13(土) 18:02:59 ID:vhW+b+rOd 知らない女が知らない男に蹴っ飛ばされてても知ったことじゃないのね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/512
513: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b88-I5tj [111.96.230.187]) [] 2021/03/13(土) 18:16:12 ID:Uk+y3Pnk0 そうですわね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/513
514: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-HDcL [133.106.142.169]) [] 2021/03/13(土) 18:19:23 ID:Xo7QWyfcM 物と人間の区別もつかない模様 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/514
515: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-vXjW [49.98.17.150]) [sage] 2021/03/13(土) 19:17:20 ID:IkQy5e+0d >ユニットのシリアル番号を確認し、該当するものは電動ブレーキブースタユニットを良品に交換する。 交換に該当したんだがどんくらいの確率? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/515
516: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-vXjW [49.98.224.48]) [sage] 2021/03/13(土) 19:45:50 ID:27gUho/1d 糖質の模様 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/516
517: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbdb-8I4s [39.110.107.233]) [sage] 2021/03/13(土) 21:03:00 ID:zhHMRvcH0 Volvoパクって縦長ディスプレイにしてるんだから360度モニターもつけろよ 縦長ディスプレイ全然活かせてないじゃん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/517
518: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-HDcL [133.106.208.25]) [] 2021/03/13(土) 21:23:40 ID:1/N9Djx1M 年次改良で小出し作戦です http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/518
519: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM51-GVmM [202.214.230.17]) [sage] 2021/03/13(土) 21:53:32 ID:IVDGWZvgM この車って昨年出た新車なのに、オプションでも360度パノラマビューモニター無いのか。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/519
520: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMeb-YyH6 [133.106.71.59]) [] 2021/03/13(土) 23:38:55 ID:VSbt8Qa3M もう2.4ターボが出ないとなるとしょぼいのにバカ高い1.8ターボのレボーグに固執する必要はないな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/520
521: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7d-MZ6A [223.135.97.138 [上級国民]]) [sage] 2021/03/13(土) 23:55:13 ID:bGB1+clK0 360度パノラマビューモニターいる? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/521
522: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e355-yXjj [61.199.148.165]) [] 2021/03/14(日) 01:35:59 ID:UzdEyjDt0 なくても問題ないけど、なんとかして欠点探して批判したいだけだろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/522
523: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr49-rO2B [126.255.123.57]) [sage] 2021/03/14(日) 01:58:52 ID:fYQTvQ5gr レヴォーグのボンネットに腰掛けるのは確か性能維持の観点から禁止だったよな 歩行者エアバッグの精密部品がズレる恐れがあるからだと http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/523
524: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1550-fwOg [218.221.3.171]) [sage] 2021/03/14(日) 04:11:53 ID:PWz8LcDX0 チリズレまくりに言われても http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/524
525: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-YyH6 [27.89.34.205]) [] 2021/03/14(日) 05:17:53 ID:z89iJzQu0 >>515 ディーラーのお兄さんは1/5くらいって言ってたよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/525
526: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-HDcL [133.106.48.182]) [] 2021/03/14(日) 09:11:14 ID:0kZq1c9MM 付いてないと『そんなのいる?』 付いてると『無いと無理!』 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/526
527: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdc3-Nwna [180.198.185.16]) [sage] 2021/03/14(日) 09:49:47 ID:c/CDXODx0 納車してから2週間経ったけど毎日運転するのが楽しくてほんといい車で買って良かったと思ってる。まだ3000回転以上回してないけど普段使いなら全然余裕で加速してくれる。慣らしが終わって早く封印を解きたいw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/527
528: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-3V6U [49.98.60.251]) [sage] 2021/03/14(日) 09:56:35 ID:kC53rtwUd >>527 エンジン出力特性上伸びないエンジンだから期待してると肩透かし食らうよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/528
529: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bed-vXjW [153.169.64.132]) [sage] 2021/03/14(日) 10:27:43 ID:ww5VAN0W0 >>525 20%なら珍しくもないね。 ちゃんと直ればいいや。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/529
530: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMeb-YyH6 [133.106.72.6]) [] 2021/03/14(日) 10:36:12 ID:xJm6K/taM 新型売れ行きが鈍ってきたみたいだね 何せ燃費が思った以上に悪いらしい ファミリカーにとって燃費悪は痛手だからね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/530
531: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d57d-pjrT [112.69.134.224]) [] 2021/03/14(日) 10:43:24 ID:V7/FWYvQ0 >>530 数の増減は興味深いので、ソースがあれば教えてください http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/531
532: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-d+/y [133.106.200.243]) [sage] 2021/03/14(日) 11:01:08 ID:pcL8fjcXM >>530 燃費は買えないヤツの言い訳 ファミリーなら2台持ちも多いだろうし個人事業主が営業で長距離バンバンとかじゃなきゃ家計になんか影響しない レギュラーガスだしガス代余計に払えば運転楽しめるし我慢すりゃ燃費の伸び代あるし不満無い これからじっくり見定めて買うヤツのネックになるポイントはそこじゃない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/532
533: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55d9-YyH6 [58.0.92.49]) [] 2021/03/14(日) 11:37:58 ID:64Ksr6aa0 荷物積んで車中泊ならステップワゴン 速く追い越したいならクラウンアスリート http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/533
534: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ MMeb-HDcL [133.106.200.8]) [] 2021/03/14(日) 13:09:40 ID:51a3Ty9QMPi 1500kgオーバーの糞デブを177馬力で楽しめるw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/534
535: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ bdf7-M7Q/ [180.0.172.224]) [] 2021/03/14(日) 13:31:06 ID:kAy2//j50Pi その177馬力すら持て余すCVT http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/535
536: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ MMeb-d+/y [133.106.242.49]) [sage] 2021/03/14(日) 14:25:03 ID:HVq9/cqZMPi >>534 チンコの大きさでしか物を計れないお前には分からん楽しさだよ ヤリスかミニバンのスレにでも行け http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/536
537: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 7d7b-igR4 [14.13.134.192]) [sage] 2021/03/14(日) 15:20:08 ID:5uscQOCL0Pi >>536 かわいそうなこと言うなよw チンコの大小でしか判断できないやつならとっくに自殺してるだろw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/537
538: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 2ba4-+u21 [217.178.28.167 [上級国民]]) [sage] 2021/03/14(日) 17:01:42 ID:YOv86ViR0Pi 燃費とかリッター10あればどうでもいいわ そもそも経済性狙うならスバルなんて買わん 最近ヨーロッパ車のFMCが多いけど、やっぱ1.2Lエンジンで100馬力ちょっとみたいなモデルばかりになったね 超えてくるのはCAFE守らずに罰金払ってるか、他で絞りまくってバランス取る場合 モーター式のハイブリッドもあるが…あれ故障すると修理代やばいからなぁ あれは日本車じゃないと無理だろ ピュアガソリンもそろそろ最後だね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/538
539: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ MMeb-YnLc [133.106.150.150]) [] 2021/03/14(日) 17:30:25 ID:iP/lhn6UMPi 1.8ターボでCAFE規制無視ならメガーヌRSトロフィーみたいに300馬力、6MT/DCTくらい欲しいねぇ こんなしょぼい車が最後のガソリン車?とかなんの罰ゲームだよwww http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/539
540: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ cd40-av8N [220.144.247.225]) [] 2021/03/14(日) 17:44:40 ID:xesxDhs70Pi CVTでピュアガソリンとかwwww MTにしろとは言わんがせめてステップATにしとけよ エンジンもキンタマ抜かれたターボじゃなく6気筒のNAだろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/540
541: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ MMeb-YnLc [133.106.150.150]) [] 2021/03/14(日) 17:52:12 ID:iP/lhn6UMPi スバルにはCVTしか無いのが辛いところw スバルの6気筒は全て黒歴史だからなぁwww http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/541
542: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 2ba4-r7/L [217.178.28.167 [上級国民]]) [sage] 2021/03/14(日) 18:20:06 ID:YOv86ViR0Pi >>539 メガーヌRSの対抗馬はWRX レヴォーグと比べるならメガーヌGTだろ なお新型は1.4Lで240N/140hpになったから比較にすらならん 一世代前の日産エンジンなら分かる てか何でTROPHYなの?DCTはRSだけだろ アホなの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/542
543: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 3df6-FiQK [116.199.255.245]) [] 2021/03/14(日) 18:27:14 ID:fLiy1UX20Pi それでも60-100で遅れをとりそうなのがレヴォーグ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/543
544: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 831a-pjrT [117.109.99.50]) [sage] 2021/03/14(日) 18:57:29 ID:x8d+neTz0Pi 誰だ何故かわざわざレヴォーグスレにまで出張して ヤリスHVとカローラ2.0が速いとか言ってた奴 9秒台半ばじゃないか https://www.youtube.com/watch?v=dV79ssExQ1o https://www.youtube.com/watch?v=rhhqFpzC5H8 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/544
545: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ e38c-+G40 [219.110.68.201]) [sage] 2021/03/14(日) 19:00:54 ID:FlprfR1/0Pi そんなこと言ってるやつがEZ36で満足できるんだか 税金は鬼だが日本にはピッタリなエンジンだったんだがなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/545
546: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sr49-rO2B [126.255.123.57]) [sage] 2021/03/14(日) 19:20:36 ID:fYQTvQ5grPi スバルのCVTは他とは違うからな。 一見ショボく見えるコンポーネントでも最高の性能を出せる技術力がある。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/546
547: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sr49-rO2B [126.255.123.57]) [sage] 2021/03/14(日) 19:22:59 ID:fYQTvQ5grPi スバルの軽四が最強だったのも技術力があったから。スバルは低コストで良い物を作るメーカーなんだ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/547
548: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW cd17-HDcL [92.203.202.141]) [] 2021/03/14(日) 19:31:29 ID:XJ72/+dT0Pi スバル車だけで直線フル加速勝負しました https://youtu.be/mhjr7yVB0ZM レヴォーグw こんなんやったらプリウスでええやんwww http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/548
549: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ MMeb-+kTq [133.106.181.157]) [] 2021/03/14(日) 19:33:49 ID:2ElNAfkEMPi >>548 クラウンハイブリッドより遅い スバルの最速車WRX STIとWRX S4 恥ずかしいねぇwww http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/549
550: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW cd17-HDcL [92.203.202.141]) [] 2021/03/14(日) 19:35:39 ID:XJ72/+dT0Pi ホンマやw スバルごとトヨタに吸収してもらえよw マツダも一緒になw ゴミ社の面倒見れるほど余裕無いかもw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/550
551: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 2528-Hhq/ [114.150.219.132]) [sage] 2021/03/14(日) 19:39:37 ID:XhZbyLIj0Pi 自作自演の書き込みでいくらもらえるのかな? 1レス10円くらい? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/551
552: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 2555-xjD7 [114.190.42.49]) [sage] 2021/03/14(日) 21:45:07 ID:bjRhFqm00Pi >>551 何処の国か知らないが母国語で言ってやらないと伝わらないよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/552
553: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b540-G4Wb [202.57.227.88]) [] 2021/03/14(日) 22:23:21 ID:kNHJDSXv0 レヴォーグ2.4L版は出るのかね 噂だけの企画倒れ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/553
554: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-57li [106.154.1.230]) [sage] 2021/03/14(日) 22:28:40 ID:bv38BMkGa >>548 プリウスは18秒台でしょ WRXとレヴォーグの差くらい、プリウスはさらにレヴォーグよりも遅い http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/554
555: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe1-GVmM [210.138.179.14]) [sage] 2021/03/14(日) 22:41:03 ID:VNHDxWgeM 北米向けのフォレスターでさえ2.4は無くなったのに、国内向けレヴォーグに2.0より魅力の無い2.4を投入するとは思えないね。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/555
556: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-57li [106.154.1.230]) [sage] 2021/03/14(日) 22:41:33 ID:bv38BMkGa >>549 クラウンハイブリッドを舐め過ぎ クラウンは299PSの3.5リッターV6エンジンに180PSのモーターまで積んでるんだから速くて当然 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/556
557: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d06-O0zS [182.171.203.193]) [] 2021/03/14(日) 22:48:19 ID:Yiq8gS8O0 FRだから下手糞が調子に乗るとえらいことになるけどな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/557
558: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-i1WR [27.92.236.244]) [] 2021/03/14(日) 22:53:40 ID:dKVJPQ7B0 2.4出るとしてもB型じゃないよなぁ WRX S4が今年出て来年レヴォーグ2.4なら早い方か http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/558
559: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d7b-pjrT [14.9.138.96]) [sage] 2021/03/14(日) 22:53:44 ID:5XYVVi7x0 全くな。勝てる訳がない 値段も倍近いしな 何が恥ずかしいって、そんな事知らないで煽ってることが恥ずかしいわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/559
560: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d7b-pjrT [14.9.138.96]) [sage] 2021/03/14(日) 22:55:46 ID:5XYVVi7x0 おっと>>556 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/560
561: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-vXjW [49.98.218.193]) [sage] 2021/03/14(日) 23:02:59 ID:MxiULTyJd 直線だけの話 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/561
562: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7d-MZ6A [223.135.97.138 [上級国民]]) [sage] 2021/03/14(日) 23:45:36 ID:Py5VTvfB0 ワゴンに早さ求める馬鹿いるんだw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/562
563: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d06-O0zS [182.171.203.193]) [] 2021/03/14(日) 23:47:06 ID:Yiq8gS8O0 >>559 100万以下で買える 10年落ちクラウンアスリート3.5にも負けてるけどな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/563
564: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d06-O0zS [182.171.203.193]) [] 2021/03/14(日) 23:47:44 ID:Yiq8gS8O0 >>562 ステップワゴンにも負けるらしいね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/564
565: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d06-O0zS [182.171.203.193]) [] 2021/03/14(日) 23:48:57 ID:Yiq8gS8O0 アルファード3.5NA 8AT 60-100 Dレンジ 4.73秒 60-100 2レンジ 4.00秒 レヴォーグ2.0ターボ CVT スポーツリニアトロニック 60-100 Dレンジ 4.96秒 60-100 S# 4.43秒 ハリアー2.0ターボ 6AT 60-100 Dレンジ 4.22秒 60-100 2レンジ 3.62秒 ※予想 カムリ 2.5HV 60-100 Dレンジ 4.32秒 新型レヴォーグ 1.8ターボ CVT 標準リニアトロニック ※予想 60-100 Dレンジ 5.5秒 10年落ちクラウンアスリート3.5 6AT 60-100 Dレンジ 3.60秒 60-100 2レンジ 3.13秒 カローラ1.8 FF CVT 60-100 Dレンジ 5.50秒 60-100 2レンジ 5.04秒 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/565
566: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d06-O0zS [182.171.203.193]) [] 2021/03/14(日) 23:49:21 ID:Yiq8gS8O0 腰高でパワー2割減のFF背高SUVを相手に300馬力の4駆がVTD-AWDで後輪に55%のトルク配分してフル加速していく 0-100のような圧倒的に有利な条件を持ち出さないと300馬力の優位性を発揮できないスポーツ用CVTで必死になってる時点で負けだろ そして0-100よりも実用で大事な60−100ではDレンジ同士で負けてるのにマニュアルと2レンジなら逆転とかないから 百歩譲って 300馬力の2.0をマニュアル操作すればDレンジで余裕残してるハリアーに勝てるとしても 速度が上がりきったらまたマニュアルシフトでアップする必要があるので面倒 エンジンパワーや駆動方式でみればなにもしなくても勝って当たり前の相手なのに 奥の手を繰り出してやっとこさ前に出る程度な時点でたいしたことないということだ その原因はパフォーマンス走行に向かないCVTだから そしてこのスレで扱う新型1.8は そのスポーツリニアトロニックですらなく、ノーマルCVTであり本質は1.6と変わっていないのでDレンジ5.5秒前後だろうからまず勝負にならない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/566
567: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d06-O0zS [182.171.203.193]) [] 2021/03/14(日) 23:49:52 ID:Yiq8gS8O0 勘違いしたスバオタがミニバンに負ける程度の177馬力CVT車で高速道路でこれみよがしな走りされたら迷惑だからね 買う前からキンタマ抜いておくに越したことはない 60km/h巡航 → 100km/h まとめ 2.0 ハリアーターボ 1660kg FF 6AT 231馬力 350N 4.22秒 3.5 アルファード 2110kg FF 8AT 301馬力 361N 4.73秒(4.00秒) 2.0 レヴォーグ 1570kg AWD CVT 300馬力 400N 4.96秒(4.43秒) 1.6 レヴォーグ 1550kg AWD CVT 170馬力 250N 6.00秒 予想 1.8 レヴォーグ 1570kg AWD CVT 177馬力 300N 5.65秒(5.05秒) 結論 350NターボFFハリアーに負けるだけでなく、NAで鈍重なFFミニバンにも勝てない4駆400N CVT糞 クラウンやマークXに負けてるのならまだ納得できるけど 鈍重で空気抵抗も大きいFFミニバンやSUVに負けてるんだからね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/567
568: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d06-O0zS [182.171.203.193]) [] 2021/03/14(日) 23:50:18 ID:Yiq8gS8O0 294 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 91cf-xbUG)[sage] 投稿日:2020/10/31(土) 18:11:09.03 ID:S/imYGKk0HLWN スバルのCVTの中間加速は苦手なのは間違いない。 FA20DITの車に乗っているが、全く納得していない。試乗してわかっていたが、EJ20ターボ がなくなった以上、仕方なしに買ってしまった。 追い越すのに一気に加速しようと思ってもどうしてもアクセル踏み込んでワンテンポどころか ツーテンポ遅れて加速し始めるのがどうも慣れない。 EJ20ターボの5ATの方が圧倒的にアクセル踏んで加速に入るのが早かった。 CVTのスバル車が60−100で他社の低馬力の車に負けるのは納得だ。 ただ車って、ストレートが速けりゃいいってもんじゃないのでコーナリング性能、安全性能 すべてひっくるめて考えるとスバル車が一番バランスが取れているのは間違いないと思う。 燃費性能は・・・だが、そこはあまり気にしていないので。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614477347/568
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 434 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s