[過去ログ] 【MAZDA】マツダ総合スレvol.121【Zoom-Zoom】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): (ワッチョイWW 874b-8D6T [106.72.163.128]) 2018/02/09(金) 01:04:48.83 ID:0eFOKfFV0(1)調 AAS
<公式>
外部リンク:www.mazda.co.jp
外部リンク:www.mazda.co.jp
外部リンク:www.youtube.com

<前スレ>
【MAZDA】マツダ総合スレvol.119【Zoom-Zoom】
2chスレ:auto
【MAZDA】マツダ総合スレvol.120【Zoom-Zoom】
2chスレ:auto

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: (ワッチョイWW 2ba7-IOan [121.113.74.237]) 2018/02/09(金) 01:17:05.72 ID:waqSCj1m0(1)調 AAS
おつ
3: (ワッチョイW 952f-bHzQ [42.150.14.54]) 2018/02/09(金) 09:15:07.85 ID:hJz7Dpol0(1)調 AAS
>>1
乙oom
4: (ワッチョイ e30f-IGFW [123.221.208.91]) 2018/02/09(金) 09:20:33.11 ID:/qkWkmbZ0(1)調 AAS
>>1
乙oom
5: (オイコラミネオ MMd1-btA0 [122.100.25.233]) 2018/02/09(金) 12:16:08.75 ID:pyG6yFhHM(1)調 AAS
MA乙DA
6: (スププ Sd03-zedG [49.98.86.245]) 2018/02/09(金) 12:16:16.66 ID:ZqC15svnd(1)調 AAS
乙oom
7: (ワッチョイW 3b18-Aj63 [119.106.52.10]) 2018/02/09(金) 15:57:35.11 ID:Mv916Q7C0(1)調 AAS
乙oom!
8
(1): (ワッチョイ 9d05-KAQZ [14.132.235.54]) 2018/02/09(金) 16:23:04.04 ID:uDV19qcW0(1)調 AAS
外部リンク:toyokeizai.net
CX-5「爆売れ」のマツダが米国で大苦戦の事情
SUBARU手本に改革着手も「脱値引き」道半ば

ヤリスセダン(デミオOEM)廃止か
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
トヨタ、米国でSUVやピックアップ強化−乗用車は選択肢を見直し
9: (ワッチョイ c5a7-/z5x [114.186.238.229]) 2018/02/09(金) 23:32:26.42 ID:h6p/+l1k0(1)調 AAS
マイチェンアテンザのフロントフェイスの違和感の理由が分かった
ヘッドライトのLEDリング下部を削っているシグニチャーウイングの
長すぎる両端が原因だわ
10: (ワッチョイWW bd36-YaID [126.241.251.239]) 2018/02/10(土) 00:06:02.16 ID:n5D23jNu0(1/2)調 AAS
ボディが現行の曲線主体で顔だけ次世代の曲面主体 になっても
ミニバンにニヤケ顔貼ったビアンテみたいなもんかな

あと怒りすぎてザブングルみたいになってきてるわ
11: (オイコラミネオ MM4b-O9fN [61.205.94.135]) 2018/02/10(土) 01:00:58.47 ID:LO8fybwlM(1)調 AAS
新型アテンザのターンランプ結局眉毛やねんな
魁やVisionCoupeみたいに髭に実装できへんかったか
12
(1): (ワッチョイ bd36-ByYj [126.116.244.224]) 2018/02/10(土) 02:41:45.73 ID:6l4Nf96W0(1)調 AAS
プレミオ・アリオンがミニアテンザに見えるw
画像リンク

13
(1): (ワッチョイW a334-eUPV [115.36.95.32]) 2018/02/10(土) 07:06:54.16 ID:X0qps3+40(1)調 AAS
>>12
サイドからリアにかけての面構成の雑さがすごい
14
(2): (スプッッ Sd49-GOK/ [110.163.220.102]) 2018/02/10(土) 08:17:21.02 ID:ez2Qw5WEd(1/2)調 AAS
CX4めちゃカッコいいじゃん
なんで日本で発売しないんだよ。
CX5だともっさりしてるし。アクセラはデザインいまいちで
CX4は何処から見ても素晴らしいデザイン。
これなら欲しい。
15
(2): (ワッチョイ a3fe-jA6l [211.15.207.65]) 2018/02/10(土) 08:21:34.53 ID:6Syz0Ldp0(1/2)調 AAS
>>8
「洗練されたデザインと乗り味」路線は、
その達成度が仮にもっと格段に高まったとしても
米国での売れ行きには大して貢献しないかもね。

スバルが強い「寒冷地での走破性」みたいに
質実剛健の実用要素がアメリカでは受けるので、
「ものすごく頑丈」とか「馬力」とかいった方面の
売りがないとインセンティブを抑えるにも限界があるだろう。
16
(3): (ワッチョイ a3fe-jA6l [211.15.207.65]) 2018/02/10(土) 08:28:11.57 ID:6Syz0Ldp0(2/2)調 AAS
>>14
CX-4
画像リンク



画像リンク


魁が次期アクセラとしてもう少し実用よりにプロポーション調整されたら
CX-4に似た感じになりそうだけど。
17: (スプッッ Sd49-GOK/ [110.163.220.102]) 2018/02/10(土) 08:57:38.79 ID:ez2Qw5WEd(2/2)調 AAS
>>16
うーむどうだろう。
SUVはあまり好きではないのだが
CX4のSUVでいて車高を抑えてクーペ風に仕上げた感じはいいね。
サイドから見るとステーションワゴンのような長さもいい。
しかも価格はCX5より安いと。
今乗ってるレガシィの買い替え候補としてはインプレッサかアクセラだけどCX4国内販売してくれたら絶対買うわ。
18: (ワッチョイ 3bf5-sy4j [183.77.95.56]) 2018/02/10(土) 09:23:53.65 ID:v6/e47Ju0(1)調 AAS
>>16
CX−4の車高下げればちょうどいいのにね
19: (ワッチョイWW 3b17-cRp8 [119.244.229.179]) 2018/02/10(土) 09:39:03.40 ID:6yAZJZyI0(1)調 AAS
>>14
CX-4のデザインは小泉さんで今主流の前田さんの派閥じゃない
だから中国専売のCX-4を押し付けられたのでは?
でも中国でCX-4がバカ売れしてる
20: (ラクッペ MM49-/pSB [110.165.146.23]) 2018/02/10(土) 10:09:18.94 ID:4VhC+R0ZM(1)調 AAS
cx-4良いな
SKY-G2.0Lがあれば即乗り換えるわ
21: (スップ Sdc3-WlVM [1.66.98.151]) 2018/02/10(土) 10:11:49.26 ID:qWU+F5K0d(1)調 AAS
CX-4、スタイルは良いけど顔つきはどうも好きになれないな。
アテンザの前期もそうだけど、ヘッドライトとシグネチャウイングの繋がりが悪い気がする。
加えてフォグ周りのやっつけ感がw

コンセプトモデルのKOERUは端正なイケメンだった。(個人の感想です)
画像リンク

画像リンク

22: (ワッチョイ 2d07-rOxq [124.25.113.160]) 2018/02/10(土) 13:49:03.96 ID:sE6FD7vL0(1/3)調 AAS
>>15
見てくれとキャッチフレーズだけで生き残れるほど
自動車業界は甘くないってこったな
23
(1): (ワッチョイ ada7-sy4j [60.46.178.71]) 2018/02/10(土) 13:53:54.69 ID:0tOcUtni0(1)調 AAS
8ATはまだなのか
24: (スップ Sdc3-YAUl [1.75.4.133]) 2018/02/10(土) 14:33:57.58 ID:D5u6UKhpd(1)調 AAS
>>23
そんな予定あった?
25: (ワッチョイ 2d07-rOxq [124.25.113.160]) 2018/02/10(土) 14:43:58.67 ID:sE6FD7vL0(2/3)調 AAS
現行のFF用6ATは簡単に7速化できるらしいから、もしやるとしたらそれだろう

もしかしたらアテンザクラスがFRになったときに外注で8ATを入れるかもしれんが
現行ロードスターもATはアイシンのやつだしな
26
(3): (ワッチョイ 7598-Jk2R [122.131.63.151]) 2018/02/10(土) 15:47:22.53 ID:Pqz0QHi60(1/3)調 AAS
15XD廃止で18XDになるんなら
価格上げ、税金上げ、燃費下げ
で15XDに満足しているユーザーには全くメリットないな
アクセラでは15Gでは走らない、燃費が悪い
だと思うから15XDだったのにね
18XDならパワーがあるからいいだろって話じゃないし
27
(1): (ワッチョイWW bd36-YaID [126.241.251.239]) 2018/02/10(土) 16:25:10.73 ID:n5D23jNu0(2/2)調 AAS
>>26
欧州RDEのNOx対策考えると
アップサイジングしない場合は
尿素追加でコスト上がって走りも悪いよ
28
(1): (ワッチョイWW c38d-cgs7 [101.142.32.226]) 2018/02/10(土) 16:47:54.51 ID:OuJvqCNn0(1/3)調 AAS
>>26
排気量を上げるのは燃費と排ガス対策だから、ユーザーのデメリットは税金が上がるだけだよ。
29: (ワッチョイ 7598-Jk2R [122.131.63.151]) 2018/02/10(土) 16:50:48.25 ID:Pqz0QHi60(2/3)調 AAS
>>26
欧州の最新の規制にまんまで合格したんだろ
問題ないはずだろ
マツダは嘘こいていると言ってるのか?
30
(1): (ワッチョイ 7598-Jk2R [122.131.63.151]) 2018/02/10(土) 16:53:41.49 ID:Pqz0QHi60(3/3)調 AAS
アンカーミスった
>>27
欧州の最新の規制にまんまで合格したんだろ
問題ないはずだろ
マツダは嘘こいていると言ってるのか?
>>28
車体価格も大幅アップさw
燃費もどか下がりで
税金アップ
31
(1): (ワッチョイWW c38d-cgs7 [101.142.32.226]) 2018/02/10(土) 17:06:25.01 ID:OuJvqCNn0(2/3)調 AAS
>>30
燃費は2.2Dと1.5Dで大差ないのに、1.8Dになるとどか下がりするのか。
意味わからん。
32: (ワッチョイ edfe-c21i [220.156.10.25]) 2018/02/10(土) 17:36:56.07 ID:IAmeZfiU0(1)調 AAS
インジェクターにi-artを採用すれば、多少圧縮比を上げられるし、ススも減る、燃費も良くなるだろうね。
33
(2): (ワッチョイ bb98-Jk2R [111.169.116.191]) 2018/02/10(土) 17:51:02.67 ID:l9y5CgKW0(1/2)調 AAS
>>31
実燃費は相当あるみたいだぞ
1.5Lの方は30km/Lでも行くけど
2.2Lの方が行ったという話は聞かない
せいぜい22km/Lぐらいじゃね?
34: (オッペケ Sre9-Bak0 [126.237.35.80]) 2018/02/10(土) 17:56:23.23 ID:6aTD88Fdr(1/2)調 AAS
>>33
そう言う最良条件下での比較はあまり興味無いな
プリウスで30km
35: (オッペケ Sre9-Bak0 [126.237.35.80]) 2018/02/10(土) 17:59:03.60 ID:6aTD88Fdr(2/2)調 AAS
プリウスで30km/Lエコランで出たよ〜みたいな話でしょ
平均値でどうなのかが重要だと思う

途中送信失礼
36: (ワッチョイ 2d07-rOxq [124.25.113.160]) 2018/02/10(土) 18:13:27.63 ID:sE6FD7vL0(3/3)調 AAS
いくら排ガスが綺麗になっても、
排気量と税金上げて動力性能がそのままじゃ、誰も買わないだろうな
37: (ワッチョイWW 7520-VAum [122.31.39.64]) 2018/02/10(土) 18:20:41.05 ID:TkFk26kV0(1/2)調 AAS
>>33
アテンザが出たばかりの頃、由良拓也さんが高速でエコランやって、平均34km/L出してたけどね
38
(1): (ワッチョイ bb98-Jk2R [111.169.116.191]) 2018/02/10(土) 18:52:02.26 ID:l9y5CgKW0(2/2)調 AAS
15XDの動力性能が15Gに比べて十分だというのに
15XDよりも価格アップ、税金アップ、燃費下げの
18XDは正直いりませんわ
メリットないですわ
39: (スプッッ Sdc3-mJZI [1.75.213.69]) 2018/02/10(土) 19:05:26.46 ID:J5BHTbH2d(1)調 AAS
2.2D 6MTで渋滞なしの首都高(〜80km/h程度)なら30km/Lは余裕で出る。
元気に追い越ししたりするとそこまでいかんけど。
40: (オッペケ Sre9-Bak0 [126.237.23.58]) 2018/02/10(土) 19:07:09.78 ID:fGGWSu71r(1)調 AAS
20Xをどうぞ( ゚д゚)ノ
41
(2): (アウーイモ MMb1-Md2/ [106.139.3.102]) 2018/02/10(土) 20:15:44.56 ID:FtsDqPFjM(1)調 AAS
永遠に首都高を走ってるわけでも有るまいし
渋滞路のノロノロ運転や平均車速が精々15km/h位の時の燃費が重要でしょ
42: (ワッチョイWW c38d-cgs7 [101.142.32.226]) 2018/02/10(土) 20:46:07.44 ID:OuJvqCNn0(3/3)調 AAS
>>38
15XDオーナーで、悔しくて仕方ないのかい?
15XDは不人気モデルなんだからテコ入れされるのは当然だろ。。。
43
(1): (オイコラミネオ MM4b-O9fN [219.100.53.164]) 2018/02/10(土) 21:04:02.44 ID:FEoOdoqoM(1)調 AAS
>>41
その速度域の耐久性に問題があるから15D→18Dなわけで、、、
44
(1): (ワッチョイ 5d67-lto5 [116.81.22.89]) 2018/02/10(土) 21:22:46.50 ID:5kcdG+Dp0(1)調 AAS
Xを見越した18Dなんだろうな
住み分けどうなるんだろうと思ってたけど
価格順でガソリン→X→ディーゼルで行くんだろう
45
(1): (ワッチョイWW 7520-VAum [122.31.39.64]) 2018/02/10(土) 21:34:01.92 ID:TkFk26kV0(2/2)調 AAS
画像リンク

なんかえらい格好いいなぁ
46: (ワッチョイWW c51c-6Ne3 [114.161.26.199]) 2018/02/10(土) 21:40:09.38 ID:wcJ60AgK0(1)調 AAS
>>43
死ね、、、キチガイ
47: (ワッチョイWW b530-pjtG [218.228.73.14]) 2018/02/10(土) 22:07:20.10 ID:GLJ2rZn60(1)調 AAS
>>45
グレーかっこええな。ただ赤がなんか違和感を感じる
48: (スップ Sdc3-mJZI [1.75.228.225]) 2018/02/10(土) 22:37:43.13 ID:PWMGilLmd(1)調 AAS
>>41
まさに仰る通り
でも6万km超を走った通算燃費で20km/Lを越えてるから満足してるよ
49: (アウアウアー Sa4b-Md2/ [27.85.204.171]) 2018/02/10(土) 22:57:44.99 ID:8dqvu2xQa(1)調 AAS
平均車速15km/hで20km/Lならギネス級だな
50: (オイコラミネオ MM4b-/FCm [61.205.5.122]) 2018/02/10(土) 22:58:39.41 ID:33PRgCHiM(1)調 AAS
>>44
ディーゼルのアップサイジングはEuro6cとRDEで問題になるNOx対策の為

外部リンク:newswitch.jp
ディーゼルでは「もっと意図的に排気量を大きくした方がいい」(同)。
NOXの発生を抑え後処理装置などのコストを低減できる。
比較的小さい出力の用途に大排気量エンジンを使えば、部品を小型軽量化し燃費低減できるという。
51: (アウアウエー Sa93-lJ5O [111.239.127.45]) 2018/02/10(土) 23:48:08.26 ID:RIFl7Yq4a(1)調 AAS
>>16
タイヤデカいな
52
(4): (ワッチョイW 3bf1-7Au1 [103.2.249.56]) 2018/02/11(日) 00:04:56.82 ID:vlprAQgi0(1)調 AAS
いまどき、チェーンなんて履かないからマツダも欧州車のようにホイールクリアランス減らしてほしいわ
そしたらわざわざ車高なんて落とさない
53: (ワッチョイWW 9d4b-Y/91 [14.13.246.224]) 2018/02/11(日) 01:03:01.99 ID:SNW27m6n0(1)調 AAS
雪つまる
54: (ワッチョイW 9d4b-eUPV [14.11.40.64]) 2018/02/11(日) 01:13:12.45 ID:bjO14XdQ0(1)調 AAS
>>52
アテゴンでも買って車高調つけろw
55
(1): (スプッッ Sd03-mJZI [49.98.16.62]) 2018/02/11(日) 07:27:29.53 ID:rGxtEZasd(1)調 AAS
マツコネはUSBやSDカードに動画入れて再生できるの?おしえて!m(__)m
56: (ササクッテロレ Spe9-AKUk [126.247.211.21]) 2018/02/11(日) 08:23:37.35 ID:p9eSJnM8p(1)調 AAS
>>52
わかるわー。自分も車いじる趣味ないしノーマルで乗りたかったけれどそこだけが気になって変えた
57
(2): (ワッチョイWW c38d-cgs7 [101.142.32.226]) 2018/02/11(日) 08:52:46.69 ID:iF2CRWm+0(1)調 AAS
>>52
スタッドレスだけじゃ積雪多いと走れないぞ。
そんな所に行かない、雪の降る日は乗らないってならわからんでもないが。
58: (ワッチョイWW abc9-IOan [153.135.112.174]) 2018/02/11(日) 08:56:46.06 ID:fIKpkHDe0(1)調 AAS
ノーマルですら
コンビニの縁石で擦ってしまう
へたっぴな俺には今ぐらいが丁度良いかなあ
でも下げた方がカッコいいのは同意
59
(1): (ワッチョイWW edfb-btA0 [220.98.144.85]) 2018/02/11(日) 09:10:37.63 ID:cC/5NgPI0(1)調 AAS
>>55
できない
60: (ワッチョイ e30f-IGFW [123.221.208.91]) 2018/02/11(日) 09:53:07.63 ID:3YqhLnbA0(1)調 AAS
>>52
下げても何もかっこよくないのにw
61: (ワッチョイ f5da-nHV3 [58.183.81.33]) 2018/02/11(日) 11:18:10.74 ID:mJlF+GUk0(1/4)調 AAS
>>15
スバルが強い寒冷地での走破性て
4WD選択して、ちゃんとしたスタッドレスはいて、雪が降ればちゃんとしたタイヤチェーン付ければいいだけだろ・・・
それともスバル車はラッセル車か・・・
62: (ササクッテロリ Spe9-TYSb [126.205.128.225]) 2018/02/11(日) 11:30:16.28 ID:OkN3pPm0p(1)調 AAS
>>57
雪国在住だけど見る限り乗用車はスタッドレスのみ
チェーンなんてトレーラーがしてるくらい
63
(2): (オッペケ Sre9-Bak0 [126.237.17.194]) 2018/02/11(日) 11:46:24.53 ID:cJxn0Jser(1)調 AAS
>>57
雪国で運転歴25年だけど、チェーンした事ないぞ
しかも車高下げてるけど(笑)
何処に住んでるの?
64: (ブーイモ MM0b-cgs7 [163.49.215.142]) 2018/02/11(日) 12:25:10.89 ID:mwKbbv9cM(1)調 AAS
関西のスキー場への登り坂でスタッドレスだけじゃ登れなかった事はあるな。
登り坂さえなけりゃ問題なかったが。
65
(1): (ワッチョイWW c5a7-sLQd [114.180.217.196]) 2018/02/11(日) 12:37:10.19 ID:T/SeHm4v0(1/2)調 AAS
>>63
除雪、融雪が不十分な地域だと厳しいと思う
66
(3): (アウアウカー Sa19-M0Ce [182.249.241.83]) 2018/02/11(日) 13:10:08.74 ID:06vTRH8Wa(1)調 AAS
スズキのスペーシアってマツダにOEMしてるよね?

cm見たらガラス投影式のHUD着いとるやん
デミオとかアクセラとかアクリル板投影式のやつは立つ瀬ないな
67
(1): (ドコグロ MMd1-zJnE [122.130.227.57]) 2018/02/11(日) 13:15:56.43 ID:ujXfgkn+M(1)調 AAS
>>66
解像度が全然違う
68
(1): (ワッチョイWW c5a7-sLQd [114.180.217.196]) 2018/02/11(日) 13:36:39.70 ID:T/SeHm4v0(2/2)調 AAS
>>66
ワゴンRのアクリル板hudもアクセラより良いもの使ってる。使わないときはインパネ内に収納されて電動蓋も閉まる
69: (ワッチョイ b527-wuSi [218.41.103.37]) 2018/02/11(日) 13:39:30.48 ID:Hg/xuPHg0(1)調 AAS
>>63
俺も雪国で運転歴20年以上でチェーンしたことないが、
車高下げてるクルマは冬場はラッセル車みたいになるし、
タイヤとタイヤハウスの隙間が狭いと雪が詰まり易くて面倒になる。

チェーンは本当に障ったことすらない。
70: (ワッチョイ f5da-nHV3 [58.183.81.33]) 2018/02/11(日) 13:44:37.11 ID:mJlF+GUk0(2/4)調 AAS
>>65
命が惜しけりゃそんな状態で乗るな
71
(2): (ワッチョイ dd0f-nHV3 [180.49.185.136]) 2018/02/11(日) 13:50:14.36 ID:VFZ6s82I0(1/3)調 AAS
轍の山脈で車の底を擦りながら走りあげる日常
ブラックアイスバーン表層で流れる薄雪を見て戦慄する日常
道路両サイドにそびえる雪壁の向こう側に神経質になる日常
これ経験できないとこは雪国と認めたくないな

ちなみにチェーンは触ったこともない
4駆以外もありえない
72: (ワッチョイ 5d67-lto5 [116.81.22.89]) 2018/02/11(日) 13:58:36.27 ID:vNcEcmZC0(1/2)調 AAS
>>66
俺の中ではアクリル板の方が好みなんだけどな
ギミック的に
73: (アウアウカー Sa19-0u1f [182.251.242.33]) 2018/02/11(日) 13:59:10.71 ID:ljEE3QX0a(1)調 AAS
スノーボードにし年に20回程度行くくらいだけど、チェーンなんて使ったことない。心配性だから積んではいるけど。チェーン巻く位なら帰るw
74
(1): (ワッチョイWW eda7-/pSB [220.220.59.147]) 2018/02/11(日) 14:01:30.88 ID:Re0Xbasv0(1/2)調 AAS
>>71
豪雪地帯に住んでるけど一度も4WD買ったことないわww
75
(1): (ワッチョイ dd0f-nHV3 [180.49.185.136]) 2018/02/11(日) 14:14:16.73 ID:VFZ6s82I0(2/3)調 AAS
>>74
社会に迷惑かけない自信があるのはすごいわ
4駆信仰が篤いだけなのか?
76: (アウアウカー Sa19-M0Ce [182.249.241.95]) 2018/02/11(日) 14:17:30.80 ID:tFNgwoHUa(1)調 AAS
>>67>>68

言っとることネガポジで真逆やんけ、と思ったのでググってみた
結果どちらも正しかった

解像度とか意味分からんと思ったけど、情報量が少ないのね、スペーシアの方が

外部リンク[html]:monoist.atmarkit.co.jp
77
(1): (ワッチョイWW 2be3-Oohz [121.93.103.160]) 2018/02/11(日) 14:31:57.46 ID:zuIpVCfM0(1)調 AAS
>>71
轍とかブラックアイスバーンは毎年経験してるけど、雪壁の向こう側とか言われると異次元感が凄まじい。
78
(1): (ワッチョイWW eda7-/pSB [220.220.59.147]) 2018/02/11(日) 14:42:03.69 ID:Re0Xbasv0(2/2)調 AAS
>>75
迷惑は掛けたり掛けられたり。毎度お互い様で助け合ってるよ
4WD運転する機会あるけど重さが好きじゃない
79: (ワッチョイ dd0f-nHV3 [180.49.185.136]) 2018/02/11(日) 14:58:00.83 ID:VFZ6s82I0(3/3)調 AAS
>>77
満足に路地から交差点に入れないし出られないよね
おまけに滑るし

>>78
軽いとくそ撥ねそうだが
好き嫌いできる地域性でよろしいなあ
80: (スッップ Sd03-IOan [49.98.145.154]) 2018/02/11(日) 15:00:26.12 ID:qk/AErM+d(1)調 AAS
雪国マウント
81: (ワンミングク MMe3-5heP [153.250.94.155]) 2018/02/11(日) 15:02:31.45 ID:iWLIaLL/M(1)調 AAS
降雪時FFスタッドレスはチェーン必須な某関西スキー場は今朝もスタック祭りな模様
82: (ブーイモ MM01-Y8Ua [210.138.179.10]) 2018/02/11(日) 15:58:42.58 ID:iXC0XAwEM(1)調 AAS
本当の豪雪地帯のおっさんはパートタイム四駆で走ってスタックしたら初めて四駆にする!
83: (ワッチョイ 2bd8-VnJk [121.102.60.12]) 2018/02/11(日) 16:17:38.86 ID:TwZvuAeD0(1/2)調 AAS
>>59
え、DVD再生できるならMPEG2とかの動画再生できるんでないの?
つべで拾った動画再生するのが楽しみなのに、、、orz
84: (ワッチョイ 5d67-lto5 [116.81.22.89]) 2018/02/11(日) 16:18:29.47 ID:vNcEcmZC0(2/2)調 AAS
何故車で動画を見たいのか
85: (バットンキン MMe3-+Z40 [153.233.146.104]) 2018/02/11(日) 16:20:38.86 ID:7rid6g03M(1)調 AAS
ガラケーなんだろ
86: (ワッチョイ 2bd8-VnJk [121.102.60.12]) 2018/02/11(日) 16:42:10.60 ID:TwZvuAeD0(2/2)調 AAS
普通は運転中はTVとか見たらあぶないからダメなんだぜ
おいらはBGM代わりに動画再生してるだけ。信号待ちとか停車してるとき
ちょこっと見る、そんな感じだから。
1-
あと 916 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s