[過去ログ] 【スズキ】4代目スイフトスポーツ #10【ZC33S】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904
(2): (オッペケ Sr33-uGBX) 2018/03/12(月) 20:50:21.42 ID:l6+YI4wQr(4/13)調 AAS
セミATだろうがトルコンATだろうが同じだよ。
現在のATはMTには真似の出来ない早さど正確さでギヤ比を変えるからな。
トルコンATもロックアップすれば動力が直接伝わるからMTと変わらない。
トルコン作動時は半クラッチみたいなもん。
さらにトルコンATはトルク増幅作用があるから動力伝達に有利。
906: (ワッチョイ 4a37-lmT7) 2018/03/12(月) 20:54:22.53 ID:dNduKK7s0(6/10)調 AAS
>>904
単純にどちらが速いかという事であれば、サーキットのラップタイムを比較すればいい
同じ車、同じエンジンで、MTより速かったトルコンATは今まで存在してない
908
(1): (ワッチョイWW 2afb-HFr9) 2018/03/12(月) 21:00:19.99 ID:qA8s4K140(2/3)調 AAS
>>904
全部機械任せで楽しいかい?
まぁおっさんの意見だから老害だと言ってもらって結構だが
夜釣りみたいなもんで、見えないギアの動きを想像するのも楽しいもんだよ
あってるか間違ってるかなんてどうでもよくて、
この位踏み込んだらこのくらいのエンジン音が聞こえて
このくらいで繋がるとか、シフトダウンした時に
このくらいの踏み込みで吸い込まれるようにシフトが入っていくとか

まぁ妄想なんだけどさ。
そんな風に走ると、軽トラみたいな遅い車でも、ミラやアルトなんかの安ぐるまでも
楽しいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s