[過去ログ] 【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part90【POLO】 [無断転載禁止]©2ch.net (974レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
848: (ワッチョイWW 3db2-iwNZ) 2017/01/06(金) 15:55:58.88 ID:9kgugf4X0(1/2)調 AAS
カーペットも変えなくては臭いはとれないよ。
849: (ワッチョイ 821b-BXa4) 2017/01/06(金) 17:03:42.56 ID:NcTe1vfu0(1)調 AAS
>>847
キャップのひびかキャップのパッキンじゃね?
850: (ワッチョイ aea9-ZcNX) 2017/01/06(金) 18:37:20.18 ID:xpKnvGp60(1)調 AAS
オゾン脱臭が効果的だけど
専門業者じゃないとね・・・・
851: (ワッチョイWW 3db2-iwNZ) 2017/01/06(金) 19:17:46.02 ID:9kgugf4X0(2/2)調 AAS
そうか!
オゾン脱臭の手があったか!
どの程度臭いは抜けるのかな〜
852: (ワッチョイWW 6ea9-yfBc) 2017/01/06(金) 22:09:10.54 ID:KiHJ006m0(1)調 AAS
灯油の臭いは取れないよー

以前知り合いがこぼして
色々やったけど無駄だった
853: (ワッチョイ 219d-9CZQ) 2017/01/07(土) 04:38:08.27 ID:/WHhlLxE0(1)調 AAS
運搬するときは段ボール箱に入れてだね、2缶しか積めないけど。
854: (ササクッテロラ Sp51-8czw) 2017/01/07(土) 08:16:26.38 ID:aOsI2ySkp(1)調 AAS
調べたらサラダ油とか重曹とか出てきたぞ。それか揮発させるのが一番っぽいからサーキュレーターでも当てとけばいいのでは
855: 847 (ササクッテロロ Sp51-+flj) 2017/01/07(土) 09:16:28.74 ID:iYn9MFt6p(1)調 AAS
そういえば純正アクセサリーにプラズマクラスターってあったなと思って公式サイトに見に行ったらポロのアクセサリーが一新されてて、前後左右の映像が確認出来るサラウンドアイというのが追加されてた。
既にリアビューカメラ付きなら\118,800(工賃別)也。
856
(1): (アウアウウーT Sa85-S/j3) 2017/01/07(土) 19:09:32.04 ID:DJPl16+ya(1)調 AAS
>>829
医学部かな?
うちの息子も入学祝いで買ってやったが入学祝いにVWやBMWは多いね。
新車に初心者マークだけど。
息子の同級生にはAMG「GT」乗りがいるが流石医大と思ったよ。
857: (スッップ Sd22-MJVy) 2017/01/07(土) 19:52:14.00 ID:MEyIyF19d(1/2)調 AAS
うちはミニのJCWにした
医大生も都内は車持たずに親の車を使うのが多いな
ポルシェとかマセラティ持ちもいるみたいだけど
858: (ワッチョイWW 3db2-iwNZ) 2017/01/07(土) 19:57:41.98 ID:c74FYNg00(1)調 AAS
税金対策で買った。
859
(2): (ワッチョイW 02fa-+flj) 2017/01/07(土) 21:44:48.98 ID:RO+/CJ/k0(1)調 AAS
ここでオーナーにしかわからない質問をするとスレが過疎る不思議w
860: (スッップ Sd22-MJVy) 2017/01/07(土) 21:50:57.54 ID:MEyIyF19d(2/2)調 AAS
>>859
鍵に315MHzって書いてあるよね
861: (ワッチョイWW c240-7ze+) 2017/01/08(日) 06:54:48.96 ID:yPHLTZ4L0(1)調 AAS
>>859
オーナーにしか分からなかったら誰も答えられないだろ
862
(3): (ワッチョイW 6ebc-GcKO) 2017/01/09(月) 03:28:35.13 ID:zIYk0vMs0(1)調 AAS
ゴルフ4GTIから9n GTIへ乗り換え検討中です。
ある程度の故障は経験しましたが、9n特有のトラブルはありますか?

本音を言うとEOSに乗りたいのですが、DSGやら電動オープンの故障に不安を感じ、ポロが最有力候補になっています。
863: (ワントンキン MM52-/uDL) 2017/01/09(月) 07:43:56.22 ID:vI5wOi0LM(1)調 AAS
EOS??
864
(1): (ワッチョイ 827d-HvS5) 2017/01/09(月) 09:23:44.35 ID:x5m/sh5e0(1)調 AAS
>>862
2007年式に乗っていますが、これまで大きなトラブルはありません。
9NGTIには複雑な機能がないので、故障の因子が少ないのだと思います。
ただ故障ではないですが、純正バッテリーの寿命が短いのが問題です(35,000円くらいするのに3年もたない)。
いいクルマだと思いますよ、9NGTIは。
865
(1): (ワッチョイW 45a9-jCxp) 2017/01/09(月) 09:41:42.36 ID:kgzG9zr80(1)調 AAS
>>862
9NGTIは言い方は悪いですが、ボディもエンジンも使い古し。9NGTI固有の最新技術はなにもありません。そのため信頼性は高い方だと思いますが、個体差による当たり外れはあるようです。
使い古しと書きましたが、最新のポロは未だ9Nポロのプラットホームをベースとしていますし、エンジンに関してはご存知の通りGOLFGTIやTTやS3などの上位機種からのお下がりです。最期の5バルブ1.8Tを最軽量ボディに載せた非常に面白い車です。
ノーマルのまま乗っても楽しいですが、足回りをいじって、ECUチューンをすれば最新のホットハッチにも負けない走りが楽しめますよ。
866: (ワッチョイW 7974-8ApE) 2017/01/09(月) 11:59:54.58 ID:2mOMlmIx0(1)調 AAS
まだFMCしないのかな?
867
(1): (ワッチョイ 8251-IbiL) 2017/01/09(月) 23:18:09.12 ID:QAi7J+f+0(1)調 AAS
>>862
GTIに限らず9n特有のトラブルはフロントロアアームブッシュの耐久性が低い事。
切れてたら対策品に交換。
家のはそのブッシュ交換を除いて快調に現役で走ってるよ。
868
(1): (アウアウカー Sac9-+flj) 2017/01/11(水) 13:24:25.63 ID:pF9kVAbLa(1)調 AAS
画像リンク

869
(1): (ワッチョイWW 19a9-W+oO) 2017/01/12(木) 08:47:37.36 ID:2mHiBGIu0(1)調 AAS
>>868
なんだか最強扇風機に当たってるときの
情けなく開いた口みたいだな。

ホイールの仕上げが雑。ただ拡大しただけだろ
870: (ワッチョイW 13a9-RBR5) 2017/01/12(木) 14:34:26.96 ID:IE8uzFcE0(1)調 AAS
>>869
これはゴルフXベースで、ミッドシップにw12ターボを載せてたコンセプトモデルGTI w12ー650だよ。その名のとおり650馬力だった。結局市販はしなかったようだ。
しかし誰が張った?
871
(1): (ワッチョイ 13ff-Jdrc) 2017/01/13(金) 14:12:46.15 ID:7hXJ1FQB0(1)調 AAS
>>856
親に買ってもらった車にドヤ顔で乗ってるガキは医大生ということでいいかな?w
872: (ワッチョイWW 09b2-z/W9) 2017/01/13(金) 14:24:43.01 ID:WcQLc0Ld0(1)調 AAS
いいよ
873: (ワントンキン MM53-n7VH) 2017/01/13(金) 21:44:30.36 ID:FU9rgwH1M(1)調 AAS
度量の小さい人間ばかりだな。

襖を開けてみな。外は広いぞ。by佐吉翁
874: (ワッチョイ d19d-5Oby) 2017/01/14(土) 11:42:21.38 ID:HStSWwtI0(1)調 AAS
>>871
プロ市民が多いよ。
875
(1): 862 (ワッチョイW ebbc-0Plu) 2017/01/15(日) 01:31:14.43 ID:UE61Xr2e0(1)調 AAS
>>864,865,867
ありがとうございます。思ったよりトラブル少ないですね。皆さん部品の予防交換してるんでしょうか。
今から手に入れるとメンテに金かかると思ってましたがイジるのもありですね。車体はしっかりしてるしECUチューンで楽に馬力上げられるし、中古価格は安いwいい遊び車ですね
876
(1): (ワッチョイWW 9340-Rn/2) 2017/01/15(日) 05:45:04.98 ID:OIxeWfqy0(1)調 AAS
>>875
ちょっとネット意識しすぎだよ

中古だろうが新車だろうが当たりハズレがあるのよ
ネット意識しすぎて新車で買ってバカを見た俺が言うのだから間違いないよ
中古の安さは半端ないコスパの良さ
新車で買ってアホみたいなハズレを引いたのが過剰に反応してるだけ
好きな車を選んで買って乗るのがカッコいい
877
(1): (ササクッテロロ Spdd-8WaR) 2017/01/16(月) 07:44:25.88 ID:vb4UoOe5p(1)調 AAS
慣らしもしなくていいしな
878: (ワッチョイW 19a9-RBR5) 2017/01/16(月) 08:14:24.33 ID:uO8sFn3f0(1)調 AAS
>>877
慣らしはした方がいいだろう。
879: (ワッチョイ 93e9-YL17) 2017/01/16(月) 09:07:33.36 ID:dsRVzUdh0(1)調 AAS
今さらだろ。
880: (オッペケ Srdd-gQO0) 2017/01/16(月) 10:41:27.04 ID:uB0ovaydr(1)調 AAS
>>876
5年前に
ゴルフ3の8万キロ走行を3万で買った友人は
12万キロ過ぎても楽しそうに乗ってる
色々な警告灯点きっぱなしだったり
窓開くのが極端に遅くなったり、
色々出ているみたいだが

元々、ランチャ・デルタを家用車に
使うような変わり者家庭だから
全く堪えんのかもな
881
(2): (ワッチョイW 7374-AVdH) 2017/01/19(木) 00:00:21.84 ID:3ZlNZ8P90(1)調 AAS
一旦停止でアイドリングストップした後にエンジン落ちて、パーキングに戻してエンジンかけたけど、かからず。ナビはつくんだけど、「パチン、パチン」と切れる。
やっと掛かって家の車庫まで連れて帰るがもうエンジンが掛からない。ナビのテレビとかは観れる。時計もリセットになった。イモビライザーの故障かな?困ったな〜〜
882: (ワッチョイW 63b4-Taza) 2017/01/20(金) 10:36:20.34 ID:uFPfK0+K0(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

883: (ワッチョイ 8fb2-m0Ie) 2017/01/20(金) 21:31:20.92 ID:dIM+WXAl0(1)調 AAS
>>881
バッテリーご臨終なパターン 
884: (アウアウウーT Sa67-pEwT) 2017/01/22(日) 14:00:29.09 ID:FjJByCNta(1)調 AAS
>>881
>アイドリングストップした後にエンジン落ちて

ちょっと意味わからないけど、症状からしてバッテリ死んでそう。
3年以上交換してないでしょ。
885: (スップ Sd1f-8t3R) 2017/01/23(月) 09:52:15.36 ID:uZnIFKBHd(1)調 AAS

886
(1): (ワッチョイ 7fa6-a3Th) 2017/01/23(月) 22:27:19.13 ID:iAL46Djm0(1)調 AAS
2016年製D社試乗車3千キロの中古車を135万円、総込み150万円で購入
高速を制限速度+80キロオーバーでもすこぶる安定走行
燃費は街中14キロ、郊外16キロ、高速20キロと自宅の軽を超えてる

新車保証が2年半あるがインジェクターのカタカタ音は消して貰えるの?
887: (ワッチョイ 13a9-a3Th) 2017/01/23(月) 23:02:19.67 ID:wPaCe9jr0(1)調 AAS
ん?

ディーラーで聞けば良い話を何故此処で聞く?
888
(1): (ワッチョイWW 33b2-71ez) 2017/01/24(火) 05:52:33.04 ID:Up45r6sS0(1)調 AAS
速度超過を自慢したいから
889: (ワントンキン MM9f-ddg/) 2017/01/24(火) 06:56:06.18 ID:g/yTOcneM(1)調 AAS
>>886
特定されますよ
890
(1): (ワッチョイWW 63b2-jyNI) 2017/01/24(火) 08:34:27.16 ID:tPvCyKQi0(1)調 AAS
D社どこだろね
891
(1): (ワッチョイWW 03a9-tmIv) 2017/01/24(火) 08:51:10.60 ID:G6V6cOV70(1)調 AAS
>>890
docomoじゃね?
892: (ワッチョイ cfa9-a3Th) 2017/01/24(火) 12:31:39.06 ID:qCa3NIv40(1)調 AAS
>>888
>>891
ワロタw
893: (ワッチョイ 23d6-JQ1R) 2017/01/24(火) 13:45:16.52 ID:16JElFA40(1)調 AAS
モデルチェンジしても
今以上のポロになるとは思えんのだが
894: (ワッチョイ 239d-3J89) 2017/01/24(火) 15:12:54.38 ID:x9w3BF8B0(1)調 AAS
パサート顔になるのがわかった時点で、6cGTIを買う予定。
895: (ササクッテロレ Sp87-AVdH) 2017/01/24(火) 20:32:05.73 ID:RPGmGdidp(1)調 AAS
今度こそgtiにもaccつくのかなぁ
896: (ワッチョイWW cf5f-XRLM) 2017/01/24(火) 20:38:45.64 ID:RyKn8wjb0(1)調 AAS
欲しいけど200万まで下がらんな
897: (ワッチョイ 23d6-JQ1R) 2017/01/25(水) 09:34:35.74 ID:wow1PhDz0(1)調 AAS
前期顔は歴史に残るデ・シルヴァの名デザインだね
マイチェンのは改悪あれはひどい
898: (ワッチョイWW 03d7-ROsg) 2017/01/25(水) 21:29:56.71 ID:+x6crA6o0(1)調 AAS
2008年式の9N3GTiでリモコン窓開閉しようと思ってHEX-NET買ったんだけど、あの世代は設定ないのね・・・
エアバッグ警告灯消すには役に立ったけどなんだかなぁ・・・
誰か同じ車種でKVW100試した人は居ませんか?
899
(2): (オッペケ Srbf-84yW) 2017/01/26(木) 12:48:27.44 ID:b73FHwixr(1)調 AAS
コンパクトで取り回し良さそうだからポロいいなぁ(ハイライン)

ブルーGTの方が良さそうだな

この価格ならゴルフが視野に入るな

どうせならゴルフGTIが良いな

あれ?OP付けてたら500万越えてんじゃん

この価格ならゴルフRが見えてくる

ほぼ600万か・・・

始めに戻るorz

ここ数か月これの繰り返し
900
(1): (JP 0Hdb-KImO) 2017/01/26(木) 14:17:39.46 ID:ZXldyMlVH(1)調 AAS
>>899
今日発表されたA3・改っていうループからの脱出ルートもあるよ
901: (ワントンキン MMd2-fMLr) 2017/01/26(木) 14:28:29.50 ID:JR5EABDRM(1)調 AAS
>>900
自分も同じこと思った。
902: (ワッチョイWW 47b2-G5gr) 2017/01/26(木) 18:45:36.59 ID:9isR67Lv0(1)調 AAS
じゃあ600万だしてゴルフR買えばいいじゃん
903: (オッペケ Srbf-84yW) 2017/01/26(木) 19:06:13.92 ID:Fp6Psaswr(1)調 AAS
600万でRなら550万でゴルフヴァリアントオールトラックの方がいいなぁ
904: (ワッチョイWW 830b-YR49) 2017/01/26(木) 19:40:36.29 ID:x2ejxTHt0(1)調 AAS
そんなに予算あるなら最初から上のグレード買えや
905: (ワッチョイW 0ebc-bF0B) 2017/01/26(木) 20:28:53.33 ID:jGCHcJxa0(1)調 AAS
ネタだからまともに相手するなよ
906
(1): (ワッチョイ 83a9-oEgt) 2017/01/26(木) 22:33:58.55 ID:DEIEKQI80(1)調 AAS
>>899
ポロの良いところは5ナンバーサイズで安全装備やACCが有るところ。
5ナンバーに拘らなければ車体大きい方が便利かもね。
外部リンク:polo.volkswagen.co.jp

BGTはゴルフHLと同じ1.4L。(新しいティグアンも1.4L!w)
907: (ワッチョイWW 4ea9-gbJc) 2017/01/27(金) 01:34:26.82 ID:H2NcHGii0(1)調 AAS
踏切待ちからの発車時に踏切内で急に自動ブレーキが効いてフルブレーキした
経験者いる?
908
(1): (アウアウウーT Sa9b-+r0P) 2017/01/28(土) 14:38:10.01 ID:du617Jn/a(1)調 AAS
BGT乗りだけど、ゴルフHLとポロBGTを乗り比べるとパワーの違いを感じるね。
というかエンジンはまあ一緒なわけだけど、車重が異なるからポロの方が加速が良い。
アクセルワークは多少繊細さが必要になるけど。
909
(1): (ワッチョイ dbbc-2PlA) 2017/01/28(土) 17:01:14.84 ID:sN2Mcat+0(1/2)調 AAS
>>906
前にも書いたけど
ポロのACCはファームアップでなんとかならぬものかねぇ…
6Cのナビ無し仕様だからCompositionMediaでエコモードに変更していて
尚且つ、変速頻度が減るSモードで等々…と王道の使い方をしているのだが
Golf7のACCと比べるとすべてが唐突過ぎて…
Golf7のそれは、明らかにスムーズで上手いと思える動作をするがポロのそれは
比べると明らかに急加速&急減速が過ぎる
910
(1): (ササクッテロレ Spbf-Ni/D) 2017/01/28(土) 19:37:15.21 ID:R8KJAMb7p(1)調 AAS
ACCで走ってる時はSモードでも普通にDと同じ回転域で走ってると思うんだが
911
(1): (アウアウウー Sa9b-qwzk) 2017/01/28(土) 19:43:25.59 ID:4sa6mwVTa(1)調 AAS
>>909
ウチはゴルポロ両刀使いだけど
ACC の挙動がそんなに違うとは思わないなぁ・・・
ただ、ゴルフの方がオートホールドするので使い勝手が良いのは事実。
912: (ワッチョイ dbbc-2PlA) 2017/01/28(土) 20:24:05.28 ID:sN2Mcat+0(2/2)調 AAS
>>910
定速走行時はね
でもDよりSの方がシフトアップポイントが高いから
つまりはDの方が速度の変化に対し、より頻繁にシフトチェンジする

>>911
ウチも両刀
だから差を感じる
ファームウェア以外で何か違いを探そうと思うとカメラの有無ではないかと…
まぁ、Pブレーキのオートホールドによる一連の動作の連続性というか滑らかな
所作は違うとしてもブレーキングなども違うよ <ポロの方がよりカックン動作
913: (ワッチョイ 5ff2-9OGB) 2017/01/28(土) 22:36:23.87 ID:pDfKqRJY0(1)調 AAS
Polo OriginalってACC付いてないの?
Highlineと同じ仕様かと思ったのにー
914
(2): (スプッッ Sd62-bF0B) 2017/01/28(土) 23:09:44.27 ID:75rGQKred(1)調 AAS
誰かヘッドライトのスイッチ交換した人いないの?
オートライトにしようとしてるんだけど、今日一日元のスイッチが外れなくて終わった。
ヨツベ辺り見てると、簡単に外れそうなんだがウチのは全く外れないぜ。ちな6R2011。壊さずに取り外したい。
915
(1): (ワッチョイ f79d-k1qt) 2017/01/28(土) 23:10:08.84 ID:oq06vg8R0(1)調 AAS
>>908
そのBGTでも加速が最近物足りなく感じる。
GTIの最終型買おうか迷うわ。
916: (アウアウウーT Sa9b-+r0P) 2017/01/28(土) 23:17:55.85 ID:USrCRPKia(1)調 AAS
>>915
まあ足りないといえば足りないけど。
GTIもねぇ…。
917: (ワッチョイWW 83d7-ncLk) 2017/01/28(土) 23:18:27.01 ID:P1YKsQ8+0(1)調 AAS
>>914
9Nだけど、あれノブを押しながらネジってロック解除した後、後ろから手入れて押さないと取れなかったよ
918: (ワッチョイWW b7a9-V/hn) 2017/01/28(土) 23:53:36.68 ID:3OoIPOSn0(1)調 AAS
>>914
オフの位置で押し込んで、半メモリ右に回して
引っ張るのみ。力はいらない
919: (スプッッ Sd62-bF0B) 2017/01/29(日) 08:00:10.78 ID:kEdlS53Ud(1)調 AAS
917,918
情報サンクス リトライしてみる。終わったらまた書き込む
920: (スッップ Sd42-uaQk) 2017/01/29(日) 10:26:11.82 ID:b/Gy3vR0d(1)調 AAS
DSGのジャダー率はどんな感じですか?
現行アルトみたいな感じ?

MTにしたいけど、軽トラで久しぶりに乗ったらエンストしてしまって怖いから無理
921: (ニククエT Sa9b-+r0P) 2017/01/29(日) 15:03:37.97 ID:RCqw2NisaNIKU(1)調 AAS
ディーラーに聞けよ。
ここは自分の体験したことしかわからない。
922: (ニククエW cf4f-R94c) 2017/01/29(日) 20:46:03.02 ID:cti0wFA30NIKU(1)調 AAS
助けてけれー
9N後期なんだけど、運転席側のロービームの光軸が合わなくて
ローとハイの間位の位置を照らしてしまってるんだ
バルブ交換してからこれなんたけど、何が悪いんだろうか
923: (ニククエ 82a6-oEgt) 2017/01/29(日) 21:41:42.15 ID:qITLiS6y0NIKU(1)調 AAS
バルブに個体差がある、車検対応バルブ(6000Kケルビン以下)だったら
整備工場かテスター屋で調整して貰えばいい未対応だたら捨てろ
924: (ニククエW a2a9-bF0B) 2017/01/29(日) 22:33:52.53 ID:wPxM8xAP0NIKU(1)調 AAS
ライトスイッチ入れ替え完了
結局、ウラから押し出さないと駄目だった。ガタつきを抑えるために、スイッチにテープが巻いてありましたとさ。
オートライト無事にインスコ完了、諸氏の協力に感謝サンクス
925
(2): (ワッチョイ f7b2-FuHd) 2017/01/30(月) 03:31:59.83 ID:buGAh8720(1)調 AAS
ブルーGTの純正ホイール、買う前から大体予想はついてたけど
実際やってみると狭い部分がガチで掃除しにくいわ。
926: (スフッ Sd42-k72D) 2017/01/30(月) 07:26:19.62 ID:gBBAQqB5d(1)調 AAS
>>925
(´・ω・`) 人(´・ω・`)
洗車はもっぱらGS任せになったわ…
927: (アウアウカー Saa7-T3y8) 2017/01/30(月) 08:05:27.39 ID:qfx8NQLGa(1)調 AAS
>>925スポンジ突っ込んで洗ってもなかなか落ちないんですよね。。
928: (ワッチョイ 86a9-oEgt) 2017/01/30(月) 17:52:57.79 ID:q+OLinrG0(1)調 AAS

ワコー マイクロファイバーホイルスポンジ使ってる。
BGTにオススメよん♪

外部リンク[html]:www.wakog.com
929: (ワッチョイWW b7a9-V/hn) 2017/01/30(月) 20:35:25.99 ID:8jrf+7C20(1)調 AAS
ズボラな俺様はグラスコーティング
930: (ワッチョイW 0e1e-fMLr) 2017/01/30(月) 23:20:46.04 ID:Q+37Asos0(1)調 AAS
軍手なんかはどうなの
931: (ワッチョイ 86a9-oEgt) 2017/01/31(火) 10:12:08.88 ID:JzTPw9uL0(1)調 AAS
指が入らない隙間でし
932: (アウアウカー Saa7-bF0B) 2017/01/31(火) 10:14:04.82 ID:tJq/pYYwa(1)調 AAS
後ろにドラレコ付けてる方いますか?
取り付け場所と機種を教えてください
最近よく煽られのでオカマ掘られるのが怖いです
933
(1): (ブーイモ MM73-bF0B) 2017/01/31(火) 11:07:43.73 ID:/Cvio13CM(1)調 AAS
それよりスムーズに走行すればいいだけ
934
(1): (ワッチョイ c6f9-nk7H) 2017/01/31(火) 11:16:31.84 ID:oYnNh7xK0(1)調 AAS
限定オレンジカラーのポロは欲しくなったけど、もう遅いか
モデチェンが近いんだろうな、限定が出るということは
935: (ワッチョイWW 621d-w55l) 2017/01/31(火) 17:30:41.67 ID:4GEsIfL40(1)調 AAS
>>934
オレンジポロ、
発表一週間で300台あるからまだ大丈夫なんじゃないかい。
ACCはついてない&後付けできないよいだけど。
936: (ワッチョイW dbfa-bF0B) 2017/01/31(火) 23:01:26.57 ID:MgAc3b0B0(1)調 AAS
>>933
それができない人もいるだろう
オカマ掘られたら、基本後ろが悪いから後ろドラレコは不要かと
ところで煽られるって、まさかバックフォグ点いてないよね?
937
(1): (ワッチョイ b774-OU29) 2017/01/31(火) 23:13:49.43 ID:8Lshmmch0(1)調 AAS
自分が追突しといて前の車にバックで当てられたと言い張る強者もいるからリアドラレコは必需品
938: (ワッチョイW 0ebc-bF0B) 2017/02/01(水) 06:33:34.28 ID:/6tQ3v+C0(1)調 AAS
そんなこと言い始めたら全方位に必要になるぞ
939: (ワッチョイW 83a9-R94c) 2017/02/01(水) 07:19:15.38 ID:z9laslhf0(1)調 AAS
前方向のみのドラレコでも、音声をオフにしてなければ追突されたかどうかの証拠になると聞いたよ。
940: (ワッチョイW dbfa-bF0B) 2017/02/01(水) 07:39:55.82 ID:rvDvLhv70(1)調 AAS
>>937
前ドラレコでも自分がバックしてない、停車してるって証明できるでしょ
941: (ブーイモ MM42-+SPt) 2017/02/01(水) 08:36:21.54 ID:ZULaOnXJM(1)調 AAS
ポロの全高が、あと5cm高く
ポロの後席があと10cm広かったなら
942: (ブーイモ MM73-R94c) 2017/02/01(水) 10:05:14.04 ID:9qx5QTyMM(1)調 AAS
ゴルフ買えや
943: (スッップ Sd42-YR49) 2017/02/01(水) 10:34:25.11 ID:iCE9nPc+d(1)調 AAS
全高高くなったり3ナンバーになったらもう買わない。
944: (ワッチョイ 86a9-oEgt) 2017/02/01(水) 11:46:46.97 ID:9JZo3Kdr0(1)調 AAS
俺も3ナンバーになったらポロは買わない。
5ナンバーのUPがどんなにグレード上がっても買わない。
UPがBGTと遜色なくなったら考える。
945: (ワッチョイ 1bbc-y5A3) 2017/02/01(水) 13:38:33.34 ID:WCSfyQZq0(1)調 AAS
UP GTI出るよ
946: (スッップ Sd42-uaQk) 2017/02/01(水) 16:08:40.58 ID:pJIz/Xm3d(1)調 AAS
kwsk
947: (ワッチョイ b774-OU29) 2017/02/01(水) 20:26:11.72 ID:pRCS+Nzt0(1)調 AAS
ggrks
948
(1): (ワッチョイW 92dd-9leI) 2017/02/01(水) 22:28:02.68 ID:PkycaKDO0(1)調 AAS
3ナンバーのうちにBGTに買い換えたい
949: (ワッチョイ 83a9-oEgt) 2017/02/01(水) 23:16:33.03 ID:dJ3/LDhJ0(1)調 AAS
現行BGTは5ナンバーでし
950: (アタマイタイー faa9-0MWP) 2017/02/02(木) 07:24:45.39 ID:kJJFIM6H00202(1)調 AAS
>>948
バーカ
951: (アタマイタイー Sa9d-xDny) 2017/02/02(木) 13:10:47.36 ID:TEhospWma0202(1)調 AAS
チッキショー
952
(1): (ブーイモ MM1a-+Law) 2017/02/03(金) 07:26:15.32 ID:DDa8K9GnM(1)調 AAS
今から9Nのgtiて古い?
お手頃価格で欲しいんだが
953: (ブーイモ MM1a-4SR0) 2017/02/03(金) 10:26:58.12 ID:N5bKO8MpM(1)調 AAS
それなりの修理費を覚悟できるならね
954: (アウアウカー Sa9d-WZY7) 2017/02/03(金) 12:49:50.00 ID:4PtQf4Jga(1)調 AAS
>>952
俺は中古で買って一年ぐらいだけど、今のところ特にトラブルは無いね。
バッテリー交換が面倒だったのとスタッドレスタイヤのサイズでちょっと悩んだぐらい。あと社外パーツ関係は少ないかな?
故障してディーラー出したら高そうな気はするけど、元々が安いから割り切って乗るしかないかな?と。
955: (ワッチョイ 659d-qfIj) 2017/02/03(金) 13:00:06.60 ID:dim0H1Qn0(1)調 AAS
壊れるところはさしてないから大丈夫だ。
956: (ワッチョイW 7a91-N1Gc) 2017/02/03(金) 16:53:49.23 ID:NX9Fvwkb0(1)調 AAS
2011年から6R新車で乗り始めフルチェンジ待ち
来年3回目の車検とる前に新型出てくれないかなー
957: (ワッチョイ 659d-qfIj) 2017/02/03(金) 20:41:15.59 ID:sIKKfRNl0(1)調 AAS
来年出ると寺で聞いたけど、車検残1年残しておいたほうが下取りがいいらしい。
958
(1): (ワッチョイ 65b2-1ST5) 2017/02/04(土) 01:40:06.56 ID:ALtNIGxw0(1)調 AAS
信号待ちでアイストから復帰しないエラー初めて出た。
後続車がいなかったから迷惑はかけなかったが、
シフトレバーをPに戻してキーを回し戻して…って、リスタートメンドイな。

ちょっとアイスト機能に不信感持ったわ
959: (アウアウウー Sa49-eWtL) 2017/02/04(土) 08:09:11.99 ID:5hpBVPZwa(1)調 AAS
>>958
まさか、ベルト外してないよね?
960: (スプッッ Sdfa-4SR0) 2017/02/04(土) 22:38:29.81 ID:owHj3Z6nd(1)調 AAS
30歳公務員だけど、2012ハイライン中古買いました( ^ω^ )
よろしくね。
961: (ワッチョイWW 8dad-hfCA) 2017/02/06(月) 19:48:03.64 ID:f5UT8dB20(1)調 AAS
キーおんで
-->P/N
ってメーターに出るのなんですか?
たまにしかでないのと5秒くらいしか表示されないのですが気になります
962: (ワッチョイW 8abc-E39J) 2017/02/07(火) 02:08:41.97 ID:vZfFjJI60(1)調 AAS
新シャーシのイビサ発表されたんだね
963: (ワッチョイW 8add-xDny) 2017/02/07(火) 22:14:55.75 ID:+Zw9I32u0(1)調 AAS
まだ3500kmなのにオイルレベルチェックとは一体…
964
(3): (ササクッテロリ Spfd-S0So) 2017/02/09(木) 12:10:47.59 ID:RD3zwC5rp(1)調 AAS
9N後期で後付けのHID入れるとしたらオヌヌメどれ?
前に入れたのはグレア酷くて外してしまったんだ
予算10kくらいで
965: (オッペケ Srfd-t2j5) 2017/02/09(木) 12:36:13.09 ID:HC2f8Kksr(1)調 AAS
>>964
10kって1万だよな?
その予算で粗悪な中華以外の選択肢が在るとでも?
PIAAのHIDはかなりおすすめ
966: (ワッチョイ 79bc-CIv3) 2017/02/09(木) 12:42:30.21 ID:vjGV4y820(1)調 AAS
>>964
今ならLEDのほうが良いんじゃね?
967: (ワッチョイ 0a1f-+Qhn) 2017/02/09(木) 12:43:54.64 ID:n6ntdFKx0(1)調 AAS
>>964

外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp
968
(1): (ラクッペ MMad-CN3L) 2017/02/09(木) 15:09:04.39 ID:3UmGjSWWM(1/2)調 AAS
アイドリング時に右側前方からカタカタ音がし始めた
回転数を上げると音がなくなります
2012年式6R
969: (ラクッペ MMad-CN3L) 2017/02/09(木) 15:09:26.59 ID:3UmGjSWWM(2/2)調 AAS
原因わかる方いらっしゃいますか?
970
(3): (スプッッ Sd6a-Znb2) 2017/02/09(木) 15:16:51.21 ID:rX6k0UFrd(1)調 AAS
GTIの中古をコミコミ200万でほしいってディーラーに言ったら、ガチキレされるだろうか。
971: (ササクッテロリ Spfd-S0So) 2017/02/09(木) 16:35:56.42 ID:eqxkzFI0p(1)調 AAS
>>968
エンジンルームの燃料ホースが干渉してカタカタ音が発生する6R固有の症状かと思われ
行きつけのDでは問題を把握していて無償で対策してもらったよ
972: (ワッチョイWW bda9-SrOP) 2017/02/09(木) 19:00:38.47 ID:3nmuxAhC0(1)調 AAS
>>970
9NとかならOkじゃね?
973: (ワッチョイ 7d9d-FJGd) 2017/02/09(木) 19:02:55.36 ID:CvPN7ewY0(1)調 AAS
>>970
200万の中古は認定中古車にはなれないから、よそでやれっていわれるよ。
974: (ワッチョイWW adb2-0gqf) 2017/02/09(木) 20:33:38.19 ID:2js5SUuj0(1)調 AAS
>>970
外部リンク[html]:www.carsensor.net

普通にあるじゃねーか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.734s*