[過去ログ] 【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part90【POLO】 [無断転載禁止]©2ch.net (974レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801(1): (ワッチョイ ef22-4Ie9) 2016/12/31(土) 16:20:07.92 ID:6r2l+SQl0(7/8)調 AAS
>>798
Nレンジのバカは無視してないのか?お前以外無視してるけど・・・
下りのエンブレでの高回転域での話にスレの流れにもう変わってるだろw
802: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2016/12/31(土) 18:33:36.52 ID:FT5jyBkw0(5/7)調 AAS
>>801
高回転バカも無視するかw
803(1): (スップ Sd52-duMt) 2016/12/31(土) 18:47:16.51 ID:aUjfJ//xd(1/2)調 AAS
散々構って無視するかとかトコトン救えない恥ずかしい奴だなぁ
804: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2016/12/31(土) 19:02:28.49 ID:FT5jyBkw0(6/7)調 AAS
>>803
おまえそんなことより中身のあるレスしろよ、恥ずかしいヤツだな
下りのエンブレの高回転が何が何なのさ?
805(2): 780 (アウアウウー Sab3-Bu9z) 2016/12/31(土) 19:02:38.88 ID:D35dxkeNa(1)調 AAS
俺車のゴルヴァリは
エコノミーモードでコースティングするけど
アレはクラッチが切れてるだけじゃなくて
燃料もカットされてる状態なん?
じゃないとコースティングする意味ないよね。
あとPOLO の瞬間燃費を見てたら
N レンジで惰力で下った方が良い数値が出てるんだけどなぁ・・・。
806: (スップ Sd52-duMt) 2016/12/31(土) 19:04:36.50 ID:aUjfJ//xd(2/2)調 AAS
挙句にオウム返ししか出来なくなってる
807: (ワッチョイWW ef22-qFjk) 2016/12/31(土) 19:16:09.19 ID:6r2l+SQl0(8/8)調 AAS
>>805
ちゃんとしたのが知りたいのならDで聞いてくればいいんじゃ…?
808: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2016/12/31(土) 19:32:06.60 ID:FT5jyBkw0(7/7)調 AAS
>>805
コースティング時にエンジン動いてればアイドル分の燃料は吹く
ギアつながってると燃料吹かなくてもエンジン抵抗で惰性で走る距離が短くなるから
長い距離惰性で走るにはアクセルを少し踏む必要が出てきて燃料増えるって理屈でしょ
809(1): (ワッチョイ 0fb2-Eko0) 2017/01/01(日) 23:40:32.20 ID:xxfBFI+i0(1)調 AAS
往復80キロの実家帰省で燃費が19キロ/Lを超えた>ブルーGT
ACC使うと燃費伸びるねー
810(2): (ワッチョイWW 7240-zV4D) 2017/01/02(月) 06:16:04.64 ID:nFgKlAXG0(1/3)調 AAS
>>809
80km程度でACC使うとかAT限定の初心者さん?
燃費出すために乗ってるのか運転を楽しむためのBGTなのかよく分からんな
811: (ササクッテロロ Spf7-EzRd) 2017/01/02(月) 06:56:50.24 ID:qKw7tk81p(1)調 AAS
>>810
今日のキ○ガイ君かな?
812(1): (ワッチョイ 7ba9-7otJ) 2017/01/02(月) 07:49:13.56 ID:VUi4+tZc0(1/2)調 AAS
>>810
俺もBGTだけど
運転楽しむときも有れば、ACC使ってのんびり流す時もある。
80キロの距離でも時速80km/hでも同じこと。
結果燃費が伸びて嬉しく感じるよ。
だからBGT選んだ。それに、そもそもBGTにMT無いしねw
分かったかい?池沼さん
813(1): (ワッチョイ 26b2-y+tQ) 2017/01/02(月) 09:09:57.20 ID:iVL6ec5v0(1)調 AAS
BGT=エコカーだもんなw 燃費以外の取柄はない
2500rpm以下はスカスカで使い物にならんしESPがとても邪魔
ACCで喜んでる輩には丁度良いおもちゃだろうな
814: (ワッチョイ 7ba9-7otJ) 2017/01/02(月) 10:04:14.79 ID:VUi4+tZc0(2/2)調 AAS
>BGT=エコカーだもんなw
そうだよ!エコカーだよ。
それを全面に販売してんじゃん。
草生やす程おかしいか?
燃費が悪くて嬉しい人、ESPを邪魔と思う人
ACCを喜べない人って君以外どれ位居るかしら?
815: (ワッチョイ 0f9d-pn2x) 2017/01/02(月) 10:30:26.01 ID:5hKEdckM0(1)調 AAS
>>813
2500rpmまで廻したことないな。うちの地域はヲタのHVが多い地域で
奴らは出足がトロイので、BGTでスカスカなんて感じたことないな。
816(1): (ワッチョイ 0fb2-Eko0) 2017/01/02(月) 12:46:32.12 ID:txnZeOmy0(1)調 AAS
809だけど行程のほとんどが4車線の国道バイパスだからね。
流れに乗って走るのが正解でしょう。そういう場面ではACCは役に立つ。
そういう道で運転を楽しむ人って、信号ダッシュでかっ飛んで行ったり、
車の間を縫うように走っていく周りから見たら失笑されるような運転なのかな
817(1): (ワッチョイWW 7240-zV4D) 2017/01/02(月) 13:36:47.90 ID:nFgKlAXG0(2/3)調 AAS
>>812
そうだ俺が池沼だ!
そんなことよりGTIで燃費出した人の走行距離とかの詳細はまだなの?
818: (ワッチョイWW 7240-zV4D) 2017/01/02(月) 13:39:07.07 ID:nFgKlAXG0(3/3)調 AAS
>>816
池沼だけどそういう道って後出し情報で何を言ってるんだ?
国道4BP下間里以北はスッカラカンだから出るかもね、おめでとう
819: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2017/01/02(月) 13:41:20.75 ID:c1Zf5BNt0(1/4)調 AAS
>>817
燃費なんて道路状況で大きく変わるんだから詳細どうこうクソの役にも立たんよw
820(1): (ワッチョイWW a7ad-zV4D) 2017/01/02(月) 15:09:33.82 ID:ctZN0rav0(1)調 AAS
役に立つとかじゃなくて山道走ったGTIの燃費が17kmだったのがおかしいって話じゃないのか?
少しはレスを読み返すとか出来ないのかね…
821: (ワッチョイ b33b-Sa8B) 2017/01/02(月) 16:06:10.60 ID:JRa6PL/G0(1)調 AAS
次期型が、DSG以外になるのか気になる
822: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2017/01/02(月) 16:29:42.47 ID:c1Zf5BNt0(2/4)調 AAS
>>820
山道ったってゆるいコーナーしかなくブレーキ踏まなくて流せるところあるよね
そんな山道を下ったときの燃費ってどのくらいだと思う?
仮に30km/Lだとしよう
上り2km/Lだろうが同じ距離なら合わせて15km/L超えるさ
ただ単に山道といったってカーブの具合はいろいろ、走り方もいろいろ
考える頭あれば燃費もいろいろくらい分かる
オレは6Rハイラインだが首都圏市街地多いから平均10km/Lいくかどうかだけどさw
823(1): (ワッチョイWW 831c-zV4D) 2017/01/02(月) 16:41:44.89 ID:9+co7KWZ0(1)調 AAS
当たり前の内容で長文垂れ流したうえにハイラインとか何のギャグだよw
824(1): (スプッッ Sd72-qQw5) 2017/01/02(月) 17:03:08.46 ID:YrN+dTg3d(1)調 AAS
燃費は単純平均にならないから、
2キロで登って30キロで下っても15キロにはならないよ
仮に登り30km、下り30kmとして
登りで使うガソリンが15L
下りで使うガソリンが1L
60km/16L=3.75km/L
日本の燃費の単位は印象操作しやすい単位で
実イメージとは大分異なる
825(2): (ワッチョイWW 63b2-rtPI) 2017/01/02(月) 17:05:56.25 ID:5zy1BhW10(1/2)調 AAS
2キロで登る?
6000CCのアメ車か
826: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2017/01/02(月) 17:13:06.14 ID:c1Zf5BNt0(3/4)調 AAS
>>823
GTIの燃費なんてハイラインの2割増しくらいなもんだろ
大差無しw
>>824
指摘サンクス、その通りでした
>>825
仮の例えくらい察しろよw
じゃ下り40km/L、上り10km/Lで計算しておいくら?
827: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2017/01/02(月) 17:16:25.48 ID:c1Zf5BNt0(4/4)調 AAS
>>825
そうそう、以前の車MTの日本車だけど2km/L台記録したことあるよw
828: (ワッチョイWW 63b2-rtPI) 2017/01/02(月) 17:20:22.90 ID:5zy1BhW10(2/2)調 AAS
例えとは思ったがあまりに極端なもので脊髄反射してしまった…
汚してスマン
829(2): (ササクッテロロ Spf7-HB/E) 2017/01/02(月) 21:34:17.35 ID:shruYcQCp(1)調 AAS
高3で大学推薦入学が決まってて免許取ったんだけど、親がポロGTI買ってくれることになったわ!
今月末には納車されるんでよろしく!
830: (ワッチョイW 93bc-qQw5) 2017/01/02(月) 21:44:37.43 ID:MKSaApo40(1)調 AAS
任意保険はどれくらい払うの?
831: (アウアウウーT Sab3-+Cot) 2017/01/03(火) 05:59:42.08 ID:ttE9fv9Ta(1)調 AAS
トルク出るのは1500rpmからだから、2500rpm以下が
スカスカというのは乗ったないのが明らか。
832: (ワッチョイ 0f9d-pn2x) 2017/01/03(火) 09:15:30.75 ID:uONcsst+0(1)調 AAS
>>829
親の金なら、オルトラに変更してもらえば?荷物が積めるぞ。
833(2): (ワッチョイ 7ba9-7otJ) 2017/01/03(火) 17:25:27.24 ID:Sau/07gl0(1)調 AAS
今日、高速道でACC使用中に突然故障したw
前走車を追尾していたら警告音と同時にスピードダウン
表示には「ターゲットを捉えられない」みたいな内容だった。
以前、雪がセンサーに積もって同じ症状になったことが有ったけど
晴天だから遮るも物も無いし・・・その後スイッチon/offしても
「!」マークが付いたまま起動せず、SAで2〜30分エンジン切って
食事休憩後、復活してたw
834: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2017/01/03(火) 21:42:46.27 ID:sE4N5YBK0(1)調 AAS
>>833
前走車がバリヤーかましたw
835: (アウアウウー Sab3-Bu9z) 2017/01/03(火) 22:10:45.64 ID:S6rv73QEa(1)調 AAS
>>833
センセーエラー
確かに時々あるな。
836(1): (ササクッテロレ Spf7-EzRd) 2017/01/03(火) 22:42:03.76 ID:qoqz+52Kp(1)調 AAS
街乗りでも運転の仕方で一桁の燃費は当たり前みたいですね。フォルクスワーゲンと言えど、ターボはカタログ燃費よりかなり落ちルノーね(^^;;
パワーは落ちるけど、新型スイフトスポーツの1.4ターボに期待でもするか。
837(1): (ワッチョイWW 831c-zV4D) 2017/01/04(水) 01:10:16.86 ID:8TkZBqgd0(1)調 AAS
>>836
それはスイフトでも変わらんよ
838(2): (ササクッテロレ Spf7-EzRd) 2017/01/04(水) 07:17:19.41 ID:s1gciMR6p(1/2)調 AAS
>>837
カタログでの燃費がリッター20kとか言ってるし。街乗りで一桁は無いでしょう
839: (ワッチョイ 0f9d-pn2x) 2017/01/04(水) 07:44:48.11 ID:HwKRW6Ak0(1/2)調 AAS
仕事柄いろんな車に乗るけど、HVもエンジン車もカタログ値の.6掛けが
市街地燃費かな。当方のBGTも市街地13キロ。
840(1): (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2017/01/04(水) 11:18:16.90 ID:3JM1et3E0(1)調 AAS
>>838
渋滞ぎみの市街地なら一桁が普通だよ
841: (ササクッテロレ Spf7-EzRd) 2017/01/04(水) 12:11:27.65 ID:s1gciMR6p(2/2)調 AAS
>>840
ポロはアイドリングストップ機能あるから、渋滞でも燃費よいと思ってました
(^^;;
因みに私の車カタログ燃費14k。12万km走行した車ですが、リッター12kくらい走ります。ワインディングでエンジン回してもほとんど燃費変わりません。NA車だからですかね?
842: (ワッチョイWW a7ad-zV4D) 2017/01/04(水) 12:55:35.57 ID:56XhLQHe0(1)調 AAS
>>838
田舎でも市街地のストップゴーは余裕の一桁
9km台で収まるけどカタログ燃費なんてどうでもいいし
燃費気にするならGTIはやめておいた方がいいよ
843: (ワッチョイ 0f9d-pn2x) 2017/01/04(水) 17:59:56.22 ID:HwKRW6Ak0(2/2)調 AAS
うちのBGtは通勤燃費は11k/L。片道5キロを40分かかるよ。
844: (ワッチョイW 86dd-SevC) 2017/01/05(木) 23:41:56.69 ID:31tazrs+0(1)調 AAS
この間通勤で会社に着いたら19.4で思わず写真を撮ってしまった
横浜市〜川崎市の早朝
845: (ワッチョイW 4dbc-+flj) 2017/01/06(金) 00:21:10.96 ID:GFJBXE0j0(1)調 AAS
暖かい朝だったんだね
846: (アウアウウーT Sa85-SliG) 2017/01/06(金) 01:42:09.87 ID:rge/Z0Fra(1)調 AAS
神奈川で走ると15くらいは行く。
箱根あたりに行って帰っても17とかそんなもん。
847(1): (ササクッテロロ Sp51-+flj) 2017/01/06(金) 15:46:00.79 ID:5bG4N+72p(1)調 AAS
去年、灯油を買って後ろに積んでたポリタンクが倒れて灯油が溢れてたんだけど、仕切り板とか洗ったのにまだ匂いが消えなくて悲しい。タンクには検査済みのシールが貼ってあったのに、蓋をがっちりしめても溢れてきやがる。
848: (ワッチョイWW 3db2-iwNZ) 2017/01/06(金) 15:55:58.88 ID:9kgugf4X0(1/2)調 AAS
カーペットも変えなくては臭いはとれないよ。
849: (ワッチョイ 821b-BXa4) 2017/01/06(金) 17:03:42.56 ID:NcTe1vfu0(1)調 AAS
>>847
キャップのひびかキャップのパッキンじゃね?
850: (ワッチョイ aea9-ZcNX) 2017/01/06(金) 18:37:20.18 ID:xpKnvGp60(1)調 AAS
オゾン脱臭が効果的だけど
専門業者じゃないとね・・・・
851: (ワッチョイWW 3db2-iwNZ) 2017/01/06(金) 19:17:46.02 ID:9kgugf4X0(2/2)調 AAS
そうか!
オゾン脱臭の手があったか!
どの程度臭いは抜けるのかな〜
852: (ワッチョイWW 6ea9-yfBc) 2017/01/06(金) 22:09:10.54 ID:KiHJ006m0(1)調 AAS
灯油の臭いは取れないよー
以前知り合いがこぼして
色々やったけど無駄だった
853: (ワッチョイ 219d-9CZQ) 2017/01/07(土) 04:38:08.27 ID:/WHhlLxE0(1)調 AAS
運搬するときは段ボール箱に入れてだね、2缶しか積めないけど。
854: (ササクッテロラ Sp51-8czw) 2017/01/07(土) 08:16:26.38 ID:aOsI2ySkp(1)調 AAS
調べたらサラダ油とか重曹とか出てきたぞ。それか揮発させるのが一番っぽいからサーキュレーターでも当てとけばいいのでは
855: 847 (ササクッテロロ Sp51-+flj) 2017/01/07(土) 09:16:28.74 ID:iYn9MFt6p(1)調 AAS
そういえば純正アクセサリーにプラズマクラスターってあったなと思って公式サイトに見に行ったらポロのアクセサリーが一新されてて、前後左右の映像が確認出来るサラウンドアイというのが追加されてた。
既にリアビューカメラ付きなら\118,800(工賃別)也。
856(1): (アウアウウーT Sa85-S/j3) 2017/01/07(土) 19:09:32.04 ID:DJPl16+ya(1)調 AAS
>>829
医学部かな?
うちの息子も入学祝いで買ってやったが入学祝いにVWやBMWは多いね。
新車に初心者マークだけど。
息子の同級生にはAMG「GT」乗りがいるが流石医大と思ったよ。
857: (スッップ Sd22-MJVy) 2017/01/07(土) 19:52:14.00 ID:MEyIyF19d(1/2)調 AAS
うちはミニのJCWにした
医大生も都内は車持たずに親の車を使うのが多いな
ポルシェとかマセラティ持ちもいるみたいだけど
858: (ワッチョイWW 3db2-iwNZ) 2017/01/07(土) 19:57:41.98 ID:c74FYNg00(1)調 AAS
税金対策で買った。
859(2): (ワッチョイW 02fa-+flj) 2017/01/07(土) 21:44:48.98 ID:RO+/CJ/k0(1)調 AAS
ここでオーナーにしかわからない質問をするとスレが過疎る不思議w
860: (スッップ Sd22-MJVy) 2017/01/07(土) 21:50:57.54 ID:MEyIyF19d(2/2)調 AAS
>>859
鍵に315MHzって書いてあるよね
861: (ワッチョイWW c240-7ze+) 2017/01/08(日) 06:54:48.96 ID:yPHLTZ4L0(1)調 AAS
>>859
オーナーにしか分からなかったら誰も答えられないだろ
862(3): (ワッチョイW 6ebc-GcKO) 2017/01/09(月) 03:28:35.13 ID:zIYk0vMs0(1)調 AAS
ゴルフ4GTIから9n GTIへ乗り換え検討中です。
ある程度の故障は経験しましたが、9n特有のトラブルはありますか?
本音を言うとEOSに乗りたいのですが、DSGやら電動オープンの故障に不安を感じ、ポロが最有力候補になっています。
863: (ワントンキン MM52-/uDL) 2017/01/09(月) 07:43:56.22 ID:vI5wOi0LM(1)調 AAS
EOS??
864(1): (ワッチョイ 827d-HvS5) 2017/01/09(月) 09:23:44.35 ID:x5m/sh5e0(1)調 AAS
>>862
2007年式に乗っていますが、これまで大きなトラブルはありません。
9NGTIには複雑な機能がないので、故障の因子が少ないのだと思います。
ただ故障ではないですが、純正バッテリーの寿命が短いのが問題です(35,000円くらいするのに3年もたない)。
いいクルマだと思いますよ、9NGTIは。
865(1): (ワッチョイW 45a9-jCxp) 2017/01/09(月) 09:41:42.36 ID:kgzG9zr80(1)調 AAS
>>862
9NGTIは言い方は悪いですが、ボディもエンジンも使い古し。9NGTI固有の最新技術はなにもありません。そのため信頼性は高い方だと思いますが、個体差による当たり外れはあるようです。
使い古しと書きましたが、最新のポロは未だ9Nポロのプラットホームをベースとしていますし、エンジンに関してはご存知の通りGOLFGTIやTTやS3などの上位機種からのお下がりです。最期の5バルブ1.8Tを最軽量ボディに載せた非常に面白い車です。
ノーマルのまま乗っても楽しいですが、足回りをいじって、ECUチューンをすれば最新のホットハッチにも負けない走りが楽しめますよ。
866: (ワッチョイW 7974-8ApE) 2017/01/09(月) 11:59:54.58 ID:2mOMlmIx0(1)調 AAS
まだFMCしないのかな?
867(1): (ワッチョイ 8251-IbiL) 2017/01/09(月) 23:18:09.12 ID:QAi7J+f+0(1)調 AAS
>>862
GTIに限らず9n特有のトラブルはフロントロアアームブッシュの耐久性が低い事。
切れてたら対策品に交換。
家のはそのブッシュ交換を除いて快調に現役で走ってるよ。
868(1): (アウアウカー Sac9-+flj) 2017/01/11(水) 13:24:25.63 ID:pF9kVAbLa(1)調 AAS
画像リンク

869(1): (ワッチョイWW 19a9-W+oO) 2017/01/12(木) 08:47:37.36 ID:2mHiBGIu0(1)調 AAS
>>868
なんだか最強扇風機に当たってるときの
情けなく開いた口みたいだな。
ホイールの仕上げが雑。ただ拡大しただけだろ
870: (ワッチョイW 13a9-RBR5) 2017/01/12(木) 14:34:26.96 ID:IE8uzFcE0(1)調 AAS
>>869
これはゴルフXベースで、ミッドシップにw12ターボを載せてたコンセプトモデルGTI w12ー650だよ。その名のとおり650馬力だった。結局市販はしなかったようだ。
しかし誰が張った?
871(1): (ワッチョイ 13ff-Jdrc) 2017/01/13(金) 14:12:46.15 ID:7hXJ1FQB0(1)調 AAS
>>856
親に買ってもらった車にドヤ顔で乗ってるガキは医大生ということでいいかな?w
872: (ワッチョイWW 09b2-z/W9) 2017/01/13(金) 14:24:43.01 ID:WcQLc0Ld0(1)調 AAS
いいよ
873: (ワントンキン MM53-n7VH) 2017/01/13(金) 21:44:30.36 ID:FU9rgwH1M(1)調 AAS
度量の小さい人間ばかりだな。
襖を開けてみな。外は広いぞ。by佐吉翁
874: (ワッチョイ d19d-5Oby) 2017/01/14(土) 11:42:21.38 ID:HStSWwtI0(1)調 AAS
>>871
プロ市民が多いよ。
875(1): 862 (ワッチョイW ebbc-0Plu) 2017/01/15(日) 01:31:14.43 ID:UE61Xr2e0(1)調 AAS
>>864,865,867
ありがとうございます。思ったよりトラブル少ないですね。皆さん部品の予防交換してるんでしょうか。
今から手に入れるとメンテに金かかると思ってましたがイジるのもありですね。車体はしっかりしてるしECUチューンで楽に馬力上げられるし、中古価格は安いwいい遊び車ですね
876(1): (ワッチョイWW 9340-Rn/2) 2017/01/15(日) 05:45:04.98 ID:OIxeWfqy0(1)調 AAS
>>875
ちょっとネット意識しすぎだよ
中古だろうが新車だろうが当たりハズレがあるのよ
ネット意識しすぎて新車で買ってバカを見た俺が言うのだから間違いないよ
中古の安さは半端ないコスパの良さ
新車で買ってアホみたいなハズレを引いたのが過剰に反応してるだけ
好きな車を選んで買って乗るのがカッコいい
877(1): (ササクッテロロ Spdd-8WaR) 2017/01/16(月) 07:44:25.88 ID:vb4UoOe5p(1)調 AAS
慣らしもしなくていいしな
878: (ワッチョイW 19a9-RBR5) 2017/01/16(月) 08:14:24.33 ID:uO8sFn3f0(1)調 AAS
>>877
慣らしはした方がいいだろう。
879: (ワッチョイ 93e9-YL17) 2017/01/16(月) 09:07:33.36 ID:dsRVzUdh0(1)調 AAS
今さらだろ。
880: (オッペケ Srdd-gQO0) 2017/01/16(月) 10:41:27.04 ID:uB0ovaydr(1)調 AAS
>>876
5年前に
ゴルフ3の8万キロ走行を3万で買った友人は
12万キロ過ぎても楽しそうに乗ってる
色々な警告灯点きっぱなしだったり
窓開くのが極端に遅くなったり、
色々出ているみたいだが
元々、ランチャ・デルタを家用車に
使うような変わり者家庭だから
全く堪えんのかもな
881(2): (ワッチョイW 7374-AVdH) 2017/01/19(木) 00:00:21.84 ID:3ZlNZ8P90(1)調 AAS
一旦停止でアイドリングストップした後にエンジン落ちて、パーキングに戻してエンジンかけたけど、かからず。ナビはつくんだけど、「パチン、パチン」と切れる。
やっと掛かって家の車庫まで連れて帰るがもうエンジンが掛からない。ナビのテレビとかは観れる。時計もリセットになった。イモビライザーの故障かな?困ったな〜〜
882: (ワッチョイW 63b4-Taza) 2017/01/20(金) 10:36:20.34 ID:uFPfK0+K0(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク

883: (ワッチョイ 8fb2-m0Ie) 2017/01/20(金) 21:31:20.92 ID:dIM+WXAl0(1)調 AAS
>>881
バッテリーご臨終なパターン
884: (アウアウウーT Sa67-pEwT) 2017/01/22(日) 14:00:29.09 ID:FjJByCNta(1)調 AAS
>>881
>アイドリングストップした後にエンジン落ちて
ちょっと意味わからないけど、症状からしてバッテリ死んでそう。
3年以上交換してないでしょ。
885: (スップ Sd1f-8t3R) 2017/01/23(月) 09:52:15.36 ID:uZnIFKBHd(1)調 AAS
☆
886(1): (ワッチョイ 7fa6-a3Th) 2017/01/23(月) 22:27:19.13 ID:iAL46Djm0(1)調 AAS
2016年製D社試乗車3千キロの中古車を135万円、総込み150万円で購入
高速を制限速度+80キロオーバーでもすこぶる安定走行
燃費は街中14キロ、郊外16キロ、高速20キロと自宅の軽を超えてる
新車保証が2年半あるがインジェクターのカタカタ音は消して貰えるの?
887: (ワッチョイ 13a9-a3Th) 2017/01/23(月) 23:02:19.67 ID:wPaCe9jr0(1)調 AAS
ん?
ディーラーで聞けば良い話を何故此処で聞く?
888(1): (ワッチョイWW 33b2-71ez) 2017/01/24(火) 05:52:33.04 ID:Up45r6sS0(1)調 AAS
速度超過を自慢したいから
889: (ワントンキン MM9f-ddg/) 2017/01/24(火) 06:56:06.18 ID:g/yTOcneM(1)調 AAS
>>886
特定されますよ
890(1): (ワッチョイWW 63b2-jyNI) 2017/01/24(火) 08:34:27.16 ID:tPvCyKQi0(1)調 AAS
D社どこだろね
891(1): (ワッチョイWW 03a9-tmIv) 2017/01/24(火) 08:51:10.60 ID:G6V6cOV70(1)調 AAS
>>890
docomoじゃね?
892: (ワッチョイ cfa9-a3Th) 2017/01/24(火) 12:31:39.06 ID:qCa3NIv40(1)調 AAS
>>888
>>891
ワロタw
893: (ワッチョイ 23d6-JQ1R) 2017/01/24(火) 13:45:16.52 ID:16JElFA40(1)調 AAS
モデルチェンジしても
今以上のポロになるとは思えんのだが
894: (ワッチョイ 239d-3J89) 2017/01/24(火) 15:12:54.38 ID:x9w3BF8B0(1)調 AAS
パサート顔になるのがわかった時点で、6cGTIを買う予定。
895: (ササクッテロレ Sp87-AVdH) 2017/01/24(火) 20:32:05.73 ID:RPGmGdidp(1)調 AAS
今度こそgtiにもaccつくのかなぁ
896: (ワッチョイWW cf5f-XRLM) 2017/01/24(火) 20:38:45.64 ID:RyKn8wjb0(1)調 AAS
欲しいけど200万まで下がらんな
897: (ワッチョイ 23d6-JQ1R) 2017/01/25(水) 09:34:35.74 ID:wow1PhDz0(1)調 AAS
前期顔は歴史に残るデ・シルヴァの名デザインだね
マイチェンのは改悪あれはひどい
898: (ワッチョイWW 03d7-ROsg) 2017/01/25(水) 21:29:56.71 ID:+x6crA6o0(1)調 AAS
2008年式の9N3GTiでリモコン窓開閉しようと思ってHEX-NET買ったんだけど、あの世代は設定ないのね・・・
エアバッグ警告灯消すには役に立ったけどなんだかなぁ・・・
誰か同じ車種でKVW100試した人は居ませんか?
899(2): (オッペケ Srbf-84yW) 2017/01/26(木) 12:48:27.44 ID:b73FHwixr(1)調 AAS
コンパクトで取り回し良さそうだからポロいいなぁ(ハイライン)
↓
ブルーGTの方が良さそうだな
↓
この価格ならゴルフが視野に入るな
↓
どうせならゴルフGTIが良いな
↓
あれ?OP付けてたら500万越えてんじゃん
↓
この価格ならゴルフRが見えてくる
↓
ほぼ600万か・・・
↓
始めに戻るorz
ここ数か月これの繰り返し
900(1): (JP 0Hdb-KImO) 2017/01/26(木) 14:17:39.46 ID:ZXldyMlVH(1)調 AAS
>>899
今日発表されたA3・改っていうループからの脱出ルートもあるよ
901: (ワントンキン MMd2-fMLr) 2017/01/26(木) 14:28:29.50 ID:JR5EABDRM(1)調 AAS
>>900
自分も同じこと思った。
902: (ワッチョイWW 47b2-G5gr) 2017/01/26(木) 18:45:36.59 ID:9isR67Lv0(1)調 AAS
じゃあ600万だしてゴルフR買えばいいじゃん
903: (オッペケ Srbf-84yW) 2017/01/26(木) 19:06:13.92 ID:Fp6Psaswr(1)調 AAS
600万でRなら550万でゴルフヴァリアントオールトラックの方がいいなぁ
904: (ワッチョイWW 830b-YR49) 2017/01/26(木) 19:40:36.29 ID:x2ejxTHt0(1)調 AAS
そんなに予算あるなら最初から上のグレード買えや
905: (ワッチョイW 0ebc-bF0B) 2017/01/26(木) 20:28:53.33 ID:jGCHcJxa0(1)調 AAS
ネタだからまともに相手するなよ
906(1): (ワッチョイ 83a9-oEgt) 2017/01/26(木) 22:33:58.55 ID:DEIEKQI80(1)調 AAS
>>899
ポロの良いところは5ナンバーサイズで安全装備やACCが有るところ。
5ナンバーに拘らなければ車体大きい方が便利かもね。
外部リンク:polo.volkswagen.co.jp
BGTはゴルフHLと同じ1.4L。(新しいティグアンも1.4L!w)
907: (ワッチョイWW 4ea9-gbJc) 2017/01/27(金) 01:34:26.82 ID:H2NcHGii0(1)調 AAS
踏切待ちからの発車時に踏切内で急に自動ブレーキが効いてフルブレーキした
経験者いる?
908(1): (アウアウウーT Sa9b-+r0P) 2017/01/28(土) 14:38:10.01 ID:du617Jn/a(1)調 AAS
BGT乗りだけど、ゴルフHLとポロBGTを乗り比べるとパワーの違いを感じるね。
というかエンジンはまあ一緒なわけだけど、車重が異なるからポロの方が加速が良い。
アクセルワークは多少繊細さが必要になるけど。
909(1): (ワッチョイ dbbc-2PlA) 2017/01/28(土) 17:01:14.84 ID:sN2Mcat+0(1/2)調 AAS
>>906
前にも書いたけど
ポロのACCはファームアップでなんとかならぬものかねぇ…
6Cのナビ無し仕様だからCompositionMediaでエコモードに変更していて
尚且つ、変速頻度が減るSモードで等々…と王道の使い方をしているのだが
Golf7のACCと比べるとすべてが唐突過ぎて…
Golf7のそれは、明らかにスムーズで上手いと思える動作をするがポロのそれは
比べると明らかに急加速&急減速が過ぎる
910(1): (ササクッテロレ Spbf-Ni/D) 2017/01/28(土) 19:37:15.21 ID:R8KJAMb7p(1)調 AAS
ACCで走ってる時はSモードでも普通にDと同じ回転域で走ってると思うんだが
911(1): (アウアウウー Sa9b-qwzk) 2017/01/28(土) 19:43:25.59 ID:4sa6mwVTa(1)調 AAS
>>909
ウチはゴルポロ両刀使いだけど
ACC の挙動がそんなに違うとは思わないなぁ・・・
ただ、ゴルフの方がオートホールドするので使い勝手が良いのは事実。
912: (ワッチョイ dbbc-2PlA) 2017/01/28(土) 20:24:05.28 ID:sN2Mcat+0(2/2)調 AAS
>>910
定速走行時はね
でもDよりSの方がシフトアップポイントが高いから
つまりはDの方が速度の変化に対し、より頻繁にシフトチェンジする
>>911
ウチも両刀
だから差を感じる
ファームウェア以外で何か違いを探そうと思うとカメラの有無ではないかと…
まぁ、Pブレーキのオートホールドによる一連の動作の連続性というか滑らかな
所作は違うとしてもブレーキングなども違うよ <ポロの方がよりカックン動作
913: (ワッチョイ 5ff2-9OGB) 2017/01/28(土) 22:36:23.87 ID:pDfKqRJY0(1)調 AAS
Polo OriginalってACC付いてないの?
Highlineと同じ仕様かと思ったのにー
914(2): (スプッッ Sd62-bF0B) 2017/01/28(土) 23:09:44.27 ID:75rGQKred(1)調 AAS
誰かヘッドライトのスイッチ交換した人いないの?
オートライトにしようとしてるんだけど、今日一日元のスイッチが外れなくて終わった。
ヨツベ辺り見てると、簡単に外れそうなんだがウチのは全く外れないぜ。ちな6R2011。壊さずに取り外したい。
915(1): (ワッチョイ f79d-k1qt) 2017/01/28(土) 23:10:08.84 ID:oq06vg8R0(1)調 AAS
>>908
そのBGTでも加速が最近物足りなく感じる。
GTIの最終型買おうか迷うわ。
916: (アウアウウーT Sa9b-+r0P) 2017/01/28(土) 23:17:55.85 ID:USrCRPKia(1)調 AAS
>>915
まあ足りないといえば足りないけど。
GTIもねぇ…。
917: (ワッチョイWW 83d7-ncLk) 2017/01/28(土) 23:18:27.01 ID:P1YKsQ8+0(1)調 AAS
>>914
9Nだけど、あれノブを押しながらネジってロック解除した後、後ろから手入れて押さないと取れなかったよ
918: (ワッチョイWW b7a9-V/hn) 2017/01/28(土) 23:53:36.68 ID:3OoIPOSn0(1)調 AAS
>>914
オフの位置で押し込んで、半メモリ右に回して
引っ張るのみ。力はいらない
919: (スプッッ Sd62-bF0B) 2017/01/29(日) 08:00:10.78 ID:kEdlS53Ud(1)調 AAS
917,918
情報サンクス リトライしてみる。終わったらまた書き込む
920: (スッップ Sd42-uaQk) 2017/01/29(日) 10:26:11.82 ID:b/Gy3vR0d(1)調 AAS
DSGのジャダー率はどんな感じですか?
現行アルトみたいな感じ?
MTにしたいけど、軽トラで久しぶりに乗ったらエンストしてしまって怖いから無理
921: (ニククエT Sa9b-+r0P) 2017/01/29(日) 15:03:37.97 ID:RCqw2NisaNIKU(1)調 AAS
ディーラーに聞けよ。
ここは自分の体験したことしかわからない。
922: (ニククエW cf4f-R94c) 2017/01/29(日) 20:46:03.02 ID:cti0wFA30NIKU(1)調 AAS
助けてけれー
9N後期なんだけど、運転席側のロービームの光軸が合わなくて
ローとハイの間位の位置を照らしてしまってるんだ
バルブ交換してからこれなんたけど、何が悪いんだろうか
923: (ニククエ 82a6-oEgt) 2017/01/29(日) 21:41:42.15 ID:qITLiS6y0NIKU(1)調 AAS
バルブに個体差がある、車検対応バルブ(6000Kケルビン以下)だったら
整備工場かテスター屋で調整して貰えばいい未対応だたら捨てろ
924: (ニククエW a2a9-bF0B) 2017/01/29(日) 22:33:52.53 ID:wPxM8xAP0NIKU(1)調 AAS
ライトスイッチ入れ替え完了
結局、ウラから押し出さないと駄目だった。ガタつきを抑えるために、スイッチにテープが巻いてありましたとさ。
オートライト無事にインスコ完了、諸氏の協力に感謝サンクス
925(2): (ワッチョイ f7b2-FuHd) 2017/01/30(月) 03:31:59.83 ID:buGAh8720(1)調 AAS
ブルーGTの純正ホイール、買う前から大体予想はついてたけど
実際やってみると狭い部分がガチで掃除しにくいわ。
926: (スフッ Sd42-k72D) 2017/01/30(月) 07:26:19.62 ID:gBBAQqB5d(1)調 AAS
>>925
(´・ω・`) 人(´・ω・`)
洗車はもっぱらGS任せになったわ…
927: (アウアウカー Saa7-T3y8) 2017/01/30(月) 08:05:27.39 ID:qfx8NQLGa(1)調 AAS
>>925スポンジ突っ込んで洗ってもなかなか落ちないんですよね。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s