[過去ログ] 【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part90【POLO】 [無断転載禁止]©2ch.net (974レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
735: (ニククエ 0f9d-pn2x) 2016/12/29(木) 12:20:10.31 ID:8y+jBzh/0NIKU(1)調 AAS
おまえらも日本語下手糞だし、運転も屁なんだろうな。
しかも独身で無縁仏だろ。

俺はFJ1600乗ったことあるよ。
736: (ニククエW 93fa-qQw5) 2016/12/29(木) 12:45:58.46 ID:IanqyIBx0NIKU(2/2)調 AAS
独身でも妻帯者でも本義論とは全く無関係
FJに乗った事があるのも無関係

無関係なこと並べ立てても意味ないよ
小学生のバーカ、バーカ、と同じ
737: (ニククエ 0f9d-pn2x) 2016/12/29(木) 12:50:18.29 ID:otONxOOl0NIKU(1)調 AAS
なんでこんなに釣れるんだw。
738: (ニククエ Sd52-e/R4) 2016/12/29(木) 13:26:36.87 ID:bK5Thgg5dNIKU(1/3)調 AAS
普段文句を言える奴がいないから、欲求不満で憂さ晴らししたいんだろう
739
(2): (ニククエ Sab3-Bu9z) 2016/12/29(木) 13:28:49.82 ID:YF+T1mAOaNIKU(1)調 AAS
>>732
機械の判断と人間の判断には齟齬がある。

脳内保有じゃ分からんだろうけど、明らかに作動が早いんだよ。
740
(1): (ニククエWW d3a9-dL5I) 2016/12/29(木) 14:19:31.43 ID:PIO90vce0NIKU(1/3)調 AAS
ほらー
何言っても無駄だろ(苦笑)

本人的には真っ当なんだって

基地外に何言っても無駄だよ

ゴルフ新型(7.5)出たけど
ポロの新型はいつになるのかな?
741: (ニククエ Sdc7-qQw5) 2016/12/29(木) 14:45:38.51 ID:GBumillfdNIKU(1)調 AAS
>>740
ですね

路上には色んな種類のドライバーがいるという事を改めて心に刻んで運転する事にします
事故は貰うこともあるし、ドラレコつけたいなぁ
742
(1): (ニククエWW 7240-zV4D) 2016/12/29(木) 14:50:29.58 ID:GIB1zEJ+0NIKU(1)調 AAS
どうでもいいけど普通免許も深視力必要科目にすりゃいいんだよ
距離感掴めない人多すぎでしょ
743
(1): (ニククエ MM62-4Doi) 2016/12/29(木) 14:58:17.45 ID:4kzxFBX6MNIKU(3/3)調 AAS
>>739
はいはい
お前が正しいお前が正しい
お前が大統領だよ

>>742
一人の奴の書き込みだろ?
まさかこんなレベルの知的障害者が何人もポロに乗ってるなんて統計的にないんじゃ?
744: (ニククエ Sd52-e/R4) 2016/12/29(木) 15:08:18.09 ID:bK5Thgg5dNIKU(2/3)調 AAS
お互どうでもいい書き込み
2chで説教とか知らない人間に通じるわけもなく
もうやめたら?
745: (ニククエWW d3a9-dL5I) 2016/12/29(木) 15:09:30.56 ID:PIO90vce0NIKU(2/3)調 AAS
ID:+ScZpe1u0 = >>725 = >>731 = >>739

だと思ってるけどw
流石に池沼は何人もいないでしょ(苦笑)
746
(4): (ニククエ Spf7-qQw5) 2016/12/29(木) 16:55:25.76 ID:1M+sLsYWpNIKU(1/2)調 AAS
バカみたいに擦った
修理代115万
747: (ニククエ 0ff8-aoxE) 2016/12/29(木) 16:58:11.66 ID:tYqvTSaC0NIKU(1)調 AAS
>>746
(ノД`)シクシク
748: (ニククエWW 63b2-rtPI) 2016/12/29(木) 17:01:16.00 ID:xqu4BkIy0NIKU(1)調 AAS
>>746
えっ!
どうした?
749
(1): (ニククエ Spf7-EzRd) 2016/12/29(木) 17:06:47.47 ID:8Exi8KTJpNIKU(1)調 AAS
ポロ山道でも燃費全然落ちないのは意外だったな。高速200kmと一般道+山道100kmくらいで燃費18.2km/lだった
750: (ニククエWW a7ad-zV4D) 2016/12/29(木) 17:15:38.07 ID:zeKhSiBd0NIKU(1)調 AAS
>>743
まぁポロと言わず全体的にさ
大型連休とかヤバい運転する人多く見受けられるからね

>>746
擦って115万ってどういうこと?
GTIじゃないなら中古買い換えた方が安そう
751
(3): (ニククエ Spf7-qQw5) 2016/12/29(木) 17:22:19.42 ID:1M+sLsYWpNIKU(2/2)調 AAS
polo新車5年目、京都特有の細い道でガリガリゴリゴリってー
保険は対人、代車のみやったから115万
今年一年分の貯金がパーや笑

まさに自己責任
752: (ニククエ ef22-4Ie9) 2016/12/29(木) 17:22:31.04 ID:WrTZTWLC0NIKU(1)調 AAS
>>746
前から後ろまで全部逝ったか(´・ω・`)
バンパー前後交換ドア前後交換乙です∠(`;ω;´)
753: (ニククエW 27fb-nn1e) 2016/12/29(木) 18:08:27.93 ID:C+gnLsJN0NIKU(1/2)調 AAS
ディーラー価格だからじゃないの?
車両保険入ってなかったのなら、板金屋回って見積もり取った方がいいかもよ。
754: (ニククエW 27fb-nn1e) 2016/12/29(木) 18:11:48.43 ID:C+gnLsJN0NIKU(2/2)調 AAS
あと交換なら中古部品を探す方法もある。
755: (ニククエWW d3a9-dL5I) 2016/12/29(木) 18:15:05.48 ID:PIO90vce0NIKU(3/3)調 AAS
節子
それ擦るって言わない
ほぼ全損レベルや
756: (ニククエ 7ba9-7otJ) 2016/12/29(木) 18:39:33.52 ID:rN9PE9br0NIKU(1)調 AAS
115万で5年落ちの中古買えないかな?
757: (ニククエWW be7c-jn6j) 2016/12/29(木) 18:41:14.49 ID:48KcAAoh0NIKU(1)調 AAS
>>751
新車で車両保険たんまりかけると高いもんな
うちは乗りはじめの一年目20万ちょい払ってたわ
けちりたくなるのも分かる。

結局
115万だったら中古買ってきたほうがいいかもね。
758: (ニククエ b21a-F3D8) 2016/12/29(木) 20:20:53.70 ID:fig9PAqQ0NIKU(1)調 AAS
さすがに115万かけて修理はないよな それで値段分寿命が延びるわけでもなし
759: (ニククエ Sd52-e/R4) 2016/12/29(木) 20:54:08.96 ID:bK5Thgg5dNIKU(3/3)調 AAS
>>751
ディーラーで見積もったら40万が、板金屋で8万だったことあるよ
760: (ニククエW 7b4d-qQw5) 2016/12/29(木) 22:21:49.73 ID:AQJOutXx0NIKU(1)調 AAS
個人的に中古が苦手やし、修理するよ
勉強代として今後気をつけるよ
761
(1): (ニククエWW 63b2-bPuZ) 2016/12/29(木) 22:33:31.60 ID:d9RcdXt80NIKU(1)調 AAS
>>749
GTIでもそう
踏んでもぜんぜん燃費落ちないからすげぇ
762: (ワッチョイW 93bc-qQw5) 2016/12/30(金) 02:57:32.06 ID:eFECD+e70(1/2)調 AAS
そんなわけないだろアホ
763: (ワッチョイ 7666-An3H) 2016/12/30(金) 04:52:01.91 ID:vnQCo5d50(1)調 AAS
>>751
自分もDで30万だったけど4件回って6万で修理した
修理の腕もそれなりによかったんで満足してる。
764
(2): (ワッチョイWW 7240-zV4D) 2016/12/30(金) 05:14:34.74 ID:PGKWnP7o0(1)調 AAS
>>761
GTIは無理
山入って気持ちよく走ろうものなら高速使って稼いだにも関わらず
あっという間に一桁まで落ちる
765: (ワッチョイ 26b2-y+tQ) 2016/12/30(金) 07:46:03.72 ID:IcPban3i0(1)調 AAS
>764
BGTも同じく酷い 
この程度のパワーで山燃費1桁台なら6C/GTIのほうが遥かに気分いい
766
(3): (ワッチョイWW 63b2-bPuZ) 2016/12/30(金) 07:46:40.93 ID:e6R+oIJz0(1/3)調 AAS
>>764
GTIで帰省したけど山で踏んでも平均燃費17.4km/L記録したわ
ブレーキガンガン踏まなきゃ燃費落ちないでしょ
767: (スッップ Sd52-e/R4) 2016/12/30(金) 09:24:03.79 ID:hiL/QaCud(1)調 AAS
アクセル開けば燃費が悪くなるのは当たり前。そのぐらい分かるだろ
全体の中で思ったほど悪化しないは全体の走行距離、平均速度、飛ばした区間の距離で変わるからなんの参考にもならない
768: (ラクッペ MMc7-zV4D) 2016/12/30(金) 09:29:36.00 ID:RrLa2M+AM(1)調 AAS
>>766
スッカスカの箱根200kmで8.5だったよ
769: (ワッチョイW 93bc-qQw5) 2016/12/30(金) 12:52:50.16 ID:eFECD+e70(2/2)調 AAS
アクセル踏んだらどうなるかもわからないバカもいるのか
770: (ワッチョイWW 63b2-upsM) 2016/12/30(金) 12:58:57.87 ID:e6R+oIJz0(2/3)調 AAS
少なくとも国産のターボ車みたいに燃費が落ちることはないわ
771: (オッペケ Srf7-kmyC) 2016/12/30(金) 13:24:11.90 ID:lpc8fs9ar(1)調 AAS
比較の話にすり替えてきたバカ
772: (ワッチョイWW 63b2-upsM) 2016/12/30(金) 13:36:44.15 ID:e6R+oIJz0(3/3)調 AAS
俺は踏んでもそんなに燃費落ちないからすげぇなぁ…って言いたいんだけど
一気に加速してもその後巡航すれば平均燃費は落ちないぜ
773: (ワッチョイWW 831c-zV4D) 2016/12/30(金) 15:23:12.05 ID:Sjk/c5sX0(1/2)調 AAS
>>766
だからさ帰省云々じゃなくて山を何km走ったの?

極端な話、高速300km山20kmだったら
どんだけベタ踏みフルブレーキしても平均燃費なんて良いに決まってるだろ

君の書いてる17.4kmなんて数字は体感同様に何の参考にもならない
774
(1): (アウアウウーT Sab3-+Cot) 2016/12/30(金) 15:45:56.98 ID:9z39db+qa(1)調 AAS
公道で1桁燃費の方が異常だろw
775: (ワッチョイ 36a9-7otJ) 2016/12/30(金) 16:07:47.55 ID:ow2G2RxI0(1)調 AAS
平均燃費じゃなくて
瞬間燃費のことじゃね?
776: (ワッチョイ ef22-4Ie9) 2016/12/30(金) 16:49:28.06 ID:YePDD2L10(1/2)調 AAS
瞬間燃費300km/l
777: (スッップT Sd52-Eko0) 2016/12/30(金) 16:56:38.67 ID:arWcO8ORd(1)調 AAS
瞬間燃費無限大
778: (ワッチョイWW 831c-zV4D) 2016/12/30(金) 16:59:43.18 ID:Sjk/c5sX0(2/2)調 AAS
>>774
夏場なんてエアコン使ってるから片道20kmの通勤で9km代とかざらだけど
もちろん市街地でストップゴーの道のりでね

山道のみ走って一桁なんて箱根に限らず
いろは坂20周したときも出てる
燃費とか考えないからどうでもいいけど
山道走って17はないわ
779
(2): (ワッチョイWW 12a9-dL5I) 2016/12/30(金) 18:01:57.27 ID:KP7i2laS0(1)調 AAS
ずっと下りだったんだろwww
780
(4): (アウアウウー Sab3-Bu9z) 2016/12/30(金) 22:42:01.42 ID:VheVS0gIa(1)調 AAS
>>779
うちの嫁車 6C CLですが
DSGにコースティングは付いてないので長い下りはNレンジに入れて
手動コースティングしているんだけど
これって、インギアしたままより燃費的には良いんだよね?

下りで無負荷状態なら回転数は上がっていても
アイドリング(コースティング)よりも燃料は絞られるので
インギアしてる方が燃費が良いって云う人も居て。
781: (ワッチョイ ef22-4Ie9) 2016/12/30(金) 23:24:32.37 ID:YePDD2L10(2/2)調 AAS
N入れるとかもう一寸上手い釣りしろよ
782: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2016/12/31(土) 01:26:33.26 ID:FT5jyBkw0(1/7)調 AAS
>>780
下りでNにしたらアイドリング分余計に燃料消費するだろうに
783: (ワッチョイWW d2de-e/R4) 2016/12/31(土) 07:40:56.38 ID:l0gU3TZG0(1/2)調 AAS
>>780
コースティングで調べれば色々出てくる
坂道でギヤいれてもアクセル踏まなければギヤ入れたほうが燃費は良い
緩い坂道でアクセル踏むようならコースティングが良い場合もある
784
(1): (ワッチョイW beb2-nn1e) 2016/12/31(土) 09:44:26.65 ID:A3FpZdYh0(1)調 AAS
燃費は坂道の程度によると思う。
回転数が高くなると、ガスを吹いたはず。
7、6辺りを固定で速度高めなら燃費を稼げるじゃない?
785
(1): (オッペケ Srf7-kmyC) 2016/12/31(土) 10:55:21.75 ID:wTLBAyhAr(1)調 AAS
ガスを吹く?
786: (ワッチョイ ef22-4Ie9) 2016/12/31(土) 12:55:46.19 ID:6r2l+SQl0(1/8)調 AAS
>>785
アスペルガー告白はしなくていいからw
787: (ワッチョイW e7a4-HB/E) 2016/12/31(土) 13:24:20.52 ID:u9iqh6MT0(1/2)調 AAS
すまん。悪いけど自分も、ガスを吹く? なにそれ?ってなったよ。 自分もアスペなんかなー。笑
788: (ワッチョイW e7a4-HB/E) 2016/12/31(土) 13:25:33.85 ID:u9iqh6MT0(2/2)調 AAS
あ、 >>784 に対してだよ。
789: (ワッチョイ ef22-4Ie9) 2016/12/31(土) 13:29:00.45 ID:6r2l+SQl0(2/8)調 AAS
ここまでスレの「坂」の流れは理解るか?
790: (ワッチョイ ef22-4Ie9) 2016/12/31(土) 13:31:19.58 ID:6r2l+SQl0(3/8)調 AAS
で、だ
>>779
>ずっと下りだったんだろwww

で下りでのエンブレの話になってるのは理解るか?
791
(1): (ワッチョイ b21a-F3D8) 2016/12/31(土) 13:31:45.28 ID:DubqXOa40(1)調 AAS
エンブレ時でも回転上がったら排ガス対策と冷却のために燃料吹くんだっけか
DGSはNポジションでもトルコンATみたいに負荷はかからないんかね?
792: (ワッチョイ ef22-4Ie9) 2016/12/31(土) 13:37:58.45 ID:6r2l+SQl0(4/8)調 AAS
>>791
普通理解るよなw

DSGのクラッチ完全に切れてるかどうかは特許の関係で秘密とかなんじゃねえかなあ
793: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2016/12/31(土) 14:19:36.27 ID:FT5jyBkw0(2/7)調 AAS
<VCDSログ分析グラフ>
外部リンク:vw-dsg.hatenablog.com

燃費のことを考えるなら減速中はシフトレバーを「N」にぜず、「D」や「MTモード」で、停止するギリギリまでエンジンブレーキを効かせて、燃料を止めた方が良い
794
(1): (ワッチョイ ef22-4Ie9) 2016/12/31(土) 14:32:28.02 ID:6r2l+SQl0(5/8)調 AAS
高回転域のデータ無いからスレの流れ的にそれは無意味じゃね?
795
(1): (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2016/12/31(土) 14:42:58.64 ID:FT5jyBkw0(3/7)調 AAS
>>794
>>780の「長い下り」って5000回転とかの高回転じゃないでしょ
796
(1): (ワッチョイ ef22-4Ie9) 2016/12/31(土) 15:13:51.35 ID:6r2l+SQl0(6/8)調 AAS
>>795
下りでのエンブレってそんくらいで回さない?
797: (スプッッ Sd72-qQw5) 2016/12/31(土) 15:20:40.46 ID:N2NHhutOd(1)調 AAS
エンブレで燃料吹く事なんてあるの?
そりゃアイドル回転より下がったら吹くけどさ
798
(1): (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2016/12/31(土) 15:20:43.52 ID:FT5jyBkw0(4/7)調 AAS
>>796
MTならやDSGマニュアルモードでエンブレ5000回転やるが、DSGのDレンジで5000回転ってどんな速度よw
そんな運転でN入れたら危なくて仕方ない

そもそも>>780にエンブレかけたいなんて一言も出てないぞ、スレの流れ読んだら?
>>780読む限り「長い下り」でゆったり走るだけでしょ
799: (ワッチョイWW 36a9-dL5I) 2016/12/31(土) 16:06:27.47 ID:rveMML+k0(1)調 AAS
釣られんなよ

燃費のために下りでニュートラなんて
エンブレ効かないし危ないだけでしかないだろ

そもそも
>>766は車持ってないだろ

この馬鹿も車間距離取れない馬鹿も
事故って死んで下さいな♪
800: (ワッチョイWW d2de-e/R4) 2016/12/31(土) 16:17:20.46 ID:l0gU3TZG0(2/2)調 AAS
エンブレ中は触媒温度維持以外は燃料吹かないだろ
冷却って燃料吹いてなきゃ冷やす必要も無い
801
(1): (ワッチョイ ef22-4Ie9) 2016/12/31(土) 16:20:07.92 ID:6r2l+SQl0(7/8)調 AAS
>>798
Nレンジのバカは無視してないのか?お前以外無視してるけど・・・
下りのエンブレでの高回転域での話にスレの流れにもう変わってるだろw
802: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2016/12/31(土) 18:33:36.52 ID:FT5jyBkw0(5/7)調 AAS
>>801
高回転バカも無視するかw
803
(1): (スップ Sd52-duMt) 2016/12/31(土) 18:47:16.51 ID:aUjfJ//xd(1/2)調 AAS
散々構って無視するかとかトコトン救えない恥ずかしい奴だなぁ
804: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2016/12/31(土) 19:02:28.49 ID:FT5jyBkw0(6/7)調 AAS
>>803
おまえそんなことより中身のあるレスしろよ、恥ずかしいヤツだな
下りのエンブレの高回転が何が何なのさ?
805
(2): 780 (アウアウウー Sab3-Bu9z) 2016/12/31(土) 19:02:38.88 ID:D35dxkeNa(1)調 AAS
俺車のゴルヴァリは
エコノミーモードでコースティングするけど
アレはクラッチが切れてるだけじゃなくて
燃料もカットされてる状態なん?
じゃないとコースティングする意味ないよね。

あとPOLO の瞬間燃費を見てたら
N レンジで惰力で下った方が良い数値が出てるんだけどなぁ・・・。
806: (スップ Sd52-duMt) 2016/12/31(土) 19:04:36.50 ID:aUjfJ//xd(2/2)調 AAS
挙句にオウム返ししか出来なくなってる
807: (ワッチョイWW ef22-qFjk) 2016/12/31(土) 19:16:09.19 ID:6r2l+SQl0(8/8)調 AAS
>>805
ちゃんとしたのが知りたいのならDで聞いてくればいいんじゃ…?
808: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2016/12/31(土) 19:32:06.60 ID:FT5jyBkw0(7/7)調 AAS
>>805
コースティング時にエンジン動いてればアイドル分の燃料は吹く
ギアつながってると燃料吹かなくてもエンジン抵抗で惰性で走る距離が短くなるから
長い距離惰性で走るにはアクセルを少し踏む必要が出てきて燃料増えるって理屈でしょ
809
(1): (ワッチョイ 0fb2-Eko0) 2017/01/01(日) 23:40:32.20 ID:xxfBFI+i0(1)調 AAS
往復80キロの実家帰省で燃費が19キロ/Lを超えた>ブルーGT
ACC使うと燃費伸びるねー
810
(2): (ワッチョイWW 7240-zV4D) 2017/01/02(月) 06:16:04.64 ID:nFgKlAXG0(1/3)調 AAS
>>809
80km程度でACC使うとかAT限定の初心者さん?
燃費出すために乗ってるのか運転を楽しむためのBGTなのかよく分からんな
811: (ササクッテロロ Spf7-EzRd) 2017/01/02(月) 06:56:50.24 ID:qKw7tk81p(1)調 AAS
>>810
今日のキ○ガイ君かな?
812
(1): (ワッチョイ 7ba9-7otJ) 2017/01/02(月) 07:49:13.56 ID:VUi4+tZc0(1/2)調 AAS
>>810
俺もBGTだけど
運転楽しむときも有れば、ACC使ってのんびり流す時もある。

80キロの距離でも時速80km/hでも同じこと。
結果燃費が伸びて嬉しく感じるよ。
だからBGT選んだ。それに、そもそもBGTにMT無いしねw
分かったかい?池沼さん
813
(1): (ワッチョイ 26b2-y+tQ) 2017/01/02(月) 09:09:57.20 ID:iVL6ec5v0(1)調 AAS
BGT=エコカーだもんなw 燃費以外の取柄はない
2500rpm以下はスカスカで使い物にならんしESPがとても邪魔
ACCで喜んでる輩には丁度良いおもちゃだろうな
814: (ワッチョイ 7ba9-7otJ) 2017/01/02(月) 10:04:14.79 ID:VUi4+tZc0(2/2)調 AAS
>BGT=エコカーだもんなw
そうだよ!エコカーだよ。
それを全面に販売してんじゃん。
草生やす程おかしいか?

燃費が悪くて嬉しい人、ESPを邪魔と思う人
ACCを喜べない人って君以外どれ位居るかしら?
815: (ワッチョイ 0f9d-pn2x) 2017/01/02(月) 10:30:26.01 ID:5hKEdckM0(1)調 AAS
>>813
2500rpmまで廻したことないな。うちの地域はヲタのHVが多い地域で
奴らは出足がトロイので、BGTでスカスカなんて感じたことないな。
816
(1): (ワッチョイ 0fb2-Eko0) 2017/01/02(月) 12:46:32.12 ID:txnZeOmy0(1)調 AAS
809だけど行程のほとんどが4車線の国道バイパスだからね。
流れに乗って走るのが正解でしょう。そういう場面ではACCは役に立つ。

そういう道で運転を楽しむ人って、信号ダッシュでかっ飛んで行ったり、
車の間を縫うように走っていく周りから見たら失笑されるような運転なのかな
817
(1): (ワッチョイWW 7240-zV4D) 2017/01/02(月) 13:36:47.90 ID:nFgKlAXG0(2/3)調 AAS
>>812
そうだ俺が池沼だ!

そんなことよりGTIで燃費出した人の走行距離とかの詳細はまだなの?
818: (ワッチョイWW 7240-zV4D) 2017/01/02(月) 13:39:07.07 ID:nFgKlAXG0(3/3)調 AAS
>>816
池沼だけどそういう道って後出し情報で何を言ってるんだ?
国道4BP下間里以北はスッカラカンだから出るかもね、おめでとう
819: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2017/01/02(月) 13:41:20.75 ID:c1Zf5BNt0(1/4)調 AAS
>>817
燃費なんて道路状況で大きく変わるんだから詳細どうこうクソの役にも立たんよw
820
(1): (ワッチョイWW a7ad-zV4D) 2017/01/02(月) 15:09:33.82 ID:ctZN0rav0(1)調 AAS
役に立つとかじゃなくて山道走ったGTIの燃費が17kmだったのがおかしいって話じゃないのか?
少しはレスを読み返すとか出来ないのかね…
821: (ワッチョイ b33b-Sa8B) 2017/01/02(月) 16:06:10.60 ID:JRa6PL/G0(1)調 AAS
次期型が、DSG以外になるのか気になる
822: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2017/01/02(月) 16:29:42.47 ID:c1Zf5BNt0(2/4)調 AAS
>>820
山道ったってゆるいコーナーしかなくブレーキ踏まなくて流せるところあるよね
そんな山道を下ったときの燃費ってどのくらいだと思う?
仮に30km/Lだとしよう
上り2km/Lだろうが同じ距離なら合わせて15km/L超えるさ

ただ単に山道といったってカーブの具合はいろいろ、走り方もいろいろ
考える頭あれば燃費もいろいろくらい分かる

オレは6Rハイラインだが首都圏市街地多いから平均10km/Lいくかどうかだけどさw
823
(1): (ワッチョイWW 831c-zV4D) 2017/01/02(月) 16:41:44.89 ID:9+co7KWZ0(1)調 AAS
当たり前の内容で長文垂れ流したうえにハイラインとか何のギャグだよw
824
(1): (スプッッ Sd72-qQw5) 2017/01/02(月) 17:03:08.46 ID:YrN+dTg3d(1)調 AAS
燃費は単純平均にならないから、
2キロで登って30キロで下っても15キロにはならないよ

仮に登り30km、下り30kmとして
登りで使うガソリンが15L
下りで使うガソリンが1L
60km/16L=3.75km/L

日本の燃費の単位は印象操作しやすい単位で
実イメージとは大分異なる
825
(2): (ワッチョイWW 63b2-rtPI) 2017/01/02(月) 17:05:56.25 ID:5zy1BhW10(1/2)調 AAS
2キロで登る?
6000CCのアメ車か
826: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2017/01/02(月) 17:13:06.14 ID:c1Zf5BNt0(3/4)調 AAS
>>823
GTIの燃費なんてハイラインの2割増しくらいなもんだろ
大差無しw

>>824
指摘サンクス、その通りでした

>>825
仮の例えくらい察しろよw
じゃ下り40km/L、上り10km/Lで計算しておいくら?
827: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2017/01/02(月) 17:16:25.48 ID:c1Zf5BNt0(4/4)調 AAS
>>825
そうそう、以前の車MTの日本車だけど2km/L台記録したことあるよw
828: (ワッチョイWW 63b2-rtPI) 2017/01/02(月) 17:20:22.90 ID:5zy1BhW10(2/2)調 AAS
例えとは思ったがあまりに極端なもので脊髄反射してしまった…
汚してスマン
829
(2): (ササクッテロロ Spf7-HB/E) 2017/01/02(月) 21:34:17.35 ID:shruYcQCp(1)調 AAS
高3で大学推薦入学が決まってて免許取ったんだけど、親がポロGTI買ってくれることになったわ!
今月末には納車されるんでよろしく!
830: (ワッチョイW 93bc-qQw5) 2017/01/02(月) 21:44:37.43 ID:MKSaApo40(1)調 AAS
任意保険はどれくらい払うの?
831: (アウアウウーT Sab3-+Cot) 2017/01/03(火) 05:59:42.08 ID:ttE9fv9Ta(1)調 AAS
トルク出るのは1500rpmからだから、2500rpm以下が
スカスカというのは乗ったないのが明らか。
832: (ワッチョイ 0f9d-pn2x) 2017/01/03(火) 09:15:30.75 ID:uONcsst+0(1)調 AAS
>>829
親の金なら、オルトラに変更してもらえば?荷物が積めるぞ。
833
(2): (ワッチョイ 7ba9-7otJ) 2017/01/03(火) 17:25:27.24 ID:Sau/07gl0(1)調 AAS
今日、高速道でACC使用中に突然故障したw
前走車を追尾していたら警告音と同時にスピードダウン
表示には「ターゲットを捉えられない」みたいな内容だった。
以前、雪がセンサーに積もって同じ症状になったことが有ったけど
晴天だから遮るも物も無いし・・・その後スイッチon/offしても
「!」マークが付いたまま起動せず、SAで2〜30分エンジン切って
食事休憩後、復活してたw
834: (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2017/01/03(火) 21:42:46.27 ID:sE4N5YBK0(1)調 AAS
>>833
前走車がバリヤーかましたw
835: (アウアウウー Sab3-Bu9z) 2017/01/03(火) 22:10:45.64 ID:S6rv73QEa(1)調 AAS
>>833
センセーエラー
確かに時々あるな。
836
(1): (ササクッテロレ Spf7-EzRd) 2017/01/03(火) 22:42:03.76 ID:qoqz+52Kp(1)調 AAS
街乗りでも運転の仕方で一桁の燃費は当たり前みたいですね。フォルクスワーゲンと言えど、ターボはカタログ燃費よりかなり落ちルノーね(^^;;
パワーは落ちるけど、新型スイフトスポーツの1.4ターボに期待でもするか。
837
(1): (ワッチョイWW 831c-zV4D) 2017/01/04(水) 01:10:16.86 ID:8TkZBqgd0(1)調 AAS
>>836
それはスイフトでも変わらんよ
838
(2): (ササクッテロレ Spf7-EzRd) 2017/01/04(水) 07:17:19.41 ID:s1gciMR6p(1/2)調 AAS
>>837
カタログでの燃費がリッター20kとか言ってるし。街乗りで一桁は無いでしょう
839: (ワッチョイ 0f9d-pn2x) 2017/01/04(水) 07:44:48.11 ID:HwKRW6Ak0(1/2)調 AAS
仕事柄いろんな車に乗るけど、HVもエンジン車もカタログ値の.6掛けが
市街地燃費かな。当方のBGTも市街地13キロ。
840
(1): (ワッチョイ b21b-IQ0n) 2017/01/04(水) 11:18:16.90 ID:3JM1et3E0(1)調 AAS
>>838
渋滞ぎみの市街地なら一桁が普通だよ
841: (ササクッテロレ Spf7-EzRd) 2017/01/04(水) 12:11:27.65 ID:s1gciMR6p(2/2)調 AAS
>>840
ポロはアイドリングストップ機能あるから、渋滞でも燃費よいと思ってました
(^^;;
因みに私の車カタログ燃費14k。12万km走行した車ですが、リッター12kくらい走ります。ワインディングでエンジン回してもほとんど燃費変わりません。NA車だからですかね?
842: (ワッチョイWW a7ad-zV4D) 2017/01/04(水) 12:55:35.57 ID:56XhLQHe0(1)調 AAS
>>838
田舎でも市街地のストップゴーは余裕の一桁
9km台で収まるけどカタログ燃費なんてどうでもいいし
燃費気にするならGTIはやめておいた方がいいよ
843: (ワッチョイ 0f9d-pn2x) 2017/01/04(水) 17:59:56.22 ID:HwKRW6Ak0(2/2)調 AAS
うちのBGtは通勤燃費は11k/L。片道5キロを40分かかるよ。
844: (ワッチョイW 86dd-SevC) 2017/01/05(木) 23:41:56.69 ID:31tazrs+0(1)調 AAS
この間通勤で会社に着いたら19.4で思わず写真を撮ってしまった
横浜市〜川崎市の早朝
845: (ワッチョイW 4dbc-+flj) 2017/01/06(金) 00:21:10.96 ID:GFJBXE0j0(1)調 AAS
暖かい朝だったんだね
846: (アウアウウーT Sa85-SliG) 2017/01/06(金) 01:42:09.87 ID:rge/Z0Fra(1)調 AAS
神奈川で走ると15くらいは行く。
箱根あたりに行って帰っても17とかそんなもん。
847
(1): (ササクッテロロ Sp51-+flj) 2017/01/06(金) 15:46:00.79 ID:5bG4N+72p(1)調 AAS
去年、灯油を買って後ろに積んでたポリタンクが倒れて灯油が溢れてたんだけど、仕切り板とか洗ったのにまだ匂いが消えなくて悲しい。タンクには検査済みのシールが貼ってあったのに、蓋をがっちりしめても溢れてきやがる。
848: (ワッチョイWW 3db2-iwNZ) 2017/01/06(金) 15:55:58.88 ID:9kgugf4X0(1/2)調 AAS
カーペットも変えなくては臭いはとれないよ。
849: (ワッチョイ 821b-BXa4) 2017/01/06(金) 17:03:42.56 ID:NcTe1vfu0(1)調 AAS
>>847
キャップのひびかキャップのパッキンじゃね?
850: (ワッチョイ aea9-ZcNX) 2017/01/06(金) 18:37:20.18 ID:xpKnvGp60(1)調 AAS
オゾン脱臭が効果的だけど
専門業者じゃないとね・・・・
851: (ワッチョイWW 3db2-iwNZ) 2017/01/06(金) 19:17:46.02 ID:9kgugf4X0(2/2)調 AAS
そうか!
オゾン脱臭の手があったか!
どの程度臭いは抜けるのかな〜
852: (ワッチョイWW 6ea9-yfBc) 2017/01/06(金) 22:09:10.54 ID:KiHJ006m0(1)調 AAS
灯油の臭いは取れないよー

以前知り合いがこぼして
色々やったけど無駄だった
853: (ワッチョイ 219d-9CZQ) 2017/01/07(土) 04:38:08.27 ID:/WHhlLxE0(1)調 AAS
運搬するときは段ボール箱に入れてだね、2缶しか積めないけど。
854: (ササクッテロラ Sp51-8czw) 2017/01/07(土) 08:16:26.38 ID:aOsI2ySkp(1)調 AAS
調べたらサラダ油とか重曹とか出てきたぞ。それか揮発させるのが一番っぽいからサーキュレーターでも当てとけばいいのでは
855: 847 (ササクッテロロ Sp51-+flj) 2017/01/07(土) 09:16:28.74 ID:iYn9MFt6p(1)調 AAS
そういえば純正アクセサリーにプラズマクラスターってあったなと思って公式サイトに見に行ったらポロのアクセサリーが一新されてて、前後左右の映像が確認出来るサラウンドアイというのが追加されてた。
既にリアビューカメラ付きなら\118,800(工賃別)也。
856
(1): (アウアウウーT Sa85-S/j3) 2017/01/07(土) 19:09:32.04 ID:DJPl16+ya(1)調 AAS
>>829
医学部かな?
うちの息子も入学祝いで買ってやったが入学祝いにVWやBMWは多いね。
新車に初心者マークだけど。
息子の同級生にはAMG「GT」乗りがいるが流石医大と思ったよ。
857: (スッップ Sd22-MJVy) 2017/01/07(土) 19:52:14.00 ID:MEyIyF19d(1/2)調 AAS
うちはミニのJCWにした
医大生も都内は車持たずに親の車を使うのが多いな
ポルシェとかマセラティ持ちもいるみたいだけど
858: (ワッチョイWW 3db2-iwNZ) 2017/01/07(土) 19:57:41.98 ID:c74FYNg00(1)調 AAS
税金対策で買った。
859
(2): (ワッチョイW 02fa-+flj) 2017/01/07(土) 21:44:48.98 ID:RO+/CJ/k0(1)調 AAS
ここでオーナーにしかわからない質問をするとスレが過疎る不思議w
860: (スッップ Sd22-MJVy) 2017/01/07(土) 21:50:57.54 ID:MEyIyF19d(2/2)調 AAS
>>859
鍵に315MHzって書いてあるよね
861: (ワッチョイWW c240-7ze+) 2017/01/08(日) 06:54:48.96 ID:yPHLTZ4L0(1)調 AAS
>>859
オーナーにしか分からなかったら誰も答えられないだろ
1-
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s