[過去ログ] 女子マラソン・長距離総合スレPart257 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77
(4): 2022/07/19(火) 00:37:34 ID:7LItCpsr(2/2)調 AAS
前から思ってたけど入賞という概念は海外にはあるの?
トラックとフィールド競技ならファイナリストとは言われるだろうけどさ
141
(4): 2022/07/19(火) 00:44:11 ID:ejVot6Dd(1/3)調 AAS
>>102
この気象条件で第二集団につかない時点で終わってた
ありとあらゆる展開を想定してないコーチが無能
154
(3): 2022/07/19(火) 00:46:40 ID:6v8btqnu(2/3)調 AAS
エチオピア、ケニア勢とかはメダル争い破れたらリタイヤするの清々しいな
228
(3): 2022/07/19(火) 01:09:15 ID:EIjeWOxT(9/14)調 AAS
廣中のマラソン転向は期待したいけど、パリ以降だろうな
若手では第一生命鈴木優花が伸びてくれることを期待
松田はもうお腹いっぱい
レース前にイキって消極的なレースして泣くのは見たくない
258
(3): 2022/07/19(火) 01:38:22 ID:/BFHfwl0(9/10)調 AAS
メダル争いしろっていうアホは置いといて、目標をタイムと順位どっちに置いていたかだよね。入賞目指すなら序盤で白人についていかないのは完全に判断誤った。ベスト出すために走ってたんならマイペースに攻めるのは悪くなかったと思う。ただ世陸なんでメダルは無理としても記録に残る順位を目指す必要がある。トラックなら決勝進出もその一つだ。
418
(4): 2022/07/19(火) 18:28:10 ID:gq6QUrCW(8/12)調 AAS
松田が駄目だと思ったのは、リオ五輪で鈴木亜由子が怪我で欠場したときに「私が代表だったらよかったのに」とドヤ顔で語ったことが判明したとき
日本選手権でその鈴木に完敗して泣いていたのに、何だコイツはと思った人間は多かったと思う
自分の力不足で代表になれなかったのに、何をイキっているんだろうと人間性に疑問を持ったね
486
(3): 2022/07/20(水) 01:16:52 ID:I/cZjTb1(1/2)調 AAS
>>483
相撲は取り組み後に数分経ってもゼエゼエハアハアしてインタビューがよく聞こえないくらい息荒れてるから心肺機能めっちゃ使うだろ
マラソンなんてQちゃんは五輪で金メダルとったゴール直後に笑顔で呼吸も普通だし全然疲れてなかった
487
(4): 2022/07/20(水) 01:17:07 ID:qdzoLw17(1)調 AAS
松田は2、3週間前まで疲労骨折してたらしいね
今放送してたTBS世界陸上ハイライトでの母親談
530
(6): 2022/07/20(水) 09:52:53 ID:WSwKgXIC(2/3)調 AAS
5000m 予選(PB)

1組
14分13秒32 ツェガイ(エチオピア)
14分25秒84 セヤウム(エチオピア)
14分26秒34 シュワイザー(アメリカ)
14分26秒76 クロスターハルフェン(ドイツ)
14分27秒12 キプケンボイ(ケニア)
14分34秒55 チェベト(ケニア)
14分36秒66 ダニエル(エリトリア)
14分51秒91 インフェルド(アメリカ)
14分52秒84 廣中(日本)
14分59秒36 萩谷(日本)

2組
14分06秒62 ギデイ(エチオピア)
14分22秒12 ハッサン(オランダ)
14分27秒55 キプキルイ(カザフスタン)
14分28秒55 マコルガン(イギリス)
14分31秒07 グロヴダル(ノルウェー)
14分33秒17 クラニー(アメリカ)
14分49秒22 カイト(ケニア)
14分51秒15 ガルバン(メキシコ)
14分53秒43 タファリ(イスラエル)
14分57秒19 ジャド(イギリス)
14分59秒93 田中(日本)
786
(3): 2022/07/21(木) 10:01:10 ID:ecFhqpkX(1)調 AAS
毎度4600で持久力が尽きるというのはもう克服できないのかな
33度でも走れるのは凄いことだけど
899
(3): 2022/07/21(木) 16:25:13 ID:l9+yHFh/(1)調 AAS
>>846
小林祐梨子すごいな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s