[過去ログ] 女子マラソン・長距離総合スレPart257 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: 2022/07/19(火) 00:41:28 ID:HmubL0RH(9/10)調 AAS
見てよかった、前の争いとかハイペースもエキサイティングだったわ、今回はぬばりと追いもあったし8位に拘らないでいいや、悲観的なコメはやめて
115: 2022/07/19(火) 00:41:30 ID:4XrS6fsF(1)調 AAS
高橋、野口って本当に偉大だな
116: 2022/07/19(火) 00:41:32 ID:0afvuSWc(2/2)調 AAS
松田はとことん持ってない選手だな。タイムは悪くは無かったと思うが。あとはMGCでやらかさない事
117: 2022/07/19(火) 00:41:38 ID:J76kZwib(5/6)調 AAS
入賞できたのにできなかった感じ
もったいないことをした
118: 2022/07/19(火) 00:41:51 ID:r+UqJvVA(1)調 AAS
日本人一人でボロボロだったらやばかったな
一桁順位で面目は保った
119: 2022/07/19(火) 00:41:59 ID:xQSr4+M8(5/6)調 AAS
何でそんな泣くん
泣かないで
120: 2022/07/19(火) 00:42:00 ID:/i4l8gs1(1)調 AAS
本人は残念やろうけど、お疲れさん
この悔しさを次回に活かしてや
121
(1): 2022/07/19(火) 00:42:08 ID:KfafGfdK(1)調 AAS
7位の人が消えたのはペースアップしたのかな
急だったから棄権したのかと思ったよ
122: 2022/07/19(火) 00:42:10 ID:2EqUnYGu(5/9)調 AAS
泣くくらいなら2秒まで詰めたところで粘れよ
123: 2022/07/19(火) 00:42:16 ID:/BFHfwl0(5/10)調 AAS
>>100
雑魚に変わりはないでしょ
五輪選手や世界大会入賞できない点では同列
124: 2022/07/19(火) 00:42:17 ID:g83arLKU(1/2)調 AAS
入賞してたとかたらればやめて走った選手を讃えようや
ダサいよ
125: 2022/07/19(火) 00:42:19 ID:L3tzmz5K(1)調 AAS
>>106
柔道なんて競技は世界で知らない人の方が多い
126: 2022/07/19(火) 00:42:29 ID:RvpPksyy(3/4)調 AAS
一山には負けられんってなるよね出てたら
127: 2022/07/19(火) 00:42:30 ID:P0w0G7qz(2/5)調 AAS
松田選手、23分台出してるから記録は遜色ないんだよな。
だけど前が速すぎた。
こんなハイペースの展開になって見せ場すら作れなかったというのは
陸連の幹部はショックだろうな……
128: 2022/07/19(火) 00:42:31 ID:4f6070jb(8/9)調 AAS
なんで謝るのよ
謝らなくていいよ
129: 2022/07/19(火) 00:42:52 ID:CM1YZ/2V(1)調 AAS
まだ頑張るだな
強い人だよ
130: 2022/07/19(火) 00:42:53 ID:y6xse3FL(7/23)調 AAS
>>121
フィニッシュでダマートとは16秒差をつけてるね
131: 2022/07/19(火) 00:42:59 ID:5iBfPzPM(7/8)調 AAS
>>113
それな
タラレバ一番いらん
132: 2022/07/19(火) 00:43:16 ID:cIhrhDAR(2/3)調 AAS
そんなに泣かないで
がんばったの伝わったよ
133: 2022/07/19(火) 00:43:21 ID:k0QK8UCr(3/3)調 AAS
ずっと単独走でこのタイムは自信になると思うよ
134: 2022/07/19(火) 00:43:23 ID:Zi4+AvFa(1)調 AAS
謝る必要なんてないのに
お疲れさん
135: 2022/07/19(火) 00:43:39 ID:xQSr4+M8(6/6)調 AAS
なんで謝るんだよ
頑張ったよ
136
(1): 2022/07/19(火) 00:43:41 ID:pExBLNcp(1)調 AAS
柔道で銀メダルとっても数日経てば記憶から消える
競歩以外の陸上競技で銀をとったら暫く大騒ぎされる
137: 2022/07/19(火) 00:43:56 ID:1RDg5lLG(1)調 AAS
アメリカが3人入賞してるから、地元の利があったんだろうな
138: 2022/07/19(火) 00:44:01 ID:y6xse3FL(8/23)調 AAS
Before today, only Radcliffe and Ndereba have run faster than Sara Hall did today in WC W marathon

うむ
139: 2022/07/19(火) 00:44:04 ID:ky9zuYQO(1)調 AAS
スタート立ててない奴等はその時点で負けだからな
140
(2): 2022/07/19(火) 00:44:05 ID:EIjeWOxT(5/14)調 AAS
今日の面子なら、5位ぐらい狙ってほしかった
松田は伊藤舞、谷本以下だから褒めてはだめ
アメリカトリオと同じ位置につけなかったのが全て
このままではパリは出られない
141
(4): 2022/07/19(火) 00:44:11 ID:ejVot6Dd(1/3)調 AAS
>>102
この気象条件で第二集団につかない時点で終わってた
ありとあらゆる展開を想定してないコーチが無能
142: 2022/07/19(火) 00:44:52 ID:xyiGm/LQ(1)調 AAS
松田は外側の筋肉じゃなくて体幹やインナーマッスルの強化にシフトした方がいいんじゃないか
143: 2022/07/19(火) 00:44:54 ID:y6xse3FL(9/23)調 AAS
な、高橋もいってたろ >来年の世界選手権
144: 2022/07/19(火) 00:44:55 ID:3e2ZIQcf(1/7)調 AAS
入賞狙いとか、ダサすぎる。
負けてもいいから、最初から勝負に行けや!
145
(2): 2022/07/19(火) 00:44:57 ID:g83arLKU(2/2)調 AAS
入賞してたとか言って実際走って入賞出来んかった時はボロクソ言うくせにありもない事言うのやめろよ
なんで素直に讃えれないのかね
146: 2022/07/19(火) 00:45:15 ID:iJ/VJ5xq(1)調 AAS
>>140
今日のレースでその2人が松田以上に走れるとは思えないから順位だけで優劣つけるのはいかがなものかと
147: 2022/07/19(火) 00:45:45 ID:/BFHfwl0(6/10)調 AAS
>>141
今回はこれだね
国内のレースじゃないんだからあらゆるパターン想定しとかないとね、コーチ陣の無能さかまあらわれたね
148: 2022/07/19(火) 00:45:47 ID:OlWSQog2(1/2)調 AAS
>>136
かわいそうな競歩
149
(1): 2022/07/19(火) 00:45:48 ID:y6xse3FL(10/23)調 AAS
>>140
>今日の面子なら

無茶言うな
あれで上出来
150
(1): 2022/07/19(火) 00:45:49 ID:XJvA7zia(2/12)調 AAS
リオの福士や田中の時も思ったけど、完走より途中棄権してもいいから先頭集団で走って欲しかった
日本人は完走に強いこだわりを持ちすぎる気がする
151: 2022/07/19(火) 00:45:54 ID:P0w0G7qz(3/5)調 AAS
>>141
ダイハツのチームは木﨑良子さんで国際大会の経験積んでるはずなのに、
アップデート出来てなかったのかな
152
(1): 2022/07/19(火) 00:46:20 ID:EIjeWOxT(6/14)調 AAS
>>145
入賞できなかったから讃える必要はない
153: 2022/07/19(火) 00:46:27 ID:t4hCNPLG(1)調 AAS
パリまで2年ある
今回のタイムで悔しいと思えるなら、まだまたま伸びしろがある
コロナに翻弄されて精神状態が落ち着かないなかで頑張ったから胸はって帰っておいで
154
(3): 2022/07/19(火) 00:46:40 ID:6v8btqnu(2/3)調 AAS
エチオピア、ケニア勢とかはメダル争い破れたらリタイヤするの清々しいな
155
(1): 2022/07/19(火) 00:47:24 ID:jx/vTbp1(1)調 AAS
大迫は良い事言うな
156: 2022/07/19(火) 00:47:42 ID:7xELmwzt(2/2)調 AAS
新谷が出てたら銅メダルはいけてたな
157: 2022/07/19(火) 00:47:54 ID:/1RgfiRI(1)調 AAS
あと一歩と言うところが松田らしい
158
(2): 2022/07/19(火) 00:47:55 ID:twEK7YjR(1/2)調 AAS
まあ鈴木とちょめちょめしてたかもしれんな一山はw
でもある意味そのくらい強心臓じゃないと戦えないでしょ

松田は普段あんなにイキッてるのになんで本番でメンタル弱くなるんだろ
159
(1): 2022/07/19(火) 00:47:57 ID:EavRqxb2(1/3)調 AAS
結局選手たちにコロナ撒き散らしたのってスタッフ?
それとも一山と新谷は別経路?
160: 2022/07/19(火) 00:48:12 ID:4f6070jb(9/9)調 AAS
本人がいちばん悔しいんだから
ほんと良く頑張ったよね
161: 2022/07/19(火) 00:48:17 ID:LPbHjPME(8/8)調 AAS
>>154
無理だと思ったら直ぐにリタイアしてダメージが残らない状態でベルリンやロンドンやシカゴに切り替えられるからな
162: 2022/07/19(火) 00:48:21 ID:y6xse3FL(11/23)調 AAS
まあ出だし3:18は大阪や名古屋でもなくはないなあ
世界選手権でいきなり出鼻くじかれちゃったのかな
163: 2022/07/19(火) 00:48:22 ID:nCWNoZ1Q(1)調 AAS
>>154
>>150
日本人は駅伝根性だから、ゴールに辿りつかないと許されない精神があるのよ
164: 2022/07/19(火) 00:48:25 ID:7ddM3waq(1/7)調 AAS
>>141
まさにこれ。
いつも判断力が悪い。
MGCと同じ過ちをおかしてしまったことが悔やまれる。
165
(1): 2022/07/19(火) 00:48:30 ID:/BFHfwl0(7/10)調 AAS
>>155
大迫はちゃんと本音と建前を別けられるからね
裏ではけっこうきついこと言うしね
166: 2022/07/19(火) 00:48:32 ID:OlWSQog2(2/2)調 AAS
序盤は牽制あると踏んでたんだろうな
ケニエチはいきなり振り落としにかかったな
167: 2022/07/19(火) 00:48:36 ID:RK+SZMUJ(5/7)調 AAS
来年の世界選手権は誰が出るのかね
MGCもあるしややこしそう
168: 2022/07/19(火) 00:48:58 ID:B3icuyXP(1)調 AAS
後半のあの肩の上がったガチガチなフォームで9位という位置の方が俺はちょっと信じられん
ハイペースを終始詰め込まれすぎるとこうなるのか?
169: 2022/07/19(火) 00:49:00 ID:WymQW4vx(1)調 AAS
>>154
大迫の説明はわかりやすかったな
170
(1): 2022/07/19(火) 00:49:01 ID:3e2ZIQcf(2/7)調 AAS
最初からメダル争い捨ててて馬鹿じゃねーのか!
棄権してもいいから、勝負しろよ、マヌケ!
171: 2022/07/19(火) 00:49:23 ID:1ZQRtmVj(1)調 AAS
入賞できなくても入場できただけマシ
172
(1): 2022/07/19(火) 00:49:27 ID:7ddM3waq(2/7)調 AAS
松田は実力はあるんだが勝負弱すぎる。
173
(1): 2022/07/19(火) 00:49:28 ID:dNVM37vU(1)調 AAS
>>158
普段からイキれもしない自信もない奴は日本代表にすらなれない
174: 2022/07/19(火) 00:49:43 ID:e8fttpbB(2/6)調 AAS
一山、新谷なら2時間20分切れた。銅メダル取れた。残念だ。
175
(1): 2022/07/19(火) 00:49:47 ID:XJvA7zia(3/12)調 AAS
日本選手は完走する為に先頭集団で走らない選択をしちゃいがち
それをしなかった唯一の選手が一山だったのに
176: 2022/07/19(火) 00:49:56 ID:RK+SZMUJ(6/7)調 AAS
>>158
来年の4月頃出産かな
177: 2022/07/19(火) 00:50:05 ID:5nsswFdx(1)調 AAS
松田って、いつも負けて走り終わった後悲壮感全面に出しまくるよな
見ていて痛々しいからやめたほうがいい
178: 2022/07/19(火) 00:50:24 ID:EIjeWOxT(7/14)調 AAS
>>149
諦め早いアフリカン2人が棄権していなかったら11位
それが現実よ
五輪ならもっと強い選手が出てくるし、ペースの上げ下げに翻弄されるから20位ぐらいだろ
179: 2022/07/19(火) 00:50:37 ID:HmubL0RH(10/10)調 AAS
>>152
トラックも史上初の決勝進出をせめぎ合ってるから、入賞争いも同じじ、マラソンは先人の実績があるから期待値高いがね
180: 2022/07/19(火) 00:50:56 ID:y6xse3FL(12/23)調 AAS
3:18:3:15:3:11
181: 2022/07/19(火) 00:51:02 ID:/BFHfwl0(8/10)調 AAS
>>172
実力がないんだよ。良くも悪くも22分台ランナー。一山や新谷のようにトラックのスピード積むか前田のようにロードでハイペースでおせる力がないとこの先はないね
182: 2022/07/19(火) 00:51:08 ID:RK+SZMUJ(7/7)調 AAS
ダーマスがいなくて見やすかったな
183: 2022/07/19(火) 00:51:21 ID:ZZyCRudQ(1)調 AAS
なんで腹筋見せて走ってくれないんだ
それなら8位
184
(1): 2022/07/19(火) 00:51:22 ID:SXQl7oPi(1)調 AAS
前田穂南は?
185: 2022/07/19(火) 00:51:25 ID:RvpPksyy(4/4)調 AAS
Qちゃんはニコニコしてていいよね
186: 2022/07/19(火) 00:51:33 ID:y6xse3FL(13/23)調 AAS
松田は3:18-3:15-3:11のあたりで厳しかったか
187: 2022/07/19(火) 00:52:06 ID:y6xse3FL(14/23)調 AAS
>>184
北海道
188: 2022/07/19(火) 00:52:08 ID:2EqUnYGu(6/9)調 AAS
>>170
松田の実力でメダルなんか無理だわ馬鹿がよ
189
(1): 2022/07/19(火) 00:52:28 ID:EIjeWOxT(8/14)調 AAS
>>175
ペースの上げ下げから逃げているんだよ
一山の東京と、今日の松田じゃ雲泥の差
190: 2022/07/19(火) 00:52:58 ID:9+YNaSOX(1/2)調 AAS
>>145
そんなのクズだからに決まってるじゃん
191
(1): 2022/07/19(火) 00:53:51 ID:3e2ZIQcf(3/7)調 AAS
最初からメダル捨ててどうすんだ!
最初くらい、しつかり先頭集団についていけよ、無能!
192: 2022/07/19(火) 00:54:02 ID:twEK7YjR(2/2)調 AAS
>>173
うんそうだね

で?

松田はいつも通りあと一押し足りない走りになっちゃったね
で毎度涙涙と
>>141 の話でもコーチの指示論が出たけど
別のコーチ付けた方が良いと思うわ
特にメンタル面で別のアプローチした方が良いよ
193: 2022/07/19(火) 00:54:55 ID:e8fttpbB(3/6)調 AAS
入賞狙いは良くない。入賞したから何なのってのが世間の反応。メダルを序盤に諦めたのが残念だ。
194: 2022/07/19(火) 00:54:56 ID:tO3lbywq(1)調 AAS
男女とも
マラソンのメダルは
もう厳しい
195: 2022/07/19(火) 00:55:04 ID:A0BMFXBr(1/10)調 AAS
情けないよな。
勝負捨ててこんなレースして泣くなよwww
196
(1): 2022/07/19(火) 00:55:14 ID:2EqUnYGu(7/9)調 AAS
>>191
コイツのレス40代のおっさん臭がすごい
その辺ジョギングでもしてこいよ
197: 2022/07/19(火) 00:56:29 ID:e8fttpbB(4/6)調 AAS
2時間23分49秒じゃ、頑張ったとも言えない。
198: 2022/07/19(火) 00:56:40 ID:A0BMFXBr(2/10)調 AAS
入賞狙いで負けて泣くって、
頭大丈夫かよ。
レベル低すぎだろw
199: 2022/07/19(火) 00:56:52 ID:y6xse3FL(15/23)調 AAS
>>189
東京の一山新谷の集団には男子PMがいたことはもちろん知ってるね?
あの2人は先頭ではなかったことも当然知ってるね?
200
(2): 2022/07/19(火) 00:57:17 ID:XJvA7zia(4/12)調 AAS
世界相手に、一山以外に誰か一人でもいいから10kmまで先頭集団で走って欲しい
10kmで棄権していいから
201: 2022/07/19(火) 00:57:52 ID:J76kZwib(6/6)調 AAS
男子の西山は実力出しての12位だから、
よくやったと言えるが、

松田は第2集団付かずに消極的な姿勢見せて
入賞できるチャンスを自分から逃したからな

これじゃ一山に負けっぱなしで終わるぞ
202
(1): 2022/07/19(火) 00:58:23 ID:A0BMFXBr(3/10)調 AAS
>>196
お前は松田の関係者?
入賞狙いなんかして、世間がみてもフーンなんだよw
203: 2022/07/19(火) 00:58:54 ID:9+YNaSOX(2/2)調 AAS
代表どころかマラソンすら走れないような連中が批判しててワロタ
204: 2022/07/19(火) 00:59:37 ID:y6xse3FL(16/23)調 AAS
第2集団がってのは前スレからよく見るけど
前田が離れた時は集団は2つに分かれてはいなかったから少し違和感
もう少し粘れば集団につけたのにという話ならわかるけど
205: 2022/07/19(火) 00:59:57 ID:e8fttpbB(5/6)調 AAS
一山、新谷なら銅メダル取れたかもしれないから本当に残念だよ。
206: 2022/07/19(火) 01:00:00 ID:Flqk2vgg(2/4)調 AAS
敵前逃亡した2人はもう代表に選ぶ必要ないな
207
(1): 2022/07/19(火) 01:00:01 ID:0uOG/R9f(1/4)調 AAS
>>200
来年の世陸は上杉が出るから見とけ
マジで10キロどんなペースだろうが先頭にいるわ
208
(1): 2022/07/19(火) 01:00:05 ID:XJvA7zia(5/12)調 AAS
やっぱ大阪国際女子マラソンや名古屋ウイメンズ走ってる時点でダメかも
東京マラソンでケニエチと毎年ガチンコ勝負しないと
209: 2022/07/19(火) 01:00:51 ID:3e2ZIQcf(4/7)調 AAS
先頭集団につかない時点で
勝負にならないんだから、泣かなくていいだろ。
自分の選択なんだから。
210
(1): 2022/07/19(火) 01:01:42 ID:y6xse3FL(17/23)調 AAS
>>208
無理
東京でさえも先頭は2時間18分〜17分、有力日本選手がいたとしても日本記録狙い(2:19:00くらい)のペース設定になるから
211
(1): 2022/07/19(火) 01:02:18 ID:P0w0G7qz(4/5)調 AAS
亡くなった小出さんは
「日本の女子マラソンは、2時間18分を切るくらいのタイムを出せないと世界と勝負できなくなるかも知れん」
って言ってた。
残念ながら、そうなりつつあるな……
212: 2022/07/19(火) 01:02:23 ID:0uOG/R9f(2/4)調 AAS
新谷はほぼ確定だろうが一山もベルリン走って日本新チャレンジするべき
213: 2022/07/19(火) 01:02:28 ID:Djk9p3vD(1)調 AAS
日本のコースはクリーンすぎる
214: 2022/07/19(火) 01:02:53 ID:3e2ZIQcf(5/7)調 AAS
>>207
そういう選手、いいね!
待ってるよ。
ワクワクするレースが見たい。
入賞狙いの、コバンザメ走りはいらない!
215: 2022/07/19(火) 01:04:26 ID:Flqk2vgg(3/4)調 AAS
何でレースから逃げた卑怯者のヲタがイキってるの?
216: 2022/07/19(火) 01:04:41 ID:5iBfPzPM(8/8)調 AAS
福士の系譜でいくと一万の廣中みたいなレースを見てみたいな
217: 2022/07/19(火) 01:05:02 ID:dYG5PZj2(1)調 AAS
コバンザメ?
スピードが追いつかないなら後ろにつくしかないだろ
218
(1): 2022/07/19(火) 01:05:25 ID:tY+IpwtP(1)調 AAS
>>210
20分切るランナーが出てこないと現状話にならんよな
今日のレースじゃ仮に一山や新谷が出ても恐らく3km持たずに離されるだろうし
最低限19分台を安定して出せるようなランナーが現れないと世界の舞台じゃお話にもならんだろ
219: 2022/07/19(火) 01:05:30 ID:MhiY/lBm(1/3)調 AAS
一山なら第二集団に入って入賞してただろうな。新谷はメンタル激弱だからどうなってたかは読めないが。
松田はいつもピーピー泣いてるな。母親から離れた方がいいよ。
220: 2022/07/19(火) 01:05:43 ID:A0BMFXBr(4/10)調 AAS
入賞狙いはホント見ていてつまらないし、
選手にとってもあまり経験積めないんじゃないのかね。
221: 2022/07/19(火) 01:06:50 ID:5fZelrSk(1)調 AAS
もっとクロカンとか山の中を走る練習する方がいいな
アスファルトのペースの変わらない道では世界に対応できない
222
(1): 2022/07/19(火) 01:06:58 ID:y6xse3FL(18/23)調 AAS
>>218
現実的にはまずは19分台なんだよな
いきなり日本記録とか言わずに
223
(1): 2022/07/19(火) 01:07:51 ID:0uOG/R9f(3/4)調 AAS
個人的にはマラソンも田中希実が一番可能性感じるが、現役中はマラソン走らないやろなあ
選抜北九州でジョギングにて32分の走りみるとマラソンして欲しいが
224
(1): 2022/07/19(火) 01:08:06 ID:XJvA7zia(6/12)調 AAS
>>211
小出さんは鷲見なら東京マラソンで男子PMつけてマラソン世界記録を更新できると言った
金さんは富士山駅伝で不破ならマラソン世界記録更新できると言った
225
(1): 2022/07/19(火) 01:08:21 ID:2EqUnYGu(8/9)調 AAS
>>202
メダル争いで先頭なんかついて行ったら激フキで入賞どころかドベ争いまで転落するわw
そうなったら世間の反応はフーンから松田叩きに悪化
226: 2022/07/19(火) 01:08:34 ID:Mb7OTDkG(1)調 AAS
新谷もあんな暴れん坊なのに、ママには絶対の信頼をおいて頼り切ってるし
精神的に追い込まれがちなマラソン競技で母親という拠り所があるのは良いことだよ
227: 2022/07/19(火) 01:08:40 ID:y6xse3FL(19/23)調 AAS
Nice day for the American women in the World Championship marathon. Sara Hall 5th, Emma Bates 7th, Keira D’Amato 8th.

All three really enjoying the American crowd as well.
228
(3): 2022/07/19(火) 01:09:15 ID:EIjeWOxT(9/14)調 AAS
廣中のマラソン転向は期待したいけど、パリ以降だろうな
若手では第一生命鈴木優花が伸びてくれることを期待
松田はもうお腹いっぱい
レース前にイキって消極的なレースして泣くのは見たくない
229: 2022/07/19(火) 01:10:04 ID:yvX+YPIB(1)調 AAS
>>223
マラソン適性ありそうなのは廣中だよ
萩谷は未知数
田中は歩幅が小さいから、あれで42kmは限界ありそう
230: 2022/07/19(火) 01:10:29 ID:RSCfpYTl(1/2)調 AAS
松田がやっちゃったことには変わりはない
みんな思っただろう一山ならと
231: 2022/07/19(火) 01:11:07 ID:jQHP8epf(1)調 AAS
泣くくらいだから満足の結果ではないんだよ
232
(1): 2022/07/19(火) 01:11:13 ID:zv1Ms7Se(2/2)調 AAS
このスレ脳筋ばっかかよ。
自分の実力に見合ったペースで走るのは当たり前だろ。
結果的には序盤8位集団に着けていればとは思うけどあの時点でその判断をするのは難しいよ。
233: 2022/07/19(火) 01:12:04 ID:mVssbPVV(1)調 AAS
スタートにも立てていない選手を利用して松田を叩くのは品性下劣
234: 2022/07/19(火) 01:13:51 ID:mkcLFSmy(1/2)調 AAS
>>228
自分も鈴木優花の台頭には期待している
235: 2022/07/19(火) 01:14:05 ID:A0BMFXBr(5/10)調 AAS
泣くのはもうやめた方がいい。
もってないんだから。
236
(1): 2022/07/19(火) 01:14:29 ID:EIjeWOxT(10/14)調 AAS
>>224
鷲見は怪我で駄目になったから小出さんが責められる謂れはない
むしれ、小出さんはQちゃん二世を乱発した罪の方が重い
金さんは皆さんがいつもの金さん通常運転と気付いているから罪がない
不破某など所詮19歳の怪我持ちだから金さんが笛吹いても踊る人はいない
237
(1): 2022/07/19(火) 01:15:48 ID:P0w0G7qz(5/5)調 AAS
>>236

どの世界もそうだけど「〇〇二世」が大成したためしはないからな……
238: 2022/07/19(火) 01:15:54 ID:DjQ16ew5(1)調 AAS
>>165
裏ってどこ?
なんで知ってるの?
239: 2022/07/19(火) 01:16:12 ID:XJvA7zia(7/12)調 AAS
>>225
そうだよね
日本人選手達はみんなそれを恐れるあまりスローペースにならない限り先頭集団では絶対に走らないもんな
たぶん死ぬより怖いんだと思う
240
(1): 2022/07/19(火) 01:16:23 ID:ejVot6Dd(2/3)調 AAS
山下が育てられるはずもなく
1-
あと 762 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s