[過去ログ] 北陸のアニメ事情32 [無断転載禁止]©2ch.net (1006レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(4): 2017/04/16(日) 20:23:17.27 AAS
※雪ミク(北海道ガセキチ)や関西ガセ野郎=JNN君、釧路のいけめんた、函館の今井真人
岩手の小禿こと小原智博、八戸の兵藤弘純、すべき君(フジテレビ、BSフジアンチ)ナックル星人などは出入り禁止
33
(3): 2017/04/22(土) 15:33:23.56 AAS
>>29
それより黒部宇奈月温泉という駅名を何とかして欲しい
富山について知らない客が「この駅のすぐそばに宇奈月温泉がある」「黒部宇奈月温泉という温泉が宇奈月温泉と別にある」と誤解する
新幹線の方も「新黒部」に改称すべきだ
あとあいの風線の東富山駅と西高岡駅も現在飯野あたりで建設中の新駅や来年開業予定の高岡やぶなみ駅が開業したらそれぞれの東隣または西隣じゃなくなるからそれらも改称すべきだ
85
(3): 2017/05/11(木) 10:49:24.82 AAS
富山が日本の首都だったらなあ
87
(3): 2017/05/12(金) 11:56:48.56 AAS
BBTはYTSのような騒動起こしてテレ朝系列にネットチェンジしろ!
102
(3): 2017/05/14(日) 02:38:02.37 AAS
>>88
北カッペのザコ共か!!

2chスレ:asaloon
119
(4): 2017/05/18(木) 00:33:38.34 AAS
グルグルはTVhで放送するだろうか

外部リンク:guruguru-anime.jp
569
(3): 2017/10/11(水) 01:25:02.31 AAS
こんなくだらんクソアニメやるならブレンド・Sやれよ!!
チューリップ使えねー
861
(3): 2018/01/10(水) 02:30:13.43 AAS
北陸3県の過疎化は加速している
富山,福井を廃局にして石川を北陸広域局に昇格するのが良いであろう
視聴人口や経済規模を考えると、もはや県域レベルで存続させるのは困難
870
(3): 2018/01/10(水) 22:50:53.26 AAS
落雷か、石川テレビなどの放送一時中断 北陸地方で荒天

10日は北陸地方で雪が断続的に降る荒天になり、夜に石川テレビ(金沢市)と北陸放送(同)の放送が中断するトラブルが起きた。
石川テレビによると、午後6時40分ごろから金沢市などで電波の送信が止まった。
北陸放送も午後7時ごろから同市などで放送が中断し、いずれも午後8時半時点で放送を再開していない。

両社ともに落雷が原因の可能性があるとしている。
北陸放送は市内の石川テレビの鉄塔を借りて送信機器を設置しているという。

外部リンク[html]:www.asahi.com
917
(3): 2018/01/17(水) 22:59:08.77 AAS
少年ジャンプの新連載
作者が富山の出身だそうで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*