[過去ログ] 【F35B艦載】いずも型護衛艦175番艦【多機能空母】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652
(1): 2021/12/31(金) 16:27:39 ID:cxI0+pWk(1/6)調 AAS
太平洋戦争の記憶は遠く彼方なんだよ
いまあるのは、ジャパンアズナンバーワンの記録とバブルの記憶と
失われた30年の栄光だけなんだ、平和が続きすぎたのさ
654
(1): 2021/12/31(金) 16:36:25 ID:cxI0+pWk(2/6)調 AAS
こりゃ次も負けるな
662
(1): 2021/12/31(金) 17:21:45 ID:cxI0+pWk(3/6)調 AAS
>>660
絶妙なねっちり臭がする
665
(1): 2021/12/31(金) 17:26:05 ID:cxI0+pWk(4/6)調 AAS
うわ本人だ、反応で確証をくれたしえんがちょ
NGしとこ、キモッ

>>663
もうすこし維持費の安いローにあたる機体がほしくもあるな
676: 2021/12/31(金) 20:42:45 ID:cxI0+pWk(5/6)調 AAS
ハロップは単体が安いんじゃなく、今までは攻撃機と対置誘導兵器が必要な被撃墜の危険の大きい任務を
ワンパッケージで安価に無人でできるのがポイントなので、大国の大規模正規軍同士の戦いだとあんまりアドバンテージはない

とはいえ、撃墜しても人的損害がないってのは大きいな…
680
(1): 2021/12/31(金) 21:32:51 ID:cxI0+pWk(6/6)調 AAS
>>678
有効性そのものなら、対レーダー破壊パッケージを搭載した攻撃機のほうが大きい
センサーの制約や通信の制約が緩和されるし、使用する機材も再使用前提のものになり、爆弾は大型化できる
それと比べたらハーピーはいかにも制限だらけでちっぽけだ
だがハーピーの強みはそこじゃない

撃墜されても使用者側の人員損耗がない、それがでかすぎる
本来こういう兵器は人名の重い西側向けなんだが、それを生産量と人員量の大きい中国にやられるのがいかにもやらしいぜ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s