[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.88 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
656
(1): 2017/10/19(木) 03:25:27.87 ID:T/6jQ63v(1/2)調 AAS
>>653
レーダーよりも日本版CECシステムの搭載かな、
ポンチ絵を見るとたかなみ型護衛艦の大規模改修は考えてる可能性がある。

>>654
高軌道目標を狙い難いのは間違いないけど、
SM-6の試験実績を参考にするならCECに準じたシステムを導入して目標の探知追尾が
しっかり出来るなら小型目標に対する対応は出来そう。

逆の立場で考えたら早期警戒機(E-2,E-767)、哨戒機(P-1,P-3)の活動が制約される影響は大きいでしょ。
哨戒ヘリも簡単には飛ばせなくなる。
仮想敵国がCECの類似システムを整備するならそれを封じる効果が期待できる。
裏を返せば味方に長射程SAMがないと敵側がそういうシステムを導入した場合の対応が厳しくなる。
668
(1): 2017/10/19(木) 21:47:45.98 ID:T/6jQ63v(2/2)調 AAS
>>661
船体、システム的にはなみ型とあめ型で大きな差はない
ウィキペディアによればなみ型の最後2隻がCOTS化されてるのが大きいかも

外部リンク[pdf]:ssl.bsk-z.or.jp
これなんかかなり参考になる。
素人の出鱈目予想だけどなみ型、あめ型をFCS-3系列への対応まで含めた
フル仕様での近代化するとしたら年1隻が限度で最低200億はかかりそう…

となるとあめ型まで含めた全14隻の近代化改修は厳しいでしょ
あとは贅沢な話かもしれないけどFCS-3世代の練習艦が1隻は確保したい

というわけでなみ型5隻を近代化改修して1隻を練習艦なんて方針はどう?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.586s*