[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.88 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
758: 2017/10/21(土) 03:02:48.22 ID:E2n+lLCs(1/21)調 AAS
>>750
そのとおり。

>>746
自国を自分で防御するのは当たり前。
もしできるなら、核武装して自分でやりきればいいけど、政治的に問題があるからこういう形取ってる。
こっちの方がコストも安いけど、その前提として、自分たちは自分で守るという決断がなければ
誰も助けない。アホかと。
761
(2): 2017/10/21(土) 06:10:12.71 ID:E2n+lLCs(2/21)調 AAS
>>760
世論はとっくに改憲派が5割超えてるで。
きき方によってじゃね。
792
(1): 2017/10/21(土) 08:02:47.81 ID:E2n+lLCs(3/21)調 AAS
>>791
アメリカは、抑止力として平時には存在し、戦時には戦力として存在するんだよ。わかった?
793
(1): 2017/10/21(土) 08:03:26.90 ID:E2n+lLCs(4/21)調 AAS
>>791
平時には戦争仕掛けられないようにアメリカがいる。戦時には勝つために戦略的撤退もする。
当然ですよね。
805
(1): 2017/10/21(土) 08:13:56.68 ID:E2n+lLCs(5/21)調 AAS
>>801
それが集団的自衛権の効果だよ。日本を盾にして、戦略予備としてアメリカが行動するんだよ。
それで抑止力が生まれる。

ミサイルの射程内に打撃力を置いておいてどうやって反撃するんだよ。馬鹿かお前は。
812: 2017/10/21(土) 08:30:16.77 ID:E2n+lLCs(6/21)調 AAS
>>310
攻撃するときに盾を持たないのか?
お前は。
ヤリの前に立ってみろ。
814: 2017/10/21(土) 08:31:58.34 ID:E2n+lLCs(7/21)調 AAS
>>811
アメリカのミサイル打撃力は海上においてこそ、完璧になるんだよ。

お前ら支那には米空母を捕捉できないからね。
816: 2017/10/21(土) 08:38:35.57 ID:E2n+lLCs(8/21)調 AAS
>>815
もちろん合同で反抗するぜ。アメリカ空母が日本を離れるのはあんたら支那を攻撃するからだよ。
820
(1): 2017/10/21(土) 08:45:20.96 ID:E2n+lLCs(9/21)調 AAS
>>817
つうか、そもそも、米空母以外に、敵地攻撃能力ないしねえ。今は。

米空母が母港を離れたら、ほぼフリーハンドで、支那をたたけるんであれ。
822: 2017/10/21(土) 08:45:57.82 ID:E2n+lLCs(10/21)調 AAS
>>818
チャウチャウ。支那をぶん殴るために、母港を発進するんだよ。
827: 2017/10/21(土) 08:53:29.48 ID:E2n+lLCs(11/21)調 AAS
>>825
うん。しかも彼ら、ベテランだからね。言葉の本来の意味で。
日常的に戦ってるわけで。

もし、日本が空母をもつにしても、アメリカにアドバイスしてもらえれば
そうじゃない場合に比べて戦力は優に倍くらいになるだろうな。
830
(1): 2017/10/21(土) 08:59:45.67 ID:E2n+lLCs(12/21)調 AAS
>>829
中国軍関係ないだろ。今北朝鮮のミサイルのはなしでしょ。それ。
米軍が日本から撤退するなら、日本核武装しろってこと?
まあそうするんじゃね。
833
(1): 2017/10/21(土) 09:03:40.66 ID:E2n+lLCs(13/21)調 AAS
>>832
そら、米軍が中国軍とぶつかったら、戦略的行動を取るだろ。当然。
日本は日本を守るのは当たり前。
837
(1): 2017/10/21(土) 09:08:10.03 ID:E2n+lLCs(14/21)調 AAS
>>835
結果的に盾になる場合もあるし、そうじゃなければ同盟の意味ないじゃん。

支那独裁を滅ぼすまでやらきゃいけないんだからさ。
842
(1): 2017/10/21(土) 09:17:50.40 ID:E2n+lLCs(15/21)調 AAS
>>838
アメリカの攻撃力が対支那抑止に役立つからだが?

支那人のおまえが日本人に殴りかかるとするじゃん。
そしたら友達のアメリカ人が殴り返してくれた。
で、おまえが死んじゃったというはなし。
843
(1): 2017/10/21(土) 09:18:45.99 ID:E2n+lLCs(16/21)調 AAS
>>841
対抗しきれず??
いや、支那が対抗できる艦隊なんてないよ。今。
846: 2017/10/21(土) 09:23:37.65 ID:E2n+lLCs(17/21)調 AAS
>>845
いやだから、中国艦隊は中国近海からほとんど出てこないって。
米軍が警戒してるのはミサイルと爆撃機でしょ。
爆撃機は、イージスアショアができると近寄れなくなりそうだけど。
848
(1): 2017/10/21(土) 09:26:40.47 ID:E2n+lLCs(18/21)調 AAS
>>847
中国が侵略したら、米軍はグアムから中国軍を殴るんだよ。空母とかあるし。
もし米軍がいないと殴る能力ないからね。日本は。
まあ、ウソだと思うなら攻撃してみたら?
851: 2017/10/21(土) 09:34:10.98 ID:E2n+lLCs(19/21)調 AAS
>>849
米軍に対抗できる艦隊を中国がつくって、アメリカが後退するときは、
日本が中国に対抗できる艦隊つくっていいよっていうのが、今回のはなしだよ。
核武装もオプションだな。
853: 2017/10/21(土) 09:35:23.84 ID:E2n+lLCs(20/21)調 AAS
>>850
共産党の金は、党員からあつめてるけど、党員が金払うのは独裁への期待だから
将来的な不正を期待してることになるからねえ。。
854: 2017/10/21(土) 09:36:05.06 ID:E2n+lLCs(21/21)調 AAS
>>852
今、中国が攻撃してきたら、殴り返す準備だよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s