[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.88 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230
(1): 2017/10/12(木) 22:33:16.66 ID:iwYUptjw(2/2)調 AAS
病気の子が居ただけだからいいじゃないか
ここは匿名掲示板で未公開情報出してドヤ顔するようなアホが関係者じゃ無くてよかったと喜ぶところだろう
231: 2017/10/12(木) 22:34:23.63 ID:F2zYRo3q(2/2)調 AAS
>>230
確かに
内部情報暴露して喜ぶ屑が居なかったのは喜ぶべきか
232: 2017/10/12(木) 22:39:01.79 ID:JPygc9BR(2/2)調 AAS
せやな、今日はめでたい日なのに、そんなことで腹を立てては損だな
不知火、進水おめでとうございます!日本の海をよろしく頼んます。
233: 2017/10/13(金) 00:23:57.90 ID:k73RCwdi(1)調 AAS
「籠池氏は詐欺を働く人間。昭恵も騙された。」は、“首相失格の暴言”

昨夜(10月11日)のテレビ朝日「報道ステーション」の党首討論で、安倍首相が、「籠池さんは詐欺を働く人間。昭恵も騙された。」と発言した。内閣の長である総理大臣として、絶対に許せない発言だ。
籠池氏は、森友学園が受給していた国土交通省の「サスティナブル建築物先導事業に対する補助金」の不正受給の事実についての詐欺罪で逮捕され、起訴された。
しかし、刑事事件については、「推定無罪の原則」が働く。しかも、籠池氏は、その容疑事実については、完全黙秘を貫いていると報じられている。
その籠池氏の公判も始まっておらず、本人に言い分を述べる機会は全く与えられていないのに、行政の長である総理大臣が、起訴事実が「確定的な事実」であるように発言する。
しかも、安倍首相は、憲法の趣旨にも反する、不当極まりない解散(【 “憲政史上最低・最悪の解散”を行おうとする「愚」 】)を、総理大臣として自ら行った。
それによる衆議院選挙が告示された直後に、自分の選挙を有利にする目的で行ったのが昨夜の放送での発言なのである。安倍首相は「丁寧な説明をする」と言っていたが、それは、籠池氏が詐欺を働いたと決めつけることなのか。
法務大臣には、個別の刑事事件に関しても、検事総長に対する指揮権がある(検察庁法14条但し書き)。
その法務大臣に対して、閣僚の任免権に基づき、指揮を行うことができるのが総理大臣だ。
そのような「行政の最高責任者」が、司法の場で裁かれ、判断されるべき籠池氏の詐欺の事件について、「籠池さんは、詐欺を働いた」などとテレビの総選挙に関する党首討論で、言い放ったのである。
法治国家においては、絶対に許せない「首相失格の暴言」だ。
234
(1): 2017/10/13(金) 00:26:25.74 ID:Kjc9MHnn(1)調 AAS
>>228
何かあさひと違ってる?
235: 2017/10/13(金) 00:42:39.39 ID:sbJHxI5O(1/2)調 AAS
>>234
ああいや、違わないよ
ただ、あさひ系統の構成は不思議だなって重ねて思っただけw
236
(1): 2017/10/13(金) 01:37:48.68 ID:OMfiGEoF(1/2)調 AAS
艦橋部に取り付けられるSPY―1フェーズドアレイレーダーや、ミサイル照準用のレーダーなんかはまだ実装されてないでしょ。

艦橋部に見える8角形の部分はレーダー部の蓋でしょ。
237: 2017/10/13(金) 01:40:37.88 ID:OMfiGEoF(2/2)調 AAS
進水は造船所の建造が完了した段階。
このあと、各種擬装が行われることになる。
238
(1): 2017/10/13(金) 01:48:34.16 ID:MKpoJxyV(1)調 AAS
>>225
英語訳は「mirage」でいいんじゃないの?
おふらんすの兵器っぽいが
239
(2): 2017/10/13(金) 01:57:47.03 ID:HYusWRJl(1)調 AAS
>>236
>艦橋部に取り付けられるSPY―1フェーズドアレイレーダー

あさひ型の話ですよね?あさひはSPY-1じゃなくてOPY-1ですよヾ(´・ω・`)
240: 2017/10/13(金) 02:01:40.55 ID:dx+FSBZQ(1/2)調 AAS
>>239
オッパイ1と覚えましょう
241: 2017/10/13(金) 02:04:23.97 ID:sbJHxI5O(2/2)調 AAS
そんな下品な覚え方があるかw とおもったが、ある意味やりかねないんだよなあ
242: 2017/10/13(金) 02:41:25.74 ID:71zZh/+2(1/2)調 AAS
スパイとかアパイとか読むのが慣例だから、オパイと読まざるを得ない・・・w
243: 2017/10/13(金) 03:08:48.90 ID:gav8Qz9R(1)調 AAS
>>239
Thx
244: 2017/10/13(金) 07:13:11.59 ID:xEkm3+c5(1)調 AAS
>>225
ウィル・オ・ウィスプみたいな鬼火伝説って英語圏にもあるよね
245: 2017/10/13(金) 07:40:11.22 ID://goKBUl(1)調 AAS
セントエルモの火とかもあるよね
246: 2017/10/13(金) 09:54:10.04 ID:YOduvDxb(1/2)調 AAS
将来的にあきづき型とあさひ型は仕様合わせたりしないのか。
247: 2017/10/13(金) 10:15:01.32 ID:4aEiO9HR(1/3)調 AAS
ESSM2対応の際?
248: 2017/10/13(金) 11:00:12.39 ID:h0bENWcr(1/2)調 AAS
「しらぬい」はどのメディアにも取り上げて貰えなかった可哀そうな子だが、却って良かったかもしれん。
将来は、先代同様獅子奮迅の活躍・・・・・・・・
249: 2017/10/13(金) 11:30:43.05 ID:1uyFqpqT(1)調 AAS
「しらぬい」襲名の一報を読んで、進水おめでとう、そしておかえりと素直に思った。

あさひ型の2隻は将来艦の試作の意味があるらしいが、あきづき型のように願わくば
あと2隻作って各護衛隊群に1隻配備して欲しいな。
250
(1): 2017/10/13(金) 11:45:49.21 ID:OALfhnXr(1)調 AAS
ありゃあきづき型のマイナーチェンジみたいなもので
かつひゅうが型が2隻あるので4個隊群で数はあってる

そして次作るなら船体からより大型化したDDX
251: 2017/10/13(金) 11:51:39.90 ID:3/o8qFUu(1)調 AAS
あのブリッジ後ろの絶壁は
なかなか無いと思う
252: 2017/10/13(金) 11:54:36.57 ID:71zZh/+2(2/2)調 AAS
>>250
大型化とはどの程度を意識してるんだ?
汎用護衛艦をあたご型相当にするぐらいか?
253
(1): 2017/10/13(金) 12:01:20.19 ID:3JJcYt53(1)調 AAS
あさひ型のスッキリ感カッコいいと思うけど不評だな
つき型よりよっぽど良いと思うが
254: 2017/10/13(金) 12:09:36.95 ID:2fI00I88(1/2)調 AAS
>>253
>スッキリ感カッコいい
同感。今後はマストも、もっとスッキリしてちょっと未來っぽくなる
255
(3): 2017/10/13(金) 12:24:07.33 ID:dx+FSBZQ(2/2)調 AAS
バウソナーって後付けなんだな
256: 2017/10/13(金) 12:51:40.72 ID:7Ykcm6XU(1/5)調 AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
257: 2017/10/13(金) 12:52:37.91 ID:7Ykcm6XU(2/5)調 AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
258: 2017/10/13(金) 12:54:20.29 ID:7Ykcm6XU(3/5)調 AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
259: 2017/10/13(金) 12:55:24.76 ID:7Ykcm6XU(4/5)調 AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
260: 2017/10/13(金) 12:57:49.30 ID:7Ykcm6XU(5/5)調 AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
261
(1): 2017/10/13(金) 12:58:42.32 ID:MwZveAsM(1)調 AAS
会社勤めでも自分のPCからは2ちゃんできるしなあ。
262
(1): 2017/10/13(金) 13:08:28.63 ID:2fI00I88(2/2)調 AAS
>>261
>会社勤め
自分のスマホ・タブレット持ち込める部署なら楽勝
(今時、技術系では無理、緩い会社の事務系のみ)
263: 2017/10/13(金) 13:08:35.93 ID:HWux0Jjc(1)調 AAS
>>255
あくまで艤装ですからねえ
264: 2017/10/13(金) 13:25:08.01 ID:YOduvDxb(2/2)調 AAS
あきづきもあさひも艦橋がデカイ、もう一回り小さくして欲しい
265: 2017/10/13(金) 13:48:36.49 ID:elRc8zje(1)調 AAS
そこで30DXですよ
266: 2017/10/13(金) 14:55:50.49 ID:0wItf2Bp(1)調 AAS
DDXで船体大型化すれば(さらに巨大になるレーダーアレイ)
267: 2017/10/13(金) 15:09:32.54 ID:4aEiO9HR(2/3)調 AAS
DDXの性能は今の海自イージス越えるでしょ?
268: 2017/10/13(金) 15:20:46.85 ID:p5w1Ja/b(1)調 AAS
探知距離や同時対象数で現行イージスより上回る必要が有ると判断されればそうなるんじゃない
269: 2017/10/13(金) 16:42:48.64 ID:ReCCwCZh(1)調 AAS
大塚氏の30DXの記事はレーダをOPY-1系統とか、
あまり政策評価を読んでいない感があった
270: 2017/10/13(金) 17:30:44.52 ID:h+sygvya(1)調 AAS
フライトUとは言えイージスを国産が超えられるとは思えないんだが
271
(1): 2017/10/13(金) 17:48:16.95 ID:uiHn81Ee(1)調 AAS
かがの時は予想してたのがちょいちょいいたけど今回のしらぬいは予想してた奴居たの?
272
(1): 2017/10/13(金) 17:55:28.16 ID:mxS0rh84(1)調 AAS
30DXは失敗する。小さい船体に色々詰め込んで任務もDD以上に複雑にするとか無謀にしか思えない
273: 2017/10/13(金) 17:56:21.30 ID:JsnHUCU+(1/2)調 AAS
軽武装厨の捨て台詞w
274: 2017/10/13(金) 17:57:38.88 ID:ASWYWcKX(1)調 AAS
小さいと言っても、当初言われていたのより1000トン近く大型化しているからなあ
275
(1): 2017/10/13(金) 18:44:15.59 ID:BTfNLSBN(1)調 AAS
>>272
全て30DXが、機雷敷設や掃海の能力を持つわけじゃないと思うよ。
掃海強化型、対潜強化型って別れるじゃないかな
276: 2017/10/13(金) 19:19:20.69 ID:h0bENWcr(2/2)調 AAS
基準排水量3900トン、てのは十分巨艦の部類に入ると思うよ。同じような任務の、他国の
船を見てみればいい。
277
(1): 2017/10/13(金) 19:22:34.04 ID:JsnHUCU+(2/2)調 AAS
基準3900トンならペリー級より大きいからな
278: 2017/10/13(金) 19:35:54.53 ID:DeS/AhbF(1)調 AAS
>>275
30DX担当のMHIが短艇/USVの高速揚収・投入設備で特許とってるが
ウェルドック式の艦尾装備やな。これの有無でタイプ分けたりすれば
船体設計そのものが別になるから「大量建造でコストダウン」に反する

なんで艦のハード自体に違いはなく、配属先によって載せるブツ変える
ことで任務分担するんじゃないかな
279: 2017/10/13(金) 19:37:25.12 ID:sOOjE/ku(1)調 AAS
Twitterリンク:US7thFleet
画像リンク

USS Ronald Reagan sails with Japanese Maritime Self-Defense Force ship
JS Shimakaze during a replenishment-at-sea.

Twitterリンク:CavasShips
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

US #carrier RONALD #REAGAN CVN76 operating in Philippine Sea this wk w/
#Japanese destroyer #SHIMAKAZE D172, MSC oiler JOHN ERICCSON TAO194
280: 2017/10/13(金) 19:43:04.50 ID:O4rkBLmw(1/2)調 AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
281: 2017/10/13(金) 19:43:39.64 ID:O4rkBLmw(2/2)調 AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
282: 2017/10/13(金) 19:44:28.83 ID:GhKBOrvQ(1)調 AAS
ここらで一休みして
輸送艦1隻+補給艦1隻建造しる!!!
283: 2017/10/13(金) 19:46:22.34 ID:F2+9pnbs(1)調 AAS
>>262
インシデント常習犯の業界なので問題無し
284: 2017/10/13(金) 19:46:40.69 ID:4lRFIiiY(1)調 AAS
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
外部リンク:crowdsourcing.yahoo.co.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
外部リンク:crowdworks.jp

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
外部リンク:archive.today
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
外部リンク:crowdworks.jp

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
外部リンク:crowdworks.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
外部リンク:crowdworks.jp
285: 2017/10/13(金) 19:53:04.36 ID:EUxkgJ3E(1)調 AAS
>>277
まあ十分大型フリゲートの部類なんだが、詰め込み過ぎでまだ足りない感じ
結局4500〜5000tで格安で作れって、海自さんの要望を満たそうとすっと
286
(1): 2017/10/13(金) 19:54:58.84 ID:GkO4TH2C(1/2)調 AAS
>>238
鏡と不知火では全然違う。
不知火とは沖合いで漁をする船の灯りがポツポツとしかも動かない情況、
外国でそんな情況を表す言葉が有るか?
287
(1): 2017/10/13(金) 19:58:40.91 ID:GkO4TH2C(2/2)調 AAS
>>271
小さく無いし、詰め込んで無い。
288: 2017/10/13(金) 20:04:54.30 ID:+SQpku0N(1/2)調 AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
289: 2017/10/13(金) 20:05:00.31 ID:IqIWL+jz(1)調 AAS
基準4650tのしまかぜ作ってた頃に将来海事は基準3900tを22隻揃えると言ったらどう扱われただろうか
290: 2017/10/13(金) 20:06:44.92 ID:+SQpku0N(2/2)調 AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
291: 2017/10/13(金) 20:07:32.28 ID:4aEiO9HR(3/3)調 AAS
そんなん、きかん でくれ
きの きかん やつだ
292: 2017/10/13(金) 20:56:11.14 ID:PHyhsptC(1)調 AAS
しまかぜ所か20年前のおおすみ造ってた頃ですら今の護衛艦群構成は完全にぼくのかんがえたさいきょうのごえいかんぐん!扱いだろ
293
(1): 2017/10/13(金) 21:16:20.15 ID:EejQ2IRz(1)調 AAS
それにしても与党の公約というのは面白い。これだけ長いあいだ政権を握っていて、いつだって着手できたはずのことを、まるで突然問題化したことへのエレガントな対策を昨晩思いついたかのように約束してみせる。
294: 2017/10/13(金) 21:36:02.52 ID:6Bx03os/(1)調 AAS
>>293
実行するには議席がまだ足りなかったということだろうwwwww
295
(1): 2017/10/13(金) 21:39:15.65 ID:jfSxusnb(1)調 AAS
安倍晋三は推定無罪の法則を無視して容疑者の段階の籠池氏を「詐欺を働いた人」と決めつけたのだから、
それならあたしたち国民は、山積する疑惑から逃げ続ける安倍晋三と安倍昭恵のことを「前代未聞の詐欺師バカップル」と呼んでもいいんだね(笑)
296: 2017/10/13(金) 22:20:54.85 ID:YIXirneC(1/2)調 AAS
>>295
お前らパヨクがさんざんやってることじゃん。
297
(1): 2017/10/13(金) 22:23:21.35 ID:PhC4jrOA(1)調 AAS
「ABCD包囲網で日本はやむにやまれず戦争に打って出ざるを得なくなった。大東亜戦争は自衛戦争」って言ってるやつと「北朝鮮は経済制裁で締め上げろ。全面禁輸だ」とを同じ人が言っている事例が多くて草も生えない
298: 2017/10/13(金) 22:26:11.91 ID:YIXirneC(2/2)調 AAS
>>297
当時の日本は、アメリカと3年戦う国力があったんだよ。
北朝鮮はアメリカの全力投射に一週間持ちません。
299: 2017/10/13(金) 22:42:43.28 ID:NBqvWYoD(1)調 AAS
沖縄米軍ヘリ空中で火災と言う事は、下手したらストロンチウム90を散布した可能性もあると言う事か。シンレーションのガンマー線線量では測定できない。ベータ線しか出さない。
Sr90→Y90に壊変。Y90のβ放出エネルギーは2.28Mevと非常に強く影響も大きい。検査もできないとは・・
300: 2017/10/13(金) 23:40:11.48 ID:FLZF3x7J(1)調 AAS
>>255
バウドームな、
301: 2017/10/13(金) 23:42:20.92 ID:XrcmW0qt(1)調 AAS
レントゲン写真より被曝量が少ないものに、何を騒いでいるのやら。飛行機で旅行しただけで、それより大きい放射線を浴びるんだぞ?
302: 2017/10/14(土) 00:03:51.86 ID:laLJljaS(1)調 AA×

303: 2017/10/14(土) 00:07:47.66 ID:YeZEjRwh(1)調 AAS
極右政党「日本のこころ」が支持者を「ネトウヨ」と呼んだので、みんなも心置きなくネトウヨと呼ぼう。

画像リンク

304
(2): 2017/10/14(土) 03:49:08.27 ID:f65QBFe0(1)調 AAS
>>287
機雷戦ってさ、DDのオマケで搭載できる任務とは思えんけど
艦砲から対空、対潜、ヘリ、、、って訓練してて十分な掃海の訓練なんて出来ると思う?

地方隊と艦隊とでは要件も変わるだろ、装備も変えると思うよ。
305: 2017/10/14(土) 05:45:59.23 ID:k4djRei+(1/4)調 AAS
掃海艇が近づいて掃海から、掃海ROV/USV/UUVで掃海、に切り替わる時期でしょ?
自衛隊が新世代の掃海に関してちゃんと調査研究開発してるのかどうかはわからん
306: 2017/10/14(土) 05:52:56.48 ID:ON6IkGaj(1)調 AAS
>>286
とんでもない勘違いしてるな
307
(1): 2017/10/14(土) 08:11:42.70 ID:LVETHsDF(1/4)調 AAS
今の御時世では、機雷原に有人の掃海艇を突っ込ます掃海は、
非人道的戦術と言われても仕方がない気がする
308: 2017/10/14(土) 08:19:54.73 ID:3zU1I6Eq(1)調 AAS
機雷原を掃海もさせずにタンカーを突っ込ませるよう主張する、
どこぞの野党よりはマシだと思うけどw
309: 2017/10/14(土) 08:25:51.30 ID:LVETHsDF(2/4)調 AAS
彼らを比較対象にするのは自衛隊に対する侮辱でしかないかと、
矢張り、掃討に早くから着手した欧州海軍を見習うべき
310
(1): 2017/10/14(土) 08:42:41.71 ID:sL7E6E84(1/4)調 AAS
一応ポンチ絵ではUUVを使って掃海すると描いてある
311
(1): 2017/10/14(土) 09:15:17.43 ID:xUL84B3f(1)調 AAS
まさかとは思うが非磁性だよな?掃海任務もやるなら
312: 2017/10/14(土) 09:30:18.91 ID:LVETHsDF(3/4)調 AAS
あれはUSV、詰まるところSAMと掃海管制艇の後継になる
313: 2017/10/14(土) 09:36:14.21 ID:1w2sdjoV(1)調 AAS
水面反射の雨レーダー 見ながら イージス起動を待ってるのに
北朝鮮あいてじゃ 
314: 2017/10/14(土) 09:55:01.83 ID:0EtnX4G6(1/3)調 AAS
>>311
UUVとUSVを用いた「掃討」だな
厳密には
315: 2017/10/14(土) 12:30:17.33 ID:udtv6oBh(1/2)調 AAS
>>304
北欧の海軍が既に同様の事をコルベットでやってるのだが。
316
(1): 2017/10/14(土) 12:44:33.92 ID:BdFonk9S(1)調 AAS
>>304
まだ地方隊に護衛艦が所属してると思ってる馬鹿
317: 2017/10/14(土) 12:46:22.82 ID:D3Nh2fCd(1/4)調 AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
318: 2017/10/14(土) 12:48:59.20 ID:D3Nh2fCd(2/4)調 AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
319: 2017/10/14(土) 12:51:03.04 ID:D3Nh2fCd(3/4)調 AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
320: 2017/10/14(土) 12:51:40.03 ID:D3Nh2fCd(4/4)調 AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
321: 2017/10/14(土) 12:59:54.87 ID:NGZ115m3(1)調 AAS
あさひ型二番艦の艦名ではつひが来なかったのってもしかしたら初代あさひ型のはつひがまだ現役だから回避したとかあるんかな?
322
(3): 2017/10/14(土) 14:08:08.36 ID:334qXC4+(1)調 AAS
>>316
掃海艇は地方だが、なにか?
323: 2017/10/14(土) 14:14:39.40 ID:wTqgwXaA(1)調 AAS
>>322
地方隊だけじゃないけどな
324: 2017/10/14(土) 14:19:12.17 ID:W9Nz9KEw(1)調 AAS
>>322
自衛艦隊所属の掃海隊群とかあるやで
325: 2017/10/14(土) 14:47:04.17 ID:I743teDb(1)調 AAS
>>322
護衛艦って書いてるんだが?
チョンには読めないのか?
326: 2017/10/14(土) 15:07:57.32 ID:sL7E6E84(2/4)調 AAS
掃海艇も護衛艦だと思ってんじゃない?
327
(1): 2017/10/14(土) 16:18:44.83 ID:P0c+yxBz(1)調 AAS
>>307
一番コストのかからない浮遊機雷や単純な係維機雷に対する掃海では
今でもその方法が一番コストが掛からず速い掃海方法だよ。
UUV等を使った掃討は、高度なセンサーを持った感応機雷やら
沈底機雷に有効だがコストと時間がかかり過ぎる。
だから一定数の掃海艦を保持した上で、護衛艦にも出来る掃海として
UUV等を使った掃討を模索している。
328: 2017/10/14(土) 16:31:26.90 ID:AfRBRQUV(1)調 AAS
今日、四日市港に「いせ」を見てきたお。
329
(2): 2017/10/14(土) 16:48:48.68 ID:LVETHsDF(4/4)調 AAS
>>327
掃海も複数のUSVに小型掃海具を曳かせる方式にシフトする感じ
330: 2017/10/14(土) 16:54:21.19 ID:JBa5zg2z(1)調 AAS
>>329
推進ユニットと掃海ユニットを物理的に分けてライフサイクルを最適化するのか
331
(1): 2017/10/14(土) 17:37:11.11 ID:WIDa3QUh(1)調 AAS
そもそも掃海の無人化は掃海部隊の悲願だった
今まで技術的にできなかったり性能に不満があっただけ
332: 2017/10/14(土) 17:43:26.17 ID:DKFMjssY(1/3)調 AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
333: 2017/10/14(土) 17:45:01.76 ID:DKFMjssY(2/3)調 AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
334: 2017/10/14(土) 17:45:38.07 ID:DKFMjssY(3/3)調 AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
335
(1): 2017/10/14(土) 17:51:23.91 ID:sL7E6E84(3/4)調 AAS
>>331
時間が少しかかっても人員の安全を確保できるやり方が良いよな
336: 2017/10/14(土) 18:03:40.50 ID:06zLhWDi(1)調 AAS
>>329
簡易な機雷に対しては結局、掃海艇の方が効率が良いでしょう。
USVの展開、揚収も時間かかるし。
従来のSAMはそれらよりもハイパワーな掃海具だが、時間がかかり過ぎた。

>>335
のんびり出来るときはそれで良いのだけどね。
337
(2): 2017/10/14(土) 18:09:07.79 ID:4M8B28+o(1/2)調 AAS
時間がない時こそ最悪機材捨てて撤収できる方がいいのでは
338
(1): 2017/10/14(土) 18:11:51.21 ID:sL7E6E84(4/4)調 AAS
>>337
だよな
いくら軍人でも無茶なことをやらないのが一番
339: 2017/10/14(土) 18:26:52.67 ID:0EtnX4G6(2/3)調 AAS
そもそも簡易な機雷原にランダムに新型混ぜ込まれる可能性もあるわけだし
340: 2017/10/14(土) 19:30:06.94 ID:k4djRei+(2/4)調 AAS
有事になったら、旧型の機雷は漁民やら民間人や退役軍人つかって敷設させて、
新型のスマート機雷は正規軍や特殊部隊等が敷設するとかやるんじゃ?
341: 2017/10/14(土) 19:30:46.94 ID:R9JIs8hV(1/3)調 AAS
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
外部リンク:crowdsourcing.yahoo.co.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
外部リンク:crowdworks.jp

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
外部リンク:archive.today
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
外部リンク:crowdworks.jp

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
外部リンク:crowdworks.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
外部リンク:crowdworks.jp
342: 2017/10/14(土) 19:32:03.32 ID:R9JIs8hV(2/3)調 AAS
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
外部リンク:crowdsourcing.yahoo.co.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
外部リンク:crowdworks.jp

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
外部リンク:archive.today
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
外部リンク:crowdworks.jp

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
外部リンク:crowdworks.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
外部リンク:crowdworks.jp
343: 2017/10/14(土) 19:33:11.85 ID:R9JIs8hV(3/3)調 AAS
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
外部リンク:crowdsourcing.yahoo.co.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
外部リンク:crowdworks.jp

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
外部リンク:archive.today
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
外部リンク:crowdworks.jp

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
外部リンク:crowdworks.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
外部リンク:crowdworks.jp
344
(1): 2017/10/14(土) 19:37:20.92 ID:KHbreWKG(1/3)調 AAS
特殊部隊がスマート機雷敷設とかそのスマート機雷どんだけ小さな代物なんだ
船底に爆発物仕掛けるのとは訳が違うんだぞ
345: 2017/10/14(土) 19:39:58.40 ID:kITt5yiO(1)調 AAS
なんだかんだ言っても、簡単な機雷は何とでもなる
問題は面倒な機雷にどう対処するか?
1個でも残ってる可能性があれば、それこそ試航船で確認しなきゃならん
海自の場合だと、結局EODの出番になる様な気がする
346
(1): 2017/10/14(土) 19:40:36.66 ID:KHbreWKG(2/3)調 AAS
何故EOD?
347
(1): 2017/10/14(土) 20:00:45.87 ID:k4djRei+(3/4)調 AAS
>>344
偽装貨物船とかで敵地に潜入した特殊部隊が敷設ってこと
瀬戸内海の出入り口とか横須賀近辺とか
348: 2017/10/14(土) 20:02:05.66 ID:KHbreWKG(3/3)調 AAS
>>347
その貨物船とかから直接下ろすでしょ
人力や水中スクーターで敷設できる数の機雷じゃハラスメントにしかならない
349
(1): 2017/10/14(土) 20:21:05.10 ID:0EtnX4G6(3/3)調 AAS
機雷って普通1000ポンドから2000ポンドの重量あるよな
350
(1): 2017/10/14(土) 20:25:32.80 ID:jUnTWqQm(1)調 AAS
>>337
それは掃海中断が許される場合でしょう。
使い捨て処分具と違い、高機能なUSV、UUVは高価だから
おいそれと捨てるには勿体ない。

>>338
今までやって来た方法が無茶とな?

何にでも言える事だがケースバイケースで取れる手段は多い方が良い。
従来の掃海が無茶な事なら、海自も専用掃海戦力なんて維持しないし
掃海艦も作らんわな。
351: 2017/10/14(土) 20:28:50.36 ID:Cu/kho2S(1/3)調 AAS
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
外部リンク:crowdsourcing.yahoo.co.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
外部リンク:crowdworks.jp

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
外部リンク:archive.today
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
外部リンク:crowdworks.jp

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
外部リンク:crowdworks.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
外部リンク:crowdworks.jp
352: 2017/10/14(土) 20:29:26.99 ID:Cu/kho2S(2/3)調 AAS
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
外部リンク:crowdsourcing.yahoo.co.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
外部リンク:crowdworks.jp

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
外部リンク:archive.today
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
外部リンク:crowdworks.jp

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
外部リンク:crowdworks.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
外部リンク:crowdworks.jp
353: 2017/10/14(土) 20:31:01.37 ID:Cu/kho2S(3/3)調 AAS
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
外部リンク:crowdsourcing.yahoo.co.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
外部リンク:crowdworks.jp

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
外部リンク:archive.today
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
外部リンク:crowdworks.jp

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
外部リンク:crowdworks.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
外部リンク:crowdworks.jp
354
(2): 2017/10/14(土) 20:37:16.96 ID:MCLCjBHX(1)調 AAS
>>350
他の人も言ってるけど、敵が馬鹿正直に海域に簡易機雷だけ撒いてるわけじゃなく
簡易機雷に応感機雷や沈底機雷も混ぜるやり方が一番可能性が高いのに
なぜそういう可能性を無視して「今までやってきたから良いんだよ!」とごり押しする?
355
(2): 2017/10/14(土) 20:45:21.90 ID:4M8B28+o(2/2)調 AAS
我が国に必要な水陸両用作戦能力とその運用上の課題
外部リンク[pdf]:www.mod.go.jp

島嶼奪回で機雷戦やらなきゃいけなくなったときに鈍足でロクな自衛能力もない掃海艇繰り出して生身の人間降ろすのかと
356: 2017/10/14(土) 21:12:54.81 ID:b1JMFyOy(1)調 AAS
今までのやり方じゃ問題あるから色々と導入してるわけだからなぁ
1-
あと 646 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s