[過去ログ] 【雑談】朝生板 野次馬休憩所 (114レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2006/03/15(水) 12:49:24 ID:lLNNvsIx(1)調 BE AAS
2chスレ:argue

あるスレや、ある部分の議論を
検討するスレがあっても良いのかも知れませんね。

おもしろそうなんで立ててみました。
2
(1): ◆1NLYKmzP.U [むはははsage] 2006/03/15(水) 14:49:32 ID:coTlAJ3O(1)調 BE AAS
>>1
乙です!いいですね、この場所は大事にしたい…
3
(1): Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw 2006/03/16(木) 12:27:45 ID:xRb1yCbZ(1)調 BE AAS
>>1乙です。
どんな方向に進むか、ようわからんので、とりあえず以前気になったことを・・・

>新型GTRについて語ろうじゃないか
2chスレ:argue
↑このスレが全然伸びなかった理由って何でしょうね?
単にGTRについて語れる人が少ないってだけですかね?

と、どうすればスレが伸びそうか?という方向で振ってみるw
4
(1): 2006/03/16(木) 13:14:14 ID:wNyhU/un(1)調 BE AAS
>>1さん乙です
休憩所ってことは、雑談も可かな?

>>3
私は割と車好きなんですが、そのスレを見たときは
「ちょっと板違いなんじゃね?」と思いますた…
5
(1): Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw 2006/03/17(金) 12:16:46 ID:1m4Y4tIT(1)調 BE AAS
>>4
おっと、そうですか。
実は僕は車に全く興味が無いので黙っていたのですが、
しかしそれにしても>2までしか伸びないってのは解せないんす。
何故解せないかといいますと、スレタイ及び当該スレの>1の発言が
至極真っ当で、扱っているもの自体(この場合GTRね)もマイナーではない、
と感じられたので。(ただ、車自体に詳しく無いのでイマイチ断言できんw)

4氏の感じられた
>「ちょっと板違いなんじゃね?」
という原因はどの辺か教えて頂けませんか?
この板にしては専門的過ぎるという事でしょうか?
6: 2006/03/17(金) 14:02:57 ID:PKagnOmN(1)調 BE AAS
>>5
>この板にしては専門的過ぎるという事でしょうか?

ですです
話題が限定されすぎてて、カナーリ濃いクルマ好き以外は入れないw
クルマ好きが集まる板なら、有りだったかなと思います

まあ、今から行ってレス付けてきてもいいんですがw
7
(1): Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw 2006/03/20(月) 15:26:14 ID:BQoN6uuX(1)調 BE AAS
なるほど、スレ立て時には話題を限定し過ぎないよう気をつける、
という教訓を得たところで次に行きたいと思いますw

多分この板で最もレス数多いのが↓コレですが
>電車男がネタだという人は騙されやすい。
2chスレ:argue
このスレの成功要因は、なんざんスかねぇ?
8
(1): ◆1NLYKmzP.U [むはははsage] 2006/03/21(火) 12:01:20 ID:7Ejys4yv(1)調 BE AAS
>>7
根本は同じ気がしますね。
専門知識を持っていない人、かじっている人、体系的に学習した人では「議
論の前提が違う」「レスの長さが違う」「引っ張ってこれるデータや学説の量
が違う」ETC
また、互いの専門性の違いを「能力の違い」の如く勘違いはなはだしいレス
がよくありましたね。自分より詳しい人は相手に出来ない、または自分と同
じくらいの知識(智慧ではありません、知っているだけ)をもたざる者は相
手にならない的なイメージが私には感じられます。
そこが「途中から見たらとても口を挟めない雰囲気」につながるのかなと

それに対して「電車」スレは「皆殆ど平等」です。優劣を感じる事が無いの
ですから。「リアルに参加したか否か」「そもそもホントにあったのか」
結局なんのバックボーンも通用しないわけですから、超個人的な意見でも周
りから「それは誤りである事が証明されている」ww的なレスが付くことも
無いぶん、一番言いやすいのでは?と推測しますw

ってかもともと優劣を感じる必要はどもにも無い筈なんですけどね…そう感
じてるのは私だけかもなぁw
9
(1): Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw 2006/03/23(木) 12:24:15 ID:2WNbOOCk(1)調 BE AAS
>>8
>根本は同じ気がしますね。
言われてみればそうですねw
全く同じことが言えそうですね。
ただ、それだけでは無いような気もします。

さて、どっちに向かうべきか?ww
ニア1.「話題の限定」や「専門的な議題」について
 2.それ以外の要因と思われるものについて
10
(1): ◆1NLYKmzP.U 2006/04/02(日) 01:20:12 ID:YfDIPB6Z(1)調 BE AAS
久々カキコw
遅れてすいません
>>9
1「話題の限定」や「専門的な議題」について
 は個人差があってしかりなので議論も難しいですね、これをどうにか
 するのは結局個人の意識の持ちようしかないので、ローカルルール云
 々になりそうな希ガス…と言うことで

2,それ以外の要因とおもわれるものについて
 がいいかと…思ったら板名から始めているあなたに乾杯!ww

遅ればせながらつたない意見をカキコしに行きますw
11
(1): 2006/04/04(火) 15:40:39 ID:YgWnfMN3(1)調 BE AAS
はぁ
12
(1): Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw 2006/04/05(水) 10:18:57 ID:HdxpF/Hs(1)調 BE AAS
>>11
お茶ドゾー
つ旦

>>10
では一応、それ以外の要因と思われるものについて

電車男スレではひろゆき氏の果たしている役割も結構あると思います。
氏がちょくちょく顔を出すのであれば、レスしようという方も多いのでは?
2ちゃんでは名無しでも有名人でもカキコの内容で判断される、と
よく言われますが実際はそんなことないと思うデス。
有名人が名無しでカキコする場合は当てはまるでしょうがねw

管理人さんが「別人」あるいは「名無し」に扮して議論をし、
どの意見が管理人さんであるか当てるスレがあれば面白いとオモタww
13: ◆1NLYKmzP.U 2006/04/09(日) 12:57:13 ID:391DZcZO(1)調 BE AAS
>>12
そうなれば確かに人は集まるかも…
本人が客寄せパンダ(失礼)になってくれるなら「親ひろゆき」「反ひろゆ
き」「中立」関係なく人はきそうですが、バッシングも始まりそうw
ま、その場合も事が始まってからしか分りませんしね、可能なら私もいいな
と思うw
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s