[過去ログ] 三国志大戦4は何故大失敗したのか★47 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): (ワッチョイ 7b9f-yhN8) 2018/07/23(月) 17:25:31.34 ID:g4nizBYC0(1)調 AAS
・ここは三国志大戦4の失敗スレです
・次スレは>>970を踏んだ人がお願いします
・思いのたけを述べてください

★スレッドを立てるとき本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れること

関連サイト
【三国志大戦|セガ公式サイト】外部リンク:www.sangokushi-taisen.com

前スレ
三国志大戦4は何故大失敗したのか★46
2chスレ:arc VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2
(2): (ワッチョイ 37e4-H0hI) 2018/07/23(月) 18:14:58.01 ID:MKLrKqbu0(1)調 AA×

3: (ワッチョイW 572d-ycyt) 2018/07/23(月) 22:43:57.68 ID:e0/8Jqto0(1)調 AAS
>>1
狼主の乙剣
次バージョンで今までに無かった計略出せよな
4
(1): (ブーイモ MM7b-pj0b) 2018/07/23(月) 23:52:06.67 ID:wqg6NpHqM(1)調 AAS
>>1

前スレ>>995
こんな層だもの
たつをへの連絡を間違えて本スレに書いちゃいましたみたいな
明らかに取り巻き

253 ゲームセンター名無し (ワッチョイ 458a-HghU [60.35.174.102]) [sage] 2018/07/22(日) 15:16:32.87 ID:FwXXhhFn0
たつおさんURLまで入れてくれたら嬉しい

254 ゲームセンター名無し (ワッチョイ 458a-HghU [60.35.174.102]) [sage] 2018/07/22(日) 15:19:39.93 ID:FwXXhhFn0
たつおさん配信はじまったぞ
動画リンク[YouTube]

5: (ワッチョイ 575d-S8kU) 2018/07/23(月) 23:56:17.87 ID:MItPtyoj0(1)調 AAS
>>1
残るべくして残った層と言える
6: (ワッチョイ d7b3-4GkJ) 2018/07/24(火) 00:21:38.02 ID:aHA1rjF70(1/6)調 AAS
>>4
小数人のコミュニティって感じがすごい
7: (スップ Sd3f-n65D) 2018/07/24(火) 01:50:33.24 ID:mscNNaCXd(1/2)調 AAS
いちおつ
早くこのゲーム滅びて楽になりたい
8: (ワッチョイ 97c6-H0hI) 2018/07/24(火) 02:45:56.35 ID:HIZwtDgJ0(1)調 AAS
もう滅びるよ
5になりお前らの完全敗北
大失敗だった4を脱ぎ捨て5になるのだ・・・
9
(1): (スップ Sd3f-n65D) 2018/07/24(火) 03:01:12.62 ID:mscNNaCXd(2/2)調 AAS
つうか今日ゲーセンでオッサントークしてきたけど、ほんとセガはここ数年ゲーセンに迷惑かけ通しだな

そんなにゲーセン潰したいのかよ
セガが潰れろよ
10: (ワッチョイ 57d2-zNEp) 2018/07/24(火) 06:11:04.65 ID:AmQQEZgO0(1)調 AAS
>>9
コンシューマー部門縮小して
アーケードに力入れようと思ったら共倒れしたでござる
11: (ワッチョイ 575d-j5g6) 2018/07/24(火) 08:05:53.40 ID:NTjD6Bi40(1/3)調 AAS
やっぱり5になることで新規契約料(更新料?)がゲーセンにかかるのかな?
なら5可動に合わせて撤退だろう。店主に決断が求められる

SEGAは5にすることは契約違反じゃないのかね
12
(1): (ワッチョイ 9fc2-S6EW) 2018/07/24(火) 09:07:19.79 ID:Q55QLzPa0(1)調 AAS
前スレ>>992
992 ゲームセンター名無し (ワッチョイ d7b3-4GkJ) 2018/07/23(月) 20:00:19.67 ID:/WF1AJsp0
秋葉原セガ2号館なんとか持ちこたえる
画像リンク


大型バージョンアップ前に減台は持ちこたえるとは言わんw
撤去も秒読みと言うんだ
13: (ワッチョイW 9f71-ptLK) 2018/07/24(火) 09:17:44.37 ID:VonP9s950(1)調 AAS
ソウルリバース に比べたらまだマシと言う風潮
14: (スップ Sdbf-Dld3) 2018/07/24(火) 09:52:03.48 ID:Vv3InrDod(1/2)調 AAS
更新料とられなきゃバージョンアップ後で一稼ぎしてから撤退でいいだろうから金取られると考えていいんじゃない?

フェイト入れるためのスペース確保の可能性あるが
本当にインカム2位なら他のゲーム撤去させるだろうし
15: (ワッチョイW 578a-NtcE) 2018/07/24(火) 10:31:20.69 ID:eZDKdpEO0(1/3)調 AAS
つまり、現状でゲーセンは「バージョンアップで金を取られる」or「契約期間未満で金を取られる」の地獄の2択を迫られてる?
16: (スッップ Sdbf-U5NU) 2018/07/24(火) 11:26:01.25 ID:bVXOYWCed(1)調 AAS
大型アプデ間近でセガ直営なのに半分に減台とか笑うしかないな
17: (スプッッ Sd3f-ZNOI) 2018/07/24(火) 11:28:17.74 ID:V6EDM1zHd(1)調 AAS
え、この程度の内容のアプデで追加金とられるとかもはやギャグでしょ
現時点では更新料を徴収できる要素皆無なんだけどー
18: (ワッチョイ 9f9f-peJ5) 2018/07/24(火) 11:41:04.29 ID:bDm44B9T0(1)調 AAS
尻舐めアーケードのけつをが最近配信してるけど、プライベートなの?
貴重な休日に長時間塗り絵やるとかホントすげーな。
ゲスト呼んで格下に勝ってギャハハするのが快感なんだろうねw
19: (ワッチョイ ff80-H0hI) 2018/07/24(火) 11:59:10.53 ID:SxVZQC7/0(1/5)調 AAS
位システムはゲージ制にして副将器なくしてついでに征圧も無くせ
20: (ワッチョイ ff80-H0hI) 2018/07/24(火) 12:00:36.19 ID:SxVZQC7/0(2/5)調 AAS
あたし争奪戦はあれだったがゲージが降格ゾーンを下回ってのドキドキ感は結構好きだった
21: (ワッチョイ fffa-G11s) 2018/07/24(火) 12:25:39.50 ID:KCEo4OFq0(1)調 AAS
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

RI9
22: (オッペケ Sr4b-Xyuk) 2018/07/24(火) 12:31:41.89 ID:sLxmwjIzr(1)調 AAS
>>12
系列店とはいえ12台も粗大ゴミ置いてたのか気の毒に
23: (ササクッテロル Sp4b-0Cxy) 2018/07/24(火) 12:46:41.72 ID:xEa3mzU7p(1)調 AAS
かつて栄華を極めたゲームが稼働1年半で池袋、秋葉原といった都心からガンガン撤去されているという事実
24: (スップ Sdbf-Dld3) 2018/07/24(火) 13:04:47.22 ID:Vv3InrDod(2/2)調 AAS
信者「別にアキバやブクロから完全撤去されたわけじゃないから
あの辺りはゲーセン多くて供給過多だっただけだし
なのに、なんでアンチが針小棒大に騒ぎ立てているの?

実際それだけの需要が見込まれたから仕入れたんだろ
供給過多になることが最初から分かっていて仕入れる奴なんて経営者失格だろ
25: (ワッチョイ 575d-S8kU) 2018/07/24(火) 13:23:13.28 ID:KrcJDWbp0(1)調 AAS
初期から供給過多言ってるけど、いつになったら適正台数になるんですかね
26: (ワッチョイW 578a-NtcE) 2018/07/24(火) 13:39:41.16 ID:eZDKdpEO0(2/3)調 AAS
プレイヤーを増やして台数が適正になるのではなく、台数を減らしてプレイヤーに対して適正にするしかないということが全て
27: (ワッチョイ 57c6-peJ5) 2018/07/24(火) 16:08:47.00 ID:zodvfj510(1)調 AAS
いや、仕入れた台数自体は初動を見れば間違いないでしょ
問題は当たる見込みで仕入れたゲーム自体がゴミで誰もやらなくなったこと
需要と供給がー、じゃなくてゲーム自体がゴミなのがダメ。問題のすり替えはいかんよ
28: (ワッチョイWW 9785-n65D) 2018/07/24(火) 16:12:44.59 ID:YXDDtDEL0(1)調 AAS
なんとも言えねぇ。
現状でも一定数のプレイヤーが残ってる以上、現状のゴミゲーにも需要があったのは確かだ。
その需要に合わせてマーケティングをしていたなら、少しはマシな印象だったと思うがね
29
(1): (ワッチョイ 575d-j5g6) 2018/07/24(火) 17:02:51.73 ID:NTjD6Bi40(2/3)調 AA×

30: (ワッチョイ 17e9-HghU) 2018/07/24(火) 17:10:55.30 ID:qBnNWzve0(1/2)調 AAS
いや駄目だよ
仮に八門金鎖が解決しても地味になった三国3になるだけで、不快要素は消えても面白くはならない
むしろ八門金鎖よりこっちの方が問題としては根深くて厄介
31: (ガラプー KKeb-G74f) 2018/07/24(火) 17:14:01.34 ID:Q2vH8A0wK(1)調 AAS
需要があるも何も基盤が大戦シリーズそのまんまだしなぁ
そこに余計なことしてコケただけで
32
(1): (ワッチョイW 578a-NtcE) 2018/07/24(火) 17:28:57.11 ID:eZDKdpEO0(3/3)調 AAS
ゲーム内容も酷いけど、料金体系が全体的に無理があった

・廃プレイヤーが安く遊べるようにして、ライトユーザーにその分を払わせる
・カードショップの介在を許さず、ユーザーに手頃な値段でカードを揃える手段を奪った
・その上、カード自体の当たり外れの振り幅を極大化し、恩恵を受ける層と被害を受ける層を二極化した

結果として、ライトユーザーも掘り師も新規も殲滅されて、最終的にゲーセンにしわ寄せ→撤去

やりたかったことはわからんでもないが、それが上手く行くかはちょっと考えればわかったはず…だよね?
33: (ワッチョイ ff80-H0hI) 2018/07/24(火) 17:58:54.33 ID:SxVZQC7/0(3/5)調 AAS
青豚が待たずにプレイしたくて長時間掘る堀氏を撲滅したかったんだろうが
出たカードをショップに売ってプレイ代の足しにって層まで駆逐しちゃったからな
34: (ワッチョイ ff06-4GkJ) 2018/07/24(火) 18:31:32.56 ID:ebH+v7+O0(1/3)調 AAS
皮肉にもクレサ出来ないっていう料金体系のおかげでインカムランキング乗ることが出来てるんだぜ…
35: (スップ Sd3f-LpXN) 2018/07/24(火) 18:35:16.44 ID:VXkJeCx6d(1)調 AAS
でも豚もカード売って生活費にする側の人間だろ? 
36: (ワッチョイ 972e-Tw+5) 2018/07/24(火) 18:49:46.30 ID:IJGjePO00(1)調 AAS
AOI & HYT「当時は若くお金が必要でした」
37
(1): (オッペケ Sr4b-VR9o) 2018/07/24(火) 18:50:00.60 ID:K7qOLpWRr(1)調 AAS
4は自分で脂肪どころか肉まできり落としまくったし集客に関しては諦めてるでしょもう
若い人呼ぼうって努力も見えないし
FGOと艦コレに譲ってるんだろう
38: (ワッチョイ d7b3-4GkJ) 2018/07/24(火) 19:02:29.75 ID:aHA1rjF70(2/6)調 AAS
不思議の国のグッズキャンペーンを被せられてつらいのだ
39: (ワッチョイW 9fd2-t1pq) 2018/07/24(火) 19:13:17.74 ID:4XZHGFQn0(1)調 AAS
1〜3はガッツリやってて、過疎ってから4デビューしたおじさんは仕事帰りにスムーズに着席出来る今の状況が好きなんだが...撤去されたらアカンわな
40: (ワッチョイ 57ea-4GkJ) 2018/07/24(火) 19:15:07.33 ID:TdCcjddK0(1)調 AAS
>>29
むしろある程度プレイしているとゲーム自体の方がもっとダメだと気付く
塗り絵のためにメインと同期が取れていないミニマップ、刺さり判定、接触判定、一騎討ちバーの揺れ
等々ゲーム面でも旧作より著しく劣化してる
41: (ワッチョイ d7b3-4GkJ) 2018/07/24(火) 19:16:23.38 ID:aHA1rjF70(3/6)調 AAS
セガが次に出すアーケードが来るまでの命かな

画像リンク

画像リンク

画像リンク

42: (ワッチョイ ff06-4GkJ) 2018/07/24(火) 19:20:28.11 ID:ebH+v7+O0(2/3)調 AAS
クソゲー貼らないで
43: (ワッチョイ d7b3-4GkJ) 2018/07/24(火) 19:22:35.08 ID:aHA1rjF70(4/6)調 AAS
どんなゲームでも尻舐めの魂が見えた時点で没落するというのは三国志大戦で学べた
44: (ワッチョイ ff80-H0hI) 2018/07/24(火) 19:34:29.02 ID:SxVZQC7/0(4/5)調 AAS
FGOもトレードしたカードが再臨できなくなってレベル上限があり自力で引かないとダメみないな集金ゲーぽいのがな
45
(1): (ワッチョイ d7b3-4GkJ) 2018/07/24(火) 19:37:51.76 ID:aHA1rjF70(5/6)調 AAS
少数から搾り取ったほうがインカム稼げるのは分かったからな
46: (ワッチョイ ff80-H0hI) 2018/07/24(火) 19:44:00.17 ID:SxVZQC7/0(5/5)調 AAS
スマホゲーの露骨な課金は今はダメだからアケゲーでやろうとしているが今の状況
47: (ワッチョイWW ff98-+IN7) 2018/07/24(火) 19:44:25.52 ID:BSfwcdBM0(1)調 AAS
次の大型でアプデ前の全カードさんぽけ印刷可にするんだよな?
何のためのアプリなのか謎なんだが。
利益出ないから無いんかな?それなら最初からこんなん出すなと。
48: (ワッチョイ f743-peJ5) 2018/07/24(火) 20:06:36.25 ID:UQWujnb30(1)調 AAS
ゲームで課金→カード欲しくてソシャゲガチャ→印刷ついでにゲームで課金→カード欲しくて……のループを考えていたのでは?
そうして欲の皮突っ張った結果が今の大戦とさんぽけの惨状。拝金主義でゲームは二の次
集金・課金体制考えるより、どうすればゲームが楽しく・面白くなるかを考えるのが先だと思う
49: (ワッチョイ 17b3-0FgR) 2018/07/24(火) 21:19:32.18 ID:7rhtvhqH0(1)調 AAS
アーケードのアップデートがアプリと同等かそれ以上ならワンチャンあるだろうけど
まずそれはありえないし、課金させるなら.netを有料にしてガチャをやらせる
ってそれFGOでよくね?
50: (ワッチョイ 97cf-j6uv) 2018/07/24(火) 22:04:56.31 ID:N2f1lhV70(1)調 AAS
副将器がなかったらそれなりにうまく回った気もするけどしゃあないね
51
(1): (ワッチョイ ff06-4GkJ) 2018/07/24(火) 22:08:23.98 ID:ebH+v7+O0(3/3)調 AAS
メイン将器もダメでしょ
デッキ登録時にゲーム内で3種からつけ変え可能でよかった
二枚目以降いらなくなるっていうアケゲのカード問題を、カードに価値を持たせることで解決しようとしたんだろうけど
そんな上手くいかねぇって
52: (スップ Sd3f-n65D) 2018/07/24(火) 22:09:36.18 ID:2DGlUJBOd(1/2)調 AAS
>>45
それでいいからゲーセンを巻き込むなと
53
(1): (ワッチョイ 575d-j5g6) 2018/07/24(火) 22:14:34.42 ID:NTjD6Bi40(3/3)調 AAS
客を殲滅及びお断りしたのは愚の極み
まあ5になって超大幅な変更に期待する
54: (スプッッ Sd3f-tu+g) 2018/07/24(火) 22:21:02.08 ID:dlU17Vjwd(1)調 AAS
>>51
カードに価値を持たせるなんて聞こえを良くして言わなくていいぞ
ガチャ要素と言っていい
55: (ワッチョイ d7b3-4GkJ) 2018/07/24(火) 22:56:11.30 ID:aHA1rjF70(6/6)調 AAS
>>53
新規が死んでるのに改変する必要性ないやん スタンプやっとけばインカム維持できるよ
56: (ササクッテロ Sp4b-20Ar) 2018/07/24(火) 22:58:31.64 ID:OVZkZF3Pp(1)調 AAS
大規模改善しても手遅れよ
一度去った人は早々戻らんしそもそも今まで見るに希望も持てん
57: (ワッチョイ ffe4-H0hI) 2018/07/24(火) 23:11:11.13 ID:e+Q0nfS80(1)調 AAS
5じゃなくて三国志大戦し(死)だろ
58: (スッップ Sdbf-Dld3) 2018/07/24(火) 23:11:18.80 ID:dGFQdHCLd(1)調 AAS
>>37
青豚開発や癒着尻舐めなど
本当に削ぎ落とさなければならない脂肪は温存されているというのがね…
59
(1): (スップ Sd3f-n65D) 2018/07/24(火) 23:14:17.59 ID:2DGlUJBOd(2/2)調 AAS
というか今残ってるやつらは癒着か保守派かって感じだから、無理に改変してもたぶん内側から揉めて崩壊するだけ

まあそうなってくれたら嬉しいがな
60: (アウアウカー Saab-2Jj1) 2018/07/24(火) 23:24:23.83 ID:ZzDNxF/Pa(1)調 AAS
>>32
ショップを敵に回した影響は、TCG事業にまで及んだからな

PSO2TCGはショップなら総すかん喰らった結果、都内取扱い6店舗で、アマゾンですら買えない惨状
当然対戦なんて成り立たないから、TCGなのに大会がPvEルールのRTAだとよ
なんのために直営店持ってるんだよwww
61: (ワッチョイ 17e9-HghU) 2018/07/24(火) 23:27:28.33 ID:qBnNWzve0(2/2)調 AAS
>>59
常連に潰される居酒屋みたいな話だな
もっとも最初から常連しか見てないあたり、より救いの無い馬鹿な話になってるが
62
(2): (アークセーT Sx4b-H0hI) 2018/07/24(火) 23:57:48.74 ID:59pm3FjRx(1)調 AAS
アナログの電源不要ゲームなTCGでRTA? 意味わからん…
それにPvEのEは誰が担当すんだよ
63: (ワッチョイ 3761-j5g6) 2018/07/25(水) 00:22:24.79 ID:x2sxsdaG0(1/2)調 AAS
ユルい(?)ひも付けあるFGOはどうなるんでしょうかねえ
カード買えないとマジで「始められない」んだよな
固定排出まだッスか?なんのためにセンモニにコイン投入口付けたんです?
64: (ドコグロ MMdf-L7eM) 2018/07/25(水) 00:33:28.71 ID:WZOVWya3M(1)調 AAS
>>62
ホントだね
どのみち二人いないと遊べないような…

一人でPとEを担当してカードゲームするのか?
昔の俺みたいだぁ…
65: (アウアウカー Saab-2Jj1) 2018/07/25(水) 00:54:45.31 ID:ul1vX0G4a(1/5)調 AAS
>>62
Eは店員がやる(Eのデッキは固定)
時間はストップウォッチで計測www
66
(1): (スップ Sd3f-n65D) 2018/07/25(水) 01:17:37.80 ID:jCSx40F9d(1/2)調 AAS
そんなクソみたいな状況にしてでも、イベントの体裁を整えて敢行しなきゃいかんわけだ
三国志大戦がどうとかどうでもよくなるくらいセガが終わってんな
67
(1): (アウアウカー Saab-2Jj1) 2018/07/25(水) 01:27:38.66 ID:ul1vX0G4a(2/5)調 AAS
>>66
大会やらないTCGは誰も買わないからね
68
(1): (スップ Sd3f-n65D) 2018/07/25(水) 02:05:44.62 ID:jCSx40F9d(2/2)調 AAS
>>67
その大会内容でカード買ってもらえるんですかねぇ!

なんかFGOのパクリゲーも発表したな
69: (アウアウカー Saab-2Jj1) 2018/07/25(水) 02:10:34.70 ID:ul1vX0G4a(3/5)調 AAS
>>68
Amazonでも売ってない
つまりはそういうこと
70: (ワッチョイWW 9785-n65D) 2018/07/25(水) 02:37:41.19 ID:hGZExhoZ0(1)調 AAS
なんかつべ開けたら出てきたけど

動画リンク[YouTube]


これって、ようは一見さんとかをガチ勢みたいに見せたいだけなのでは……
71: (アウアウカー Saab-2Jj1) 2018/07/25(水) 02:46:22.88 ID:ul1vX0G4a(4/5)調 AAS
そう

なんというか、「面白いゲームが作りたい」ではなく、「(作ってる本人だけ)面白おかしくゲーム作りがしたい」だけ
最近のセガはこんなのばっかり
72: (アークセーT Sx4b-H0hI) 2018/07/25(水) 03:37:26.39 ID:ygcSeYwMx(1)調 AAS
ガチ勢の対戦相手が少ないので
下からランクが上がっていく速度をものすごく飛び級させているわけですか
ただしチューニングのポイントはもらえないせいで
マッチング帯はガチ勢なのにマシンは素のままって酷いな
73: (アウアウカー Saab-2Jj1) 2018/07/25(水) 03:49:59.57 ID:ul1vX0G4a(5/5)調 AAS
ソシャゲでも、アクティブ減り始めたら、初回確定10連無料+引き直し無制限とかのテコ入れするのにな
特に、絞りすぎて客飛んだら反動でとんでもない大盤振る舞いしがち

新規欲しいなら、もはや基本無料or初回旧カードコンプセット進呈(データのみ、印刷には再発行料金が必要)とかまで必要なレベル
74
(1): (ワッチョイWW d795-66K3) 2018/07/25(水) 07:00:26.41 ID:ohE4iBQi0(1)調 AAS
ここまで搾るならなんでピンカード販売機能付けてくれなかったのか。
SRで副将器まで選ばせてくれるなら3000円位までなら出す奴それなりにいたと思うよ。

1年前ならね。
75
(1): (ワッチョイ 575d-j5g6) 2018/07/25(水) 08:14:08.05 ID:y+2zm9Iy0(1/2)調 AAS
ソシャゲー戦法はいいと思う
カード販売、コスト拡張、士気増加、ランク上位でカード報酬など
太く短く集金するのが今の時代
76: (アウアウカー Saab-2Jj1) 2018/07/25(水) 08:21:18.31 ID:vnm9lx+oa(1)調 AAS
課金エナドリ消費でのコスト拡張で最大24コストまで拡張可能(8枚上限は変わらない)とか、課金スタドリ消費での士気増加で最大士気24まで増量可能とかいいね(もちろん、増やせば増やすほど大量消費)
俺はやらないけど、そういう露骨なP2W方向に持っていけば良いんだよ
77
(2): (ワッチョイW 578a-NtcE) 2018/07/25(水) 08:41:37.66 ID:gzx3a7zq0(1/2)調 AAS
>>74
将器はやり込み要素( )だからな

信者「将器なんて信号機だろうが3揃いだろうが、差が出るのはランカー様達のレベルになってから。下手くそが副将器を気にするなんておこがましい。
下手くそは腕を磨くためにチャリンチャリンしてればいいし、その間にカードだって引けるだろ(良将器武将が出るとは言ってない)。
金と時間がかかりすぎる?趣味に金と時間がかかるのは当たり前だろ。デッキ揃えるのに何万円とかイベントのために休みとるとか、それができないならゲームなんてやるな。
嫌なことがあろうと、文句を言わずにチャリンチャリンし続けろ!」

まあ、その結果は
78: (ササクッテロ Sp4b-20Ar) 2018/07/25(水) 09:08:22.34 ID:b2qPNnttp(1/3)調 AAS
ソルリバもだけどガチャの性能差を腕でなんとかしろってのほんと嫌い
開発者目線やめーや
79: (スッップ Sdbf-Dld3) 2018/07/25(水) 09:42:45.80 ID:pHo0/qjVd(1)調 AAS
ガチャ性能が腕の差がでひっくり返るなら
神将器を簡単に手に入れられる様にし
信号機を使うと何かボーナスが付く様な仕様にし
是非ともランカー様には信号機で雑魚の神将器軍団を返り討ちにしてほしいよ
そっちの方がエンターテイメントとしても盛り上がるだろうし
80: (ワッチョイ ff80-H0hI) 2018/07/25(水) 09:52:08.97 ID:17VZaMHg0(1)調 AAS
信号機カードだとわざわざ金入れてやるのが嫌なんだよねって思う人もいるだろう
81: (ワッチョイ ffe4-H0hI) 2018/07/25(水) 09:57:56.71 ID:H4wXwCG60(1)調 AAS
勝敗に影響出るほどの腕がなくても「下位互換を掴まされている」って感覚は確実にモチベを奪うからな
それが何段にも折り重なっている
82: (オッペケ Sr4b-Xyuk) 2018/07/25(水) 10:01:54.12 ID:vAEUHg8pr(1)調 AAS
>>77
主将器を選ばせろって出たときに西山が大評定で似たようなこと発言したからな

しばらくしたら主将器選べるようになったけどな
83
(2): (ササクッテロ Sp4b-20Ar) 2018/07/25(水) 10:12:29.05 ID:b2qPNnttp(2/3)調 AAS
ぶっちゃけ腕の差でどうしようもない部分なのにどうして開発軽視しがちなのかコレガワカラナイ
84: (スップ Sd3f-n65D) 2018/07/25(水) 10:40:17.53 ID:v2AgTT5Jd(1/3)調 AAS
微差ならいいって話じゃないんだよ
「将器の差で負けた」って、例えそれが正しくなくても思ってしまうかどうかだ
一騎討ちや虎口と違って、それが対戦前から見えてるんだぞ?

>>75
今の値段を高いとは思ってないけど、ソシャゲの稼ぎ方を見習うなら基本無料にすべきだね
そうすりゃ対戦相手が足りなくてマッチングで苦労する事も減ったろう
85: (ワイエディ MM4f-zVYF) 2018/07/25(水) 10:43:06.47 ID:jubGY+s7M(1)調 AAS
>>83
運営側はかんたんに揃ってるの出せるからなぁ
揃わないイライラなんてわからない
昔はどうしても欲しいカードあれば買ってでもって発想あったからその部分にイライラ溜まらなかったけど、そこに蓋されてるからなぁ
86
(1): (ワッチョイW 578a-NtcE) 2018/07/25(水) 11:02:09.51 ID:gzx3a7zq0(2/2)調 AAS
将器はガチャで集金した上、格上と格下の差を広げて癒着勢の有利を盤石にする重要な要素
軽視どころか重視して一般プレイヤーに不利な状況にしているんだろ
87
(1): (アウアウカー Saab-2Jj1) 2018/07/25(水) 11:30:33.78 ID:RfeMOuvpa(1/2)調 AAS
>>83
オフライン対戦なら、画面外の(ゲーム外の)攻撃で勝てたが、オンラインではな
88: (アウアウカー Saab-2Jj1) 2018/07/25(水) 11:33:50.31 ID:RfeMOuvpa(2/2)調 AAS
>>86
結局、やらないのが一番
89: (ブーイモ MMbf-3rmb) 2018/07/25(水) 12:28:15.05 ID:XDE7nGtNM(1/2)調 AAS
>>87
おひおひ
リアルファイト肯定?
90
(2): (スプッッ Sd3f-sTSF) 2018/07/25(水) 12:29:57.95 ID:WqoI7DQ+d(1)調 AAS
皆運営側が簡単に神将器出せると分かってるからなぁ
いくら排出弄ってませんと言っても証明する手立て無い上にソルリバで未排出の物を関係者がドロップとかやらかしたし
91
(1): (ブーイモ MMbf-3rmb) 2018/07/25(水) 12:39:13.36 ID:XDE7nGtNM(2/2)調 AAS
>>90
あれやられた所為で
心証的に某ランカーのわさビーフとか黒になっちゃったよ。
92: (ワッチョイ 17e9-HghU) 2018/07/25(水) 12:48:20.16 ID:0PCjrwxN0(1/2)調 AAS
普通に聞けばそりゃねえよって話なんだが、戦国後期からの疑惑の積み重ねがね…
正直今のセガは何をやっても不思議じゃない
93
(1): (ガラプー KKeb-G74f) 2018/07/25(水) 12:56:27.39 ID:ITW5WYZ0K(1/2)調 AAS
勝の皆には内緒だよとかでわかってたこと
94: (ワッチョイ bf9f-yhN8) 2018/07/25(水) 12:59:40.80 ID:7vsjnLGg0(1)調 AAS
aimeごとの排出偏りが当初から言われていたうえでの >>90 >>91
時間と金に上限のないガチャを一般に強いておいて開発癒着勢には都合のいい排出
せめてカード筐体で買わせろと書き込んだら >>77
目に見える形で救済措置のない不平等を平気でするセガ開発。
95: (ササクッテロ Sp4b-20Ar) 2018/07/25(水) 13:00:22.26 ID:b2qPNnttp(3/3)調 AAS
実例が出て来たのは擁護側にとって結構痛いという
96: (ワッチョイWW ffe9-hJc2) 2018/07/25(水) 13:34:32.78 ID:If8HenzE0(1/2)調 AAS
無料進軍があるおかげですぐに萎えて回数するきしない
これ考えた奴天災やわ
迷惑やからセガから絶対でてくんな
97: (アウアウエー Sadf-X+mz) 2018/07/25(水) 13:35:45.84 ID:xtF+ff1Ja(1)調 AAS
三国志大戦クソだからソウルリバースに移行するかな
98
(2): (ワッチョイW 9f40-5JZ0) 2018/07/25(水) 13:42:31.76 ID:eFbZC6cm0(1/3)調 AAS
負けたら縁0を発案した奴は会社のためにも死んだほうがいいと思う
99: (アウアウカー Saab-2Jj1) 2018/07/25(水) 13:47:38.27 ID:NkBXCGUua(1)調 AAS
事前に情報が出ていたお陰で、Aimeを汚さずに済んだのだけは評価する
100: (ワッチョイWW ffe9-hJc2) 2018/07/25(水) 13:55:02.88 ID:If8HenzE0(2/2)調 AAS
>>98
それを大型バーウプでも変えようとしないクソ運営全員◯んだほうがええな
101: (ワッチョイ 9ffe-4GkJ) 2018/07/25(水) 14:00:41.03 ID:y8N9EzLa0(1)調 AAS
普通最初の200円で縁渡して無料進軍は無しな所
癒着に配慮して逆にするあたり流石パソナルームのセガですわ
弱者に厳しい

>>93
あいつも余計な事しなけりゃただの癒着ですんだのにな
解説してる限り一生言われてそうw
102: (ワッチョイ 1f35-H0hI) 2018/07/25(水) 14:01:20.71 ID:e5umERZX0(1)調 AAS
>>98
社会の為じゃね?
SEGAやランカーの考えではエンジョイ勢は通常進軍で4縁やれば100円1縁計算に
なるから納得してくれるだろうって思ったんねん
それとも最初期って通常でも2縁だったん?
103: (ワッチョイ 97cf-j6uv) 2018/07/25(水) 14:12:03.66 ID:yYDF5NJW0(1)調 AAS
たとえ少額だろうと納得できない金の支払いは嫌だという
基本的なことがまるで理解できてなかったんだろう
104: (ワッチョイ f743-peJ5) 2018/07/25(水) 14:34:33.18 ID:7JC0xxrU0(1)調 AAS
今の縁・無料進軍は並ぶ人が絶えないのが大前提の作り
予約機能で管理して順番を守らせる。負けたら並びなおしだからブルジョワ進軍が大前提
勝ってもまた並びなおす手間を考えた縁とカードを多く獲得できるお貴族様用の進軍も完備
開発様より賜った縁とカードを獲得するチャンスを如何にして最大限活かすかに焦点が当てられてる
105: (ワッチョイW 7f48-X+mz) 2018/07/25(水) 15:51:08.90 ID:rslry75P0(1)調 AAS
有料進軍がもう少し豪華になればなぁあと縁+2とか無料進軍の方が得すぎて1戦目負けたら即終了
106: (ワッチョイ 5780-H0hI) 2018/07/25(水) 17:14:53.45 ID:HioXo7+h0(1)調 AAS
活ありなし関係なく副将器の信号機がある限りやる気がしない
107: (ワッチョイWW ff98-+IN7) 2018/07/25(水) 17:16:33.09 ID:43Dif0Fu0(1/2)調 AAS
将器という存在がある限りやる気しないわ
108
(1): (ワッチョイ 575d-j5g6) 2018/07/25(水) 17:21:44.98 ID:y+2zm9Iy0(2/2)調 AAS
負けたら1戦200円縁0という人権なしのゲームが流行るわけない
109
(1): (ガラプー KK7b-G74f) 2018/07/25(水) 17:22:42.82 ID:ITW5WYZ0K(2/2)調 AAS
祝融とか趙氏貞みたいに副効果速度あるとデメになるやつらもいるし
王異とかカクショウみたいに副効果復活が無意味なカードもあるし
甘夫人に復活将器あったり頭おかしい
110: (ワッチョイ 9f9f-peJ5) 2018/07/25(水) 17:57:01.39 ID:BXQesQLw0(1)調 AAS
狼主→尻舐めランカー
双剣→二つのAime。メイン、サブカ
狼主の双剣→尻舐めランカーのメイン、サブIC

こりゃ次もサブカ公認だな。やる価値無し
111: (ワッチョイ 9fc2-S6EW) 2018/07/25(水) 18:24:06.41 ID:gQ+tCUzG0(1)調 AAS
>>108
初期から言われてるのに修正しないよねこれ
初戦縁2獲得、無料進軍縁0、有料進軍縁大量獲得でいいのに
次のバージョンアップでも無修正なんだろうなあ
112
(1): (ワッチョイW 9f40-5JZ0) 2018/07/25(水) 18:48:57.75 ID:eFbZC6cm0(2/3)調 AAS
なんで修正しないんだろうな、誰も損しないだろ
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか的なアレか?
113: (ワッチョイWW ff98-+IN7) 2018/07/25(水) 18:54:06.47 ID:43Dif0Fu0(2/2)調 AAS
今の信者だけ相手にしてた方が楽だからだろ。
もぅ新規なんて見込めないって自分達で分かってるだろうし。
114: (ワッチョイ d7b3-4GkJ) 2018/07/25(水) 19:04:26.39 ID:4hhfYd4k0(1/2)調 AAS
>>112
餌がブルジョワ進軍してくれなくなるから
115: (スップ Sd3f-n65D) 2018/07/25(水) 19:30:39.43 ID:v2AgTT5Jd(2/3)調 AAS
ブルジョワ進軍してくれる餌はもういないだろ……
116
(1): (ワッチョイ d7b3-4GkJ) 2018/07/25(水) 19:31:57.36 ID:4hhfYd4k0(2/2)調 AAS
マッチングする限り上位以外は全員餌だぞ
117: (スップ Sd3f-n65D) 2018/07/25(水) 19:35:48.16 ID:v2AgTT5Jd(3/3)調 AAS
その餌はいるだろうけど
え?餌はブルジョワ進軍してるの?
もう1年以上は見たことないけど
118: (ワッチョイW 37f7-fKqV) 2018/07/25(水) 20:54:07.64 ID:UzrZzx2W0(1)調 AAS
>>109
王異みたいに将器が実質1沢ならまだいい方で3つとも微妙とかもザラにあるしね、しかも高コストに

魏関羽なんか登場時はどれも強化前だったから3コスト騎馬にも関わらず覚醒枠は譲った方がいいとか言われるし
結局開発自体が使いこなせてないという
119: (ワッチョイW 9f40-5JZ0) 2018/07/25(水) 21:29:14.06 ID:eFbZC6cm0(3/3)調 AAS
新徐晃みたいな当たりハズレハズレ構成ほんとキライ
どうしてプレイヤーを萎えさせる要素をガンガン投入出来るのかわからねぇわ
120: (ワッチョイ 17b3-pvuh) 2018/07/25(水) 21:37:47.25 ID:wA2r1DBl0(1)調 AAS
普通に戦国の家宝みたいに将器をゲーム内で完結させるべきと思った(手遅れ)
121
(1): (ワッチョイ 17e9-HghU) 2018/07/25(水) 21:51:37.36 ID:0PCjrwxN0(2/2)調 AAS
戦国のシステムをそのまま流用とかプライドが許さなかったんだろうなあ
制圧なんかもそうだけど、無能が無い頭搾ったせいでどうしようもない事になってるのほんと滑稽だけど笑えない
122: (ワッチョイW 178a-sTSF) 2018/07/25(水) 22:22:11.15 ID:/dhSxsGY0(1)調 AAS
>>121
電影の技術も無かったような扱いだしな
今の愛情もかけらも無いカード群なら電影の方が手軽だったろうに
123
(1): (ワッチョイ 3761-j5g6) 2018/07/25(水) 23:05:04.19 ID:x2sxsdaG0(2/2)調 AAS
後ろのロゴ()変えるような大規模()VerUPの位置づけならひもつけ将器ヌリエ全撤廃すりゃいいのに
124
(1): (ワッチョイWW 579f-Ii1S) 2018/07/25(水) 23:24:06.42 ID:cB9qjg4N0(1)調 AAS
魂込めてあるから外すのはプライドが許せないのでは
125
(1): (ササクッテロ Sp4b-0Cxy) 2018/07/25(水) 23:48:32.59 ID:VM5ix8fip(1)調 AAS
将器に覚醒とかいうゴミ要素もな
戦国の家宝は開幕奥義打ったら装備ボーナスが無くなるっていうプラスとマイナスでバランス取ってたのにそういう点は真似しないアホっぷり
126: (FAX! 4b61-SJFr) 2018/07/26(木) 01:38:07.01 ID:8baSxy4V0FOX(1)調 AAS
>>125
まあ開幕奥義打たれたらこっちも打たんとまず止まらんかったし
叩くべきは3枠もあるとこのほうな気ガス
>>124
そんな悠長なこと言ってる場合か?
2年待たずに撤去/減台されてんのに
127: (FAX! 6bc6-53i4) 2018/07/26(木) 03:11:53.68 ID:+tx3Up6d0FOX(1)調 AAS
西山更迭されてないよね?陰で暗躍してるよね?
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.303s*