[過去ログ]
メンテ技術相談スレ17 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
493
: 2016/08/31(水) 00:00:39.36
ID:l2GD6aUM0(1)
調
AA×
>>492
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
493: [sage] 2016/08/31(水) 00:00:39.36 ID:l2GD6aUM0 >>492 アホかお前? 考えるのはバイトの仕事ではない たとえ新卒でお前より若くても、相手が正社員だったり、オーナー側の人間だったりするなら「考えるのがあなたの仕事でしょう?」って切り返せるが、 バイトはしっかりと型にはめて仕事をさせないとだめだし、判断をさせる権限もそれに見合うギャラも与えていないということを忘れるな たとえ(どんな意味だろうと)お前が正しかったとしても、お前の指示でバイトが致命的なエラーをやらかした場合、それがバイトのケアレスミスだったとしても そのエラーによる損失の責任はお前にある、バイトの失敗の責任はバイトに指示を出した奴に帰結するということを忘れるな バイトに責任を負わせてもいいのは、バイトが背任(職場放棄や横領など)をした時だけだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1435680953/493
アホかお前? 考えるのはバイトの仕事ではない たとえ新卒でお前より若くても相手が正社員だったりオーナー側の人間だったりするなら考えるのがあなたの仕事でしょう?って切り返せるが バイトはしっかりと型にはめて仕事をさせないとだめだし判断をさせる権限もそれに見合うギャラも与えていないということを忘れるな たとえどんな意味だろうとお前が正しかったとしてもお前の指示でバイトが致命的なエラーをやらかした場合それがバイトのケアレスミスだったとしても そのエラーによる損失の責任はお前にあるバイトの失敗の責任はバイトに指示を出した奴に帰結するということを忘れるな バイトに責任を負わせてもいいのはバイトが背任職場放棄や横領などをした時だけだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 509 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s