【CRS】 レッドビーシュリンプ【110匹目】 (724レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

347: 2024/01/26(金) 09:39:20.28 ID:fGP+3rH/(1/3)調 AAS
>>346
金アマゾニアの在庫がなくなったら黒ぶるソイルにしようと思ってる。アピスト飼育で青ぶるがいいみたいだからそちらの評判は信じてる。エビ界隈のいい悪いは信用してない。
348: 2024/01/26(金) 09:42:33.23 ID:fGP+3rH/(2/3)調 AAS
>>345
浮草は硝酸塩消費が結構激しいと聞いたことはあるが、実証はしてないからよくわからない。だから水換え必要派。変にいじるのはよくないけど水槽全体に停滞感がある(ポツポツ落ちるとか抱卵しないとか)ならリセットが最も効果的で、次いで足しソイルと50%以上の水換え。適切な範疇なら刺激は必要。
349: 2024/01/26(金) 09:50:51.97 ID:fGP+3rH/(3/3)調 AAS
>>344
ペット業界でも犬猫とくらべるといや爬虫類と比べても圧倒的に根暗な奴がアクアって印象。店員がコミュ障な奴が多いし、村社会でしかコミュニケーション取れない奴とか友達いないだろうなって話し方の奴がとにかく多い。水質やらバクテリアやらのアカデミックな内容を理解できる頭のレベルで、客商売向けのコミュニケーション能力もちは中々に少ないからどっちかに特化してる人で十分だと考えるようにしてる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.093s*