[過去ログ] グラッブラー馬鹿 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2022/01/18(火) 01:22:37 ID:lDEIkYTn(1)調 AAS
やってて草
299(4): 2022/01/18(火) 08:53:30 ID:C+eQzgSA(1/4)調 AAS
こんなんデバッグしたら一発で分かると思うんだけど何やってたの?
439(4): 2022/01/18(火) 10:27:12 ID:ord4uppL(3/10)調 AAS
Twitterリンク:TROY__GBF
またマンモスが出て草
もうだめだろ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
565(3): 2022/01/18(火) 12:19:07 ID:eDrZNWcq(1)調 AAS
なんでもなるなるの人は?
画像リンク
660(3): 2022/01/18(火) 14:15:22 ID:I+xroelA(1/2)調 AAS
にゃんこ大戦争でチート使って逮捕w
ゲームを有利に進めるためにデータを不正に改変する「チート行為」をしたとして、京都府警サイバー犯罪対策課と伏見署は18日までに、私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで、愛知県や広島県などの17〜39歳の男女5人を書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。不正改変されたデータは、ゲーム用アカウントの売買を仲介するサイトで取引されていたという。
ゲーム用アカウントの売買は多くのゲーム会社が禁止しているが、ゲームを進めてキャラクターを強化したデータなどの取引を仲介するサイトがあるという。府警はチート行為の温床になっているとみて、昨年10月にサイトの運営会社2社に対策を取るよう要請文を出した。
捜査関係者によると、5人の書類送検容疑はそれぞれ2020年7〜10月、スマートフォン向けゲーム「にゃんこ大戦争」の運営会社「ポノス」(京都市下京区)のサーバーに虚偽のデータを送信して、ゲーム内で使用できるアイテムを不正に入手するなどした疑い。
捜査関係者の説明では、この5人のうち愛知県岡崎市の無職女性(22)は、チート行為の代行をほのめかす内容を仲介サイトに投稿し、希望者に対して15万円分のゲーム内通貨を増やした不正データを販売。代金は1回あたり千円〜1800円で、約1年間で30万円ほどを得ていたという。
791(4): 2022/01/18(火) 16:28:08 ID:tHVabZ4P(1/3)調 AAS
ゴブリン流れてきてグラブルの話が増えて困る
グラブルを笑う者によるソシャゲ総合雑談スレだったのに
881(3): 2022/01/18(火) 17:35:20 ID:16rIePlV(2/2)調 AAS
村が過疎ったのってゴブリンのせい?
958(3): 2022/01/18(火) 18:30:02 ID:q4leUCt7(2/2)調 AAS
ハジコネやね
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*