[過去ログ] mobile大航海時代2 (972レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: 2009/11/24(火) 20:24:45 ID:X5ai74TUO携(2/2)調 AAS
>>845
会計士はロンドンのラウル使えばいいし、測量と航海術高めだから育ったら船長候補だな。
ギャビンは艦隊運用の名人だし、砲撃持ちだから一応雇う
まあ外伝はこう上手くは行かないのだが……
847: 2009/11/24(火) 20:50:36 ID:5+fic6sz0(3/3)調 AAS
会計士は、知識が高く、交渉も持ってないと駄目なんじゃなかったっけ?
ラウルとギャビンは、外伝でも簡単に雇えるぞ。
848: 2009/11/25(水) 00:30:14 ID:bpNtp/HE0(1)調 AAS
会計しか持ってない会計士よりも、交渉も持ってる会計士の方がいろんな場面で活躍してくれたな。
849
(1): 2009/11/26(木) 17:47:53 ID:t4D/zTESO携(1)調 AAS
ジョアンとカタリーナしか遊べないとかふざけるな!
850: 2009/11/27(金) 16:43:11 ID:2zIcRLpd0(1)調 AAS
コーエーってケチだよな
851: 2009/11/28(土) 00:29:20 ID:V1PW8+v40(1)調 AAS
コーエーの携帯アプリは何故いつも劣化移植なのか?
852
(1): 2009/11/30(月) 11:52:38 ID:LdrqvT2P0(1)調 AAS
>>663
オランダは僻地にあるから敵に本国を取られなくて有利。
北欧は完全にオランダの裏庭にできるしね。
エルネストで海賊や海軍をやるのは楽しい。
853
(1): 2009/12/01(火) 00:37:00 ID:gPUQ9ybx0(1)調 AAS
>>849
1500円払ってね

>>852
アントワープやハンブルグも、取られるときは取られるぞ

オスマン(アル)の本拠地近くの港も、敵地から遠いから割りと防衛できるけどね

個人的に、オスマンの戦艦隊や海賊でプレイしたかった
854
(1): 2009/12/01(火) 12:14:55 ID:usU/wtkDO携(1)調 AAS
強い国・・・ポルトガル、オスマン、オランダ

弱い国・・・イタリア、イギリス、イスパニア

基本、端っこにある国や初期の同盟港が多い国は強く、
真ん中にあるそうでない国は弱い。
855: 2009/12/01(火) 19:25:50 ID:WOXbv6SPO携(1)調 AAS
>>853
2外伝の新作が出るならオスマン編もありそうだな。
それもフランダースとジーベック縛りで……

オンラインはガスパルのイベントがあってもいい気がする
856: 2009/12/02(水) 16:21:58 ID:2opK/4Gj0(1)調 AAS
>>854
Uのシステムだと、地理的要因で国の勝敗が左右されるからな。
イタリアはバスを使っている分、他の国に比べて弱すぎる。

ピエトロならバス艦隊を沈めて、ガレアスとかキャラックなどの他の艦隊を出せばいいけど、
外伝のミランダは自国艦隊を攻撃できないからキツイ。
857
(1): 2009/12/03(木) 01:13:00 ID:L3EkUvCZ0(1/2)調 AAS
これは毎月一日に課金されるのか

30日とかに契約したら二日で千円も取られることになるから損だな
858: 2009/12/03(木) 02:10:57 ID:XaySnkuW0(1)調 AAS
>>857
でもいきなりエルネストでプレイできる
859: 2009/12/03(木) 02:17:53 ID:L3EkUvCZ0(2/2)調 AAS
ロペス大人気w
860: 2009/12/03(木) 19:33:40 ID:vUWSFjcpO携(1)調 AAS
そりゃ好き放題できるからな、ロペス
861
(1): 2009/12/04(金) 14:03:46 ID:ISv0wyieO携(1)調 AAS
だれかタヒチの座標教えてくれ
862
(2): 2009/12/04(金) 15:09:37 ID:2E/QK3qBO携(1)調 AAS
外伝に、エルネスト並みに自由度の高いキャラが居ればな。
863: 2009/12/04(金) 21:04:08 ID:q1xntU7SO携(1)調 AAS
>>862
・イスパニアからネーデルランドへの亡命者シナリオ
・幻のガスパルシナリオ
・イタリアのオスマン海軍討伐シナリオ

他にもありそうだな……
……きっとガスパルはオンラインでイベントとして出てきそうだな……
864: 2009/12/04(金) 22:01:32 ID:d9ACQeDx0(1)調 AAS
>>862
外伝なら、オスマン戦艦隊シナリオやシャルーク海賊の手下シナリオが欲しかった。
865: 2009/12/05(土) 00:45:37 ID:2xIYgk1SP(1)調 AAS
>>861
お前は世界地図も持たずに航海をしているのか
866: 2009/12/05(土) 01:54:44 ID:jpdPqpOJ0(1)調 AAS
モアイが出なかったときのつまらなさは異常
867
(1): 2009/12/06(日) 22:27:12 ID:gm8Ta9SGO携(1)調 AAS
ジョアンで屋敷が終わり、地位も1番上なんですがエンリコを送り届けられません。日本の長崎と堺がでてきません。何が足りないですか
868: 2009/12/07(月) 07:12:10 ID:aB+f4yynO携(1)調 AAS
>>867
冒険名声。30000必要です
869
(1): 2009/12/07(月) 21:42:05 ID:Kx/86Jgy0(1)調 AAS
交易をしたいのですが、フランダース・ガレー、キャラック、ジーベック、ガレオンの中では、
どれが一番交易使うのにオススメですか?
870
(1): 2009/12/08(火) 00:19:31 ID:Gn3Suce0O携(1/2)調 AAS
>>869
フランダースは燃費が少し悪いためおすすめできない(価格34000、積載500、水夫40)
ガレオンは積載量は良いが、航海術低いと遅いためパス(価格60000、積載800、水夫45)
キャラックはジーベックに比べ最低運行人数が5人多いが、僅かながらキャラックの方が安い
(キャラックは価格40000、積載600、水夫30でジーベックは価格44000、積載600、水夫25)
まあお財布と相談ですね
871
(1): 2009/12/08(火) 00:30:55 ID:IfAU9Tlm0(1)調 AAS
>>870
船は造船所で買うんじゃなくて、海賊行為で既存の艦隊から奪って使うつもりだから、
価格はどうでもいいです。
逆風に強いなども含めて船速が早い、燃費が良い、積載量が大きい船を探してる。
872: 2009/12/08(火) 00:46:32 ID:Gn3Suce0O携(2/2)調 AAS
>>871
なら、オスマンの帆船艦隊襲ってジーベック入手。
改造してオスマンのガレー艦隊のガレアスを入手
それかジョアン編だと雇っている航海士の分だけ、
ラ・レアル奪えるイベントがあるからそれを使ってみては?
873: 2009/12/08(火) 17:12:15 ID:wdSlpcFOO携(1)調 AAS
ガレアスは、航海士のレベルが低いと速度が出ない。
序盤はジーベックの方がいいな。

中盤以降は、鉄甲船かシップで。
874
(2): 2009/12/09(水) 11:48:02 ID:UD7Wn/gWO携(1)調 AAS
役に立たない航海士は、早めに首にした方がいいですか?
それとも、最後まで放置しても差し支えないですか?
875
(1): 2009/12/09(水) 20:35:10 ID:IaE9Y+VCO携(1/2)調 AAS
>>874
基本的にジョアン、ピエトロ、アル、エルネストは副官だけでやっていける。
まあエルネストは会計持ちが欲しいけどね
オットー、カタリーナは最低でも会計持ちと曳航要因がほしいため、
能力値が低くて使えない奴でも雇う。
876
(1): 2009/12/09(水) 22:09:57 ID:+cSoZvTj0(1/2)調 AAS
>>874
一ヶ月ごとに余計に給料を払わないといけないし、
運が低い航海士は居るだけで嵐に遭いやすくなるから、
早めに解雇した方がいい。
そもそも、役に立たない航海士まで闇雲に雇わないことが大事。
解雇には時間が掛かるから。

>>875
マシな航海士が他にたくさん居るのに、何が悲しくて、
ルイ ファレイロ、ジョアン カストロ、アルベロ スキラッチ、アントニオ ピンテアドウなどの駄目航海士を雇わなくちゃいけないんだ?
877
(1): 2009/12/09(水) 22:25:20 ID:IaE9Y+VCO携(2/2)調 AAS
>>876
まあアルベロはDOLにも出てくるアイドル航海士だからマスコットしてどうぞ
878: 2009/12/09(水) 22:35:49 ID:+cSoZvTj0(2/2)調 AAS
>>877
いらねー
879
(1): 2009/12/10(木) 02:05:12 ID:+1QaQpNR0(1)調 AAS
携帯版大航海時代Uをやったことがないけど、
顔無し航海士って何ですか?

あと、BGMが減らされてるらしいけど、具体的にどれが削られているんですか?
何でコーエーはBGMを削るんですか?
880: 2009/12/10(木) 06:54:59 ID:tv2ql9KcO携(1)調 AAS
>>879
顔なしはギャビンやアル・ファシなどの量産顔
BGM削減はイスタンブールのBGMが変わったことくらいかな?
881
(1): 2009/12/13(日) 14:53:47 ID:DPwPfIm50(1)調 AAS
何故に量産顔が廃止されたのか・・・
882: 2009/12/13(日) 19:43:11 ID:VcgNzv/AO携(1)調 AAS
>>881
アルベロが禿じゃないし、チェザレーが舌出した悪人面じゃないからなぁ
883: 2009/12/14(月) 01:31:38 ID:ypg4T0/20(1)調 AAS
顔グラ無しは寂しいし気持ち悪い
884: 2009/12/15(火) 01:16:51 ID:xUMmlryS0(1)調 AAS
コーエーは糞移植がデフォだからな
885: 2009/12/15(火) 17:04:30 ID:PsXEKbXxO携(1)調 AAS
一年間も契約したら、物凄く損だな。
886: 2009/12/16(水) 01:31:06 ID:CS5rSCLQ0(1)調 AAS
これやるぐらいなら、wiiのSFC版を買った方が絶対に得だな
887
(1): 2009/12/17(木) 16:47:03 ID:dBLcSEDUO携(1)調 AAS
これのメリットは、他プレイヤーと競争できること
888
(1): 2009/12/17(木) 20:00:37 ID:QU/eEjVPO携(1)調 AAS
>>887
アルだけは上位なんだよな。それ以外は無理だわ……
アルはイスタンブールに篭もって、
定期的にハイレディンに納金していればすぐに終わるからね
889
(1): 2009/12/18(金) 14:35:50 ID:Ahh+OMhg0(1/4)調 AAS
>>888
一体どんなプレイをしてるんだ?
kwsk教えてくれ。
890: 2009/12/18(金) 16:29:58 ID:jIStxuS5O携(1/5)調 AAS
>>889
効率厨プレーですね。
891
(1): 2009/12/18(金) 16:35:31 ID:Ahh+OMhg0(2/4)調 AAS
イスタンブールに篭るとか、ハイレディンに納金とかよく分からん。
892: 2009/12/18(金) 16:43:13 ID:jIStxuS5O携(2/5)調 AAS
>>891
イスタンブールに籠もるは羊毛売買でハイレディンに納金は最後のイベント対策
893
(1): 2009/12/18(金) 17:03:09 ID:Ahh+OMhg0(3/4)調 AAS
最初から羊毛売買をしても赤字だろ。
身分はどこまで上げればいいんだ?
894
(1): 2009/12/18(金) 20:42:31 ID:jIStxuS5O携(3/5)調 AAS
>>893
一番下の爵位でも良いです。利益はあまり出ないけど。
895
(1): 2009/12/18(金) 20:56:14 ID:Ahh+OMhg0(4/4)調 AAS
>>894
免税証は要りますか?
896: 2009/12/18(金) 21:55:46 ID:jIStxuS5O携(4/5)調 AAS
>>895
必要……というかスレイマン大帝から貰えます
期限切れになったらトリポリで買えばいいよ
897
(1): 2009/12/18(金) 22:15:19 ID:JWFbQol1O携(1)調 AAS
初心者で申し訳ないんだが古代神の彫像をどうやって入手したらいいかわからん
898
(1): 2009/12/18(金) 22:28:07 ID:jIStxuS5O携(5/5)調 AAS
>>897
まずは勅命を受けた町のギルドに行きましょう。
すると○○の町のギルドが知っていると言うので、○○のギルドへ行きます
そして××が知っているとのこと。今度はその××を探すのですが、
ジョアン、エルネストの場合、××がエドワードだったら泣きましょう。
エドワードは長崎港に定住している航海士で滅多なことでは動かないためです。
特にエルネストは最後まで長崎に行けないため注意してください。
次に××を探し当てたら今度は地図を金貨1000枚で買います。
地図を見てその場所が何処か分かればいいのですが、
分からなかった場合、各地の地図屋で金塊2個で鑑定してもらいましょう。
後は嵐に気をつけて……
899
(1): 2009/12/19(土) 00:08:10 ID:0dS2YT34O携(1)調 AAS
>>898
サンクス。アルって人でした。どこにいるやら
900: 2009/12/19(土) 01:27:54 ID:g0GFipFO0(1)調 AAS
携帯版つまらん。
ランダム航海士の変な顔がUの楽しみの一つなのに、
顔無しとかふざけんな!
901: 2009/12/19(土) 05:26:12 ID:m/nTRNwMO携(1)調 AAS
>>899
初期段階だとトリポリ。
酒場で航海士に聞き込みやおごったりしたり、宿屋で聞き込みしたら分かると思う
902: 2009/12/20(日) 22:52:14 ID:C6XJJDYm0(1)調 AAS
アルでプレイするときは、ザガノス・ベイがすぐにでも欲しいが、
カイロに居やがるから雇えないんだよね。

アル・ファシは、ベイを雇うまでの繋ぎ。
903
(2): 2009/12/21(月) 02:16:48 ID:Y5GBZCy90(1)調 AAS
アルは、会計も交渉も持っているのに、
会計士を雇わないと駄目なのは何故だ?
904: 2009/12/21(月) 07:06:32 ID:Ia+0G+paO携(1)調 AAS
>>903
船を値切る際に必要だから
905: 2009/12/22(火) 18:38:44 ID:yh8/PRzM0(1)調 AAS
>>903
会計技能は主人公が持っていても意味が無い。
デフォではアルしか持ってない上、
ジョアン、カタリーナ、オットー、ピエトロ、エルネストは取得できない。

ミランダとサルヴァドルは、取得するのに時間が掛かる。
906: 2009/12/23(水) 01:45:53 ID:4lMROwU60(1)調 AAS
量産型航海士の顔グラが無いとかふざけんな
907: 2009/12/23(水) 21:50:30 ID:YQ+YIyt9O携(1)調 AAS
量産
908: 2009/12/24(木) 20:00:06 ID:/+ANQzgQ0(1)調 AAS
大航海時代Uですらまともにプレイできない大人の人ってダサいし気持ち悪い
909: 2009/12/25(金) 18:59:44 ID:U8hzF0Wc0(1)調 AAS
もうみんな解約したの?
910: 2009/12/27(日) 20:26:11 ID:61PNP/xJO携(1)調 AAS
当然
911: 2009/12/29(火) 17:54:51 ID:J/Ac1PgBO携(1)調 AAS
はい
912: 2009/12/31(木) 21:34:27 ID:zo2bwiLv0(1)調 AAS
ほす
913: 航海中の人 2010/01/03(日) 02:16:43 ID:i1ffIcuK0(1)調 AAS
薬瓶に赤十字のパラメータって何を意味してるんですか?
914: 2010/01/03(日) 18:55:52 ID:kQIfmaknO携(1)調 AAS
スレ違い
915: 2010/01/08(金) 19:10:36 ID:U9BL5cJU0(1)調 AAS
移住先のお知らせ
            ●●●【純国産3DMMORPG、ストラガーデンNEO】●●●
○基本無料のアイテム課金だけどゲーム通貨で露店やオークションなどから課金アイテムを買う事もできる
○BOT、チート、RMT業者宣伝、PK、横殴り、狩場独占などがない
○対人は対戦相手PTより半分以下のLVと装備のPTでも先読み思考、戦略や連携で普通に勝てるハマる面白さ
○ペット育成とかある、戦闘のお供や生産の手伝いに使う事も可能
○最強武器防具が生産品で需要も供給もある、流通に活気があり賑わってる
○どの職を選んでも生産職人になれる、LV上げ以上に奥深く幅広い生産
○低スペックPCでも余裕で動く ネットブックでもおk Vista、WINDOWS7対応
○LV差関係なくPTが組める キーボードは大抵チャット以外に使われず、ほぼマウスで操作が楽
   ★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高に面白い
 
 人口 レナングルム鯖>>>ナテルア鯖   ロラン>ミク>ウィズ>ゴド

こんな、反日国賊ゲームはさっさと見切りつけてストラにいこう^^
916: 2010/01/09(土) 08:18:39 ID:xpmM1PcwQ(1)調 AAS
何かと思ったら大航海時代という単語に反応したのか
宣伝内容が酷い皮肉に聞こえるな
917: 2010/02/26(金) 19:26:05 ID:dHoLoB990(1)調 AAS
携帯でエロ動画
外部リンク[xxx]:j-apartment.net
918: 2010/03/17(水) 00:58:12 ID:HV9Jr0QiO携(1)調 AAS
あげ
919: 2010/09/25(土) 11:49:43 ID:b0nl7kfP0(1)調 AAS
アプリで初めてプレイしているんですが、画面上のアイコンの意味がわかりません。
情報で自分のパラメータ見ても何が何を表わしているのかさっぱり。。
どこかに説明書でもあるんですか?
コーエイのHPにはなかったです。
920: sage 2010/09/28(火) 18:03:20 ID:F73esJw30(1)調 AAS
test
921: 2010/10/21(木) 22:14:12 ID:ppDjqdX60(1)調 AAS
もうすぐ4が配信予定らしい
922
(1): 2010/10/23(土) 19:00:55 ID:5Ui39hnq0(1)調 AAS
昔にPC板ではまってたんだけど、
仲間の船長に限っては戦闘LVとか勇気、剣技ってほとんど効果ないのかな?
ハイレディンでも低LV船長でも切り込みは
ベネガレで50人前後ダメージが上限だった記憶がある。
モバイル板ではハイレディンと雑魚船長で差があると嬉しいんだけどな。
923: 2010/11/05(金) 10:51:53 ID:Qm09G64a0(1)調 AAS
何でもいいからウッディーンの三姉妹をイスラム教徒と言い出すのは止めろwww
ブルカとかスカーフとかそんなちゃちなもんじゃ断じてねえ。物知らずの最大のアホの片鱗を味わったわ

あとマリア・ホアメイ・リーってのも、なんたら将軍の娘として将軍の補佐として働いてる、にしとけ。
儒教社会で公職に女性が就ける訳ねーだろ。
ある意味中国の文化を西洋の男女平等の先進性で測る、その土地固有の文化習俗を軽んじる考え方だろ。
男女平等は毛唐が言い出した価値観なだけ。
まあ、倭寇云々は聞きゃしねーだろうからいいけど。
924: 2010/11/08(月) 00:14:26 ID:5LeiHtsW0(1)調 AAS
>>922
勇気は、低すぎると海戦開始時に
「こいつあ無謀な戦いですぜ。あっしは御免ですぜ」
みたいなセリフ吐いて船ごと勝手に消え去っちまった記憶がある。
925
(1): 2010/11/08(月) 18:54:08 ID:+jbmF13P0(1)調 AAS
ちょっと聞きたいんですけど、大航海時代1は、SFCの大航海時代と
仕様はそんなに変わらないのでしょうか?
秋葉原のレトロショップを何件か探しても大航海時代2はあったのですが
1は見つからなかったので・・
926
(1): 2010/11/08(月) 20:50:27 ID:zg650XXl0(1/2)調 AAS
>>925
1はアプリ容量が少ない時代に出してるから、もともとの1に比べてもかなりマップも小さいし簡略化されてる。
927: 2010/11/08(月) 21:49:33 ID:JG1ws21bO携(1)調 AAS
>>926
ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが基本的なゲーム構成は一緒なんでしょうか?
928
(1): 2010/11/08(月) 22:53:01 ID:zg650XXl0(2/2)調 AAS
それはあんまり変わらなかった記憶が。
929
(2): 2010/11/09(火) 05:00:09 ID:Tf93FjZG0(1)調 AAS
早解きランキングで1位を獲るにはラ・レアル一択。これは断言できる。

ガレオン(帆船)は風向の影響が大きくて、航海が長引きすぎるから論外。
風向の影響を受けにくいガレアスも、船速が航海レベルに大きく左右されるから
レベルアップに時間を割いてられない早解きクリアには不向き。

ラ・レアルも水夫の搭載人数の上限が低いから海戦には不向きなんだけど、
「夜間は開戦不可」っていうルールを上手く利用して先陣を切る敵大規模艦隊をやり過ごして、
後続の雑魚船長率いる雑魚艦隊に的を絞って戦闘を仕掛ければイベント戦闘は十分にこなせる。
相手が好戦的な海賊艦隊ならそんな些事なんか気にせず一騎打ちに持ち込んで大楽勝。

特にカタリーナは南アフリカ迂回航路と大西洋横断航路ああるから、
いかにイベント戦闘を上手くこなすかよりも、その戦闘イベントに至るまでの航海期間をいかに短縮するかが鍵になる。
戦闘イベントの発生しないエルネストなんかでもラ・レアルの機動性は大いに役立つ。
災害回避のための寄付作業あ不可避だけれども。

俺はもう退会して記録が抹消されちゃったけど、俺の最短クリア記録は未だに破られていない感じ。
凄い記録が出てくるようなら再入会して打ちのめしてやりたいと思う。
930: 2010/11/09(火) 06:39:12 ID:Hcos253aO携(1)調 AAS
>>928
とりあえず携帯でダウンロードしました。
どうも。
931: 2010/11/09(火) 08:29:35 ID:1jcidIr3O携(1)調 AAS
>>929
鼻毛を抜いたら涙が止まらない、…まで読んだ
932
(1): 2010/11/12(金) 12:09:54 ID:t/2TgjkWO携(1)調 AAS
4やってるんだけどさ〜

村をポイント消費して解放したのに交易できないんだよね〜
何か条件あるのかな?
933: 2010/11/12(金) 23:24:31 ID:kirwLeOK0(1)調 AAS
>>932
「一回村から出てもう一度入れば」普通の町みたいな画面に切り替わって交易できるようになる。
ただし交易品はバランスブレイカー。
異様に利益が出るうえにほぼ全てが黄金航路扱いになる。
934: 2010/11/13(土) 04:04:46 ID:RXau8Dk7O携(1)調 AAS
それがさ〜ならないのよ。
出たり入ったりしてもウンともスンとも。
ポイント消費して解放した時は交易できたんだけどもゲームをやり直したらまったくの無反応。
ユーザー情報にはちゃんと解放済みになってるのにさ〜。
不具合かと思ってメールしたんだけれどもいっこうに連絡もきやしないし…
935: 2010/11/28(日) 11:55:34 ID:ay0xWBaR0(1)調 AAS
装備変更でアイテム消失バグ、そんなに修正に手間かかるものなのかw
武器防具が三つぐらい消えたままになってるから、戦列艦で砲撃戦に頼りきりになってるw
936
(1): 2010/11/28(日) 21:21:57 ID:RQso1oRs0(1)調 AAS
31年かけてクリアしたら早解き47位だったw
どんだけプレイヤー少ないんだよw
937: 2010/11/29(月) 16:26:28 ID:imhQEpRo0(1)調 AAS
>>936
発売からもう随分と月日が経ってるし、月額登録解除したら記録抹消っていうクソアレな仕様だからな。

歴戦の強者が退会した現在じゃランキングに残ってるのは殆ど新参。
積み重ねた知識も奇抜な発想も努力も何も無くして1位を取れるのが現在のランキングの現状。
コンシューマ版からやり込んでる奴なら全キャラ早解き&スコア一位なんて朝飯前。

従量制に変更して上位の記録を保持させ続けるか、最低でも過去最高記録の公表でもしなきゃタマ潰れるで。

TASの最短クリア合戦のように強烈なやり込み合戦がなけりゃ張り合いも無いし陳腐化路線は不可避だろ。
ただでさえbrewにしてからauのゲーム市場は下火なのに。
938: 2010/12/29(水) 05:24:29 ID:vWd/cZJV0(1)調 AAS
外部リンク:blju.net
939
(1): 2011/01/07(金) 13:22:24 ID:29oyHYXC0(1)調 AAS
>>929で正解だと思うけど、
アル編は軽ガレー→(ジーベック)→ラ・レアルになるよね
ラティーナ売りさばいて軽ガレーで資金稼ぎ、
積載量の多いジーベックで貿易するか、船足の速いラ・レアルでちまちま稼ぐかの違いかな。
中盤からは都市に資金落として名声上げすればいいだけだし、
バスラ・堺まで行ったらその辺一帯を同盟港にすれば後はジーベックとか用ないしな。
イスタンブールに籠って羊毛で稼ぎたいのならジーベックとかガレアス残すべきだけどさ
940: 2011/01/21(金) 21:08:51 ID:AqWe8qMH0(1)調 AAS
4の場合、ランキングは25年以内にクリアしないと無効なんだな
941: 2011/01/28(金) 03:33:57 ID:Ika4G75XO携(1)調 AAS
ロード連打で早解きは邪道だろうか
942: 2011/02/05(土) 18:26:37 ID:S+b9iU5wO携(1)調 AAS
つい最近4から始めた。
バルデスよりエスカンテの野郎の方がつえぇぇ〜
地方艦隊の武装シップ殲滅されまくりw
943: 2011/02/05(土) 21:01:25 ID:qwgy8OV80(1)調 AAS
新大陸は逆風になりやすいから四角帆3枚のシップはかなり分が悪いんだよな。

しかし実はエスカンテより凶悪になるのが後半に残した場合のクーン。
クーンと戦うまでに時間かけてたら、東南アジアのくせに戦列艦用意してきやがるw
944: 2011/02/06(日) 02:42:52 ID:r8+6S6vcO携(1/5)調 AAS
ヤバいわ〜しっかりクーン残してるわw
エスカンテは自分で倒した。
地方艦隊やられるとシェア下がるのに今更気付いた。
てか買収とかも昨日気付いたwww
あと航海士が16人以上増えないけど?
ネズミの対策もわからんが、東アジア再攻略の為に戦列艦増産したぜ!
マスカット付近のカマトト?みたいなオバン海賊もウゼーからやっつけに逝くぜ〜
945
(1): 2011/02/06(日) 10:21:25 ID:BS7/g4b30(1)調 AAS
ネズミの対策は、インド洋で酒場で情報集めてるうちに「黄金のネコ」というアイテムの情報が手に入るんで、それを見つけて、アイテム欄で「使う」にすれば大丈夫。
航海士はもともとそんなにたくさん用意されてなかったような気が。
アレキサンドリアのチェザーレあたりは、ラファエルの場合、初期船持ってないと仲間イベント自体発生しなかったりするしw
確か、北欧二人(ゲルハルト、クリスティナ)
地中海五人(フリオ、ジェナス、エミリオ、アンジェロ、チェザーレ←要フラグ)
新大陸二人(シャルル、フェルナンド)
アフリカ二人(マヌエル、イアン)
インド三人(アル、サムウェル、アズィーザ←要フラグ)
東南アジア二人(カルロ、ジャム)
東アジア三人(ユリアン、イファ、ユキヒサ)
だから…全部合わせても19人か。これに各シナリオのオリジナルキャラが追加になる感じ。
946: 2011/02/06(日) 15:58:20 ID:r8+6S6vcO携(2/5)調 AAS
>>945
仲間情報すんげー助かりまっ♪♪♪
あとやっぱ猫も居たんだね。
もう中盤過ぎてて仲間増えるか微妙だけどやってみるぜ!

あーでもスペイン叩くの早過ぎたわ〜
存亡の危機みたいな盛り上がりの展開が良かった。

俺も燃えたしwww
947
(1): 2011/02/06(日) 16:35:10 ID:r8+6S6vcO携(3/5)調 AAS
ん?ちょっと待てよ?
アズィーザって海賊になって暴れてたから、ウッカリ撃沈した記憶が甦って・・・
ま、まぁ〜良しとして先に進むぜ!
948
(1): 2011/02/06(日) 17:37:22 ID:af65ATWB0(1)調 AAS
>>947
いや、アズィーザはイベントの展開上、必要なアイテムと必要な航海士揃うまでは何回叩いてもゾンビのようによみがえるw
ただ、これが正直、攻略サイト読まないと絶対イベントフラグ立てられないと思う。
だって「結構高性能な某武器を装備しないで持っておく」がフラグの一つだからな。
わかるかいそんなもんw
949: 2011/02/06(日) 19:34:16 ID:r8+6S6vcO携(4/5)調 AAS
>>948
今放置してたバスラで呪いの謎攻略中なんだが、航海図見たら確かにアズィーザ復活してやがったよ。
ストーカーか?こいつw
そんな時に限って地中海でパシャとジェノバのオッサン(両方友好100)が勝手に戦争始めやがった!
両方から相手叩く打診来たんで両方にオッケーした俺は一体www
駄目だ〜遠いし今更介入出来んわ!

フラグはひょっとしてアルの武器かな?
ストーカーはキャロネードで撃沈してやるぜ!

あと酒場の女に騙されて、ビーナス探索に逝ったら底無し沼と渦潮が待ってた事も・・・
あのアマーwww
950: 2011/02/06(日) 23:57:42 ID:r8+6S6vcO携(5/5)調 AAS
『装備せずに持っておく』おかげでアズィーザを百万で仲間にした。
アイテム発見後に宿屋で遭遇し、海上決戦で撃沈後に発生!
・・中々面白い。
今週はここまでw
951: Wですが何か? 2011/02/07(月) 17:25:03 ID:ys9W0SNOO携(1)調 AAS
30年経過したがカリカットでスーパー航海士化してるサムウェルをゲット♪

攻略サイトで仲間情報だけガン見して来た。
フリオを地方に飛ばしたせいで20年浪費したぜ!
戻したら即イベント発生しやがったわ。
その反面、地方艦隊でダラタラ交易して2千5百万ほど貯まっとるし、当分は艦隊戦で楽しめそうだぜ。

んでこれから初期船を再生して地中海で例の奴を捜索する。

奴は必ず待ってる・・・筈。。
952: 2011/02/09(水) 04:56:57 ID:fNJtf5ffO携(1)調 AAS
これ面白い!
高速自動移動してんのに地方艦隊が先に到着してやがるw
50隻ぐらいのイナゴの大群で海域荒らすと楽しそうだ。
クリアすんのは百年でええわw

アプリ版も初期船失うとチェーザレとは遭遇不可な模様。
諦めたが代わりに謎のインド人探すぜ!

スペインは完クリまで無限復活で襲撃してくりゃ最高なのにな〜
953: 2011/02/12(土) 21:28:28 ID:LD7rGnrCO携(1/2)調 AAS
リル編にバグ発生したよ。
ゲルハルトが二人に増殖したw
シュバイアーと交戦に突入した後に、停戦不能だから副官室のある船に買い替え、副官に任命し、人事海戦を選択しマストのゲルハルトを移動する際にレスポンスが遅い為に、完了とやり直しを適当に押してた。
甲板画面見るとゲルハルトがマストと副官室に同時に居るwww
このままプレーしてみる。
954: 2011/02/12(土) 21:34:12 ID:LD7rGnrCO携(2/2)調 AAS
人事再変更したら治りますた!残念。。。
955: 2011/02/14(月) 12:38:09 ID:5DVSHIxjO携(1)調 AAS
過疎ってるから4スレどこじゃないなw
交易所の相場回覧は黄金航路の当てにならんのね。
アフリカから多数の品目を持って帰り、全部跳ね上がってたら1品目毎に交易し、交易所を出て黄金航路を確認後に一旦港を出る。
残りの品目を繰り返し、一カ所で多数の黄金航路を作り、いっぺんにギルドに報告すると楽だった。
まあ既出だと思うが。
956: 2011/02/14(月) 19:17:02 ID:AI5II/dG0(1)調 AAS
黄金航路も流行おこしてから売った時と普通に売った時で同じ産物でも報奨金が違うんだよな。
957
(1): 2011/02/25(金) 12:29:41.90 ID:zCmCMNsq0(1)調 AAS
>>939
正統プレイならそうだろうけど、とにかくランキングに乗りたいんなら

1)ブラックジャック
2)種銭稼いだら近くの工業価値高い港に寄港前セーブ→目的の中古船が出るまでロード
3)アフリカ⇔地中海の貴金属相場で仕手
4)金銀交易でウマー

が一番かな?

中古船は新造エリアに関係なく出てくるから、
喜望峰迂回航路は足の速い船で一っ走り→工業価値の高いインドの港で良い船ゲット→紅海海戦やら東アジア交易やら
なんていう手もある。
958
(1): 2011/02/25(金) 17:34:40.36 ID:qk9tAnIL0(1)調 AAS
>>957
とりあえずそれで最速記録取ったけど、未だに抜かされないのが疑問。
959: 2011/02/26(土) 08:34:42.33 ID:MPjEUQDr0(1)調 AAS
>>958
手練のプレイヤー達はもう退会して記録抹消だろうし、
自己満足以外の何物にもならないクソランキングの上位に
金払ってまで君臨しようとする奇特な人が現れるほどメジャーなゲームでもないですしね。
960: 2011/02/26(土) 12:20:25.73 ID:9neat+xP0(1)調 AAS
4なんてランキング抹消中だからなw
つーかキョータロー編、クリアしてるの10人ぐらいじゃね?w
961: 2011/02/26(土) 14:39:26.90 ID:HY58Cm3DO携(1)調 AAS
チラシの裏にでも書いてろ
962: 2011/02/27(日) 02:11:05.13 ID:Cnp6AQ0QO携(1)調 AAS
早解きする為にセーブ&ロードやブラックジャックはしまくったけど金交易はアル編以外しなかったな
冒険名声キャラで速い船を一つ持ったら北極行って発見物で金を工面してた
アル編で正攻法で短日数目指すならアフリカはおいしい
963: rmtbrt 2011/03/16(水) 13:54:36.25 ID:pRkuIKIt0(1)調 AAS
大航海時代-RMT通貨購入こちら:外部リンク[php]:www.rmtbrt.com
964: 2011/04/23(土) 22:53:12.11 ID:y7x24ATJ0(1)調 AAS
4のランキングがいまだに閉鎖中なんだよなw
965: 2011/05/24(火) 19:09:04.81 ID:5Ag8wXMe0(1)調 AAS
2やってみたが月額500円のわりにしょぼいな
こんなのずっと払い続ける馬鹿がいるのか?
一年で6000円だぞwPS1版が6個買えるじゃんw
PSPにPS1版を変換して突っ込んで遊んだほうが快適だわ
966: 2011/05/27(金) 02:06:57.33 ID:QeH5dgGc0(1)調 AAS
4やってんだけど白兵戦が必ずバグる
ちなみにソフバン版
立志伝3もよくフリーズしたし星将録もむちゃくちゃ重かった
肥はソフバンにモバイル版稼動させんの無理ないんじゃないの
967: 2011/05/27(金) 18:19:16.39 ID:Ulfd2Yx4O携(1)調 AAS
ドコモだけど4やってると色んなとこでフリーズするよ。
一番多いのは甲板画面移行時。
968: 2011/07/19(火) 09:49:04.85 ID:tKuOZ2RdO携(1)調 AAS
4やってんだけどエスピノサ倒して勝ったなとか言って終わった後になぜか復活してる
港も独占しないとダメなのかな?ぶっちゃけ運よく一騎打ちで勝っただけだから港の砲撃にも勝てん
どうしたもんか…
969: 2011/07/19(火) 13:02:37.07 ID:X/tsdGJG0(1)調 AAS
携帯版やってないから仕様違うかもしれないけど、一度戦闘に勝ったくらいでは
敵いなくならないよ。
・何度も勝って敵の資金を底突かせる。
・相手の港シェアを下げまくってシェア0の状態にする。
いずれかで敵勢力が解散する。
後者の場合高確率で残艦隊が海賊化する。
970: 2011/07/24(日) 16:27:55.71 ID:R/I4wn+bO携(1)調 AAS
あざーす
971: 2011/08/25(木) 18:12:45.92 ID:1kfHNJSh0(1)調 AAS
全くの初めてで従量制の1始めたけど何やっていいのかさっぱりわからない
wikiもみたけど戦闘の仕方とか全然わからないので古本屋で攻略本とかないかあさったけど
全然なさそうだった
結構こまった
972: 2011/08/27(土) 01:05:01.11 ID:IzCxDiL80(1)調 AAS
過去レスよんでだいぶわかったけど
戦闘だけは全然わからない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.819s*