[過去ログ] 【山田尚子】聲の形 66言目【京都アニメーション】 (721レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ワッチョイ 032a-0Uuo) 2018/08/08(水) 00:00:21.00 ID:hvJr64sJ0(1/6)調 AAS
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行、2行目から本文を入力して下さい。
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大3行まで置いて下さい。
※次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。
■公式サイト
外部リンク:koenokatachi-movie.com
■原作関連スレ
【大今良時】聲の形 Part126【マガジン】
2chスレ:rcomic
■前スレ
【山田尚子】聲の形 65言目【京都アニメーション】
2chスレ:animovie VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: (スッップ Sd1f-HUXJ) 2018/08/08(水) 00:01:19.05 ID:4zdSaimOd(1/6)調 AAS
■予告&PV&CM
特報
動画リンク[YouTube]
本予告
動画リンク[YouTube]
字幕付予告60秒
動画リンク[YouTube]
ロングPV
動画リンク[YouTube]
ロングPV(字幕付)
動画リンク[YouTube]
主題歌PV
動画リンク[YouTube]
Blu-ray&DVD CM
動画リンク[YouTube]
■あらすじ
“退屈すること”を何よりも嫌う少年、石田将也。
ガキ大将だった小学生の彼は、転校生の少女、西宮硝子へ無邪気な好奇心を持つ。
彼女が来たことを期に、少年は退屈から解放された日々を手に入れた。
しかし、硝子とのある出来事がきっかけで将也は周囲から孤立してしまう。
やがて五年の時を経て、別々の場所で高校生へと成長したふたり。
“ある出来事”以来、固く心を閉ざしていた将也は硝子の元を訪れる。
これはひとりの少年が、少女を、周りの人たちを、そして自分を受け入れようとする物語――。
■スタッフ
原作 「聲の形」大今良時(講談社コミックス刊)
監督 山田尚子
脚本 吉田玲子
キャラクターデザイン 西屋太志
美術監督 篠原睦雄
色彩設計 石田奈央美
設定 秋竹斉一
撮影監督 尾一也
音響監督 鶴岡陽太
音楽 牛尾憲輔
音楽制作 ポニーキャニオン
アニメーション制作 京都アニメーション
配給 松竹
製作 映画聲の形製作委員会
■キャスト
石田将也 入野自由
西宮硝子 早見沙織
西宮結絃 悠木碧
永束友宏 小野賢章
植野直花 金子有希
佐原みよこ 石川由依
川井みき 潘めぐみ
真柴智 豊永利行
石田将也(小学生) 松岡茉優
■劇場情報
外部リンク:koenokatachi-movie.com
文部科学省×聲の形
外部リンク:www.mext.go.jp
聲の形舞台ガイド:岐阜県大垣市
外部リンク:www.ogakikanko.jp
3: (ワッチョイ a32a-0Uuo) 2018/08/08(水) 00:02:19.13 ID:hvJr64sJ0(2/6)調 AAS
■サントラCD収録曲と場面対照一覧
1-01 tre タイトルバック。橋のとこまで
--オープニング…my generation
1-02 inv(I.i) 「興味ねーし」→硝子が転入して筆談用ノートで自己紹介
1-03 roh 算数の授業で植野がノート代筆
--硝子だけ先走る合唱…怪獣のバラードのイントロ
1-04 lvs 硝子が放課後の校庭で植野からハブにされる→将也と手話「ともだち」→「手話覚えましょう」
1-05 inv(I.ii) 佐原立候補→いなくなる→黒板
--補聴器投げから始まる硝子いじめ…怪獣のバラードのイントロ
1-06 rev 「じゃあな、将也。また明日」呆然とする将也(池)→(学級裁判の後)池に落とされる将也→硝子のノート見つける
1-07 inv(I.iii) 将也の上靴がなくなる→机を拭く硝子→「いい子ぶってんじゃねえよ!」
1-08 lvs(var) 硝子と将也の取っ組み合い「これでも頑張ってる!」→「西宮さんは転校しました」
--夢の中。「僕と友だちになってください」からマリアに起こされる…ピアノと低音の組合せが水中のイメージぽく、inv(II.vi)の一部かも?
1-09 thn 「これ燃やすわよ!」母の耳の傷跡アップ→「死ぬのやめます!」→「あー!あー!」170万燃え
1-10 lit 橋から飛び降りようとしたと回想→登校シーン
1-11 bnw 学校で目を閉じ耳をふさぐ将也(周りの人間の顔に×)
1-12 htb ぼっち飯×2
1-13 bll 永束君との第一歩。火曜日の朝→「チャリ貸してくんね?」→「マジ? 神じゃん」
1-14 acc 自転車を届けに来た永束君の×とれる→名前なんだっけ?→映画(将也の表情が笑顔に)
2-12 laser ファストフード店のBGM。文化祭での3-B教室のBGM。ビッグフレンド永束君のテーマ
1-15 int 永束君と結絃の相対→「落ちるなよ、少年」
1-16 flw 鯉の餌やり→「ノートありがとう」→ノート落とす→川に飛び込む(シンバルの後、ピアノがくぐもった音になる)
1-17 mon 動画UPする結絃→将也が自宅謹慎。「マリアのお迎えに行ってくんない?」
1-18 maw 結絃が夕食にお呼ばれ
1-19 inv(II.i) 「メール教えようか?」→「佐原さん」→川井に佐原のことを尋ねる将也
1-20 van 電車の中で向かい合う二人(メール)→駅で「ショーちゃん!」ごっつんこ→「あれ? 石田君?」
1-21 inv(II.ii) 植野との再会。「割引券でーす」
--佐原からのメール…硝子と佐原が歌ってるのは怪獣のバラード
2-05 (i can)say nothing 猫カフェのBGM。石田の店のBGM。植野のテーマ
1-22 inv(II.iii) 病院でいとさんと悲しい表情→ベッドで泣く硝子(右耳の失聴)
1-23 sig 信号待ちの将也に「ゴーゴー!」と植野→「じゃあな」「はーい」
1-24 aft 硝子ポニーテールに変な顔→将也と遭遇→「石田君、どこ行くの?」
1-25 inv(II.iv) 橋で真柴、川井、佐原、永束君(硝子不在)→「月」「ぷ(笑)、そりゃムカついただろうな」
2-10 welcome to the park 遊園地(ナガシマスパーランド)の園内BGM
1-26 flt ジェットコースター→「ほら、何ていうか友だちっぽい」
--島田と会った後の植野と将也の会話…園内BGM続き(welcome to the parkの後半部分)
1-27 prc 観覧車での植野と硝子→「西宮には西宮のこと、好きになってもらいたいよ」
1-28 pst 「わたしが昔のことを言いふらしてるって言うの?」→「俺も俺が嫌いだ」
1-29 inv(II.v) 橋での友情崩壊
1-30 btf 西宮いとさんの葬儀。手話で「ばあちゃん」と語り、飛び去っていく蝶を見送る
1-31 van(var) 養老天命反転地
--将也が口ずさむ…怪獣のバラード
1-32 sus 「今年の夏休みは楽しいなー!」→誕生日ケーキ作って、一緒に食べる→花火大会の誘い
1-33 frc 花火大会の途中で硝子が帰った後、西宮家に将也が(カメラを取りに)行く→「硝子ぉぉ!」
1-34 inv(II.vi) 「明日からちゃんとするから!」→硝子を助けて落ちる将也→水の中の将也(低音部分)
1-35 qut 植野が硝子を張り倒す→八重子乱入→硝子土下座「ごめんなさい」
1-36 svg 硝子がみんなに会いに行く。川井、真柴、佐原、植野×3
1-37 slt 将也と硝子が夢の中で会い「火曜日が終わる」と、お互いが橋に向かって走る
1-38 Invention No.1 C dur(LastPart) 飛ぶ鳥(二羽)の写真→文化祭当日朝の将也
1-39 lit(var) 「みんなで一緒に文化祭、見て回りたい」→将也が目と耳を開き、周りの×が取れる→ラストシーン
4: (スッップ Sd1f-HUXJ) 2018/08/08(水) 00:03:39.87 ID:4zdSaimOd(2/6)調 AAS
■キャラスレ
【聲の形】西宮硝子を愛でるスレ14【しゅきっぷ!】
2chスレ:cchara
【聲の形】西宮結絃は姉思いかわいい 6【ゆじゅう】
2chスレ:anichara2
【聲の形】植野直花は美髪かわいい 5
2chスレ:anichara2
■映画関連スレ(dat落ち)
映画 聲の形 フィルム・特典総合スレ 1
2chスレ:animovie
■インタビュー記事
山田尚子監督インタビュー
外部リンク:natalie.mu
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
外部リンク[html]:kansai.pia.co.jp
牛尾憲輔インタビュー
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
外部リンク:entertainmentstation.jp
5(1): (ワッチョイ a32a-0Uuo) 2018/08/08(水) 00:04:53.20 ID:hvJr64sJ0(3/6)調 AAS
■映画聲の形 Blu-ray/DVDリスト
発売日:2017年5月17日(水)
発売元:京都アニメーション・映画聲の形製作委員会
販売元:ポニーキャニオン
- Blu-ray 初回限定版(本編ディスク1枚+特典ディスク1枚+その他特典グッズ:本編129分+特典37分) 8,000円+税
- Blu-ray 通常版(ディスク1枚:本編129分+特典1分) 5,200円+税
- DVD(ディスク1枚:本編129分+特典1分) 3,800円+税
外部リンク:koenokatachi-movie.com
■映画聲の形 関連出版物リスト
公式設定集 キャラクター設定/小物設定/背景資料集
A4 120p 3240円 劇場・京アニショップで販売(終了)
イラストレーションワークス 映画版権イラスト集
A4 イラスト17枚+A5原画集 24P 3000円 コミケ91で先行販売、京アニショップで販売(終了)
原画集 映画全編の原画260点以上を収録
A4 200P 4000円 コミケ91で先行販売、京アニショップで販売(終了)
劇場用プログラム いわゆる映画パンフレット
A4 36p 800円 劇場・フルービーで販売(終了)
スペシャルブック 入場時先着でもらえる特典 原作者の書き下ろし漫画(西宮母が主人公)
A5 24P 無料 劇場配布(終了)
メイキングブック ストーリー紹介/キャスト・スタッフインタビュー/製作過程解説
A4 118p 2700円 劇場・京アニショップで販売(終了)
小説(上)(下) 映画版のノベライズ
コミックサイズ (上)239p 670円+税 (下)172p 640円+税 全国書店で販売中
■(原作)聲の形 関連出版物リスト
公式ファンブック 原作の読み切り版2本/原作者ロングインタビュー/原作カラーイラスト
コミックサイズ 191p 800円+税 全国書店で販売中
6: (スッップ Sd1f-HUXJ) 2018/08/08(水) 00:05:46.59 ID:4zdSaimOd(3/6)調 AAS
テンプレここまで
7(1): (ワッチョイ a32a-0Uuo) 2018/08/08(水) 00:06:25.46 ID:hvJr64sJ0(4/6)調 AAS
※映画「聲の形」イベント・上映情報
★映画「聲の形」スマホスタンプラリー2018 7/21(土)〜11/25(日)
外部リンク:www.ogakikanko.jp
★映画「聲の形」リバイバル上映
場所:大垣コロナシネマワールド
日時:8/25(土)〜9/2(日)
料金:一般・大学生1,100円
★映画「聲の形」地上波初放送
8/25(土) NHK Eテレ 午後9:00より放送
●荒川区手話言語条例制定記念イベント「聲の形」(字幕付)
場所:ゆいの森あらかわ 1階・ゆいの森ホール(東京都荒川区)
日時:8/18(土)
1回目 10:00〜12:30
2回目 14:00〜16:30
※要事前申込 締切7/31(火) 定員100名(応募者多数の場合は抽選)
外部リンク[html]:www.city.arakawa.tokyo.jp
●地球とヒトが笑う映画祭
日時:9月1日(土)17:00〜翌5:00(ALL NIGHT)
場所:京都府南丹市園部町南八田中山17 旧西本梅小学校
上映映画:聲の形、神さまの轍、ピンポンなど
聲の形の上映:22:00開始
外部リンク:hoshihito.com
●アーラ映画祭2018(バリアフリー日本語字幕付き上映)
日時:9月23日(日)10:00
場所:可児市文化創造センター(小劇場)(岐阜県)
金額:全席指定900円。18才以下450円。
チケット販売:7月7日(土) 9時より開始
外部リンク[html]:www.kpac.or.jp
8: (ワッチョイ 03c9-Xflc) 2018/08/08(水) 00:32:14.59 ID:6qRJmVn10(1/3)調 AAS
>>1だくぅ、おちゅ!
9: (スッップ Sd1f-HUXJ) 2018/08/08(水) 01:47:02.41 ID:4zdSaimOd(4/6)調 AAS
●新宿ピカデリー リバイバル投票
※2016年に「聲の形」が候補にあります。
新宿ピカデリー10年間のヒット作品の中から投票の多かった作品をこの秋に上映!
さらに、10組20名様にご招待券をプレゼント!
投票期間 6月30日(土)〜8月31日(金)
各年の上位10作品の中から再度観たい映画を1作品ずつお選びください。
外部リンク:www.smt-cinema.com
●新宿ピカデリー 2016年動員ランキング
01 君の名は。 179,128
02 映画 聲の形 85,390
03 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 74,700
04 シン・ゴジラ 65,224
05 この世界の片隅に 55,919
06 ズートピア 49,752
07 名探偵コナン純黒の悪夢 47,945
08 ファインディング・ドリー 40,368
09 オデッセイ 35,920
10 植物図鑑 運命の恋、ひろいました 33,869
10: (スップ Sd1f-vmlq) 2018/08/08(水) 01:59:33.66 ID:P/QCJg2rd(1)調 AAS
松竹配給のは問答無用でやっちゃえば良いのに
あとこの前テレビでオデッセイやってたがめっちゃ面白かったから映画館で見たいわ
11(1): (ワンミングク MM9f-5LVv) 2018/08/08(水) 07:30:08.61 ID:99jTRjaoM(1)調 AAS
>>1
つかこのスレださくね?
12: (オッペケ Src7-ZBvG) 2018/08/08(水) 10:51:09.06 ID:i/80HkGwr(1)調 AAS
(笑いながら)駄目だよ>>11ちゃん、そんな事言っちゃ〜
13: (ワッチョイ 4324-oYa5) 2018/08/08(水) 12:53:53.86 ID:C9974XP90(1)調 AAS
甲子園のふるさと紹介にあの橋がw
14(1): (ワッチョイ a32a-0Uuo) 2018/08/08(水) 14:03:26.40 ID:Jj2aDN0b0(1)調 AAS
ああ、大垣日大だからまさにそこか
15(1): (ワッチョイ 03c9-Xflc) 2018/08/08(水) 19:37:55.02 ID:6qRJmVn10(2/3)調 AAS
ふとテンプレ見たら円盤の値段やっすいな
京アニ他映画と比べても断然
16: (ワッチョイ a32a-0Uuo) 2018/08/08(水) 21:11:24.74 ID:hvJr64sJ0(5/6)調 AAS
>>14
昨年に続いての出場か。今日は勝って2回戦に進んだみたいね
17(1): (ワッチョイ a32a-0Uuo) 2018/08/08(水) 21:13:37.60 ID:hvJr64sJ0(6/6)調 AAS
>>15
特典目当てで複数枚買ったから結構な出費になってしまったけどねw
18(1): (ワッチョイ ffa6-9bbN) 2018/08/08(水) 22:22:42.04 ID:FxmH1+sR0(1)調 AAS
聖地巡礼って1日で回りきれる?
あとようつべみる限り海外での人気や知名度も高そうだけど、外人さんみる?
19(1): (ワッチョイ f3d0-Xflc) 2018/08/08(水) 22:41:33.41 ID:occ3+hzw0(1)調 AAS
海外でもヒットしてるぞ
週末初登場ランキング
2位 日本、台湾
3位 中国、ベトナム+
4位 シンガポール
5位 メキシコ、タイ、パラグアイ
6位 チリ*、韓国
8位 アルゼンチン、マレーシア、香港*、イタリア*
9位 ニュージーランド
10位 ボリビア
12位 オーストラリア
14位 スペイン
15位 英国
*週間ランキング、+非公式
20: (スッップ Sd1f-HUXJ) 2018/08/08(水) 22:46:27.51 ID:4zdSaimOd(5/6)調 AAS
>>18
外国人は大垣もそうだが、養老の滝でも結構見かけますね
21(1): (ワッチョイ 03c9-Xflc) 2018/08/08(水) 22:56:15.23 ID:6qRJmVn10(3/3)調 AAS
>>17
まぁ、そうなるよね
今リズスレで特典話で盛り上がってるんだけど単純に倍かかるから…
外人といえばこっちでも特典で盛り上がってるときに
なぜか外人のほうが詳細画像先にアップしててやべぇなって思ったことが
台湾人だったか
22(1): (ワントンキン MM9f-Pa3P) 2018/08/08(水) 23:25:46.37 ID:sTCMkJoUM(1)調 AAS
聖地巡礼の範囲によるが、将也宅やナガシマを回ると、一日ではキツイと思われ。
東地高校は問題外。
23: (スッップ Sd1f-HUXJ) 2018/08/08(水) 23:39:19.89 ID:4zdSaimOd(6/6)調 AAS
そいや映画の聖地ではナガシマ、斎場、東地高校は未だに行けてないな。
まぁ斎場はもとより行くつもりはないけど、東地高校は近いからいつでも行けるだろうって考えてたら、
結局1度も行かずに今に至ってるというねw
24: (ワッチョイ cf51-riGR) 2018/08/08(水) 23:46:31.11 ID:j43xeDXI0(1)調 AAS
10年後…
自分が生涯をかけて学び研究した技術をもってしても、
夫となった元いじめっ子のハゲ進行を止められず自信を失いかけたアラサー硝子がいた
聲の形・第3部の幕が上がる…
25: (ワッチョイ 0304-NfX4) 2018/08/09(木) 04:34:39.67 ID:uHa7+PJO0(1)調 AAS
大好きのハゲ
26: (ワッチョイ 67f7-2km2) 2018/08/09(木) 04:38:29.43 ID:exiCiCCp0(1)調 AAS
1日は0:00〜23:59まであるからね、フルに使えば、
なんとかなるかもといえるし、それでもなんともならん、ともいえる
俺が言いたいのは、電車の運転士が使っているようなスタフ(運行表)を作ってはどうかな、と思う
大垣駅 **: ** 寺内町 ** : ** 奥の細道 **: ** 養老鉄道 養老駅 **: **
みたいな感じで、1日の旅の運行をあらかじめ全て設定しておくみたいな。
27: (ワッチョイ 677f-pJYG) 2018/08/09(木) 07:11:38.60 ID:QMBDTmhD0(1)調 AAS
自分で探しながら巡礼するのがいいんだけども
画像リンク
一応こういうプチツアー的なものもある
28: (アウアウウー Sa2f-rnvB) 2018/08/09(木) 10:07:56.74 ID:zHzYgjPla(1/4)調 AAS
>>22
将也宅って大垣市中心部から大分外れてるの?
あと、いくら商売してるとはいえ、個人宅みたいだし、あまりウロウロしない方がいいのかな?
そこの方は「聲の形」って知ってるのかしらん?
29: (スップ Sd8a-fDcU) 2018/08/09(木) 12:14:32.95 ID:duJmXL6yd(1)調 AAS
映画スタッフが取材に行ってるし、原作者のサインもあるし、単行本も置いてあるから知ってる
ウロウロするのは良くないかな
30: (ワントンキン MM3a-9OSL) 2018/08/09(木) 15:45:14.51 ID:K5l9wUS1M(1)調 AAS
私は通り過ぎながら眺めるだけにしたけど、
客として散髪してもらった人もいるらしい。
31(4): (アウアウウー Sa2f-rnvB) 2018/08/09(木) 18:39:20.08 ID:zHzYgjPla(2/4)調 AAS
とりあえず、聖地間の位置関係とか距離感を掴まないと計画の立てようがないですね
今まで東海、名古屋方面は素通りしてばかりで全然土地鑑がないんですわ
地元民や東海地方の人はともかく、それ以外のファンの人がよくスラスラと回れるなと感心
32: (スッップ Sdea-2LdF) 2018/08/09(木) 19:42:07.28 ID:+8sfQh7od(1)調 AAS
アニメサミットは無事定員に達したそうで。
最初のメール以降今のところ連絡ないから申込は受理されたってことでいいのかな
33: (オイコラミネオ MM82-voix) 2018/08/09(木) 19:52:23.21 ID:7NRn+pzhM(1)調 AAS
>>31
市民病院から美登鯉橋は病人が走って行けるくらいの距離
34(1): (アウアウウー Sa2f-rnvB) 2018/08/09(木) 21:47:58.20 ID:zHzYgjPla(3/4)調 AAS
>>19
アメリカは?ネットみると欧米系ではアメリカ人のファンが多そうな印象
実際、こういう話もあるみたいだし
外部リンク:d.hatena.ne.jp
35(1): (アウアウカー Sacb-pJYG) 2018/08/09(木) 21:48:54.82 ID:0fql6llLa(1)調 AAS
>>31
去年花火大会の会場まで歩いたけど、大垣駅から片道40分かかった。聖地が密集してるところもあればチラホラ離れてる場所もあるから細かいところまで回りたいなら事前に旅のしおり作ってたほうがいいかも。
各月ぐらいのペースで巡礼してるので機会があれば一緒に回れたらいいですね!
36: (ワッチョイ b3c9-2km2) 2018/08/09(木) 21:59:44.11 ID:yK4+j4bs0(1)調 AAS
>>7
前スレより
●国分寺市生涯理解促進事業 映画『聲の形』上映会(字幕付)
日時:9月29日(土曜日) 午後2時〜4時30分(開場午後1時30分)
場所:国分寺市立cocobunji プラザ リオンホール
外部リンク[pdf]:www.city.kokubunji.tokyo.jp
37: (アウアウウー Sa2f-rnvB) 2018/08/09(木) 22:32:17.53 ID:zHzYgjPla(4/4)調 AAS
>>35
各月で巡礼ですか
東海地方以外の方ならすごいですね〜
ちょうど、明日からコミケ
こういうサークルになら巡礼情報がいろいろあるかも?
Twitterリンク:moshi__da
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
38: (ワントンキン MM3a-9OSL) 2018/08/10(金) 00:02:12.34 ID:TL5V/SVaM(1/2)調 AAS
隔月の書き間違いとしてもすごい頻度。
39(1): (ワッチョイ 67f7-2km2) 2018/08/10(金) 05:24:28.74 ID:8siScOs00(1/4)調 AA×
>>31
![](/aas/animovie_1533654021_39_EFEFEF_000000_240.gif)
40: (ワッチョイ 67f7-2km2) 2018/08/10(金) 05:29:15.07 ID:8siScOs00(2/4)調 AA×
![](/aas/animovie_1533654021_40_EFEFEF_000000_240.gif)
41: (ワントンキン MM3a-9OSL) 2018/08/10(金) 07:51:21.50 ID:TL5V/SVaM(2/2)調 AAS
揖斐大橋ってバスがあったんだ。知らなかった。
最後にむすび記念館で受け取らないと(笑)。
42: (エムゾネ FFea-dB5g) 2018/08/10(金) 08:12:47.74 ID:EZrNWy5RF(1)調 AAS
余裕があれば
養老鉄道の美濃青柳駅で下車して、OPのもぐり橋(青柳橋)、将也が授業途中で抜け出し黄昏ていた山王用水にかかる橋もあるね
駅から徒歩15分くらいかな
43: (ワンミングク MM3a-+kmk) 2018/08/10(金) 08:53:33.30 ID:UiC3T2A+M(1)調 AAS
ケッタ借りなよ
44(1): (スッップ Sdea-NfX4) 2018/08/10(金) 09:12:47.02 ID:Er0X/xmWd(1)調 AAS
現地で自転車乗った高校生に貸してくれと頼み込む
45: (スッップ Sdea-2LdF) 2018/08/10(金) 09:53:55.42 ID:+Vt/2Ztzd(1/4)調 AAS
フツーにレンタサイクル利用してw
46: (スッップ Sdea-fDcU) 2018/08/10(金) 09:56:51.75 ID:KA/v6kpKd(1)調 AAS
田んぼに乗り捨てられてるのを利用するのも手
47(2): (スッップ Sdea-2LdF) 2018/08/10(金) 10:05:51.13 ID:+Vt/2Ztzd(2/4)調 AAS
今関西方面に向かって新幹線乗ってるが、慣れるとA席からでも福祉会館確認できるな。
まぁあんま左側見てるとお隣さんに不審がられてしまうので注意しないとだがw
もぐり橋も見れたし、一瞬だけど聖地巡礼した気分になれた
48: (ワッチョイ caa6-o2zv) 2018/08/10(金) 10:10:31.37 ID:cz81zBHZ0(1/3)調 AAS
>>44
いいチャリ乗り回してる小太りの高校生にタカるってか?w
永束くんのチャリ、原作ではただのママチャリだけど、映画ではドイツの折りたたみ自転車の
名車「バーディ」なのよね
高校生で十数万するチャリに乗っているとは・・
49(1): (エムゾネ FFea-dB5g) 2018/08/10(金) 10:41:51.38 ID:nP+o24iBF(1)調 AAS
>>47
NTT大垣丸の内ビルの鉄塔目当てに探すと分かりやすいね
最近防音壁ができて見にくくなったけど
50(1): (ワッチョイ caa6-o2zv) 2018/08/10(金) 10:47:07.21 ID:cz81zBHZ0(2/3)調 AAS
巡礼未経験者で、変な疑問かもしれませんが
リアルでコエカタファンに会って話したことがないのだけれども、実際はどんな人が多いのかちょっと
不安
この作品自体、イジメ、障がい、恋愛、クラスカーストなどなど、誰もが一家言あって、なおかつ
妙にリアリティのあるキャラクター造形も相まって微妙なテーマが盛りだくさん
今は平和だけど、リアルタイムでここ眺めてた限りでは、なんかファンというか読者、視聴者も一家言あるというか、
ありすぎるというか濃い人が多いというか、地雷がいろいろ埋まってそうで匿名でもなんか怖くて迂闊なことはいえないなぁ・・・
って印象
仮に現地で同好の士にお会いして話すことがあっても、調子にのってペラペラと要らんことは言わない方がいいんだろうなぁ
と思ったりも・・
それにしても、作者先生は本当に度胸があると思う
51: (スッップ Sdea-2LdF) 2018/08/10(金) 10:55:05.69 ID:+Vt/2Ztzd(3/4)調 AAS
>>47
間違い。左側見てると→右側見てると
>>49
あとこのスレで教えてもらった水門川とかも探す目印にしてるよ
52: (ワッチョイ 67f7-2km2) 2018/08/10(金) 14:06:06.74 ID:8siScOs00(3/4)調 AAS
関西方面に向かって新幹線?
長良川・揖斐川を越えた頃が勝負だな
なんせ在来線と違って一瞬だからな
53: (ワッチョイ 67f7-2km2) 2018/08/10(金) 14:08:37.86 ID:8siScOs00(4/4)調 AAS
>>50
知らんが、リアルタイムで大垣コロナでこの映画を観た人は、
俺もそうだけど「地元が映画になったから暇つぶしで観に来た」とかの一般の人じゃね
逆に、今更地元で聲の形云々言ってる人はほとんどいない……
54(1): (アウアウウー Sa2f-rnvB) 2018/08/10(金) 15:38:58.39 ID:N6RZ7D4oa(1)調 AAS
>>39 他の皆さん
>>31ですがありがとうございます
駅からの時間がわかるだけでも、大変ありがたいです
55(1): (JP 0H3a-xEdB) 2018/08/10(金) 16:41:59.17 ID:Pf1MgRruH(1)調 AAS
大垣駅から商店街通って大垣城へそっから大垣公園経由で西に向かえば水門川に出るので小学校をチラ見して南下、信号のある交差点でしばらく待たされるので100mほど歩道を西に向かって往復して再び水門川を南下して福祉会館ゴール。
所要徒歩で45分くらい?これだけで聖地巡礼の7割くらい達成だよね。
映画とはもう景観が違いすぎるけど。
56: (ワッチョイ b3c9-fDcU) 2018/08/10(金) 20:10:22.03 ID:WUN+c9+P0(1)調 AAS
公式ツイッターがちょこちょこ動き出してるな
公式ブログの山田コメントはツルネか
リズの円盤(と聲の地上波)の話題かと思ったが
57: (スッップ Sdea-2LdF) 2018/08/10(金) 21:16:34.73 ID:+Vt/2Ztzd(4/4)調 AAS
京アニショップの実店舗行ったら永束くんのBIG缶バッチがまだ売ってたから買っちゃった。てへへ。
>>54
俺が初めて聖地巡礼で美登鯉橋行ったときは、感動して1時間以上そこで過ごしてしまったし、
初回はなかなかスケジュール通りに回れないこともあるかもです。
そん時はまた改めて大垣に来ようw
58: (ワッチョイ caa6-rnvB) 2018/08/10(金) 23:28:27.42 ID:cz81zBHZ0(3/3)調 AAS
>>55
そんなものか
てか、連載終了から4年、映画上映から僅か2年で景観が違いすぎるって??
すごい街だね
作中で街中で昔の植野や佐原に簡単にバッタリ会ったり、石田が硝子を福祉会館に通う硝子を簡単に待ち伏せてできるのも、その広さならそれほど不自然じゃない、作話上のご都合主義ともいえないのかな?
59: (ワッチョイ caa6-rnvB) 2018/08/11(土) 10:25:19.54 ID:v1IM0XV90(1/2)調 AAS
>>21
すまん、リズと青い鳥がどうしても
レズと青い鳥に見えてしまう…
てか、ぶっちゃけ山田監督って男の子より女の子の方が好きでしょ?w
なんか作品みても女の子キャラの方が作り込みが丁寧というか思い入れが感じられるというか…w
60(1): (オッペケ Sr03-/4Lu) 2018/08/11(土) 11:30:56.85 ID:mE9vXQwOr(1)調 AAS
監督には人間そのものに対する愛みたいなの感じるけど、女の子に対するそれはまた格段に上だなと思った
61: (スププ Sdea-2LdF) 2018/08/11(土) 20:16:43.97 ID:fLMlSjAAd(1)調 AAS
>>60
特に女の子の足が大好物です
62: (ワッチョイ caa6-o2zv) 2018/08/11(土) 21:03:50.91 ID:v1IM0XV90(2/2)調 AAS
今更だが、将也のキャラが原作と微妙に変わってるのはやっぱ監督の男の好みかなぁ?
山田監督、やたらと吠えるというか、ワイルドなタイプの男は好みでない?と思ったw
映画の将也は本当に吠えないというかジェントルな二枚目だったなぁ
63: (ワッチョイ 4af3-2km2) 2018/08/11(土) 21:57:28.34 ID:WDXIl/6M0(1)調 AAS
原作そのままの性格だと捻くれたコミュ障の部分が強くなっちゃうからだと思ってる
原作の方がずっと人間らしいのだけど、映画でそれをすべて表現するとなると時間的に難しいから
いろいろそぎ落とした&マイルドにした結果、ああいうキャラになったのだと思う
64: (ワッチョイ b3c9-fDcU) 2018/08/11(土) 23:45:06.82 ID:0HVUl1f60(1)調 AAS
キャラの捉え方は違えど本質は抑えてるから良いの作ったんだろうな
65: (ワッチョイ aff3-2km2) 2018/08/12(日) 01:09:08.18 ID:f+AyLl6z0(1)調 AAS
より自罰的な感じになったけど、硝子と印象が重なって良かったんじゃないか
66: (ガラプー KK56-+8pb) 2018/08/12(日) 04:19:00.17 ID:r7TCDC1gK(1)調 AAS
俺はむしろ将也より硝子のキャラの違いのほうが気になったわ
まあこっちは家庭事情含めて尺の都合で削除せざるをえなくなった面が強いけど
67(1): (ワッチョイ caa6-rnvB) 2018/08/12(日) 11:00:37.55 ID:wB9cCeIe0(1/6)調 AAS
聲の形のアニメ化が京都アニメーションで監督が山田尚子ってキャスティング自体が驚きだった
けいおん!のイメージしかなかったんで「ええ、本当にこれやるの?」ってな感じで違和感ありまくりだった
絶対爆死する、一般視聴者には理解されず、原作ファンからはボロクソ…な結果に終わると、正直、予想してました
そこを覆したのは「さすがプロや」ですわ
68: (ワッチョイ 4a2a-l2Zh) 2018/08/12(日) 12:45:48.35 ID:xNReZL0p0(1)調 AAS
ストーリーの重い分 キャラへのストレスが川井に制限されてる
69: (アウアウウー Sa2f-rnvB) 2018/08/12(日) 15:04:20.94 ID:ACCFr9ota(1)調 AAS
川井かあ、全方面からヘイトを浴びてるキャラだけど
確かにマンガやアニメという形で誇張されて見せられると醜悪だけど、現実には一番いそうなタイプの人間だと思うけどな…
70(1): (ワッチョイ b3c9-fDcU) 2018/08/12(日) 15:45:21.48 ID:t7xNQW/Y0(1/2)調 AAS
だから叩かれる
本人には言えない、もしくは自分を見ているようで
71: (オイコラミネオ MM56-OzjE) 2018/08/12(日) 16:47:19.25 ID:LuT76O3PM(1)調 AAS
そうか、川井さんが地上波に登場か
更にヘイトを集めそうで胸熱だな
72: (スププ Sdea-2LdF) 2018/08/12(日) 17:16:39.92 ID:iN790pV/d(1)調 AAS
TV放送まであと2週間切ったか
73: (アウアウウー Sa2f-xa+q) 2018/08/12(日) 17:45:49.66 ID:CAVjr36Ia(1)調 AAS
川井は人間味があって好きだけどな
ここまで嫌われるとは
74: (ワッチョイ caa6-o2zv) 2018/08/12(日) 17:49:19.09 ID:wB9cCeIe0(2/6)調 AAS
>>70
もしかして俺(私)も川井さんっぽいところがあるかも・・と考えたり、自覚できる人
⇒大丈夫です、あなたは全然川井さんには似ていません
そんなことは一ミリも考えず、ネットで「川井 氏ね」とか書いてる人
⇒川井さんそっくり、むしろもっとひどい人かも・・・
という矛盾をはらんだキャラだね、川井って
75: (ワッチョイ caa6-o2zv) 2018/08/12(日) 17:59:55.60 ID:wB9cCeIe0(3/6)調 AAS
今頃・・だけど、Eテレの放送って日テレの24時間テレビの裏なんだね
NHKの並々ならぬやる気と闘志が感じられて怖いくらいw
EテレとかNHKってまだ連載始まったばかりで海のものとも山のものとも
つかない時期から、サイトで特集組んだり、BBS設けてたくらいだから思いつきの企画では
ないよね
76(1): (ワッチョイ caa6-o2zv) 2018/08/12(日) 18:47:54.01 ID:wB9cCeIe0(4/6)調 AAS
>>34
米国で公開されたのは、英語字幕ではなく米国人声優が声を当てているらしいけど
外部リンク:en.wikipedia.org
これ出来はどうだったんだろう?日本アニメの海外吹き替え版って原作ぶち壊しの
ものばかりな印象があるんでどうも気になる
特に西宮役の声優はちゃんと聾唖者の喋りを再現できたのかな?
どなたか観た事ある人います?
77(1): (ワッチョイ caa6-o2zv) 2018/08/12(日) 18:55:20.84 ID:wB9cCeIe0(5/6)調 AAS
>>76
すみません、自己レス
>特に西宮役の声優はちゃんと聾唖者の喋りを再現できたのかな?
これ、英語吹き替えは本当に聾唖の女優さんがアテてるらしいです、ウィキの英語版に
For the English dub, deaf actress Lexi Cowden was cast as Shoko
ってありました・・・
78: (ワッチョイ de74-4gwP) 2018/08/12(日) 19:13:20.40 ID:gh9ypubq0(1)調 AAS
>>67
原作未読で見たから、まず内容にビックリしたな
見終わってすぐに原作買って読んだら
原作をアニメ映画にまとめあげた手腕にあらためてビックリした
山田尚子という監督はイタコ型というか
原作によりそい尊重する監督なんだろうな
79: (ワッチョイ b3c9-fDcU) 2018/08/12(日) 19:30:49.69 ID:t7xNQW/Y0(2/2)調 AAS
ばーちゃんの手紙や映画製作、成人式など惜しむ声もあるけど
それやると各キャラ掘り下げないといけないしな
時間的制約と原作者のこれは石田の物語ってのを尊重して削ぎ落としたんだろう
80(1): (ワッチョイ 1b4a-2km2) 2018/08/12(日) 20:06:59.75 ID:KyMTsc3a0(1)調 AAS
前にも言ったけど原作を忠実に最初から最後までやるなら深夜アニメで1クールでやるものだしな
・・・地上波の視聴率良ければNHKで完全版放送あえるかも
81: (ワッチョイ 5f0d-2km2) 2018/08/12(日) 20:36:08.19 ID:1cyuahcH0(1)調 AAS
>>77
youtubeを見れば聾唖の女優さんがあててる声を聴くことができるけど
正直なところ、そんなにうまくないと個人的には思う
というより、障害者の役を映画などで演じることって多いけど、障害者に障害者そのものを
あてるというのは必ずしも良い判断とは言えない
わりと健常者の俳優が演じて好評を得ることが多いと思う
82: (ワッチョイ caa6-o2zv) 2018/08/12(日) 21:56:03.18 ID:wB9cCeIe0(6/6)調 AAS
んまあ、確かに聾唖であることと声優としての上手い下手はまた別だからね
ただ、日本のオリジナルには及ばないにせよ、一昔前に比べれば大分マシになった気もする
(海外現地声優の吹き替えね)
83: (ワッチョイ b3c9-fDcU) 2018/08/13(月) 11:26:52.46 ID:X753Xl4o0(1)調 AAS
八重子さんの吹き替えはドスが効きすぎててなあ
84(1): (アウアウカー Sacb-pJYG) 2018/08/13(月) 12:51:28.28 ID:Msn1Tme2a(1)調 AAS
アニメサミット250人募集埋まってたけど、総合福祉会館5Fってそんなに収容出来るのかな
85: (アウアウウー Sa2f-rnvB) 2018/08/13(月) 14:03:04.18 ID:sU/pDasza(1/2)調 AAS
>>80
もともと、テレビアニメでやるはずだったけど内容的にいろいろアレなんで、映画になった…って話なかった?
ソースが思い出せない
勘違いかもしれないけど
86(2): (アウアウカー Sacb-l2Zh) 2018/08/13(月) 14:35:39.23 ID:8an/fkKxa(1)調 AAS
マガジン系某有名月刊漫画を読んでいたら、主要キャラの女性を子供の頃に興味本位でいじめていて、
成長してからその事を悔いるようにその女性に尽くすようになった男が出てきてて、
いじめた子といじめられた子が成長してから接点を持つようになったシチュエーションの話をあんまり知らんから
ついつい石田と西宮に被せてしまった事をここに報告。
チラ裏スマン。
87: (スッップ Sdea-dB5g) 2018/08/13(月) 16:20:38.69 ID:A8XP8PyJd(1)調 AAS
>>84
調べたらすぐ分かるよ
275席
来賓等も入れたらちょうど満席になるくらい
外部リンク[html]:www.ogakishakyo.or.jp
88: (ガラプー KK56-+8pb) 2018/08/13(月) 17:53:54.09 ID:N0uUCZ6uK(1)調 AAS
>>86
ひでーシナリオ
そんなマンガみたいなことあるわけないだろw
89: (アウアウウー Sa2f-rnvB) 2018/08/13(月) 18:24:50.22 ID:sU/pDasza(2/2)調 AAS
>>86
よりによってマガジン系でそんなんやってんの?信じられんなあ?
90: (ワッチョイ b3c9-fDcU) 2018/08/14(火) 21:45:32.74 ID:m7aT44Cl0(1)調 AAS
地上波後だと大垣混むかなあ
91: (ワッチョイ de74-4gwP) 2018/08/15(水) 00:12:25.02 ID:lT4krAAy0(1)調 AAS
放送されるのは8月の終わりだしなあ
7月放送なら休みに訪れる人もいそうだが
92: (ワッチョイ 67f7-2km2) 2018/08/15(水) 02:16:30.34 ID:wYrPq3ff0(1)調 AAS
なんか知らんが、8月中くらいに行ったほうがいい。
もっと言うと、青春18きっぷのシーズン中。
実費で行くとなるとお金がかかって大変だぞ。
93(1): (スフッ Sdea-UzlY) 2018/08/15(水) 07:37:02.11 ID:kTIIRCKTd(1)調 AAS
8/7に久しぶりにスレに来て以来また来れてなかった
今月中にはスタンプラリーしに行きたいのにな
スイト号を半年くらい借りてないけど、相変わらずアレなのかな
過去6回くらい借りたけど、サドルがいがんでる感じのやらチェーンがハズレそうなのやら‥‥
ありがたいけど、
岐阜駅のレンタサイクルや近畿の駅リンくんなら1日に悠々と2、30キロ走れるのにな(去年の夏に一夜城やら長良川球場やら各務原イオンなど回った)
94: (スッップ Sdea-dB5g) 2018/08/15(水) 08:05:47.21 ID:xy8Vthd4d(1)調 AAS
>>93
無料で放置自転車の再利用で、そんな乞食な使い方は端から相手にしてないだけでしょ
基本操作が完全に出来ないものは除外してるし
地元の常識的には1km越えたら車移動
95: (ワッチョイ caa6-o2zv) 2018/08/15(水) 11:25:26.55 ID:jWCwUae90(1/3)調 AAS
上映当時、例の「君の名は」も一緒にみたけど、単に岐阜が舞台以外にも
なんか妙に共通点が多かったような・・・
・夢で会う ・ヒロインは話のネタになる髪飾り装着 ・男主人公に悪友二人
・ヒロインはどちらも巨乳で胸を揉まれる ・ヒロインに命のピンチ ・命がけで救う
男主人公 ・ヒロインが男主人公に好意を伝えようとするもタイミングずれで空振り・・・
ちょっと頭を整理しただけでこれだけ思いついた
96: (ワッチョイ 6f83-zRGS) 2018/08/15(水) 11:29:12.92 ID:2f+KiUrz0(1)調 AAS
肝心なことを忘れてる
悠木碧
97(1): (オイコラミネオ MMeb-OzjE) 2018/08/15(水) 12:17:52.96 ID:mSudKKixM(1)調 AAS
・ヒロインはどちらも巨乳で胸を揉まれる
そしてどちらも男が揉んだ訳ではないw
君の名は。は中身が男だけど
・どちらも悠木碧のキャラは貧乳
98: (アウアウウー Sa2f-rnvB) 2018/08/15(水) 18:32:54.23 ID:zhNBZUqNa(1)調 AAS
まだあるな
コエカタも君縄も主人公よりヒロインの方が年上
君縄は時空のズレが三年でヒロインが3歳年上
コエカタはヒロインの誕生日が6月7日と知った
主人公のセリフ「西宮はもう18歳なんだ」から
ほんの何カ月かだけどヒロインが年上w
99: (ワッチョイ b3c9-fDcU) 2018/08/15(水) 18:37:10.29 ID:CI41n4S/0(1/2)調 AAS
密かに次が67スレ目 誕生日と一緒なので期待してる
100: (スッップ Sdea-2LdF) 2018/08/15(水) 19:27:25.84 ID:+sVASRLid(1)調 AAS
映画では硝子ちゃんの鉄壁ガードで胸揉まれてないですから!w
101: (オッペケ Sr03-AVfY) 2018/08/15(水) 19:35:39.45 ID:srMjvcior(1)調 AAS
>>97
実は佐原さんも中身が男かもしれない
102: (ワッチョイ b3c9-fDcU) 2018/08/15(水) 20:55:28.51 ID:CI41n4S/0(2/2)調 AAS
植野に指輪を贈った意味がかなり変わってくるな
103: (ワッチョイ caa6-rnvB) 2018/08/15(水) 21:19:27.37 ID:jWCwUae90(2/3)調 AAS
君の名は。も聲の形(原作の方ね)も騒動が1段落したら主人公とヒロインは一旦別離してしばらくして再会するところで話が終わり…ってところも似てるような…
共通点多すぎw
104(1): (ワッチョイ cb74-2km2) 2018/08/15(水) 21:32:04.98 ID:gblIGXdC0(1)調 AAS
ヒロイン、ヒロインて誰のこと言ってんだ
硝子はヒロインではないが
105(3): (ワッチョイ caa6-rnvB) 2018/08/15(水) 21:40:10.57 ID:jWCwUae90(3/3)調 AAS
ところで、映画には進路編がなく、将也や硝子の理容師志望や、硝子の東京行きの話は一ミリも出てこないけど京アニや山田監督としては、単に尺の都合でばっさり削っただけなのか?それとも、原作とは別の世界線の話として作ったつもりなのか、どっちなんだろうね?
物語のクライマックスの橋の上の再会も原作通りやったって問題ないところなのに内容も雰囲気も大分変わってたから、もしかしてって思ったけど…
ま、大半の視聴者や読者にはどうでもいい話かもしれんけどさ
106: (ワッチョイ 0351-v5lf) 2018/08/15(水) 21:59:36.90 ID:lxb6Gitm0(1)調 AAS
>>104
いるよなー
こういうわかってて、もった言い方する奴
107: (ワッチョイ 9ff3-ipLS) 2018/08/16(木) 00:07:13.52 ID:gzTQYFYB0(1)調 AAS
>>105
尺の都合で削っただけだろう、あと原作の青春群像劇ではなく映画は将也だけの話だから
108: (ワッチョイ 0f07-hE18) 2018/08/16(木) 00:23:57.73 ID:RZ+S5rgM0(1)調 AAS
>>105
物語としてはまったく別個のものとして作られてると思うよ
進路についてはアニメの方は登場人物の掘り下げがそれほど無かったから
そういう話をやったとしても単独の作品として見たら唐突感があるだろうし、
想像にお任せする形で学園祭で締めたのだと思う
入場特典の漫画は原作知ってる人でもアニメが初見の人でも
どちら前提でも差し障りのない内容になってて、なるほどなと思った
109(1): (ワッチョイ ebc9-W1Ze) 2018/08/16(木) 08:10:28.05 ID:tSF78ZCa0(1)調 AAS
映画だけだと八重子さん悪人っぽいもの
少し西宮家の事情を掘り下げたかったんだろうな 初見の人にも
110: (ワッチョイ 9fa6-CEJQ) 2018/08/16(木) 08:52:22.15 ID:ltZdGte20(1)調 AAS
やはり単なる尺の都合派とパラレルワールド派に分かれるね
自分はパラレルワールド派かなw
なんというか、映画は原作にあったトゲトゲしさとか醒めてるところががことごとく
消えてるような気がするし
橋の上の再会のセリフと雰囲気が全然違うし(硝子と将也の位置関係も真逆)
別世界だと映画の「声の形」ワールドでは、石田は普通に大学に進学し硝子は東京には
行かない未来もある?
111: (スフッ Sdbf-6HTD) 2018/08/16(木) 10:10:51.33 ID:mY3Dtjbbd(1)調 AAS
>>105
監督インタビュー記事で語ってくれてるよ
外部リンク[html]:s.animeanime.jp
山田
原作はひとつひとつのエピソードが魅力的なうえ、解釈のレイヤーがいくつもある作品だと思います。なのでそのぶん、あれもこれもとなってしまわないように、ちゃんと“映画を作る”んだという意識で、作品の軸がぶれてしまわないように気を付けながら構成していきました。
――“軸”というのは具体的には?
山田
主人公である石田将也の物語に集中するということですね。
112(1): (オイコラミネオ MM3f-FJAz) 2018/08/16(木) 22:47:21.70 ID:9NHoYelFM(1)調 AAS
大垣コロナは何やっているかな〜と調べたら
詩季織々と加瀬さん。w
なかなかコアな作品を揃えたw
113: (ワッチョイ dbf7-ipLS) 2018/08/16(木) 22:48:51.21 ID:tpQizhaw0(1)調 AAS
もうひまわり畑も終わりそうだな
まあ大垣コロナからちょっと遠いけどさ
114: (ワッチョイ ab0d-ipLS) 2018/08/16(木) 23:06:06.54 ID:KbaVFSiX0(1)調 AAS
あと9日…ドキドキしてきた
115: (オッペケ Sr8f-DhC8) 2018/08/16(木) 23:22:00.56 ID:+0XmVnuDr(1)調 AAS
>>112
上映できる作品が限られているとも言う
116(1): (ワッチョイ 3b83-EY6Q) 2018/08/16(木) 23:42:32.40 ID:0mAur0M40(1)調 AAS
聲の形の放送、ワンピースと被っとるやんか…
117: (ワッチョイ 9f2a-EY6Q) 2018/08/16(木) 23:48:45.71 ID:f1TOME640(1)調 AAS
毎度運悪いね
おれ寧ろ あんまり万人ウケするもんじゃないから被ってて欲しい
118(1): (ワッチョイ ebc9-W1Ze) 2018/08/17(金) 01:38:38.84 ID:32fvzxIC0(1)調 AAS
24時間テレビの裏は大変だねえ
119: (ワッチョイ 9fa6-xQfD) 2018/08/17(金) 06:57:07.82 ID:P58mOLgs0(1/3)調 AAS
>>118
そこにNHKとEテレのやる気と闘志を感じる…と前向きに解釈しようじゃないか
120: (ワッチョイ 9fa6-xQfD) 2018/08/17(金) 06:59:42.31 ID:P58mOLgs0(2/3)調 AAS
>>109
原作で見せた、八重子さんのテレポーテーションビンタが見られなかったのは残念
植野とのビンタ合戦も掘り下げてみたかったw
121: (ワッチョイ 0f04-l28Z) 2018/08/17(金) 07:00:46.38 ID:2tUlZ3dd0(1)調 AAS
テレビで聲の形見てる夢を見た。
早く放送しておくれ。
122: (アウアウウー Sa4f-xQfD) 2018/08/17(金) 08:31:38.54 ID:V6BvJeOza(1/2)調 AAS
ラストの「あーあー恋をしたーのはー」が聞けるわけか
曲そのものは好きだし、aikoに含むところは何もないが、上映当時は「ここでこれ?」という違和感があったな
今は慣れたけど
123: (ワッチョイ ab0d-d5Tm) 2018/08/17(金) 09:29:19.94 ID:Tn2fZzJF0(1)調 AAS
>>116
聲の形のワンピースがあってワンピースとる奴は最初から聲の形見ないだろ
Eテレだから最初から数字取るつもりないし何も問題ない
124(1): (アウアウウー Sa4f-xQfD) 2018/08/17(金) 14:31:23.95 ID:V6BvJeOza(2/2)調 AAS
小学時代の将也と硝子の取っ組み合いがまた見られるのか
原作は普通にどつき合いだったのに、映画ではやけに刺激的なスタイルになっていて面食らった
山田監督、なんて大胆な…とオモタw
125(1): (ガラプー KK7f-0YWl) 2018/08/17(金) 15:31:11.86 ID:3HqOBAUNK(1)調 AAS
着衣騎乗位好きにはたまらんよな
126: (ワッチョイ dbf7-ipLS) 2018/08/17(金) 16:42:04.98 ID:5mL/z9g60(1)調 AAS
うおお……
一眼カメラを持って行くとかすっかり忘れてた
会社の帰りにひまわり畑に行こうと思ってもスマホの撮影じゃクソつまらん
新幹線を撮影して、なんかうまいものを食べて……ってのは、来年か
127: (オイコラミネオ MM0f-FJAz) 2018/08/17(金) 18:01:10.25 ID:PskxPEejM(1/2)調 AAS
>>125
あれがNHKで、痴情波で流れるというw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.455s*