[過去ログ] アニメ最萌トーナメント反省会・ルール改正討論スレ4 (333レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/13(日) 23:29:38 ID:NSRsPrnI0(2/2)調 AAS
やはり勝敗に拘るシステムそのものが行き詰っているのかもしれない
165
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/13(日) 23:34:27 ID:49hl+4Mb0(1/2)調 AAS
>>132 >>157
最萌のもともとの性質を考えると

【勝負】・・・最も萌えるキャラ決定戦、自分の好きなキャラを上位進出させる

という要素はむしろ異端

いろんなところで「最萌は人気投票ではありません」って告知されてるでしょ
ネタや支援で、一般には人気がないとされているキャラが勝ち上がることこそ最萌の健全な姿
(アンチ票で勝ち上がるのは不健全だが)
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/13(日) 23:42:04 ID:J1PPnAIy0(1)調 AAS
海外でまったく人気の無いひぐらしの海外票も不自然だったしな

去年は表屋が糞だったでFA
167
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/14(月) 00:01:46 ID:o9yngVqz0(2/2)調 AAS
>>165
その考え方でやるには運営が萌え文審議を行う必要があるな
審議をやらないアニメ最萌には向かない
168
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/14(月) 00:02:08 ID:Tc5FS6ia0(2/2)調 AAS
2006なんか去年以上にアレだったけどな
勝敗に拘るシステムがいきづまってるなら
多少票数なんか減ったって他の方法考えりゃいいのに
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/14(月) 00:05:45 ID:49hl+4Mb0(2/2)調 AAS
>>167
そうやって厳しくやろうとするのは結果に意味を持たせたいって点で
最萌を人気投票と考えるのと同じ過ち

ネタ投票企画として楽しめればいいわけだから
ある程度のコードで十分
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/14(月) 00:06:02 ID:f8hLz4fR0(1)調 AAS
考える人はいくらでもいる
やる人はいない
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/14(月) 10:43:01 ID:YwOK5Rnk0(1)調 AAS
元々の性質ねえ
誰が決めたんだか
172
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/14(月) 23:52:55 ID:KTMiNu2i0(1)調 AAS
>>168
>2006なんか去年以上にアレだったけどな
この部分を具体的に挙げて欲しい。俺は2007が史上最悪の出来だったと思ってた

ってかお前ら今年も去年も一昨年も全く同じことしか言ってないのなwww
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/15(火) 00:02:57 ID:oEKM+Ecp0(1)調 AAS
>>168
案は何度か出てると思うが抵抗が激しい
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/15(火) 00:11:31 ID:+If4gkq80(1)調 AAS
勝敗を付けない案には、あまり抵抗はなかったような。
従来の最萌の枠組みから大きく外れる企画は、スレ違いというだけのことでしょう。
175
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/15(火) 01:54:06 ID:qDDdsA690(1)調 AAS
考える人はいくらでもいる  しかし考える人がいくらいても何の意味もない。
やる人はいない        やる人がいないと何の意味もない。
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/15(火) 14:39:11 ID:sW3DKLvc0(1)調 AAS
2008は覇王の器たるキャラが居ないので中止です ノシ
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/15(火) 23:54:09 ID:dT1d037G0(1)調 AAS
>>172
史上最悪は 2004 だ。
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/16(水) 01:32:53 ID:n1pXjEZM0(1)調 AAS
2004は「世の中可愛くて誰からも好かれるだけじゃ、幸せにはなれないのよ」って大会だったな・・・
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/16(水) 16:16:43 ID:TKb1F2TS0(1)調 AAS
2004も今となっちゃ可愛いもんだったじゃないか。
2006、2007と続いた悪夢に比べればまともな最萌だった。
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/16(水) 16:25:23 ID:cWwAoxyI0(1)調 AAS
悪夢なんて言うぐらいなら参加しなけりゃいいのに
181
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/16(水) 21:13:39 ID:Fp/1sKSv0(1)調 AAS
ちょっとお前らいいか?今思ったんだが
最萌と言えば支援なわけだけどさ

…にぱーの支援って優勝に値するほどすごかったか?
まったく印象に残っていないのだが
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/16(水) 21:20:34 ID:DLoCzV8c0(1)調 AAS
>>175
ここは元来「手は動かさないが口だけは出したい」という御仁が立てたスレだから
順当な帰結ではなかろうか
183
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/16(水) 21:54:00 ID:swuo9q8F0(1)調 AAS
>>181
アニメ最萌には支援がいいほうに投票するなんて文化を持った参加者はほとんどいないから
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/16(水) 23:35:02 ID:M/Da8Yzl0(1)調 AAS
>>181
「本編こそ最良の支援であり、最悪の逆支援である」
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/16(水) 23:50:32 ID:hTF/ZW0l0(1)調 AAS
>>153
今年はまたハルヒ勢が出てくるぞ。ひぐらしも3期決定したし
それに今年の決勝トナメの真紅となのはの試合は酷かった

だから殿堂制ってのもあながち悪い案でもない
186
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/16(水) 23:58:47 ID:HyyTXyhX0(1)調 AAS
今の時期に「3回目禁止」っていうのは駄目だろ。
3回目に当たる作品外しの為だけのルールと解釈されて大荒れになるぞ。
元を糺せば複数回出場禁止ルールを確立できなかった時点で駄目だったってこった。
187
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/17(木) 00:35:15 ID:3zGY02520(1/3)調 AAS
>>183
ちょwwwww支援見ないんじゃ何のためのトナメなんだよwww
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/17(木) 00:42:58 ID:l5imaOJU0(1)調 AAS
>>187
んなもん人それぞれだけど俺は支援するために参加してるぜ
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/17(木) 01:48:07 ID:S6ebvkqG0(1)調 AAS
>>187
支援見るもよし、作るもよし、投票せずにROMってるのもよし、萌え文書きまくるもよし、
荒らさない限りはどんな楽しみ方であっても人それぞれであるし、自由である。
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/17(木) 01:48:16 ID:m21Mio/d0(1/2)調 AAS
>>186
ローゼンとなのはの試合が酷いのは今年に限ったことじゃないだろw
初出場の年は平穏だったとでも?
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/17(木) 01:50:07 ID:m21Mio/d0(2/2)調 AAS
アンカー間違った ゴメン
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/17(木) 07:41:49 ID:V0lmUZfE0(1)調 AAS
ハヤテ厨の責任転嫁はひどいもんだな
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/17(木) 07:46:16 ID:ta7DURZy0(1)調 AAS
表屋変わるんだよな
今年で本当にひぐらしが海外で強いのか分かるな
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/17(木) 08:10:52 ID:7Gi4ZfW90(1)調 AAS
2005のなのはの試合はめっちゃ平和だったぞw
ローゼンに勝ったあたりで荒らされ始めたが
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/17(木) 09:44:24 ID:qdsLkf3H0(1)調 AAS
ああ、2005は真赤な誓いが似合ういい戦いだった
勢いから真紅かと思ったらなのはが勝ってそのまま覇者になるしな

まあ、今回エントリー対象となる奴らにはそうしたカリスマはいない(ひぐらしやらきすた勢は除外されたものとして)
何もする必要がないんだよ
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/17(木) 11:28:59 ID:Qw1WnCKI0(1/3)調 AAS
2005のなのはは序盤弱い相手とばかり当たったから
序盤は過小評価されてたし試合も平穏そのものだったろ。
おかしくなったのは準決勝くらいから。
もしかしてなのは強いんじゃね?って空気が充満して一気に大爆発した。

2005も2006も初登場からおかしかったのは一部の陣営だけ。
2007は例外な。あれはもう最萌の体を成してねぇ。
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/17(木) 20:53:57 ID:B3bbSRaJ0(1)調 AAS
2006あたりからおかしくなったよ
支援とかどうでもいい風潮だし
もうあのあたりから完全に試合じゃなくなった
198
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/17(木) 21:28:45 ID:3zGY02520(2/3)調 AAS
一般的には不人気主人公とされるナギが
たいした支援もなしに準優勝するようなトナメって何だろうな…

来年はガンダムOOのバカ姫が優勝すんじゃね?w
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/17(木) 21:29:24 ID:3zGY02520(3/3)調 AAS
あ、今年だった
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/17(木) 22:50:32 ID:Qw1WnCKI0(2/3)調 AAS
>>198
流石にガンダムが優勝できる土壌ではないだろ・・・。

そろそろ最萌の運営を固定して反省を次回に生かせる環境を作らないと駄目だな。
最萌の時期になったらポッと出てきて最萌が終わったらパッて消える運営じゃもう駄目だ。
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/17(木) 23:01:49 ID:20N/6Clx0(1)調 AAS
お前がやれよw
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/17(木) 23:18:52 ID:Qw1WnCKI0(3/3)調 AAS
俺がやったって誰もついてこないだろwww
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 00:09:47 ID:6c5bNCG00(1/2)調 AAS
正直2006、2007は何のために最萌やってたのかわからん
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 00:26:56 ID:rqQv5Dsr0(1/2)調 AAS
理由なんかない。
アニメ見るのに理由なんかないだろ?見たいから見るんだよ。
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 00:43:01 ID:iECSUS7h0(1/3)調 AAS
なんか2006の評価が低い人がいるけどなんで?
2007と比べたらまだ最萌として機能してたと思うんだが。
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 00:55:27 ID:/GPrHHES0(1)調 AAS
してないしてないw
荒れ方その他完全に目くそ鼻くそ
それ以前も兆候はあったかもしれんが負の側面がエスカレートして淀みに入り
最萌はこんなものって感覚が2006あたりで確立されたのが大きいかと
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:06:00 ID:6c5bNCG00(2/2)調 AAS
普段から○○厨とか聞くことが昔より多くなった気がするな
最萌だけじゃなく売り上げスレとかサロンの荒らし屋の悪もあるだろうが
こんなにピリピリするようになってしまった中での最萌はもう嫌だ
208
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:25:53 ID:HXUbTZGE0(1/2)調 AAS
むしろ2006が一番機能してなかったろ
最初からずっとハルヒ潰しだったし
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:27:05 ID:xTyqH7Ns0(1/5)調 AAS
「最萌を禁止してくださいお願いします」と
各アニメの本スレ住人が連合してFOXに土下座する日も
近いなw
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:31:52 ID:xTyqH7Ns0(2/5)調 AAS
多少の工作はむしろ大歓迎だが
少なくとも漏れは固定票しかとりえがない
(例:らきすた=京アニ信者、ひぐらし=原作ゲーム信者)
やつばかり残るような最萌は絶対いやだ
2006で言えばFateや舞乙がずらずら並んでいるようなものだし
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:32:55 ID:xTyqH7Ns0(3/5)調 AAS
正確には
△固定票
○本編関係なしの固定票
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:35:34 ID:xTyqH7Ns0(4/5)調 AAS
で、個人的に言えば
ルナがスバルをフルボッコKO、
なのはがらきすたのモブに僅差だったあたりから疑問に感じ
ルイズが銀様を倒したときに完全に見放した
213
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:41:02 ID:Px7P+umV0(1)調 AAS
今の時期になのはローゼン信者を装った釣りか?

何を持って「固定票」だかw
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:41:29 ID:HXUbTZGE0(2/2)調 AAS
ようするにローゼンやなのはが勝たないと最萌じゃないんです><
ってことだな。
そんな何行も書くことじゃないだろ。まとめろ
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:49:56 ID:ebcXI7YF0(1)調 AAS
水銀党なんて集団があった銀様だけは固定票と認める。
浮動票でルイズが勝ったんだから喜べ。
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:54:40 ID:lJNKWxWF0(1)調 AAS
( ;^ω^)きめぇお
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:59:51 ID:p6L3KqPn0(1)調 AAS
最近糞コテが増えてきて萎える
218
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:02:59 ID:IsFzB9wN0(1)調 AA×

219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:10:32 ID:rqQv5Dsr0(2/2)調 AAS
こんな時期に過疎スレで工作とは面白い人たちだなw
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 07:30:53 ID:OHn8TA1M0(1)調 AAS
そうか何も気にする必要はない
>>218のとおり、最萌2008の覇者は満場一致で初音ミク(はちゅねミク)でいいじゃないか
イ゛ェアアアア!!!!
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 08:21:08 ID:5ZPJomgV0(1)調 AAS
まあ優勝はゆのっちだけどね
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 08:26:11 ID:+VTgAIJs0(1)調 AAS
就職して来年から仕事なんで大して参加出来ないが
ひぐらしの惨敗を祈ってるよ
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 12:18:12 ID:iECSUS7h0(2/3)調 AAS
>>208
>最初からずっとハルヒ潰しだったし
組み合わせの妙で3人が潰し合ったおかげでそこまでじゃなかったが。
それより2007の方がイカレてただろw
なんでひぐらしが2006よりジャンプアップして優勝してんだよwww
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 16:08:45 ID:5xhS6/9B0(1)調 AAS
組み合わせの妙では。
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 17:27:24 ID:bnx90WP90(1)調 AAS
2006は頭のおかしいローゼンなのはが優勝準優勝だったから
良かったことにしたいだけでしょ
この屑がいなくなれば大分マシになる
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 17:59:42 ID:R4eWxMHv0(1)調 AAS
最萌の勝敗と人気とは全くの別物
とやかく騒ぐようなことではない
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 19:27:15 ID:CDCOiMpG0(1)調 AAS
なのはローゼン厨じゃないけど2005だけはまだ良かったと認めるよ
やっぱ回を重ねると色々駄目だな

ってことでベスト8は次回参加資格無しに賛成
得るものより失うもののほうが多い
ひぐらし2人にしたってどうせ次出てもアンチに潰されて荒れるだけだから勝ち逃げでいい
ついでにハヤテもナギ準優勝はできすぎなので勝ち逃げでいい
そのまたついでにらきすた2人も勢い落ちてるだろうし京アニアンチがうざいだけなので出なくていい
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 19:36:44 ID:xTyqH7Ns0(5/5)調 AAS
>>213
んー、放送前にあらかじめ予定されている票という感じ
極端な例だが「アニメ」最萌でベスト8が型月とひぐらしで埋まっていたら
誰だって黒歴史認定するでしょ?
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 19:38:20 ID:H6Cbqjgo0(1)調 AAS
原作信者のことか?わっかりにくいな
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 19:44:44 ID:uHUdJ7vA0(1)調 AAS
要は自分の好きなキャラだけは違うって思ってるってだけ
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 19:57:50 ID:viljLcLV0(1)調 AAS
自分の嫌いなキャラ=どうせ組織票、コテコテの信者以外絶対入れるはずが無い

自分の好きなキャラ=信者以外や初見の人にも(相手より)好かれるはず

まじでこう思ってる病人が多いから困る
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 19:58:40 ID:igqSSswb0(1)調 AAS
こんな時期に工作やって楽しいか?
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 19:59:38 ID:Pn76WVpR0(1)調 AAS
アッー
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 20:00:28 ID:mfV1FyOE0(1)調 AAS
じゃ、中止で
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 20:01:45 ID:caclHbkn0(1)調 AAS
中止って表現すらおかしいな、毎年やらなきゃいけないなんてどこにも決まってないんだから
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 23:25:17 ID:iECSUS7h0(3/3)調 AAS
ベスト8以上を次回参加禁止にするより
1度出場したキャラは2度と参加できないようにするべきだろ
そろそろフネ飽きた
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 01:33:43 ID:dJEX9T//0(1)調 AAS
正直何でもかんでも工作って言っておけばいいと思ってる奴がいるのが一番問題だな
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 01:59:48 ID:e+adB0/D0(1)調 AAS
それで何か問題あるのか?このスレの発言が全部工作扱いされたところで何の問題もない。
239
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 02:41:51 ID:AB6TZIu40(1)調 AAS
P多重みたいなのが野放しになってた時点でどこの信者がとかいっても無意味だろ
240
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 02:56:41 ID:36BGrXtY0(1)調 AAS
>>239
野放しになってたんじゃなくて、「野放しにしてた」
特定の末尾がおかしいってことはかなり前からいろんな人に指摘されてた

けど運営は全部スルー
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 03:05:56 ID:He8XcoY70(1)調 AAS
>>240
荒らしはスルー
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 10:45:29 ID:ZETAwmTn0(1)調 AAS
工作っていうか頭逝った陰謀論っていうか
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 11:08:04 ID:rc7GiHbY0(1/2)調 AAS
P多重ってその後の試合からは対策されたじゃん
次の試合からかは思い出せんけど

そうじゃなくてそれが行われた当日の試合において無効票にするかどうか
ということについてはそれ自体の是非をまず考えないといけないと思うんだけど

何にせよ「そういうことがあった場合のルール」を前もって決めておく必要があると思う
それがなかったから対応できなかった面もある
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 11:31:00 ID:2a9lkB3L0(1)調 AAS
多重で何票入れられたかも分からないのに
何票以上の多重は無効、とか定義しても意味あるわけ無いだろ
245
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 11:54:50 ID:ayV7v4lj0(1)調 AAS
厳密に票数で決めようとすれば結局どう判断したって荒れるんだよな
どっちに有利だとかそういう話になるから

最初からランダム要素混ぜちゃうくらいして相対的に多重をどうでもいい程度のものに
するくらいの感覚を浸透させるとかそういう方向ならアリかもしれないが
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 12:09:53 ID:zMzQTUB/0(1)調 AAS
多重調査で使われる末尾の理論度数との差を活用すれば、
客観的に無効判定と外国票の制限が出来ると考えたことはある。

でも末尾を発行所の管理人が変えられることを考えると、
実際に無効判定を発動させたら、発行所の人が叩かれそうで怖い。
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 14:18:13 ID:6TMGzqZb0(1)調 AAS
末尾解析は弊害が大き過ぎるな。
ただでさえカイ2乗検定の有効性を評価するのは難しいのに、
あれじゃあ素人を誤解させ、荒らしに材料を提供するばかり。

あんな検定をやったところでどうせ超多重しか分からんし。
コード発行所の管理者だけが見られるような超多重チェックツールでも
用意しておけばよい。
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 14:32:30 ID:bzfc52QX0(1)調 AAS
コード発行所のログを見れば、多重はかなり判別できるそうですが。
実際に規制を行うかは、多重の票数よりも巻き添えの範囲で判断しているのでは。
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 15:41:34 ID:rc7GiHbY0(2/2)調 AAS
コード発行先ホストの公開をすれば末尾なんて不確かなものに頼る必要はなくなる
発行所に公開される旨を表記する必要はあるが
250
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 15:53:20 ID:xF61dpvg0(1)調 AAS
ホスト公開なんか仮にしてもここは規制、ここは規制しない、なんて判断が参加者でまとまるわけがない。
まぁ次に携帯だけでやろうとか言う奴が出てきてこの辺の話はループだな

勝敗をどうでもよくしたほうがよっぽど荒れには繋がらないと思うが
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 17:50:00 ID:ZtfvgCwi0(1)調 AAS
>>245
荒れると言うよりドメサカ板みたいになるよな
必然的に
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 21:03:35 ID:svm/yxoB0(1)調 AAS
>>250
>勝敗をどうでもよくしたほうがよっぽど荒れには繋がらない

随分前に出てた
>今のアニメ最萌は 公平性 簡便性 娯楽性
>この3つの要素が絶妙のバランスで均衡した状態になっている。

の観点から言えば、娯楽性は間違いなく減少するよね。そうなると、誰かがもう一つトナメ
開催しちゃう可能も高いと思うんだよな。それで住み分けした方が良いのかもしれないが。
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 21:34:52 ID:xe8XaVHm0(1)調 AAS
このスレの了承を得ずにトナメ開催しても、それが受け入れられるとは思えんがな
254
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土) 22:59:06 ID:VZ6qdPYh0(1)調 AAS
別に最萌じゃない「国内アニメ女性キャラ人気トーナメント」みたいなの
誰かが開催することに文句の付けようなんてないだろう
このスレの意味を軽んじるつもりはないが、何かを了承するようなものじゃないよ
255
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/20(日) 00:06:30 ID:ylvZwD2d0(1)調 AAS
このスレの了承って。
このスレで了承されるかどうかで参加するかどうか決めるやつなんていないだろ…
そもそも誰が了承するんだ。
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/20(日) 01:36:33 ID:65LzAbZk0(1)調 AAS
>>255
理屈の話じゃないだろ

たとえばこのスレの議論を全部無視して、
「今年も最萌やりまーす」とか勝手に開催する奴がいた場合ことを
想像してみなよ
絶対混乱すると思うよ、これは正式な最萌なのかって
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/20(日) 01:43:55 ID:hI5/gpGH0(1)調 AAS
そもそも正式なイベントではありませんし。
開催されない年も、複数開催される年もあり得るでしょう。
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/20(日) 02:19:38 ID:iyhGtISS0(1/2)調 AAS
1. >>254 のような「最萌」とは関係のないトーナメントについては、このスレは何の拘束力もない。
2. 「最萌」を冠するトーナメントであっても、このスレの意見はあくまでも参考意見であり、それを
取り入れるかどうかは実際に運営となる人が決めることである。

運営のやり方に反対するのは勝手だけど、その理由がこのスレの意見を無視してるから、
というのはありえない。
混乱するのは運営として手を上げる人がいるからではなくて
その人にこのスレでの意見を押し付ける輩がいるからだ。
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/20(日) 06:52:17 ID:P0bWlE9m0(1)調 AAS
なかには混乱を生じさせるのが目的でこのスレでの意見を押し付けるような輩も
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/20(日) 18:40:49 ID:iyhGtISS0(2/2)調 AAS
このスレでなら問題ない
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/20(日) 22:59:22 ID:Pceidi3O0(1)調 AAS
企画スレを悪意を持って荒らす奴がいる限り最萌が昔のように楽しくなるわけないだろ。
奴等はルールを悪い方へ悪い方へ変えていく。

>今のアニメ最萌は 公平性 簡便性 娯楽性
>この3つの要素が絶妙のバランスで均衡した状態になっている。

とか寝言を抜かすなと。改革した方が良い部分が馬鹿みたいに残ってるのになに言ってるんだ。
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/20(日) 23:07:34 ID:0A9Li9Hc0(1)調 AAS
それは企画スレの書き込みではないでしょう。
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/21(月) 00:37:59 ID:gzvMv5JZ0(1)調 AAS
とにかく変えさえすればいいと思っている馬鹿も度し難いけどな。
二言目には「やってみなけりゃわからない」
「愚者は経験から学ぶ」とはよく言ったものだ。
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/21(月) 02:27:46 ID:dGvZNxyc0(1)調 AAS
歴史から学べよ
265
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/21(月) 03:21:12 ID:9Y8trP/L0(1/2)調 AAS
一番迷惑なのは、
ただ単に我儘言ってるだけなのに自分は最萌を良くしようとしている、反対者は荒らしだ、
って考えのヤツだけどね。
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/21(月) 03:22:35 ID:ZKqeE8Wj0(1)調 AAS
>>265
ここの運営はそんな奴ばっかりだけどな
特に(子)って奴
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/21(月) 03:27:21 ID:9Y8trP/L0(2/2)調 AAS
実際に行動してる運営は君より遙かにマシ
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/21(月) 04:01:50 ID:w/Qiq9XI0(1)調 AAS
これはまさに議論のための議論
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/21(月) 09:45:13 ID:mt89alQE0(1)調 AAS
具体的な問題点や提案を挙げてもらわないと、まともな議論になりませんよ。
だいぶ議論され尽くした感じはしますけど。
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/21(月) 18:56:16 ID:/OC7eLMy0(1)調 AAS
いつの時代のどんな場所でも保守派と革新派は対立するもの。
保守派は革新派のことを「なにも知らない糞餓鬼」と蔑み、
革新派は保守派のことを「思考が停止した頭いい気になってる老害」と罵る。
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/21(月) 22:02:59 ID:RrGUQxIU0(1)調 AAS
自分で何もしないのに革新とか笑止
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/21(月) 22:37:31 ID:n9qXDiub0(1)調 AAS
議論のための議論だとわかってやる分には問題ないし意味がないわけでもないがな
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/21(月) 23:19:19 ID:FT+oWKdb0(1)調 AAS
まあそろそろ革新派に運営をやってもらいたいところだ
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/22(火) 00:49:24 ID:n8cXh9dw0(1)調 AAS
保守最萌と革新最萌を同時開催すればいいんじゃないか。
このところ人数増え過ぎだし、荒らしが分散すればめっけもんだ。
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/22(火) 01:51:32 ID:x4xZ0gDO0(1)調 AAS
で、なにをどう改革するのかで革新最萌さらに分裂の悪寒
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/22(火) 02:19:26 ID:LVfFGvEZ0(1)調 AAS
そして最萌乱立へ
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/22(火) 04:18:13 ID:AO5elSe70(1)調 AAS
そこまで行動力のある人間はそうそういないよ。
現にいないから乱立してない。
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/22(火) 10:55:08 ID:1MrECPOx0(1)調 AAS
過去の例(2004年、2006年)からいって乱立しても2つまでだしな
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/23(水) 04:53:23 ID:Ye+CpaBv0(1)調 AAS
そろそろさいもえの準備しなくていいのか?
例年通りなら4月開催だが
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/23(水) 04:55:00 ID:g1D1lNqZ0(1)調 AAS
このスレで聞かれても。
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/23(水) 12:48:56 ID:W9xxrl/s0(1)調 AAS
全板もあるし
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/24(木) 16:40:08 ID:jNSaZhQt0(1)調 AAS
2chのキチガイ規制に比べたら発行所は巻き添えなしを重視してたのがよく分かるわ。
今なんか3つプロバ持ってて全滅(全規制)だしな。
発行所で全規制したのって例のPのときだけだろ、他はあっても巻き添え少ないように考慮した部分規制がほとんど。
(時間帯とかでとれたし)
まぁ今の2chの状況じゃ最萌もやる意味ないわな。
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 02:23:02 ID:U1i97ATt0(1)調 AAS
>>830
辻はぐちゅ子(ぽてまよ)とかエリーゼ(スカガ)とかだな
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 04:59:33 ID:BoH61UW10(1)調 AAS
 とにかく、今年は四人でやらせて上位二人が勝ち抜きにすレば、不正とか起こりにくいと思う。
かといって一対一の戦いも捨てがたいから、残った8人、16人でシャッフルしてから、
タイマンで決勝トーナメントをやらせようよ。

もう誰かが書いてるかもしれんけど・・・
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 08:41:22 ID:p1LOSVlhO携(1)調 AAS
もう少し1試合の人数を増やして1日1、2試合程度にしたらわかりやすいんじゃないかな、と。
再参加については前年本戦進出を除くとちょうどいいと思うが現実的じゃないな
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 16:36:31 ID:gaLrQsU20(1)調 AAS
何故シャッフルをすればよくなると思うゆとり発想が後を絶たないのか議論すべき
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 17:55:31 ID:KiJxVM2a0(1)調 AAS
対戦人数を増やすと、1キャラあたりの得票が減るので
特定キャラに集中される多重投票の影響が大きくなる気がします。
288
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:27:38 ID:CLeUMkY00(1)調 AAS
まず最萌の投票結果と実際の人気とを結びつける思考を捨てろ
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:49:51 ID:gSet/rnS0(1)調 AAS
>>288
それは正論ではあるんだけどさ、ひとりに対してそれを言っても焼け石に水なんだよね。
むしろ、そういう結び付けをしちゃう人を切り捨てる方策を考えないと。
そんな人が寄って来ないような企画ね。
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/26(土) 01:20:54 ID:cUpK+Qsu0(1)調 AAS
そりゃ無理ってもんだ
何度も言ってるが、別に荒らしさえしなければどう思おうが構わんよ。
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s