[過去ログ] ◇明日のナージャ 明日の為の其の六十二◇ (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(2): 2006/06/04(日) 12:00:02 ID:IxLUJKzY(3/4)調 AAS
【関連スレ】
[CCさくら板] 明日のナージャ
2chスレ:sakura
[AA顔文字板] ナージャが茶を啜りながら○○を妄想するスレ 4村
2chスレ:kao
[アニメ2板] 明日のナージャ観てたら海外旅行したくなる
2chスレ:anime2
[エロAA板] ナージャはエロい!2扉目
2chスレ:eroaa
[アニキャラ総合] 明日のナージャ秘密基地@アニキャラ板 4扉目
2chスレ:anichara
[Wi-Fiコネクション] 明日のナージャ秘密基地@Wi-Fi板 7扉目
2chスレ:wifi
[声優総合] 明日のナージャ秘密基地@声優板 1扉目
2chスレ:voice
[YouTube板] 明日のナージャ秘密基地@YouTube板 1扉目
2chスレ:streaming
[少女漫画板] ☆!☆ あゆみゆい ☆!☆
2chスレ:gcomic
[声優個人] 小清水亜美ちゃんを語るスレ Part14
2chスレ:voiceactor
[声優個人] 宍戸留美すれっど♭
2chスレ:voiceactor
[懐かしアイドル/芸能人] 宍戸留美
2chスレ:kyon2
[CCさくら板] 【レイアース】本田美奈子.ちゃんを偲ぶ【ナージャ】
2chスレ:sakura
4(2): 2006/06/04(日) 12:00:20 ID:IxLUJKzY(4/4)調 AAS
【ドラマCD】
音的挿話シリーズその1 「勝手にナージャ」
外部リンク:www.amazon.co.jp
音的挿話シリーズその2 「明後日のナージャ」
外部リンク:www.amazon.co.jp
音的挿話シリーズその3 「明後日のナージャ2」
外部リンク:www.amazon.co.jp
【サントラ】
Music Boxシリーズ BGMコレクションその1
外部リンク:www.amazon.co.jp
Music Boxシリーズ BGMコレクションその2
外部リンク:www.amazon.co.jp
5(2): [age] 2006/06/04(日) 12:02:21 ID:jxlzcw5D(1)調 AA×
>>5>>1>>2>>3>>4>>6>>7>>8>>9>>10>>11-1000
![](/aas/anime2_1149389945_5_EFEFEF_000000_240.gif)
6(2): 2006/06/04(日) 12:34:54 ID:OuN4yOst(1/2)調 AA×
>>1
![](/aas/anime2_1149389945_6_EFEFEF_000000_240.gif)
7(2): 2006/06/04(日) 12:36:28 ID:j5Y6EgAM(1/3)調 AA×
>>1
![](/aas/anime2_1149389945_7_EFEFEF_000000_240.gif)
8(5): 2006/06/04(日) 12:52:40 ID:j5Y6EgAM(2/3)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_8_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.geocities.co.jp
9(2): 2006/06/04(日) 14:32:26 ID:OuN4yOst(2/2)調 AAS
>>8
なにこれ
ナージャめちゃくちゃ強いじゃん
10(2): 2006/06/04(日) 23:04:52 ID:j5Y6EgAM(3/3)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_10_EFEFEF_000000_240.gif)
11: 2006/06/05(月) 01:41:18 ID:iSIimZGY(1/2)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_11_EFEFEF_000000_240.gif)
12: 2006/06/05(月) 02:23:28 ID:J9xdsCn5(1)調 AA×
>>1
![](/aas/anime2_1149389945_12_EFEFEF_000000_240.gif)
13: 2006/06/05(月) 07:54:47 ID:r140yRd5(1)調 AAS
>>1 ありがとう。僕のバラのつぼみちゃん。
14: 2006/06/05(月) 15:46:05 ID:NNNqwilL(1)調 AAS
アナル?
15: 2006/06/05(月) 19:47:50 ID:AhqxSnW9(1)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_15_EFEFEF_000000_240.gif)
16: 2006/06/05(月) 20:00:45 ID:Awcfp+lC(1)調 AAS
これはあんまりだ、テンプレにAAはるなボケ
17: 2006/06/05(月) 22:13:41 ID:iSIimZGY(2/2)調 AAS
ええやんか
18: 2006/06/05(月) 22:45:04 ID:c3k/a16N(1)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_18_EFEFEF_000000_240.gif)
19: 2006/06/05(月) 23:28:37 ID:uhYJR3q5(1)調 AAS
しかしナージャ全50話見た後改めて他の日曜七時半系の他のアニメみると、
ほんとにナージャって異色だったんだなーと思ったわ。
こりゃ子供受けしねーわな。
20: 2006/06/06(火) 00:23:39 ID:SucJSwUS(1)調 AAS
ローズマリーのせいだろ
21: 2006/06/06(火) 00:27:03 ID:E5HicnpU(1/2)調 AAS
ローズマリーの狂いっぷりは、手の付けようがなくて尊敬しますよ、まったく。
22(1): 2006/06/06(火) 00:28:33 ID:andC0Qwb(1)調 AAS
ローズマリーは異色というより、ただの脚本崩壊。
能力不足の金春さんはもう小清水さんに関わらないでね。
双恋でもスクランでもイマイチだから。
23: 2006/06/06(火) 00:47:44 ID:E5HicnpU(2/2)調 AAS
金春って今NANAやってるよ。
こういうベタベタ恋愛モノ大好きだよね。
24: 2006/06/06(火) 01:48:21 ID:eW4ng/i8(1)調 AAS
ローズマリーの描写が一番上手いのは影山さんだな。
生みの親と言ってもいいんじゃないだろうか。
25: 2006/06/06(火) 01:55:52 ID:syx4+1vE(1)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_25_EFEFEF_000000_240.gif)
26: ジャジャの奇妙な冒険 2006/06/06(火) 03:33:00 ID:cFT3RE03(1)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_26_EFEFEF_000000_240.gif)
27: 2006/06/06(火) 04:11:46 ID:akxYKtB0(1)調 AAS
しかし暴走のおかげで今では見てない人でも知ってるんじゃないか?
金春は昼ドラには向いてると見た・・・か、昼ドラの見すぎかな
28(1): 2006/06/06(火) 04:42:09 ID:wcyss6pN(1)調 AA×
>>88
![](/aas/anime2_1149389945_28_EFEFEF_000000_240.gif)
29: 2006/06/06(火) 08:06:23 ID:saFSnafw(1)調 AAS
その後の暴走っぷりを見ると、むしろ小清水がローズマリー
30: 2006/06/06(火) 12:04:05 ID:BQz7P4an(1)調 AAS
ローマズリー
31(1): 2006/06/06(火) 12:52:15 ID:vYB3pQNs(1/2)調 AAS
>>22
また利いた風な事を…
脚本崩壊?
具体的に言ってみろよ。
まぁ、出来はせんだろうがな。
32: 2006/06/06(火) 12:57:05 ID:Z2od34AX(1)調 AAS
脚本を批判する奴は大抵、自分の好みに反しているというだけだ。
33: 2006/06/06(火) 13:13:20 ID:EHNjf4hA(1)調 AAS
>>31
頭の悪い煽りですねw
34: 2006/06/06(火) 15:17:53 ID:3WCod15D(1)調 AAS
「ここはこうなるべきだったのに」
というただの文句ばっかりだしな
知らない筈のことを知ってるとか、いない筈の人がいるとか、
しない筈のことをするとか、
そういう描写があって説明がないとか補完の余地が無いと脚本崩壊
35: 2006/06/06(火) 17:56:40 ID:qqT+qNpE(1)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_35_EFEFEF_000000_240.gif)
36: 2006/06/06(火) 18:11:46 ID:1lEuMntx(1)調 AAS
あみすけつながりで、スクランも見ている俺が来ました。
くるくるまわーる,,,,
37: FFYUU 2006/06/06(火) 18:44:44 ID:fmwINXhp(1/2)調 AAS
ストーリー的に面白いんですけどね。
あの、子供むけというかなんというか…
まぁ、子供むけに作られたんですけどね
BSとかやったら大人向けになるかな
38: 2006/06/06(火) 19:05:57 ID:5cw8NhHg(1)調 AAS
最近非こども向けアニメよりもこども向けアニメの方が面白く感じるのは歳をとったせいかな
こどもだましアニメは問題外だけど
39: FFYUU 2006/06/06(火) 19:13:58 ID:fmwINXhp(2/2)調 AAS
僕は、ちゃんとしたストーリーのほうがすきだけとなぁ〜。
まぁ、アニ横とかおもしろいとおもうけど
40: 2006/06/06(火) 22:39:56 ID:y/Pe1ydm(1)調 AAS
ツタヤ宝塚店で、私以外にナージャ借りてる人はここにいますか?
41: 2006/06/06(火) 22:46:54 ID:JVJOSWtV(1)調 AAS
ローズマリー厨はつっかかることしかできねえなぁw
作品を上品に語ってみろやwwwwwwwwwwwwwww
崩壊ローズマリー編を、どれほど見事に語るか楽しみだなぁwwww
プリンセスになって何をしたいとか無かったものなぁwwwww
42: 2006/06/06(火) 23:13:48 ID:vYB3pQNs(2/2)調 AAS
「頭の悪い煽り」とは、こういうのを言うんじゃないか?
43: 2006/06/07(水) 00:01:28 ID:fTzT8LzQ(1)調 AAS
ローズマリーってラビニアに似てるよね
44: 2006/06/07(水) 00:29:33 ID:+z7jc0sF(1)調 AAS
え?ピラニア?(まんまじゃん)
45(2): 2006/06/07(水) 00:46:13 ID:N+FScdB6(1)調 AAS
でもローズマリーがいなかったらナージャのお母さんは見つからなかったよな
46: 2006/06/07(水) 00:47:54 ID:mehBFesO(1)調 AAS
ピラニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(←田植え
47(1): 2006/06/07(水) 01:02:51 ID:Xzpydx5D(1/3)調 AAS
>>45
自分の子供も分からないお母さんなんかイラネ
48(1): 2006/06/07(水) 01:40:07 ID:SPRUXINm(1)調 AAS
>>47
自分の子供と間違えるぐらいローズマリーが可愛いって事じゃね?
性格も良いし清楚で可愛いし、実の子のナージャと間違えても仕方が無いと思われ
49(1): 2006/06/07(水) 03:03:28 ID:Dvi91q8v(1/2)調 AAS
>>45
普通に見つかるだろ。
50: 親父イデ ◆DlP/DIOBTY 2006/06/07(水) 03:23:22 ID:SfTtc4sd(1)調 AAS
>>49
確率は下がる。
何と言うかヘルマン&ロズマリが公爵位簒奪を画策したからこそ、どんくさいナージャでも
気づいたみたいな(イケメン人脈の活躍も含めて)。
51: 2006/06/07(水) 03:41:44 ID:+d3/I33x(1)調 AAS
ロマリー退場シーンでのセリフ(貴方のお母さんだけは伝々〜の部分)に説得力を持たせる為にも、
最初は打算的に甘える振りをしていただけのロマリーがコレットの純朴な人柄に接していく内に
本当に心を開いていく様になる下りがあってもよかったと思うな。
52(1): 2006/06/07(水) 04:26:04 ID:WMw/uCbH(1)調 AAS
結局ナージャは家飛び出していったんだから、ロズマリ家に置いといても問題ないよな。
ロズマリ、あのまま屋敷にいれば戦争とかで大儲けしそうだし、続編作るんならロズマリ主人公がいいな。
53: 2006/06/07(水) 11:16:22 ID:Xzpydx5D(2/3)調 AAS
>>48
正直ナージャのお母さんよりローズマリーの方が可愛(ry
54: 2006/06/07(水) 13:54:00 ID:KFml/wEo(1)調 AAS
>>28
アゴ勇はまだ生まれてません。しかも極東の島国の芸人の名前などなぜ知ってる。
はっ! まさか、人間をやめて年を取らなくなった・・・ROSEMARY様なのか?
55(1): 2006/06/07(水) 17:16:24 ID:CAEN8e7k(1/2)調 AAS
そうだな。
ナージャが旅に出て改心したローズマリーが家を継げば
臀部丸く収まるような気もするな。
56: 2006/06/07(水) 18:28:35 ID:Dvi91q8v(2/2)調 AAS
改心してないってw
57: 2006/06/07(水) 18:41:40 ID:CAEN8e7k(2/2)調 AAS
改心するところから仮定
58: 2006/06/07(水) 19:41:16 ID:wWYhk13e(1)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_58_EFEFEF_000000_240.gif)
59(1): 2006/06/07(水) 23:08:13 ID:Xzpydx5D(3/3)調 AAS
>>55
改心したとしてもあんな厳しいジジイがいる家なんか継ぎたくないだろう
メイド時代に叱られて凹んでたローズマリーが
60: 2006/06/08(木) 04:49:54 ID:7+YQNkBn(1)調 AAS
>>59
あのローズマリーだ、陰謀で爺1人消すなんぞ造作もないだろ
憎しみはやがて貴族全体に向かいだし、工作員をオーストリアに派遣するだろう
敵を合法的に葬れるように
プレミンジャー家を発展させたきゃ、ナージャよりはローズマリーだな
61: 2006/06/08(木) 07:27:49 ID:6zNxVmjD(1)調 AAS
>>52
同意
ストーリー的には
単身アメリカへ渡ったローズマリー
そこで見た光景とは?
みたいな
62: 2006/06/08(木) 11:07:12 ID:/OsBUZ8H(1)調 AAS
石油王との玉の輿に乗るローズマリー
そこから世界の悲劇は始まる。
63: 2006/06/08(木) 13:53:15 ID:6WSawx40(1)調 AAS
あの時代の石油王というとロックフェラーか。
64(1): 2006/06/08(木) 19:40:41 ID:fklSrBFh(1)調 AAS
ぺスターだよ
65: 2006/06/09(金) 09:29:51 ID:R9mDc/zu(1)調 AAS
>>64
ああ、ヒトデの化け物か
66: 2006/06/09(金) 22:25:39 ID:OyQ1LCbX(1/2)調 AAS
しず〜けき板の上 かがや〜けるスレひとつ♪
あい〜のレスかなでる 2ちゃんの風やさし〜く♪
厨房も大友も ヒロインにいだかれ♪
夢にてあそぶのは 日曜朝8時半♪
東映アニメの たくらみを手のひらに♪
おや〜すみ おや〜すみ この手にアニヲ〜タよ♪
67: 2006/06/09(金) 22:29:54 ID:V+6I13Ea(1)調 AAS
やっぱりエトワールは良い歌だな。
68: 2006/06/09(金) 22:33:26 ID:OyQ1LCbX(2/2)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_68_EFEFEF_000000_240.gif)
69: 2006/06/09(金) 22:56:01 ID:7GibLB7g(1)調 AAS
ローズマリーがブサイク過ぎてゲロハイタ。
70: 2006/06/10(土) 01:22:05 ID:V5ueaeMh(1)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_70_EFEFEF_000000_240.gif)
71(1): 2006/06/10(土) 03:12:25 ID:Dv5P0xpv(1/2)調 AAS
ローズマリーは、前髪が無くなったら何も特徴無くなるよな。
72(1): 2006/06/10(土) 07:02:28 ID:vK8FuyLO(1)調 AAS
>>71
特徴は声と性格だからいいんじゃね?
73(2): 2006/06/10(土) 07:44:38 ID:Nm8lOKZt(1)調 AAS
ローズマリーが上半身裸でフライパンで胸を隠している
74: 2006/06/10(土) 08:25:40 ID:HheDWE0M(1)調 AAS
クスリでもやってんのか?
75: 2006/06/10(土) 08:33:21 ID:Dv5P0xpv(2/2)調 AAS
>>73
嫌な夢でも見たのか。
夢に出てきそうなシチュエーションだな。
76: 2006/06/10(土) 10:54:05 ID:53SgpB7g(1)調 AAS
エロ展開皆無で全てを奪われた挙句、社会的に抹殺された後に本当に殺されそう。
77: 2006/06/10(土) 11:43:26 ID:j12DM/Zd(1)調 AAS
>>72
あの棒読み声ね
78: 2006/06/10(土) 12:13:13 ID:Zcy57MbL(1)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_78_EFEFEF_000000_240.gif)
79: 2006/06/10(土) 12:45:18 ID:91S7tJeo(1)調 AAS
>>73
中の人の過去はそっとしておいてやれよw
80: 2006/06/10(土) 17:19:44 ID:fyAp7j5u(1)調 AAS
中の人の過去だったのか!
81: 2006/06/10(土) 17:32:28 ID:oS31OaP8(1/2)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_81_EFEFEF_000000_240.gif)
82: 2006/06/10(土) 17:44:19 ID:oS31OaP8(2/2)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_82_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[avi]:sakuratan.ddo.jp
83: 2006/06/10(土) 18:33:27 ID:oGeaDvh9(1)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_83_EFEFEF_000000_240.gif)
84(3): 2006/06/10(土) 21:53:41 ID:E7oMC1PV(1)調 AAS
画像リンク
85: 2006/06/11(日) 00:09:43 ID:2GLPYvXI(1)調 AAS
>>84印刷した
86: 2006/06/11(日) 03:04:21 ID:+TLQ5sQK(1)調 AAS
jミン最強
87: 2006/06/11(日) 14:32:36 ID:/CcLPPGE(1/3)調 AA×
>>84
![](/aas/anime2_1149389945_87_EFEFEF_000000_240.gif)
88(5): 2006/06/11(日) 14:54:09 ID:/CcLPPGE(2/3)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_88_EFEFEF_000000_240.gif)
89: 88 2006/06/11(日) 14:59:45 ID:/CcLPPGE(3/3)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_89_EFEFEF_000000_240.gif)
90: 2006/06/11(日) 17:56:12 ID:N0ZkQ778(1)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_90_EFEFEF_000000_240.gif)
91: 2006/06/11(日) 17:59:01 ID:cu+UmXhC(1)調 AAS
31話を見て感動した俺が来ましたよ。
92: 2006/06/11(日) 18:12:27 ID:zu3QX7vD(1)調 AAS
31話の内容はいいんだけど、タイミングが最悪なんだよな。
メンバーを立たせる話は序盤から中盤辺りでやれよ。
ただでさえ、ストーリー中のアーベルなんて薄かったんだから。
なんで、最終編突入時にやるんだか。
93: 2006/06/11(日) 18:27:17 ID:KzzoOOZb(1)調 AAS
>>84
人間失格の頃の堂本光一に似てるな
94(2): 2006/06/13(火) 10:32:11 ID:pX9Atoo9(1)調 AAS
外部リンク[html]:www2.tba.t-com.ne.jp
みんな、ノブレス・オブリッジの精神でご理解を頼む。
95(1): 2006/06/13(火) 20:07:20 ID:tFvDAl3x(1)調 AAS
>>94
人気高いキャラだからOKだろ。大人にはだが。
個人的には、も少し電波飛ばして欲しい
96: 2006/06/13(火) 20:17:22 ID:icX5a8bZ(1/2)調 AAS
>>95
人気高いって言っても悪い意味でだけどな
97: 2006/06/13(火) 20:27:51 ID:McLHZI+j(1)調 AAS
厨房に大人気の間違いだろ。
イラスト描いた人はお疲れ様。
ローズマリーが嫌いと、そういう行為には直結しないからね。
ローズマリーが嫌いなわけではなく、ローズマリーの不完全さを作ったスタッフが憎いわけだから。
98(1): 2006/06/13(火) 20:32:47 ID:icX5a8bZ(2/2)調 AAS
ローズマリーの不完全さって?
99: 2006/06/13(火) 20:44:46 ID:BgfwXjUr(1)調 AAS
>>94
それずいぶん前からあるサイトだよ。
今になって何のつもり?
>>98
言った本人だって意味わかっちゃイナイ。
無論俺にもワカランけどナ。
100: 2006/06/13(火) 21:35:18 ID:QvBI5u20(1)調 AAS
ロズちゃんには人として大事な何かが欠落してるのは確か。
101:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2006/06/14(水) 00:40:44 ID:s2g4ocvT(1)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_101_EFEFEF_000000_240.gif)
102: 2006/06/14(水) 01:26:02 ID:cLcH6JV2(1)調 AAS
明日のナージャ
外部リンク[html]:shirayuki.web.infoseek.co.jp
>デジタル撮影 :ACCプロダクション(1-9)
i───i
_培二二二|_
i´(((!´゙リ)) ブーッ
J リ#゚ 3゚ノリ:.。
103: 2006/06/14(水) 07:23:48 ID:oTf8nfzT(1)調 AAS
MUSASHIの製作元が撮影してたのかw
104: 2006/06/15(木) 09:55:05 ID:rxRqHz6w(1)調 AAS
関西地方は雨…。ナージャのアンブレラダンス観たい。
105: 2006/06/15(木) 14:56:38 ID:KJ7D+EZt(1/3)調 AAS
漏れも一度でいいからナージャのダンスを生で観てみたいな。
106: 2006/06/15(木) 15:42:21 ID:6WMN4f0G(1)調 AAS
ナージャのダンスは保育園のお遊戯みたいで萎える
本場のダンストレースしろっての
邸内でのダンスは映像よかったが・・・
ハルヒの方がダンスキャラに見える今日この頃
107: 2006/06/15(木) 17:15:13 ID:NhlgXlNL(1)調 AAS
2年半近く前に放映終了したアニメつかまえて何言ってんだか。
108: 2006/06/15(木) 17:15:41 ID:x81cxDVr(1/2)調 AAS
(エトワール デュ ナージャ)
とべとべ 屋根の上 とべとべ 橋の上
白と黒の薔薇の花 あの空にとんで ナイトの瞳の星になる
孤児の暗さを切り裂くために 銀のドレス着て 踊るのだ
朝がくれば 消える黒バラ ナ ナ ナージャ 踊り子の星
ゆけゆけ オーストリア ゆけゆけ オーストリア
妄想と妬みがもつれて ローズマリーの 恐ろしい陰謀 罠が待つ
いつか会いたい まだ見ぬ母を ひとりたずねて きょうもゆく
明日の道を 照らす踊り ナ ナ ナージャ 踊り子の星
きけきけ 小清水の きけきけ 歌の声
どんな歌より明るい ナージャの歌が アップルフィールドに こだまする
タンポポの花さく道から道へ みんなの笑顔が ふえてゆく
そして今は 貴族の娘 ナ ナ ナージャ 踊り子の星
109: 2006/06/15(木) 18:34:27 ID:KJ7D+EZt(2/3)調 AAS
>ナ ナ ナージャ
なんかそんなタイトルのエロ同人誌があったな。
110: 2006/06/15(木) 20:34:43 ID:x81cxDVr(2/2)調 AAS
ナージャのエロ同人はいずれも萌える。
111: 2006/06/15(木) 20:43:13 ID:tCtoTgDN(1)調 AAS
ナージャたんの足の裏は腐ったチーズの匂いだね★
112: 2006/06/15(木) 20:48:32 ID:KJ7D+EZt(3/3)調 AAS
んなこたぁない
きっとバラの香りがするぜ
113(1): 2006/06/16(金) 01:28:23 ID:mabLGylt(1)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_113_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=7816c0f06a147ad5034b250405920ae0&guid=ON)
114: 2006/06/16(金) 23:47:41 ID:EDPQf2Ew(1)調 AAS
>>113
ナージャ「ふたりともやめて!!」
ほのか「ナージャは黙ってて!!」
なぎさ「ナージャは黙ってろ!!」
みのもんた「そんな相方なら辞めなさい。とりあえず、テレカ送っとくから…」
115(1): 2006/06/17(土) 12:55:45 ID:31qc4ty4(1)調 AAS
やっぱりケンノスケってあの後、日本に行って中村主水と裏家業でもやってんのか?
あっちのケンノスケも大道芸人だしな。
116: 2006/06/17(土) 20:46:07 ID:JjhQe5xt(1)調 AAS
>>115
つ『明日の必殺仕事人』
中村主水、ケンノスケ、ナージャvsせん、りつ、ローズマリー
みんな笑顔で会えたら 殺し屋もきっとなくなる♪
…やっぱり、こんなの嫌だ(>_<)
117: 2006/06/17(土) 21:46:22 ID:XUtVY+Xw(1)調 AAS
得意の機械いじりの腕を生かしてスイスで時計職人になり、
ザビーヌと仲良く暮らしましたそうな。
めでたしめでたし。
何の面白みも無ぇか…
118: 2006/06/18(日) 00:11:21 ID:OTG1XE5k(1/2)調 AAS
ケンノスケは日本海軍の航空機開発に携わる事になるのさ。
英語もペラペラなインテリ扱いなんだぜきっと。
119: 2006/06/18(日) 19:30:09 ID:KP/4G7iV(1)調 AAS
ナージャたちは何語しゃべってるんだろ。
イギリスでも、フランスでも、スペインでも、イタリアでも同じ言葉をしゃべっていませんか。
120: 2006/06/18(日) 20:19:04 ID:mbZNgLdv(1)調 AAS
ヨーロッパって大体英語で通じるんじゃないのか?
121: 2006/06/18(日) 20:24:54 ID:rP0ZIrpv(1)調 AAS
んなこたーない。
イギリス以外で英語なんか通じないよ。
一番多いのはドイツ語。
コレットの日記もドイツ語で書かれていてでじナージャには読めなかった。
122: 2006/06/18(日) 20:52:22 ID:OTG1XE5k(2/2)調 AAS
でじナージャってなんかいい響きだな
123(1): 2006/06/18(日) 21:39:54 ID:QRcwiNmL(1)調 AAS
本編は二ヶ国語放送、君が見たのは吹き替え版だから
124: 2006/06/19(月) 12:40:41 ID:iTGJ5/Cx(1)調 AAS
プレミンジャー家ってドイツだっけ?オーストリアだっけ?
125: 2006/06/19(月) 14:40:51 ID:dodihuvC(1)調 AAS
大オーストリア・ハンガリー二重帝国
126: 2006/06/19(月) 18:34:33 ID:ljmZf0sd(1)調 AAS
オーストリアやハンガリーもドイツ語使ってるの?
127: 2006/06/20(火) 14:32:21 ID:Hslgbi8/(1)調 AAS
>123
おお、そうだったのか(納得)
実際に欧州旅行したとき、ドイツ鉄道の出札口職員は、英語(多分ドイツ語なまりのきつい英語)で喋っていました。シートがシットに聞こえました。
ウィーンでは、タクシーの運ちゃんは、英語で話し掛けてきました。公用語はドイツ語なのに。
ヘルマンがモンマルトルジャーナルの英字新聞を読んでるシーンがありましたね。
128: 2006/06/20(火) 18:56:09 ID:u8JPzefr(1)調 AA×
![](/aas/anime2_1149389945_128_EFEFEF_000000_240.gif)
129: 2006/06/20(火) 20:12:36 ID:9yROOsFV(1)調 AAS
ドイツに占領されていたことのあるフランスでも楽勝でドイツ語通じるよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.357s