[過去ログ] 処刑少女の生きる道(バージンロード)Route.2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611
(1): (スッップ Sdff-ImSf) 2022/04/30(土) 01:04:36.45 ID:4O8MD7nRd(1/4)調 AAS
言わなかったけどババアが怪しいって気づいてた人もおったやろうな、だって登場人物少ないからね
それにしてもオーウェルの顔はビビった
612: (ワッチョイ e7e2-6Jp9) 2022/04/30(土) 01:04:47.76 ID:zn4hbif40(2/2)調 AAS
いやBBAなのはいいけどさ
黒幕できそうなキャラがBBAしか居ないじゃんって
613: (ワッチョイ 7fdd-6Jp9) 2022/04/30(土) 01:07:46.48 ID:PazQlFF20(3/19)調 AAS
黒幕BBAは誰もが予想してただろう
ただその動機が妙にリアルで生々しくて怖いんだよな
腰が痛いのよとか救いの声がうるさいとか
単純に老婆が若返りたいって話ではないのだ
614: (オッペケ Sr5b-GtRM) 2022/04/30(土) 01:07:47.24 ID:YqAAhWdfr(1)調 AAS
この手の作品って大体教会側が悪だよな
615
(1): (スッップ Sdff-ImSf) 2022/04/30(土) 01:17:30.84 ID:4O8MD7nRd(2/4)調 AAS
そもそもあのババアが好き放題やってるのを他の連中がスルーしてる時点でおかしいからね
まあそういう細かいことはええねん、アニメが全てなんやあのババアが黒幕で元凶なんや許さん!
616: (アウアウウー Saab-pdlM) 2022/04/30(土) 01:22:54.60 ID:Xl4dbMbwa(1/2)調 AAS
>>611
処刑人を悪人悪人言いすぎてるとこもクサすぎた
そもそもどんな経緯があっても、あの世界の害悪になる人間を排除することは悪じゃないんだし
617
(2): (ワッチョイ 0774-Nh0L) 2022/04/30(土) 01:23:40.45 ID:wOtM1IlU0(1/3)調 AAS
>>615
大司教の動機はともかく他の神官はなんで大司教に従ってたんだろ?
「危険な異世界人を始末する」と信じてたのかな?

でも大司教が王国(でいいんだっけ?)に異世界召喚の技術供与したことを他に誰も知らされてなかったとも思えないし・・・。
618: (アウアウウー Saab-lklm) 2022/04/30(土) 01:24:38.66 ID:0wnyY2Yva(1)調 AAS
若返りたいババアのとばっちりで殺された第一話の高校生はマジキレていい…
殺す前に卒業させたれよメノウさん
619: (ワッチョイ 7fdd-6Jp9) 2022/04/30(土) 01:28:48.31 ID:PazQlFF20(4/19)調 AAS
>>617
協力する理由は召喚を実行したノブレス達と同じだろう
大司教の目的を知ってるかは分からんけど若返ってそれで終わりなわけない
まだアカリの力は手元に残ってるんだからいくらでも利用価値あるしそのおこぼれ目当てだろ
まあお決まりコースとして口封じに部下たちも全員抹殺とかありそうだけど
620: (ワッチョイ 7fa2-I+xZ) 2022/04/30(土) 01:31:24.20 ID:TD/6fCRk0(1)調 AAS
フレアに毎度ババア呼ばわりされて病んだ説
621: (ワッチョイ 5f22-9nmx) 2022/04/30(土) 01:36:55.08 ID:m9BG3CbB0(1/2)調 AAS
>>617
オーウェルのばあさん一人でヒューマンエラー級の災害を止める実力あるしカリスマ性もあったりするからね
原作で断言されてるわけではないけどあそこにいる神官は全員シンパ
ばあさんに心酔しているので禁忌と分かっている上でこの人についていこうって連中しかいないんだと思うよ
622
(2): (ワッチョイ 27b9-FfS6) 2022/04/30(土) 01:47:57.98 ID:jKwxDy5D0(2/2)調 AAS
タイムスリップ能力持ったアカリが召喚されたのって偶然だよな?
メノウが育つまで10年待ってノブレスと組んで大規模な実験場まで作った割に計画として杜撰すぎない?
もしショボかったり危険すぎて使いようが無い能力の異世界人ばっかり召喚されてたら
かけたコストやリスクに見合わなすぎる
623: (ワッチョイ dfea-VZQ6) 2022/04/30(土) 01:48:03.92 ID:AcFePaDg0(1/4)調 AAS
ここのババアはよいババア~
624: (ワッチョイ 7fdd-6Jp9) 2022/04/30(土) 02:00:38.67 ID:PazQlFF20(5/19)調 AAS
>>622
たまたま「時」といううってつけを引き当てたから計画を実行に移したけど
別にハズレだったらそれはそれで構わないんじゃない?
禁忌を犯したノブレスと、召喚された異世界人2人が処刑されて終わり
オーウェルはノーダメでリスクは無い
異世界召喚の技術自体はファウストが握ってるんだからやろうと思えばいつでもできるしな
625: (ワッチョイ 2774-vnhZ) 2022/04/30(土) 02:00:52.49 ID:HUUs/MFC0(1)調 AAS
メノウとオーウェルのやり取りに原作と比べて情緒を感じないんだよなぁ
逆にメノウが落ちた穴にあかりが駆け寄るシーンは完全に蛇足だし
626: (ワッチョイ 5f22-9nmx) 2022/04/30(土) 02:12:57.65 ID:m9BG3CbB0(2/2)調 AAS
>>622
今回はアカリの『時』の純粋概念っていう誰にもわかりやすい若返りに使える能力を利用しているけど
べつに『時』じゃなくても若返り(正確にいうとばあさんの目的は不老不死)に使える純粋概念はいろいろある
アカリの能力の方が都合がいいから切り捨てた1話の少年の『無』とかも、老いという概念を無にすることが出来るレベルに成長させるとかの方法で不老不死に使えるから
日本人を召喚していって不老不死に使えるどれかを引ければあとはそれに合わせた方法をとればいい。別にメノウを利用する方法だけにこだわる必要はない

あとそれでも偶然に頼りすぎじゃねって疑問の答えは・・・・・・自分はこの先の原作も読んでるからなんとなく想像が付くって感じ
627
(1): (ラクッペペ MM8f-glhM) 2022/04/30(土) 02:26:15.19 ID:VEJoL03zM(1)調 AAS
なるほどね
教会のトップに裏切られ教会から追われる身に
もはや異世界人を処刑する必要も無くなったから
アカリを連れて逃避行
晴れて百合カップルになるという筋書きか
628: (ワッチョイ 7fdd-6Jp9) 2022/04/30(土) 02:26:58.02 ID:PazQlFF20(6/19)調 AAS
婆ちゃんの三原色魔導はやっぱりカッコイイな
あの虹色レーザーは絶対アニメ映えすると思ってから満足
629
(1): (ワッチョイ 7fdd-6Jp9) 2022/04/30(土) 02:33:05.88 ID:PazQlFF20(7/19)調 AAS
>>627
処刑する必要はあるだろう
アカリがいずれ暴走してヒューマンエラー化する危険はそのままだし
こうやって異世界人を利用したいヤツがいるなら尚更
630: (アウアウウー Saab-pdlM) 2022/04/30(土) 02:44:39.90 ID:Xl4dbMbwa(2/2)調 AAS
>>629
ヒューマンエラーとやらもなんか胡散臭いけどな
そうしないと都合良くないことがあるってだけかもしれんし
631: (ワッチョイ dfea-VZQ6) 2022/04/30(土) 03:11:44.24 ID:AcFePaDg0(2/4)調 AAS
前回ラストをババアの「あぁ~腰が痛い」で引いたのは単なる小ボケだと思ってたら布石だったとは驚いた
632
(1): (ワッチョイ e774-FgXk) 2022/04/30(土) 03:31:49.26 ID:k0tJRv1J0(1)調 AAS
ええんか?
画像リンク

633: (ワッチョイ a7e2-Wkym) 2022/04/30(土) 07:30:44.01 ID:D6iFEWTZ0(1)調 AAS
作画は普通だったけど演出というか見せ方はよかった気がする
ただ三原色ビームはもうちょい頑張れと言いたかったなんだあの豆鉄砲
634: (スフッ Sdff-8CKA) 2022/04/30(土) 07:39:04.80 ID:YUkEOkR/d(1)調 AAS
あのBBA最初から怪しかったから予想通りで安心した
635: (スップ Sdff-LGrz) 2022/04/30(土) 07:48:43.92 ID:2XDaZQrld(1)調 AAS
やはりババアがラスボスだったか
636: (ワッチョイ 27b9-Nh0L) 2022/04/30(土) 08:12:26.48 ID:m0to2qsu0(1)調 AAS
黒幕がいるとしたら登場人物からしてあのBBAしかなかったしな
637: (ワッチョイ bf02-eox6) 2022/04/30(土) 08:51:31.18 ID:12x4Z/6R0(1)調 AAS
ノースリーブどうし仲いいな
姫のは腹掛けかもだが
638: (ワッチョイ c780-vmOy) 2022/04/30(土) 08:54:08.64 ID:cy43emqP0(1/7)調 AAS
モモちゃまがしっかり仲良くなってて笑った
639: (ワッチョイ 7fdd-6Jp9) 2022/04/30(土) 09:07:16.84 ID:PazQlFF20(8/19)調 AAS
姫ちゃまの服ってどう見ても金太郎だよな
640: (ワッチョイ c780-vmOy) 2022/04/30(土) 09:39:38.01 ID:cy43emqP0(2/7)調 AAS
世直し漫遊金太郎姫
姫ちゃまがこれまでどんな情報つかんでてどんなつもりなのかも今後におおきくかかわるんだろうけど
がっつり仲間になるより今くらいの距離感のほうが好みかな
641: (ワッチョイ dfc7-8bNg) 2022/04/30(土) 09:48:22.80 ID:p8vxxMAb0(1)調 AAS
大司教が若さを取り戻したらパンツの色くらい教えていただけますでしょうか!?何色でしょうか??
642: (ベーイモ MM4f-g+f0) 2022/04/30(土) 10:34:36.24 ID:3R6GL+zKM(1)調 AAS
時節柄、ウクライナ vs ロシア正教 に見えてしまう
643
(2): (ワッチョイ df74-Ap7g) 2022/04/30(土) 10:39:53.69 ID:VM8uQEem0(1/3)調 AAS
あらゆる権力を掌握した後は大抵不老不死になるな
婆の長セリフ最近のアニメでは珍しくで聞き入ってしまった
サンキュー婆声優
メノウアカリの声優はなんか聞き苦しいんだよな作り声だからかな
644
(2): (ワッチョイ 679d-7pZq) 2022/04/30(土) 10:41:21.12 ID:si+NXeOY0(1/2)調 AAS
4話も相変わらず突っ込み処いっぱいで草
ババアが黒幕なのはいいとして
結果と結果から派生する話を逆転させてるから
地下儀式場は通信遮断してるのに本儀式場は遮断してないとか
ババア自らベラべラとネタバラシ始めて無理矢理スジを合わせてるとか
観ていて違和感が酷い
645: (ワッチョイ c787-aYFG) 2022/04/30(土) 10:57:04.07 ID:AAuQ2i6x0(1/3)調 AAS
ストーリー優しい
円盤買います
今季は漫画もアニメも辛いからよかった
646
(1): (アウアウウー Saab-7dty) 2022/04/30(土) 10:58:17.37 ID:j8Q7e/l6a(1/3)調 AAS
>>644
話数間違ってるぞ
上の儀式場は遮断しちゃいかんでしょ
647
(1): (ワッチョイ c787-aYFG) 2022/04/30(土) 11:01:31.47 ID:AAuQ2i6x0(2/3)調 AAS
皆様は円盤かいますよね?
648: (スッップ Sdff-/mvz) 2022/04/30(土) 11:08:09.88 ID:azBLzHpZd(1/4)調 AAS
ひょっとしてみんな5話の話ししてる?
まだ4話までしか見れてないわ
649: (アウアウウー Saab-7dty) 2022/04/30(土) 11:10:07.36 ID:j8Q7e/l6a(2/3)調 AAS
>>647
まだ円盤情報出てないけど、まぞくと合わせて買う予定
650: (ワッチョイ c787-aYFG) 2022/04/30(土) 11:10:39.23 ID:AAuQ2i6x0(3/3)調 AAS
最高の作品だ
隠れた神作
651: (スッップ Sdff-/mvz) 2022/04/30(土) 11:12:52.17 ID:azBLzHpZd(2/4)調 AAS
BBAが黒幕なのか
アカリがBBAの思惑を利用したさらに黒幕かと思ってた
652: (アウアウウー Saab-+58H) 2022/04/30(土) 11:18:45.97 ID:BBC2vNUva(1)調 AAS
>>644
本儀式場に通信妨害張ってメノウに気づかれたら面倒なんだからやらんだろう
悪行ベラベラ喋るのは悪役あるあるだけど、結界的なのを張って出られないようにしてて、自力でメノウを倒せる自身があるなら分からんでもない
653: (ワッチョイ c742-rRIL) 2022/04/30(土) 11:31:16.97 ID:VDYTdoMj0(1/3)調 AAS
ちょっと溜めが足りない気がした気持ちが追い付かない
654: (ワッチョイ 679d-7pZq) 2022/04/30(土) 11:37:42.07 ID:si+NXeOY0(2/2)調 AAS
>>646
5話だったね

もともとメノウもターゲットだったんだから儀式の成功率上げるためとか
適当理由つけとけば遮断してても不振がられないでしょ
それにメノウから通信しなければそもそも遮断してる事自体気づかないよ
655: (ワッチョイ a7ab-W200) 2022/04/30(土) 11:57:19.66 ID:yia07DFY0(1/2)調 AAS
メーテルはやっぱりメーテルだったなあ
656: (ワッチョイ 7fdd-6Jp9) 2022/04/30(土) 11:59:34.26 ID:PazQlFF20(9/19)調 AAS
上の儀式場を用意するのに数日かけてるくらいだし
通信妨害とか儀式と関係無い余分な機能をつける余地は無かったんでない?
そもそも地下の方で通信妨害を突破するのが想定外
モモの実力も織り込み済で無理だと分かってたから行かせた
あっさり破壊するお姫ちゃまの存在が完全にイレギュラーなんだよ
657: (ワッチョイ 67f6-glhM) 2022/04/30(土) 12:28:44.58 ID:EYgsLB0p0(1)調 AAS
GA文庫大賞《大賞》受賞作と、初監督の挑戦的な演出の化学反応が光る「処刑少女の生きる道(バージンロード)」原作者・監督・チーフプロデューサー鼎談
外部リンク:natalie.mu
658: (ワッチョイ bf50-eox6) 2022/04/30(土) 12:34:01.31 ID:60frBhgr0(1/2)調 AAS
お金も地位も名誉も権限も権力も手に入れた人は
最後は若さを求めるよな、手に入れたものを手放さないため永遠の命が欲しがるのは至極当然
659: (ワッチョイ 0774-Nh0L) 2022/04/30(土) 12:34:11.66 ID:wOtM1IlU0(2/3)調 AAS
>>643
かの始皇帝も皇帝になった後はひたすら不老不死の方法を求めて狂っていったからな。
そういうもんなんだろう。
660
(1): (スップ Sd7f-qph6) 2022/04/30(土) 12:48:07.89 ID:iE6f4bOJd(1)調 AAS
>>643
あかりはともかく、メノウ聴きづらいってそれは単にお前の耳が悪いだけでは
661
(1): (ワッチョイ 7fdd-6Jp9) 2022/04/30(土) 12:48:37.84 ID:PazQlFF20(10/19)調 AAS
女が若返りを望むのはたいてい美貌とかを求めてだけど
オーウェルは腰が痛いっていうすごく切実な理由なのがまた
662: (ワッチョイ 27b9-4qvm) 2022/04/30(土) 12:50:31.84 ID:mElM/DhJ0(1/2)調 AAS
モモがかわいいだけ。BBA軍団にフレッシュピーチハートシャワー喰らわしてほしい
663
(1): (ワッチョイ 6722-MD/a) 2022/04/30(土) 12:51:21.28 ID:M3uiCpp60(1/7)調 AAS
わざわざ手間かけて人格漂白しなくてもアカリなら頼めば普通に若返らせてくれそうだが
流石に若返りはついでで全部べらべら話したわけでもないか
664: (スフッ Sdff-30PF) 2022/04/30(土) 12:54:44.70 ID:Ph7TnsNtd(1)調 AAS
>>661
本当は人助けなんてどうでも良いのに
人助けだけをしてきて
歳をとり腰も痛く死も近い

そりゃ若返って人生やり直したくなるわ…
665: (ワッチョイ 7fdd-6Jp9) 2022/04/30(土) 12:56:19.86 ID:PazQlFF20(11/19)調 AAS
大司教がいきなりピチピチになったら流石に禁忌使ったってバレるだろうしな
もしかしたら地位を捨てて別人となって人生やり直しを企んでいたのかも
今の能力・知識持ったまま少女時代を過ごせたら確実に神童扱いで俺TUEEEEできるし
強くてニューゲームは人類の夢
666: (アウアウウー Saab-lklm) 2022/04/30(土) 13:00:22.04 ID:G4EetxVxa(1)調 AAS
>>632
かなりガッツリ巻いてるからソニー以外は大丈夫では?
667: (ワンミングク MM7b-QoLE) 2022/04/30(土) 13:02:01.43 ID:l31aR4U4M(1)調 AAS
メノウの師匠は何を思ってたのか気になる
てか今何してるんだろ
668: (スッップ Sdff-/mvz) 2022/04/30(土) 13:05:51.67 ID:azBLzHpZd(3/4)調 AAS
>>663
むっちゃ真理をついててワロタ
669: (ワントンキン MMbf-KJdt) 2022/04/30(土) 13:09:32.58 ID:Q4RPMSkWM(1)調 AAS
アニメ化したって調べたらこれたった30万部だったの漫画めっちゃ売れてたのは知ってたけど
670
(1): (ワッチョイ c7f6-ae4c) 2022/04/30(土) 13:22:28.11 ID:EIUqmp5U0(1)調 AAS
状況説明するのに、”漢字”で解説してて草
671: (ワッチョイ 7fb0-aGRb) 2022/04/30(土) 13:26:24.46 ID:2u45rztF0(1)調 AAS
5話まで来たけどOPが何気に結構すごいのな。
MiliのOP曲も併せて良き。
672: (ワッチョイ df59-vnhZ) 2022/04/30(土) 13:47:35.35 ID:dXz2QfOk0(1)調 AAS
意外と面白いね
673: (ワッチョイ 7fdd-6Jp9) 2022/04/30(土) 13:52:50.87 ID:PazQlFF20(12/19)調 AAS
>>670
長々説明セリフで尺取られるよりは合理的じゃねw
一瞬で何が起こってるか分かるのええやん
674
(2): (ワッチョイ dff6-+Nnh) 2022/04/30(土) 14:03:58.96 ID:Vvbgr2/90(1)調 AAS
ババアが1から10までクロコダイル並みに
全部説明しだしたの萎えたわ
なんで自分の悪行全部自白してるん…
675: (ワッチョイ ff74-JCZ4) 2022/04/30(土) 14:07:17.93 ID:70CZdHV+0(1)調 AAS
アカリにメノウ助けられるのかな?
676
(1): (ワッチョイ 87f6-hkot) 2022/04/30(土) 14:22:51.42 ID:N3mzGpaC0(1)調 AAS
一話見た時点で毎度どんどん転生者が出てきて転生者の力がほしい各国や組織や権力者の思惑なんかを絡めながらサクサク殺っていくのかとおもったけど
一人の転生者とずっと付き合う感じで期待外れだったわ
主人公が師匠にあってから一話までの話の方が見たい
677
(2): (ワッチョイ df83-n/dM) 2022/04/30(土) 14:26:07.73 ID:OGAGAG+o0(1)調 AAS
もう最終回みたいな黒幕の種明かしか
これが終わった後のがどうするか気になる
678: (スッップ Sdff-/mvz) 2022/04/30(土) 14:28:57.80 ID:azBLzHpZd(4/4)調 AAS
>>677
opで見たことないキャラ出てきてたよ
BBAは中ボス的なのかなと思った
679: (ワッチョイ c742-rRIL) 2022/04/30(土) 14:33:46.05 ID:VDYTdoMj0(2/3)調 AAS
物語はここから始まるの?
680: (ワッチョイ 7fdd-6Jp9) 2022/04/30(土) 14:37:04.21 ID:PazQlFF20(13/19)調 AAS
次の6話で原作1巻の話が終わりかな
681: (ワッチョイ c780-vmOy) 2022/04/30(土) 14:39:18.13 ID:cy43emqP0(3/7)調 AAS
モモと姫ちゃまが戦ってる上の層に聖堂のあの儀式の間がありそう
682: (ワッチョイ 6722-MD/a) 2022/04/30(土) 14:42:29.32 ID:M3uiCpp60(2/7)調 AAS
>>676
確かにサクサク処刑していく1話完結型とかでも面白そうだが
悪人ならともかくアカリみたいな子殺しまくるアニメとか胃がもたれそう
挙げ句恋人やら子供がいたり子供の異世界人とか出てきて毎回鬱展開見せられた日にゃ心壊れんで
683: (ワッチョイ e70e-ZlMD) 2022/04/30(土) 14:57:40.80 ID:7PkTjNa90(1)調 AAS
話あまり進まなくてだれるな
3話で今の所まで来れた
日本人がかわいくないのもまずい
684: (ワッチョイ df74-Ap7g) 2022/04/30(土) 15:15:06.25 ID:VM8uQEem0(2/3)調 AAS
>>660
メノウも無理して低い声つくってるから演技がちょっとおざなり
他のベテラン声優はまじ素晴らしいモモやら師匠やら姫やら
685: (ワッチョイ df74-Ap7g) 2022/04/30(土) 15:16:24.22 ID:VM8uQEem0(3/3)調 AAS
お前ら婆が若返って萌えキャラになったらどうせ手のひら返すくせになw
686: (ワッチョイ df00-Ke+r) 2022/04/30(土) 15:39:51.01 ID:H0Ad67dB0(1)調 AAS
評価上がってきたな
687: (ワッチョイ c780-vmOy) 2022/04/30(土) 15:45:17.29 ID:cy43emqP0(4/7)調 AAS
OPラストのはフレアだと思えるけどなんかあの人生きてるのかどうかすらわからんのがなんとも
688: (ワッチョイ c7ac-7/5Q) 2022/04/30(土) 17:08:20.17 ID:KXoD2wFx0(1)調 AAS
何で婆さん若返らせたらダメなんだっけ
689: (ワッチョイ dfa2-l/ZD) 2022/04/30(土) 17:12:08.63 ID:Inp0oyVi0(1)調 AAS
あんな歪んだ人間の支配があと数十年も続く事が確定しちゃうからじゃないかな
後は仲良しになった娘の人格が漂白されちゃうから?
690: (ワッチョイ a7ab-W200) 2022/04/30(土) 17:17:15.86 ID:yia07DFY0(2/2)調 AAS
若返ったらイキってまた好き放題するからでは
691: (オイコラミネオ MMbb-qJ84) 2022/04/30(土) 17:28:11.64 ID:olP0BDaIM(1/2)調 AAS
あのババア悪事を働くわりには喋り過ぎじゃね?
あんなにペラペラ種明かしして解説までしちゃってさ
よくある悪人の敗北フラグじゃん
692
(1): (オイコラミネオ MMbb-qJ84) 2022/04/30(土) 17:32:53.67 ID:olP0BDaIM(2/2)調 AAS
てかあの世界に魔法があるならヒール魔法もあるだろ
腰の痛みを取る魔法とか若返りの魔法とか無いのかよ
693: (ワッチョイ 7f5b-Nh0L) 2022/04/30(土) 17:33:10.21 ID:2xqqaKV50(1/2)調 AAS
年寄りって話好きだからな
それも長い年月計画してたことだから話したくてしょうがなかったのでは
694: (ワッチョイ c780-vmOy) 2022/04/30(土) 17:49:43.89 ID:cy43emqP0(5/7)調 AAS
メノウ「そんなぁ大司教様まだまだ若いっすよ〜」
次回のド頭こんな感じでお願いします
695: (ワッチョイ dfea-VZQ6) 2022/04/30(土) 17:50:47.53 ID:AcFePaDg0(3/4)調 AAS
久保田民絵さんが楽しそうで何より
696: (ワッチョイ ff74-wueb) 2022/04/30(土) 17:51:00.19 ID:zyOJzPkE0(1/2)調 AAS
腰痛なら仕方ない
697: (オッペケ Sr5b-r7Gs) 2022/04/30(土) 17:59:00.10 ID:DzKqH0sBr(1)調 AAS
ちょっとわかんなくなったんだけど、
あの婆さんはこの世界でトップ中のトップじゃないの?
時代劇ならよくあるのは悪徳商人やら地方大名とかが悪事を働いてたりするのが王道だけど、
あの婆さんは現役の江戸城の主の将軍様が悪事を働いてたみたいなもんじゃないの?
まだ中盤にも差し掛かってない今からそんなラスボスが正体表して、このあとなんの話すんだ?
698: (ワッチョイ bf50-eox6) 2022/04/30(土) 18:00:10.98 ID:60frBhgr0(2/2)調 AAS
盾の勇者とかも司祭が悪だったからな、権力を握ると後は不老不死とか、他人の若い体を奪ったり
最高の権力を利用して好き勝手出来るからな、でも正体を現すのが早すぎる気もするが中ボスみたいな感じか
699: (スププ Sdff-bjt1) 2022/04/30(土) 18:00:49.93 ID:zwhVPnqXd(1/2)調 AAS
訪ねられたら答えるのは聖職者の習性じゃろ
逃げ道塞いだ上で実力差が有りすぎるのでそれでとくに不都合もないし
700: (ワッチョイ ff74-wueb) 2022/04/30(土) 18:01:55.47 ID:zyOJzPkE0(2/2)調 AAS
王様すら処刑できるほどの力を持った組織のトップなんだしあれ位許されるんでないの?
701: (ワッチョイ 27b9-nT4F) 2022/04/30(土) 18:07:32.86 ID:CW0o88yE0(1)調 AAS
エヴァで言ったらゲンドウくらいの地位で
ファウストのトップではない
702: (スププ Sdff-bjt1) 2022/04/30(土) 18:08:12.02 ID:zwhVPnqXd(2/2)調 AAS
大司教は各教区のトップ
第一身分における最高位ではあるけど唯一ではない
703: (ワッチョイ a7ab-6Jp9) 2022/04/30(土) 18:09:58.17 ID:XbqzkH9g0(1)調 AAS
ババアが黒幕だろうがアカリを殺さなきゃならんのは変わらん
704: (ワッチョイ 7f5b-Nh0L) 2022/04/30(土) 18:17:07.79 ID:2xqqaKV50(2/2)調 AAS
実験で街の女性たちを死なせてるし完全にギルティだよ
705: (ワッチョイ 7fdd-6Jp9) 2022/04/30(土) 18:27:29.26 ID:PazQlFF20(14/19)調 AAS
>>692
回復魔法は存在しない
だから2話で幼女の怪我を治した時はちょっとヤバかった
相手が子供だから誤魔化せたけどね
そういえばこの説明アニメでは抜けてたな
706: (アウアウウー Saab-7dty) 2022/04/30(土) 18:34:04.04 ID:j8Q7e/l6a(3/3)調 AAS
>>674
勝ちを確信してるが故よ
まだ純粋概念を操れない迷い人(オーウェル視点)、自分よりかは明らかに実力が劣る処刑人(これもオーウェル視点)、今は三原色という禁忌にも手を出していて負ける訳がないと思ってるんや

慢心ってやつ
707
(1): (ワッチョイ 6722-MD/a) 2022/04/30(土) 18:39:44.66 ID:M3uiCpp60(3/7)調 AAS
舐めプにしても世界まるごと時間操作する化け物への対応がひっぱたいて押さえつけとくだけってどうかと思う
あれだとあの押さえつけてる人も漂白洗剤被りそうだよな
708
(1): (アウアウウー Saab-lklm) 2022/04/30(土) 18:45:40.64 ID:fw5MqswEa(1)調 AAS
>>707
押さえ付けてる女たちは別にどうなってもいい使い捨てじゃない?
709: (ワッチョイ 7fdd-6Jp9) 2022/04/30(土) 18:52:36.05 ID:PazQlFF20(15/19)調 AAS
オーウェルは2話時点の「まだアカリは回帰しかできない」から情報更新されてないからね
「列車事故で世界すべてを戻したかも?」ってとこはまだ報告上げてない
メノウさんの職務怠慢が結果オーライに?
710
(1): (ワッチョイ 6722-MD/a) 2022/04/30(土) 18:54:17.62 ID:M3uiCpp60(4/7)調 AAS
>>708
にしたって押さえつける当人の自己犠牲の精神すごいな
落ちてくる直前に飛び退く程度はやれるやつが配属されてるんだろうか
711
(1): (ワッチョイ 7fdd-6Jp9) 2022/04/30(土) 19:04:33.42 ID:PazQlFF20(16/19)調 AAS
>>710
神官はみんな基本強いぞ
だからこその第一身分
処刑人はそれ+‪α‬でさらに特殊な訓練を受けているって思えば良い
712: (ワッチョイ 6722-MD/a) 2022/04/30(土) 19:12:20.29 ID:M3uiCpp60(5/7)調 AAS
>>711
じゃあやっぱり飛び退く体で進めてんのか
舐めプどころか結構身体張ってたんだな
713: (ワッチョイ 7fdd-6Jp9) 2022/04/30(土) 19:23:48.78 ID:PazQlFF20(17/19)調 AAS
原作だとアカリは事態急転に置いていかれて訳も分からずフリーズしてるんだよね
儀式場の中心の椅子に座ったまま、動くより先に周囲を神官に包囲される
神官たちは教典を開いていつでも攻撃できる体勢で「動くなよ?」と脅したまま儀式続行
この間、一瞬の出来事って流れ
移動したアカリを連れ戻してビンタして直接押さえつけるのはアニオリだからこの後どうするのか知らん
714: (スププ Sdff-I+xZ) 2022/04/30(土) 19:42:21.53 ID:5rN27Xt2d(1)調 AAS
ビンタのくだりはアカリは能力は化け物級だけど根は戦闘の経験なんてないただの少女だからちょっとの暴力で大人しくなるのを数秒で表現するとあんな感じになるのでは
715: (スッップ Sdff-ImSf) 2022/04/30(土) 19:50:01.98 ID:4O8MD7nRd(3/4)調 AAS
アカリの声たまにシンフォギアの主人公っぽくなるね、わざとかは知らんけど
アカリンとオカリンって似てるね察し
716: (ワッチョイ 7fc7-6ALc) 2022/04/30(土) 20:02:12.28 ID:0qf8tjUy0(1)調 AAS
あの婆さんテレパシーの能力も持ってるっぽいよね
どうやって倒すor逃げ出すんだろ
717
(2): (ワッチョイ df20-MD/a) 2022/04/30(土) 20:16:23.95 ID:Z5pbQF350(1/2)調 AAS
自分が若返りたいだけのババアに従ってる連中は何なん?
718: (テテンテンテン MM8f-QFJl) 2022/04/30(土) 20:22:28.98 ID:99WKlY/cM(1)調 AAS
>>674
黒幕、悪役の様式美w
内幕詳らかにしないと何も分からない
察し能力が低い最近の視聴者向け対応と思っとけ
719: (ワッチョイ bfab-8olI) 2022/04/30(土) 20:22:54.32 ID:kqbHbLLd0(1)調 AAS
ピッコロ大魔王もドラゴンボールを若返りに使ったからな
若さはそれほどの価値がある
720
(1): (ワッチョイ c742-rRIL) 2022/04/30(土) 20:27:56.11 ID:VDYTdoMj0(3/3)調 AAS
メノウを触媒にするってどゆこと?
721: (ワッチョイ 6722-MD/a) 2022/04/30(土) 20:29:16.36 ID:M3uiCpp60(6/7)調 AAS
>>717
それだけ長生きが望まれるカリスマババアなのかもしれんがやっぱり目的は別にあるんだろ
あんなチート能力捕まえて若返る為ですなんて話
実行する方も納得する方もシュール過ぎるわ
722: (アウアウウー Saab-7dty) 2022/04/30(土) 20:29:29.76 ID:4Vh3P0s6a(1/2)調 AAS
>>717
オーウェルがこれまで偉大な功績を残してるからや
未開拓領域の脅威と戦い、救貧活動を行ってきた彼女は聖人と呼ばれる程多くの人を救済してきたんや

そんな彼女を慕うどころか崇め奉る人がいてもおかしくないやろ?
723
(1): (ワッチョイ bf39-VZQ6) 2022/04/30(土) 20:32:13.29 ID:HBy3BTaY0(1)調 AAS
オーウェルが正体表すところとかマジ怖かった
しかしメノウはアカリが相手だろうしモモもなんだかんだ姫ちゃまと将来的にくっつきそう
724: (ワッチョイ c780-vmOy) 2022/04/30(土) 20:33:31.80 ID:cy43emqP0(6/7)調 AAS
大司教のやりたいことが実現したらじぶんもおこぼれに与れるしな
っていう甘チョロさんはどこにもいるだろう
725: (アウアウウー Saab-+58H) 2022/04/30(土) 20:35:03.21 ID:3NblVvX8a(1)調 AAS
時間を操る能力を支配できるなら若返り以外にも出来ること沢山あるだろうしな
726
(1): (ワッチョイ df20-MD/a) 2022/04/30(土) 20:35:19.49 ID:Z5pbQF350(2/2)調 AAS
教祖と思えばまあだけど
別にあのババアがあの宗教のトップってわけやないんやろ?
727
(1): (スッップ Sdff-7Z1n) 2022/04/30(土) 20:37:11.15 ID:v/aL3Mand(1/2)調 AAS
時間を戻しても記憶もなくなったのでは意味がない。
そばに絶対に記憶を失わない能力者が必要なんやで。
728: (ワッチョイ 27b9-4qvm) 2022/04/30(土) 20:40:22.59 ID:mElM/DhJ0(2/2)調 AAS
BBAは母親と切り離され済の卵子に戻ればいいんじゃないかな
729: (スッププ Sdff-/mvz) 2022/04/30(土) 20:42:16.30 ID:gkcpiq6Dd(1)調 AAS
>>727
岡部倫太郎のことか
730: (ワッチョイ 07c8-5Uhj) 2022/04/30(土) 22:06:29.23 ID:p9UgiDmg0(1/2)調 AAS
本来なら最終回辺りにありそうな黒幕判明が4話でくるのは贅沢よね
731: (ワッチョイ dfea-VZQ6) 2022/04/30(土) 22:16:42.33 ID:AcFePaDg0(4/4)調 AAS
原作でいうとここが1巻の終盤みたいだから
732: (アウアウウー Saab-7dty) 2022/04/30(土) 22:17:23.00 ID:4Vh3P0s6a(2/2)調 AAS
なんか今回の5話を4話と勘違いしてる人多い…多くない…?
733: (ワッチョイ 07c8-5Uhj) 2022/04/30(土) 22:22:42.96 ID:p9UgiDmg0(2/2)調 AAS
なんで勘違いしたんだろう…
734: (ブーイモ MMcb-SuRL) 2022/04/30(土) 22:24:02.43 ID:0/qvVPoiM(1)調 AAS
これ最終回打ち切りじゃないの?
735: (ワッチョイ 7fdd-6Jp9) 2022/04/30(土) 22:24:57.34 ID:PazQlFF20(18/19)調 AAS
アカリに時を回帰されたんじゃね
736: (ワッチョイ a7e6-VZQ6) 2022/04/30(土) 22:37:36.65 ID:dp6ZDRl+0(1)調 AAS
どのみち一期じゃ足りないわな
737: (ワッチョイ c780-vmOy) 2022/04/30(土) 22:40:22.26 ID:cy43emqP0(7/7)調 AAS
もし二期があってもはにゃはにゃOPで続けてくれ
1-
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.471s*