[過去ログ] TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 46体目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
697: (ワッチョイ 6eb0-foBl) 2022/01/20(木) 19:10:05 ID:pwgXQ98Z0(1/3)調 AAS
>>695
元帥だ
698: (スププ Sd22-IaSC) 2022/01/20(木) 19:11:51 ID:bUBreXakd(13/19)調 AAS
地鳴らしはとことん絶望的な曲が合う
最終戦は一周回って1〜3期で使われてた曲が合いそう
699: (ワッチョイ ae86-pleP) 2022/01/20(木) 19:19:41 ID:ooaSNBHL0(1)調 AAS
ランブリン♪ランブリン♪五日ぶりランブリン♪ランブリン♪
700: (ワッチョイ 8d2f-5bB+) 2022/01/20(木) 19:38:00 ID:UBYAqUTb0(5/12)調 AAS
>>690
ほんとにね
701
(1): (ワッチョイ 8d2f-5bB+) 2022/01/20(木) 19:44:26 ID:UBYAqUTb0(6/12)調 AAS
>>691
確かにスペシャルで1時間放送でもいいな
702: (ワッチョイ 2902-76Y4) 2022/01/20(木) 19:52:04 ID:PV006fEu0(7/9)調 AAS
>>660
首ちょんぱからのアイキャッチらしい
世界を救う時はお前と一緒だ
で終わり
703
(1): (ワッチョイ a1ab-soNI) 2022/01/20(木) 19:54:50 ID:kjnmVmZN0(1)調 AAS
もう、あのマフラー捨てたったわ
ざまあみろ!
画像リンク

704
(5): (ワッチョイ bd74-E5Nx) 2022/01/20(木) 20:06:17 ID:Zi+OIIIj0(1/6)調 AAS
映画反対してる人はなんでや
地鳴らしでかい画面で見れるやん
金がないだけか?
705: (スッップ Sd22-c6+P) 2022/01/20(木) 20:08:55 ID:cyfTFSbwd(1/2)調 AAS
ねたばれ不倫のジャンジャンか三笠に種付アクメしてハッピーエンド
エレンは死ぬ
706: (ワッチョイ 9174-Z7N/) 2022/01/20(木) 20:09:27 ID:whq7c3Vj0(3/4)調 AAS
週一で語り合うのは面白いがリークと海外の反応が好きではないから映画にして海外の公開遅らせて欲しいわ
707: (ワッチョイ 82ea-9BXF) 2022/01/20(木) 20:11:23 ID:txQk6fqg0(1/3)調 AAS
>>703
またまた〜
画像リンク

708: (ワッチョイ bd74-E5Nx) 2022/01/20(木) 20:13:30 ID:Zi+OIIIj0(2/6)調 AAS
海外だと日本の映画は公開して何ヶ月後ぐらいにやるの?
709: (スププ Sd22-zaim) 2022/01/20(木) 20:14:34 ID:VXxW86M3d(3/8)調 AAS
というかNHKは事前に放送する番組の内容をチェックしてるだろう
最後の数話は放送許可が降りなかったとか?規制の問題で放送出来ません
710: (ワッチョイ 911a-ZDvM) 2022/01/20(木) 20:16:11 ID:YEhj6uzR0(1)調 AAS

鼻★塩★塩!
711
(2): (アウアウウー Sa05-pS40) 2022/01/20(木) 20:20:05 ID:26MACX6ha(1)調 AAS
NHKだから映画化はないよ
712: (ササクッテロラ Spd1-/s0l) 2022/01/20(木) 20:24:19 ID:976ORyoqp(1/2)調 AAS
>>704
普通に考えてもう半年とか1年待たされるからだろ
713: (スッップ Sd22-c6+P) 2022/01/20(木) 20:27:35 ID:cyfTFSbwd(2/2)調 AAS
イエレナの顔芸は漫画でも見た記憶がある
今回唯一おもろかったわ
アニメだと展開トロすぎやねん
714: (ワッチョイ 2902-9BXF) 2022/01/20(木) 20:34:09 ID:PV006fEu0(8/9)調 AAS
>>704
ただの煽り
荒らしみたいなもん
715: (スププ Sd22-zaim) 2022/01/20(木) 20:34:13 ID:VXxW86M3d(4/8)調 AAS
あの顔はなんか見たことあると思ったら
青鬼だわ。原作とは違う
716
(1): (ワッチョイ 8d2f-5bB+) 2022/01/20(木) 20:35:47 ID:UBYAqUTb0(7/12)調 AAS
仮に映画だとして、12話の来週上映開始とかなら喜ぶけど1月以上待つのは耐えられんな
717: (スプッッ Sd82-5qxg) 2022/01/20(木) 20:39:55 ID:dP0rQ1sVd(1/12)調 AAS
>>711
NHKは製作委員会に入ってないよね?
NHKでのTV放送の為に金出した分にしか発言権無いんじゃないの?
逆にMBSやProduction I.Gは製作委員会に入ってるんだから映画化はあり得なくも無いんじゃない?

そもそもProduction I.Gは何故自分で進撃の巨人のアニメ制作しないんだい?
718: (スププ Sd22-IaSC) 2022/01/20(木) 20:40:23 ID:bUBreXakd(14/19)調 AAS
映画の宣伝がネタバレまみれになりそう
宣伝ポスターに何故かいないエレン
719: (ワッチョイ c211-Sbbz) 2022/01/20(木) 20:44:44 ID:A9Wm4xDm0(1)調 AAS
ガビへの告白もあってファルコの好感度爆上がりだから、来週のアニメ勢の反応楽しみ
コルト、ポルコの演技も
720: (ワッチョイ 4675-Ewkg) 2022/01/20(木) 20:45:25 ID:PP2H9ryI0(5/8)調 AAS
>>704
1人だけひたすら映画化言ってる奴はバカって言い続けてるやばいのがいる
721: (ワッチョイ 4675-Ewkg) 2022/01/20(木) 20:46:02 ID:PP2H9ryI0(6/8)調 AAS
>>711
お前何が目的なんだ?
722
(1): (スプッッ Sd82-5qxg) 2022/01/20(木) 20:46:51 ID:dP0rQ1sVd(2/12)調 AAS
>>701
そこは前後編各話2時間の合計4時間で
ついに完結と銘打てばかなりの視聴率だと思うけど
NHK深夜帯でそれは無理と言うならMBS/TBSとBS11とか
723
(1): (スププ Sd22-IaSC) 2022/01/20(木) 20:47:20 ID:bUBreXakd(15/19)調 AAS
終盤がテレビ放送じゃなくて映画化って銀魂以外他なんかある?
ぱっと思いつかない
724: (スプッッ Sd82-5qxg) 2022/01/20(木) 20:54:26 ID:dP0rQ1sVd(3/12)調 AAS
俺だったら映画化なら映画館には行かない
BD買うか配信購入/レンタルでみるわ
映画化が一年後だとしたらBDや配信は2年後か
725: (ワッチョイ 82d3-ML6x) 2022/01/20(木) 20:56:33 ID:hyahUhjb0(1)調 AAS
映画でも最終回テレビ10時間SPでもアニオリでもなんでもいいよ
楽しもうよ!
726: (ワッチョイ 6ef6-pleP) 2022/01/20(木) 20:56:40 ID:iJgnv71M0(5/10)調 AAS
>>704
地鳴らしから映画ならともかく
テレビで壁内巨人の移動は始まっているからなぁ
727: (ワッチョイ e18c-/s0l) 2022/01/20(木) 20:58:05 ID:nKvvYcIQ0(1/6)調 AAS
>>716
mappaやし、予想の斜め下を予想をしといたほうがダメージが少なくていい
728: (ワッチョイ e1b9-OKuV) 2022/01/20(木) 21:00:26 ID:B5jL8Ynd0(1/2)調 AAS
WITが良かったよWITが、澤野のbgmもリンホラも聴けないなんてな
729: (ワッチョイ 6ef6-pleP) 2022/01/20(木) 21:00:49 ID:iJgnv71M0(6/10)調 AAS
>>723
シドニアの騎士、BLOOD -C
730: (スププ Sd22-zaim) 2022/01/20(木) 21:01:56 ID:VXxW86M3d(5/8)調 AAS
MAPPA『そもそも、あれだけでかい巨人群を描ける体力が終盤に残ってません。大規模戦闘シーンの前に一旦休憩が必要』
731
(1): (アウアウウー Sa05-pS40) 2022/01/20(木) 21:03:19 ID:P6lge1OCa(1)調 AAS
映画化はないだろう
半年後にpart3が妥当だろう
732: (スププ Sd22-IaSC) 2022/01/20(木) 21:03:57 ID:bUBreXakd(16/19)調 AAS
W杯とかMLBの法外な放映権料でも払える局の主力アニメが映画化しないと採算が取れない!ってなるのは違和感あるなぁ
733: (スプッッ Sd82-5qxg) 2022/01/20(木) 21:11:24 ID:dP0rQ1sVd(4/12)調 AAS
132話からだとしたらもうパラディ島から出ちゃってるし大体の段取りはついてる
地ならしもとっくに発動済みだし
そこからの映画化ってどうなの?
734
(1): (ワッチョイ 8d2f-5bB+) 2022/01/20(木) 21:11:49 ID:UBYAqUTb0(8/12)調 AAS
>>722
流石に2時間でも多すぎるぞ
735: (ワッチョイ 4159-uF+E) 2022/01/20(木) 21:14:12 ID:GWy0VI2L0(1)調 AAS
パート1で人気ですぎたから2と3の分割になったのかな
最初から3分割にして1も作り込んでほしかった
736
(1): (スプッッ Sd82-5qxg) 2022/01/20(木) 21:14:17 ID:dP0rQ1sVd(5/12)調 AAS
>>734
一話30分なら話数的に4時間でピッタリじゃね?
あらすじ的なの省けるから単回で3時間でも行けるかもしれないけど
737: (ワッチョイ 42d6-lMhf) 2022/01/20(木) 21:14:27 ID:dscmT99Z0(1)調 AAS
映画化したら放送枠に金払わなくていいんだから映画やりたがるのはスタッフの方だけどね
738: (ワッチョイ 02d6-Tx6A) 2022/01/20(木) 21:17:38 ID:Jt19ZUGg0(1)調 AAS
神聖かまってちゃんのの子が前のOPのことを語るyoutubeで、
先のことある程度聞いている、ファイナルシーズンがパート3、4と作られる、というようなこと言っていたぞ。
739: (スププ Sd22-IaSC) 2022/01/20(木) 21:19:28 ID:bUBreXakd(17/19)調 AAS
天と地の戦いはそれ単品だとB級ホラー映画感あるからなぁ
740
(1): (ワッチョイ 2d75-H5Dx) 2022/01/20(木) 21:19:36 ID:YKkQzRjA0(2/4)調 AAS
>>704
マジで俺もわからん
映画見に行けない引きこもりか超絶貧乏人の可能性ありそう
741
(3): (ワンミングク MM52-w1qK) 2022/01/20(木) 21:20:11 ID:upV60bhVM(1/4)調 AAS
ラスト劇場版でガッツリ儲けたいに決まってる
鬼滅ほどのヒットはいかなくても映画なら一回見るたび一人1000〜1900円も払ってくれて、熱心なヲタは何回も映画館に来てくれる
テレビや配信じゃそうはいかない
海外厨も劇場で大騒ぎしながら見るのが大好きだからな
間違いないだろう
742: (ワッチョイ bd74-E5Nx) 2022/01/20(木) 21:21:05 ID:Zi+OIIIj0(3/6)調 AAS
仮に映画やったら特典なんだろうな
総集編映画と一緒で色紙かコースターかな
743: (ワッチョイ 2d75-H5Dx) 2022/01/20(木) 21:22:47 ID:YKkQzRjA0(3/4)調 AAS
謎の勢力「映画化はありえない!映画化しても鬼滅や呪術以下で大失敗!」

どしたん?話聞こか?
744: (ワッチョイ 8d2f-5bB+) 2022/01/20(木) 21:24:18 ID:UBYAqUTb0(9/12)調 AAS
>>736
oped省けば一話20分かな
745: (ワッチョイ e18c-/s0l) 2022/01/20(木) 21:26:06 ID:nKvvYcIQ0(2/6)調 AAS
>>731
尺も考えられないアホ
746
(1): (ワッチョイ e18c-/s0l) 2022/01/20(木) 21:29:05 ID:nKvvYcIQ0(3/6)調 AAS
>>740
時間だっつってんだろ
目見えねえのかタコ
747
(1): (ワッチョイ 82ea-9BXF) 2022/01/20(木) 21:29:13 ID:txQk6fqg0(2/3)調 AAS
9つの巨人イラスト色紙ランダム配布
748
(1): (スプッッ Sd82-5qxg) 2022/01/20(木) 21:29:55 ID:dP0rQ1sVd(6/12)調 AAS
>>741
逆にライトファンは映画館行かないだろうな
映画化にはメリットもあるだろうけどせっかく獲得したアニオタじゃないファン層を逃すリスクもあると思うよ

ラスト映画化なら一年は待つしBD化や配信開始までは2年、テレビ放送やサブスク配信までは3年待つ事になる
ファイナルシーズン放送開始は2020年だから最長4から5年待ち
新たなシーズン始まるわけでもなし熱は冷めるよね
749: (スププ Sd22-IaSC) 2022/01/20(木) 21:32:40 ID:bUBreXakd(18/19)調 AAS
>>747
普通に欲しいっすね…
始祖どうするのか知らんけど
750
(1): (スプッッ Sd82-5qxg) 2022/01/20(木) 21:33:02 ID:dP0rQ1sVd(7/12)調 AAS
>>741
残りの原作を丁寧に描くなら4時間弱になるよね?
4時間の映画を期待するの?
進撃の巨人の結末を端折って駆け足で映画化したのを見たいの?
751: (スププ Sd22-IaSC) 2022/01/20(木) 21:36:28 ID:bUBreXakd(19/19)調 AAS
どうせ映画化するならオリジナルストーリーにして欲しいぜ
最終回後を映画にするんだよ
タイトルは復活のTで
752: (ワッチョイ 8d2f-5bB+) 2022/01/20(木) 21:37:53 ID:UBYAqUTb0(10/12)調 AAS
誰が復活するんだよ
753: (ササクッテロル Spd1-OKuV) 2022/01/20(木) 21:38:16 ID:VP5hM8DLp(1)調 AAS
OPEDで集大成感出してるからpart3はないやろ
754: (ワッチョイ 1d03-76Y4) 2022/01/20(木) 21:45:47 ID:6M+dvJpk0(4/5)調 AAS
OPはリンホラ、EDはミカサ視点の曲
これで丸く収まる
755: (ワッチョイ 6eb0-foBl) 2022/01/20(木) 21:48:05 ID:pwgXQ98Z0(2/3)調 AAS
復活するTっていったらタイバーしかなかろう
756: (ワッチョイ 6ef6-pleP) 2022/01/20(木) 21:49:46 ID:iJgnv71M0(7/10)調 AAS
キングダムの放送開始日が決まってからで良いのでは?
いまだに放送開始日が発表されない不思議
757
(1): (ワッチョイ 82f6-mIIp) 2022/01/20(木) 21:53:18 ID:Ti8vKqLl0(3/5)調 AAS
>>750
ラストら編はセリフが少ないから3時間もいらないんじゃねぇかな
758: (ワッチョイ 3175-qLRp) [age] 2022/01/20(木) 22:00:26 ID:2VvNZ8HD0(2/7)調 AAS
地鳴らし発動からは全部話を作り直してほしい。
原作はあそこからがイマイチ過ぎる
759
(1): (ワンミングク MM52-w1qK) 2022/01/20(木) 22:01:39 ID:upV60bhVM(2/4)調 AAS
>>748
いやいや、ライトファンというけど、
話はファイナルシーズンまで来てるんだよ?ここまで残ってるファンはみんな生き残ったコアファンなんだから劇場見に行くって。
最後どうなるか知りたいし話題についていきたいから

あと、そこまで待たせないと思うな、
俺は今年の夏に封切りだと思う
制作はすでにずっと継続して進んでるんだよ水面下で
760: (ワッチョイ a983-pjxc) 2022/01/20(木) 22:03:19 ID:M49RHqhQ0(1/2)調 AAS
映画化というだけで発狂する人がいるから面白がってどんどん映画化と書き込まれるぞ
761: (アウアウウー Sa05-pS40) 2022/01/20(木) 22:05:20 ID:njo0y71sa(1)調 AAS
最後だけ映画化とかあり得ないだろ
初見が見ないから利益出ないやん
762: (ワッチョイ bd74-E5Nx) 2022/01/20(木) 22:05:59 ID:Zi+OIIIj0(4/6)調 AAS
今のMAPPAなら呪術で味を占めてるし、やってくれそうな気もするわ
763: (ワッチョイ a9a1-4KPe) 2022/01/20(木) 22:06:52 ID:ZOFhOQ6v0(1)調 AAS
俺は原作を読んでるからまだ今回で終わらずに映画やパート3にいっても我慢できるけどアニメだけで見てたらさすがにキレるわ
ファイナルシーズンとか言ってるのに
764
(1): (スプッッ Sd82-5qxg) 2022/01/20(木) 22:07:07 ID:dP0rQ1sVd(8/12)調 AAS
>>759
アニメを映画館で見るある程度の年齢以上の大人って今でもやっぱり限られるんだよ
鬼滅は子供向けなだけじゃなく子供を出汁に使えた 
進撃の巨人はそうは行かない
そう言う層に金を吐き出させるとしたらBDかUHDBDだから映画化にもメリットはあるけどBD化はさらに一年後とかだろ?
しかも映画一本だと駆け足になるし
765
(1): (ワンミングク MM52-w1qK) 2022/01/20(木) 22:08:42 ID:upV60bhVM(3/4)調 AAS
初見なんか相手しなくていいんだよ
劇場版が高クオリティで成功しコアなヲタが騒げばやつら過去回を見直してこの輪に入ってくる
ヒットがさらなるバズを生む
海外をすでに巻き込んでるからな
766
(1): (スプッッ Sd82-5qxg) 2022/01/20(木) 22:08:54 ID:dP0rQ1sVd(9/12)調 AAS
>>757
セリフが少ないからってアクション端折るの?
紙芝居でアルミンのナレーションだけでエレンをナレ死させるつもり?
767: (ワッチョイ 0687-UH9k) 2022/01/20(木) 22:09:44 ID:EGa1zDk40(1)調 AAS
映画の迫力で見てみたいのはあるけど呪術は外伝だから初見でもそこから入れるけど進撃は今までの流れを見てないと中々ついていけないよね
768: (ワンミングク MM52-w1qK) 2022/01/20(木) 22:10:50 ID:upV60bhVM(4/4)調 AAS
>>764
年齢層のことくらい言われなくてもわかってるよ
だから鬼滅ほどは行かなくても、と書いてるじゃない
でも鬼滅も相当のグロシーンとか頻発するのよ。話は面白くない割に
劇場はクオリティ次第でヒットすると思うよ
769
(1): (ワッチョイ 6ef6-pleP) 2022/01/20(木) 22:11:37 ID:iJgnv71M0(8/10)調 AAS
キモ豚タキの考察動画を観てたら

S3のペースで14話で完結
ファイナルP1のペースで15話で完結 らしいね

やはりキングダムの放送開始日発表でわかるよ
770
(1): (アウアウウー Sa05-pS40) 2022/01/20(木) 22:11:45 ID:gJ2IFlJ9a(1)調 AAS
映画化するほどもう進撃に勢いはないだろ
最後はこれまで通りアニメで堅実にやってくれればいいよ
下手に映画化して興収で鬼滅や呪術と比較されるの嫌だし
771: (ワッチョイ 7dff-i3Q4) 2022/01/20(木) 22:12:52 ID:ZriffKy/0(2/2)調 AAS
>>741
鬼滅信者に興行収入煽りされると思うと映画化が嫌って気持ちも分かるかな
772: (ワッチョイ 2d75-H5Dx) 2022/01/20(木) 22:13:21 ID:YKkQzRjA0(4/4)調 AAS
>>746
図星だからってイライラすんなよチンカス
773: (ワッチョイ ae8c-soNI) 2022/01/20(木) 22:14:16 ID:+Me1X7gQ0(1/4)調 AAS
リークの奴が本当なら先にアルミンとアニの船のやり取りとハンジ死ぬ回やる感じか
最終話はほぼ丸々エレンの回想で最後首エレンのアップで続くかな?
地ならし発動映画で見れる!と言ってる人いるけどそこだとすでに発動後で歩いてるからどうなんだろ
774: (アウアウウー Sa05-pS40) 2022/01/20(木) 22:15:43 ID:WQzqIptqa(1)調 AAS
そもそも進撃に作画や戦闘とかはあまり期待してないんだよなぁ
進撃はあくまでストーリーを楽しむ漫画だからな
鬼滅や呪術とは作品としてのベクトルが違うんだよ
進撃にミーハーはいらない
775
(1): (ワッチョイ bd74-E5Nx) 2022/01/20(木) 22:16:21 ID:Zi+OIIIj0(5/6)調 AAS
>>770
ファイナルシーズンが一番盛り上がってるだろ
776: (アウアウウー Sa05-pS40) 2022/01/20(木) 22:18:02 ID:QCMvOs4ya(1)調 AAS
>>775
ファンや海外勢の間ではね
国内の一般層の熱はもうさほどない
777: (ワッチョイ 92cb-r56g) 2022/01/20(木) 22:18:14 ID:pd4nAU8E0(5/5)調 AAS
映画化の話になるとすぐジャンプの糞漫画の名前出して対立煽りする輩が来て鬱陶しいな
778: (スプッッ Sd82-5qxg) 2022/01/20(木) 22:18:22 ID:dP0rQ1sVd(10/12)調 AAS
>>765
ハリウッドの実写で鳴り物入りだったTENETはコロナで興行大失敗したよね?
コロナ以降ハリウッド制作で劇場公開予定だった作品がNetflix独占やApple独占って例は沢山ある
未だハリウッドは復活したとは言いがたいよね?
鬼滅の成功は極めて特殊な例だよ
SONYと集英社の力とコロナ禍でも赤信号をみんなで渡れば怖くないと言う日本人の集団心理の結果だよ
進撃の巨人は最後映画化されたらネームバリューあるからある程度の成功はするのは確実だろうけどそれが今の状況で制作側の期待した程の収益になるかは俺にはわからないな
779: (ワッチョイ a983-pjxc) 2022/01/20(木) 22:18:33 ID:M49RHqhQ0(2/2)調 AAS
進撃はのちの世でもじっくり語られることはあるだろうが呪術とか鬼滅って「見たね〜」、「そうだね〜っ」
て雑談程度のネタになるだけだろ
780
(1): (ワッチョイ e1b9-OKuV) 2022/01/20(木) 22:18:39 ID:B5jL8Ynd0(2/2)調 AAS
映画だろうがアニメだろうがMappaのクオリティは変わらなそうだしどっちでもいいわ、演出のセンスある監督に代わってくれるなら別だが
781
(1): (アウアウウー Sa05-pS40) 2022/01/20(木) 22:20:47 ID:3YeobGN+a(1)調 AAS
進撃はハリウッド映画化されるらしいからそれでいいでしょ
アニメ映画化は興収があまり見込めないから無理やろ
782: (ワッチョイ 1d03-76Y4) 2022/01/20(木) 22:21:40 ID:6M+dvJpk0(5/5)調 AAS
映画化はどうせされないだろうな
ワンダと巨像も散々待たせといて結局なくなったし
783
(1): (スプッッ Sd82-5qxg) 2022/01/20(木) 22:24:09 ID:dP0rQ1sVd(11/12)調 AAS
進撃の巨人がラスト映画化して儲けたいならアメリカでの最新シーズン最新話配信がアニメ専門配信以外のメジャーどころが本国Huluだけって状況を改めないと
せめて本国Netflixでも全シリーズと最新話配信しないと
つかアメリカでの公開も目指すならとっくにそうしてるんじゃね?
784: (ワッチョイ 82f6-mIIp) 2022/01/20(木) 22:24:56 ID:Ti8vKqLl0(4/5)調 AAS
>>766
アクションを端折らずに3時間以内にできるよ
リーク通りなら133〜139の7話分だし仮に1話に20分も使っても2時間半程度
785: (ワッチョイ a183-pS40) 2022/01/20(木) 22:25:12 ID:AG0nxkGG0(3/6)調 AAS
仮に映画化したところでMAPPAと林じゃ大したクオリティにはならんだろ
WITとMAPPAの共同制作で荒木が復帰したら別だが
786: (スプッッ Sd82-5qxg) 2022/01/20(木) 22:26:17 ID:dP0rQ1sVd(12/12)調 AAS
>>781
そうだよね
マシオカが獲得した映画化権はまだ生きてるだろうしね
マシオカサイドの制作が暗礁に乗り上げても契約盾に他の映画化をブロックできる契約なのかもしれないし
787: (ワッチョイ a183-pS40) 2022/01/20(木) 22:28:01 ID:AG0nxkGG0(4/6)調 AAS
>>783
進撃は鬼滅に比べて配信体制が弱いわな
788: (ワッチョイ ae8c-soNI) 2022/01/20(木) 22:28:29 ID:+Me1X7gQ0(2/4)調 AAS
進撃はアニメ化より実写化の話が先に持ち上がったのを知ってるファンは
まだこのスレに残っているのだろうか
789: (ワッチョイ 2902-9BXF) 2022/01/20(木) 22:28:35 ID:PV006fEu0(9/9)調 AAS
>>780
テレビと映画じゃ大違い
映画になるってことは多額の資金を投じて制作スケジュールをガッツリ設けて作るということだ
まともなスケジュールと予算が確保できれば
優秀なフリーランスがガンガン集まってくるし条件が良いから呼びやすくなる
だからクオリティも段違いになる、らしいぞ
790
(2): (スププ Sd22-zaim) 2022/01/20(木) 22:29:31 ID:VXxW86M3d(6/8)調 AAS
100日後のワニですら映画化されたというのに
メチャメチャハードル低いんだぞアニメ映画って予算少ないから
791: (スププ Sd22-zaim) 2022/01/20(木) 22:36:57 ID:VXxW86M3d(7/8)調 AAS
映画化して欲しくないのはわかるんだけど
興行的に失敗するに決まってるから映画化しないと言い切ってる人は
完全に願望込みでの決めつけだよな。
792: (ワッチョイ 6ef6-pleP) 2022/01/20(木) 22:38:06 ID:iJgnv71M0(9/10)調 AAS
>>790
数千万〜50億まで幅が広いけどな

MAPPA映画は
この世界の片隅に 2,5億
呪術廻戦 推定3〜4億
793: (ワッチョイ 6eb0-foBl) 2022/01/20(木) 22:39:12 ID:pwgXQ98Z0(3/3)調 AAS
まあ妄想はほどほどにな
794: (ササクッテロラ Spd1-/s0l) 2022/01/20(木) 22:39:29 ID:976ORyoqp(2/2)調 AAS
映画化して欲しくないわけじゃない

ただそうするとまた1年コースだろ
なんでファイナルシーズン始まってから2年経っても終わらねーんだよ

先入観なしで普通に考えてファイナルシーズン第3弾っておかしいと思うやろ
795: (ワッチョイ a183-pS40) 2022/01/20(木) 22:41:25 ID:AG0nxkGG0(5/6)調 AAS
>>790
あれは動き出した企画が止められなかっただけだろ
電通騒動の前は覇権コンテンツだったからな
796: (ワッチョイ fecb-opCt) 2022/01/20(木) 22:41:38 ID:jkUagCJL0(5/7)調 AAS
少なくともファイナルpart2のクオリティは高い
作画かなり綺麗だし特にエフェクトのこだわり具合が尋常じゃない
今井さんが凄いって言うだけある
797: (スフッ Sd22-4eiF) 2022/01/20(木) 22:42:05 ID:4n1+yQnYd(1)調 AAS
映画だと削って削ってスカスカの内容になる可能性あるからなー
テレビはテレビで最後までやって映画ではラスト変えてきたりしたら嬉しいかな
798
(1): (ワッチョイ 8d2f-5bB+) 2022/01/20(木) 22:44:17 ID:UBYAqUTb0(11/12)調 AAS
>>769
そういえば春とは言ってるが放送日は決まってなかったな
799: (ワッチョイ fecb-opCt) 2022/01/20(木) 22:44:17 ID:jkUagCJL0(6/7)調 AAS
ストーリーはともかく
クオリティが低いアニメ映画なんて存在するの 
800: (ワッチョイ ae8c-soNI) 2022/01/20(木) 22:49:10 ID:+Me1X7gQ0(3/4)調 AAS
ワニは連載ラスト直後のアホな宣伝ラッシュさえなければ細々とファンは付いただろうな
801: (ワッチョイ 9174-Z7N/) 2022/01/20(木) 22:49:53 ID:whq7c3Vj0(4/4)調 AAS
天文学的には夏至まで春や
802
(2): (ワッチョイ ae8c-soNI) 2022/01/20(木) 22:51:07 ID:+Me1X7gQ0(4/4)調 AAS
>>798
春って言い方だと4月なのはほぼ確定 日本だと新学期で新シリーズ始まる季節だし
もしpart1同様16話やるなら12月スタートにしてると思う
803: (ワッチョイ bd74-E5Nx) 2022/01/20(木) 22:54:50 ID:Zi+OIIIj0(6/6)調 AAS
鬼滅と呪術が規格外なだけで、10億以上行けばいいもんじゃないの?
804
(1): (スププ Sd22-zaim) 2022/01/20(木) 23:05:42 ID:VXxW86M3d(8/8)調 AAS
馬鹿にする訳じゃないがシティハンターですら30年近く期間開けて映画化してるんだぞ
しかも15億稼いでる
805
(2): (ワッチョイ e18c-/s0l) 2022/01/20(木) 23:05:46 ID:nKvvYcIQ0(4/6)調 AAS
今井有文は今は王様ランキングの副監督なのね

やっぱアクションこだわりまくる荒木監督と今井有文と音響澤野のタッグって信じられないぐらい豪華だったんだな
806: (ワッチョイ 8d2f-5bB+) 2022/01/20(木) 23:06:18 ID:UBYAqUTb0(12/12)調 AAS
>>802
>>644でも言ってたけど俺もそう思うわ
807: (ワッチョイ 3175-qLRp) [age] 2022/01/20(木) 23:09:20 ID:2VvNZ8HD0(3/7)調 AAS
>>802
> 春って言い方だと4月なのはほぼ確定 

そんな決まりは無い。
今回の進撃も「今冬放送予定」と言いながら12月ではなく
1月スタートだった。
808: (ワッチョイ e18c-/s0l) 2022/01/20(木) 23:09:24 ID:nKvvYcIQ0(5/6)調 AAS
>>804
いや、それは一時代築いた作品が完全に忘れた頃になって最新のアニメーション技術で再現されるから話題を呼ぶパターンだろ

中途半端に間が空いて勢いが盛り下がっただけのパターンと比較にならんよ

別に赤になるとは言わないけどね
809: (ワッチョイ a183-pS40) 2022/01/20(木) 23:11:54 ID:AG0nxkGG0(6/6)調 AAS
>>805
荒木は演出と音楽にめちゃくちゃこだわってて、今井はアクション
810: (ワッチョイ 3175-qLRp) [age] 2022/01/20(木) 23:13:48 ID:2VvNZ8HD0(4/7)調 AAS
近頃は全20話のアニメが多いから、
ファイナルpart2もきっとそうなるさ。
811
(1): (ワッチョイ 42b9-fHPM) 2022/01/20(木) 23:14:25 ID:5XFDFA6X0(7/7)調 AAS
5月29日でも一応春だし5月22日が最終回で全20話でお願いします。
812: (ワッチョイ 3175-qLRp) [age] 2022/01/20(木) 23:17:47 ID:2VvNZ8HD0(5/7)調 AAS
Eテレの『不滅のあなたへ』シーズン1も全20話、
テレ朝の『ジャヒー様はくじけない!』も全20話。
813: (ワッチョイ 46f5-+Y4+) 2022/01/20(木) 23:19:06 ID:6S7H3xgV0(1)調 AAS
今ポケマガで最終話までタダで観れるしはじめしゃちょーのYOUTUBEでアニメも全話無料公開してるわけだしそら最後映画やる為の種蒔きよ
814: (ワッチョイ 3175-qLRp) [age] 2022/01/20(木) 23:21:40 ID:2VvNZ8HD0(6/7)調 AAS
急に20話も使うことになって、困って、引き伸ばしてるんだよ。
今のうちは。ははは。
815
(7): (アウアウウー Sa05-2j/7) 2022/01/20(木) 23:23:44 ID:AIm9OVc9a(1)調 AAS
画像リンク

はい、アニメ16話あるぞ勢を打ち砕くリークね
816: (ワッチョイ 3175-qLRp) [age] 2022/01/20(木) 23:26:04 ID:2VvNZ8HD0(7/7)調 AAS
>>815
4月頭からキングダムが始まる、というデマを信じた馬鹿が
言ってるだけ。根拠無し。
817: (ワッチョイ e122-pjxc) 2022/01/20(木) 23:28:54 ID:iQj08gAZ0(4/5)調 AAS
映画でもいいけど早くても2023年以降だし
2013〜2014年くらいの勢いだったら客も入っただろうけどおそらく興行的に失敗する
818: (ワッチョイ 6ef4-r56g) 2022/01/20(木) 23:29:13 ID:6Vp4NtOJ0(1)調 AAS
>>815
11話と12話で原作の順番が逆になってるのはどういう事だろう?
819: (ワッチョイ e122-pjxc) 2022/01/20(木) 23:32:37 ID:iQj08gAZ0(5/5)調 AAS
132話は自由の翼か
脇役が死ぬシーンでシーズン終わりってのは相応しくないと思ったんじゃない?
820: (ワッチョイ e18c-/s0l) 2022/01/20(木) 23:33:04 ID:nKvvYcIQ0(6/6)調 AAS
>>815
1,2話目からもうズレてて草
821: (ワッチョイ 4675-Ewkg) 2022/01/20(木) 23:37:45 ID:PP2H9ryI0(7/8)調 AAS
>>805
王様ランキングも作画えぐいもんな
納得
822: (ワッチョイ 4675-Ewkg) 2022/01/20(木) 23:38:31 ID:PP2H9ryI0(8/8)調 AAS
>>815
リークをソースにするとは恐れ入った
823: (アウアウオー Saca-dqy+) 2022/01/20(木) 23:40:50 ID:kYI17L5ia(1)調 AAS
ただの外人の予想だと思ってたけど5話が正確に当たっていたら信じるわ
1-
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s