[過去ログ] 新幹線変形ロボ シンカリオン Z アンチスレ 2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159
(1): 2021/09/06(月) 14:26:48 ID:a5CDl3ykS(1)調 AAS
発表あったんか
こりゃアニメ誌も鬼滅大々的に取り上げて染まるな
160: 2021/09/06(月) 15:40:16 ID:hDsFjvzP(4/5)調 AAS
>>159
同じ日に告知しなければ良かったのにね
161: 2021/09/06(月) 18:42:05 ID:6KCQABWe(1)調 AAS
そのつもりはなかったのに重なっちゃったんでしょ
ご愁傷さまとしか

なんかここまでやることなすこと裏目に出まくってると逆にかわいそうになってくるな
162: 2021/09/06(月) 19:28:57 ID:hDsFjvzP(5/5)調 AAS
これから11月以外必ず月に1回は放送休止があるんだよね(12月は2回休み)
時間帯が発表された時「ゴールデンタイムに枠を用意してくれたテレ東さんは神様!大感謝!」
と喜んでいた人達は今頃どんな気持ちなんだろう
土曜朝で休止がほとんど無かったTBS時代の方が良心的だったんじゃないかと
ただでさえテレ東で放送地域が限られているし裏番組が強くて無印キャラやコラボに頼らないと自力でバズることも出来ない

テレ東でも土日の朝にやった方が良かったんじゃないか?プリキュアライダー戦隊の日曜8:30〜10:00を避けてさ
ダイ大やウルトラマンは毎週トレンド入りしている
163: 2021/09/06(月) 19:36:31 ID:T5zzwy12S(1)調 AAS
僕です(反省)
実際にゴールデンでやってみないと分からないとこはあるとはいえ、ここまで視聴率ランク入りも果たせないとは思ってませんでした…
上でも言われてる通り今アニメがゴールデンタイム取って結果出すの難しいね
164
(1): 2021/09/06(月) 21:08:22 ID:PHSi9H2t(1)調 AAS
でもアニポケはトレンド入りしてる時もあるから裏とか局とか関係なく単にZが弱いだけなんじゃないの
165
(1): 2021/09/06(月) 21:13:27 ID:78eVcHSHS(1)調 AAS
そうだ、ポケモンとコラボしよう
166
(1): 2021/09/06(月) 22:01:32 ID:rHNIJ5kL(1)調 AAS
>>164
無印のキャラとコラボ回のときはトレンド入りしてるから
たぶんZの魅力が弱いのが一番の原因だろうな
167: 2021/09/07(火) 00:21:25 ID:GpRANOi0(1/3)調 AAS
>>166
Zはメインもサブもキャラクターに魅力が無いからな
168
(1): 2021/09/07(火) 06:25:49 ID:JBtRFQw6(1)調 AAS
本庄は無印でもポンコツなところはあったけど仕事はちゃんとできてたのにZ仕様のポンコツにされてたの本当無理
169
(1): 2021/09/07(火) 11:21:15 ID:GpRANOi0(2/3)調 AAS
>>165
ピカチ○ウ「謹んでお断りするでチュウ、某地縛霊猫とは違うでチュウ」
170
(1): 2021/09/07(火) 18:20:28 ID:VHRW1bpU(1)調 AAS
無印のトレーディングアクリルキーホルダー&缶バッジ、クリアファイルの新商品が発売されるらしい
もう半年になるけどファンクラブの特典もいまいち
171: 2021/09/07(火) 18:38:32 ID:GpRANOi0(3/3)調 AAS
アニメージュ10月号表紙
画像リンク

5号連続Zの記事無しでアニメージュからは完全に見切り付けられるな〜
>>170
外部リンク:www.hobbystock.jp
外部リンク:www.hobbystock.jp
これのことなら新商品じゃなくて再販だけど再販されるだけ人気があると言うことだよね
172: 2021/09/07(火) 19:12:52 ID:7be57hETS(1)調 AAS
>>169
キ◯ィ「いらっしゃい、電気鼠」
173: 2021/09/08(水) 09:24:54 ID:ftY5y4Q+(1/2)調 AAS
アンチスレなのでここで言ってもいいよね

TLで二次創作系BLツイートや画像が流れて来るんだけどリュウジ×シマカゼ・シマカゼ×リュウジ
この2人CPが無理受け付けない
ミュートやブロックをしてもTLに流れて来て苦痛ですらある
無印の頃は地雷CPとか無かったんだがな
174
(1): 2021/09/08(水) 10:51:59 ID:+hSMbg2t(1)調 AAS
そういう話題は同人系?の板やスレでやった方がいいんじゃないの?
175: 2021/09/08(水) 13:08:28 ID:ftY5y4Q+(2/2)調 AAS
>>174
そうかすまなかった
もうこの手の話題はここでは言わないわ

話は変わるが19話はギンガの喋りと歌がしんどいわアストレアの悪役おばさんムーブが胸糞悪いわ
碓氷親子の再会メロメロ感動ポルノだわの苦行の3本立てで見返す気にならんかった
176: 2021/09/08(水) 22:11:34 ID:iZ6zI/RC(1)調 AAS
いつものリュウジ好きのおばさんかな?
177: 2021/09/08(水) 22:14:42 ID:1wmaFwxR(1)調 AAS
Zコードってわりとかんた……

「ダークシンカリオンの役割は、その力をもって、速やかに計画を実行することだ(キリッ)」
www
このあたりちょっと謎会話になってて面白い

トレランティア……忍耐とかそんな意味みたいだけど、乗りたいのを我慢していたらしいアブトと辻褄合ってはいるのかなぁ
これはたぶんアブト父が同族を欺いているという描写だろうか
ここで負の感情を挙げても、デビルモードがあるだけになんか逆効果な気もするんだが
とはいえ、どれがどういう嘘かまだよく分からないから保留
流暢に日本語を操ってる敵だけど、ラテン語はからきしでよかったね!

戦闘中に誰かれ構わずシンカリオンに通信できるのはけっこう危ない気もするんだが、そうでもないのか
いきなり「裏方の大人も頑張ってまぁす!」みたいなことされてもな。冒頭でシンが言及してるからそっちでいいんじゃないの

シン・視聴者から見て「アブトの真意がどこにあるのか」、アブト・視聴者から見て「アブト父の真意がどこにあるのか」
この2つを両立させようとしてどっちつかずになった感じ
ここで明かしてもアブトはもう葛藤のしようがないし、視聴者に対しても事実確認くらいの効果しかないから、
ぶち上げた設定のわりには不経済に思える
ただ、その直後に敵に目論見がバレて父子ともどもピンチになったことと合わせれば、バランスは取れたとも言えるかもしれない
やはりあまり劇的ではないが

NG用ワード:アズサも出せ
178: 2021/09/08(水) 23:51:11 ID:Q4DI+Ckb(1)調 AAS
うんざり
179: 2021/09/09(木) 00:22:50 ID:fHdqabEv(1/3)調 AAS
明日も予告にエヴァを仕込んでバズらせる算段かしら
180
(1): 2021/09/09(木) 09:24:46 ID:uzulEvX9(1)調 AAS
Zに出てくるシンジくんはすっかりハヤトのこと忘れててシンくんシンくんすごいすごいってやってそう
181: 2021/09/09(木) 09:31:42 ID:43ScYVhM(1)調 AAS
>>180
だろうから見ないわ
182
(1): 2021/09/09(木) 22:06:49 ID:fHdqabEv(2/3)調 AAS
無印の記事が載っているアニメディア・アニメージュの買い逃したバックナンバーを今集めているんだけど
特にアニメディアは毎月のように無印のことを取り上げてくれていたんだね
やっぱZは記事にする程でも無いと思われているのか
183
(1): 2021/09/09(木) 22:13:55 ID:eUlB6aq4(1)調 AAS
ニュータイプ10月号にエヴァコラボ記事が
184: 2021/09/09(木) 22:24:07 ID:fHdqabEv(3/3)調 AAS
>>183
NTはエヴァがらみの時だけシンカリオンを取り上げる
185: 2021/09/09(木) 23:39:12 ID:rIGXNiHE(1)調 AAS
>>182
しかも描き下ろしイラストだったんだぜ
アニメイトだと特典でそのイラストのポストカードまでついてきた
186
(1): 2021/09/10(金) 16:35:24 ID:4aCQASRH(1/3)調 AAS
アニメディアとニュータイプの記事をざっと読み
緒方さん曰くシンカリオンのシンジはエヴァとは別物いわばスターシステムのようなものとして演じたそうだ
メディアNT両方にエヴァの版権管理会社グラウンドワークスの神田さんとJR東日本企画の鈴木Pの合同インタビューを掲載
鈴木P曰く「1クールは設定やシチュエーションの説明に使い、敵の目的も明らかになりZはこれからが本番です!」だそうですよ
神田さん曰く(インタビューの時点では)「まだZとのコラボのことは庵野監督には伝えていないけど喜んでくれるとイイナ!」だそうですよ
無印の時は1話で庵野監督の覚えめでたくお褒めの言葉をもらっていたよね?
脚本はキティ回も担当した佐藤さん(と言うことは過度な期待はしない方がいいかもね)

Zのシンジくんは無印と同じシンジくんなのかね?
だとしたら「君が今度のE5運転士か」みたいにハヤトの存在を匂わせるセリフを言ってほしいがたぶん言わないだろうな
187: 2021/09/10(金) 17:12:02 ID:0ASpbBJq(1)調 AAS
気持ち悪いくらい無印のことをスルーする方に一票
188: 2021/09/10(金) 17:48:39 ID:9hx62YWmS(1)調 AAS
ハヤトまだZだと回想だけで名前も出てないのにシンジが先に言及すんのはやらないで欲しい派
エヴァがゲストとはいえテレ東のアニメ枠に帰るのって何年ぶりなんだろ、近年エヴァ関連は日テレやテレ朝がアニメ流したりずっと他局のイメージある
189: 2021/09/10(金) 17:51:46 ID:dlSU/6Vv(1)調 AAS
>>168
フタバと対照的に年数だけ重ねてるけど頼りにならない先輩って扱いだったからそこから数年後ではこんなもんだと思う。元々後輩とやる事ばかり考えてるカッコ悪い男だったし。
190: 2021/09/10(金) 19:54:36 ID:4aCQASRH(2/3)調 AAS
Twitterリンク:explore
エヴァ予告効果により滑り込みでトレンド入り
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
191: 2021/09/10(金) 19:59:12 ID:4aCQASRH(3/3)調 AAS
あとメーテル(仮)効果もあってのトレンド入りかな
あの子はH5の新運転士か?
192: 2021/09/10(金) 20:07:43 ID:unP/bSd6S(1)調 AAS
メーテル…
過去にコラボしたとはいえ子供や今の大きい友達にウケるの
大元には失礼だけど古くね?
193: 2021/09/10(金) 20:29:44 ID:8QnJ2OeK(1/2)調 AAS
次はメーテルか。手当たり次第だな
クソが
194: 2021/09/10(金) 20:34:21 ID:m0jeQmOk(1/2)調 AAS
Zはスタッフが無印の人気を踏み台にして子ども向けアニメを騙って内輪で好き勝手に遊んでる風にしかみえない
VTuberやら歌い手やら蒼井翔太やらキティにエヴァやら今度はメーテルかよ
子ども目線ほとんど無い
195: 2021/09/10(金) 20:37:14 ID:0+69GU0J(1)調 AAS
無印と真逆で負の感情ばかり目立っていて楽しくない
196: 2021/09/10(金) 20:39:01 ID:eRDPnctPS(1)調 AAS
あとシンがみんなで集う回にきて妖怪・非科学的な話はごめんだぞ、言われてたのは…
やっぱ別の設定付けた方が良かったんじゃあ
197: 2021/09/10(金) 20:42:38 ID:+0H4ZGCqS(1)調 AAS
Vtuberかと思ったら、40年前のアニメキャラ
一回公認パロやったことがあるとはいえマジで続編にメーテル持ちこむのは予想外だった
その中だとキティちゃんは万人に通用するかな
198: 2021/09/10(金) 20:53:55 ID:m0jeQmOk(2/2)調 AAS
キティはみんな知ってるしせっかく子ども受けも良さそうなコラボ元だったのにソウギョクの白昼夢みたいなわけわからん話にされててがっかりだった
199: 2021/09/10(金) 22:35:20 ID:8QnJ2OeK(2/2)調 AAS
とはいえメインターゲットがキティのオモチャを買うかというと怪しいからなー
ギャグにして逃げちゃうのもしょうがない気もする
200: 2021/09/10(金) 22:48:20 ID:hCW1Pshr(1)調 AAS
ガチのメーテルをH5の後釜に据えるつもりならとりあえずリアタイの視聴やめるわ
色合うと思わないしメイン視聴者の年齢層には通じないだろ
あとガチのコスプレイヤーだとしても金髪枠(?)はもうギンガがいる
201: 2021/09/10(金) 23:39:19 ID:qvZevR2e(1)調 AAS
コラボのお祭り騒ぎばかりで、Zの本筋のストーリーやキャラにのめり込めない
202: 2021/09/11(土) 01:15:14 ID:B55aH2ta(1/6)調 AAS
自分のTLも今までは好意的な感想が多かったのに最近は苦言っぽいことも流れて来るようになった
無印キャラやコラボの客寄せばかりで話の本筋が取っ散らかっているって
本当に全41話だったらもう折り返し地点だよね
鈴木Pには悪いけど1クールも使って設定やシチュエーションを説明しなきゃいけないものだったのかな
なんかすごく尺を無駄にしてしまった感じがするんだけど
203: 2021/09/11(土) 02:32:51 ID:a73EVA5QS(1)調 AAS
先の話にはなるけどホントに全41話で来年の春で終わるならZを別のアニメに入れ替えで金曜オールスターズは続投かねえ
てのもテレ東夕方のアニメ枠一部撤退確定で金曜のアニメ地帯の解体は無さそうなんだよね、看板のポケモンも再移動してまだ1年だし
204: 2021/09/11(土) 02:50:57 ID:B55aH2ta(2/6)調 AAS
金曜オールスターズは継続していいけどZのアニメ2年目をやるのは勘弁して下さい
205
(1): 2021/09/11(土) 13:41:38 ID:MsE2jZZiS(1)調 AAS
今さっきググって知ったけど先週の前枠のポケモンの視聴率が2.4%と結構高い数値出してランクインしてる
様子見段階だけど金曜に移してあっちは結果がちょっとずつでも出てきてるのかな…
206: 2021/09/11(土) 14:35:48 ID:B55aH2ta(3/6)調 AAS
>>205
ポケモンは結果を出して来ていても肝心のZの方はどうなの?
カレンダーに書いてあった放送スケジュールと円盤の仕様(BD全3巻1巻13話収録)を照らし合わせると全40話程度で辻褄が合うんだよね
207: 2021/09/11(土) 14:49:18 ID:KCuH7mUV0(1/2)調 AAS
俺も気になってビデオリサーチの方見たけどZそもそも載らないから分かんねーな、ポケモン新無印も金曜移動してレギュラー放送がやっとこさランクインだしね
金曜アニメオールスターズだと後は夏休み中にパウパトが前後編で映画やった時に1.2%取れてるのが分かったよ
分からなかったのはZと妖怪
208: 2021/09/11(土) 18:11:58 ID:B55aH2ta(4/6)調 AAS
公式HPがエヴァ仕様になっているけどそう言う上辺ばかりを取り繕っていないで
中身(ストーリー・構成・キャラ描写)を頑張れと言いたい
209: 2021/09/11(土) 18:49:05 ID:g5HUQ4Yo(1)調 AAS
先週のポケモンは重要回だったから余計に視聴率高かったと思うぞ
210: 2021/09/11(土) 19:06:33 ID:B55aH2ta(5/6)調 AAS
画像リンク

9月24日は「やりすぎ都市伝説」の特番でポケモンとシンカリオンが放送休止
やっぱり7時台は鬼門だな
6時台ならまだ休止も少なかっただろうに

全41話ならもう折り返しだが鈴木Pが言うには設定とシチュエーションの説明に1クールも使うとか構成がダメダメだろう
2クール目から安易なコラボやパロディに頼って案の定本筋が水増しカルピスになっている
ワダツミとの対決の話はもっと尺を取るべき(前後編に分ける)だったのに戦闘パートもシンの独壇場で他の運転士は棒立ち傍観者
それでいて戦闘後の懇親会では皆で団結を誓っていてまったく中身が伴っていませんよ
スマットの不調もすごくあっさりしていたし所長は相変わらず頼りないヘタレなおじさんだしキャラに好感が持てないのはキツい
1クール丸々無駄にしてしまったから展開が圧縮されている?
211: 2021/09/11(土) 19:14:55 ID:KCuH7mUV0(2/2)調 AAS
Zは判明してたけどアニポケの方もその日放送未定だったし、やっぱり両方休止か
この秋の夕方枠削減前に17:55でも取ってればなー
ちなみに10/1もアニポケが放送未定になってるがZはどうなんだろ
212: 2021/09/11(土) 19:36:51 ID:aX8jdqXN(1)調 AAS
キッズステーションは今日ハローキティ回やってたから初めて見たんだが

コレジャナイ感すごい
クソつまらない
旧みたいな勢いと熱量が皆無
最低レベルじゃねーか

まあ毎回こんなもんだけど酷いよソウギョク好きだったのにさ
頑なにハヤト始め旧作の運転士に喋らせないところが本当に気持ち悪い
213: 2021/09/11(土) 19:44:11 ID:B55aH2ta(6/6)調 AAS
カレンダーでは10/15も休止になっているんだよね
10/1も休止なら2回休んで1回放送してまた休みとか野球中継で放送が潰れまくっていた時代みたいだな
ゴールデンタイムとは一体なんなのか…全40話程度が現実味を帯びて来たな
月末に円盤が出るけどそれもそんなに売れなさそう
214: 2021/09/11(土) 19:51:53 ID:cbLLnhOvS(1)調 AAS
成長したハヤトやアキタやツラヌキをみんな終盤で出してきそう
215
(1): 2021/09/11(土) 23:49:31 ID:FN61lMs3(1)調 AAS
メーテルが運転士疑惑出てるね
女の子運転士出るなら嬉しいけどコラボじゃないと女の子出せないという大人の事情が見えて複雑
216: 2021/09/12(日) 01:40:37 ID:TZRp2gFtS(1)調 AAS
タイチフジワラタイチ
217: 2021/09/12(日) 09:04:06 ID:KFhRcnNT(1)調 AAS
やっぱり蒼井の声が慣れない
エセ関西弁だけでなく普段の喋りのアクセントもふなっしー声も違和感
今まで年長っぽくない少年キャラは全て女性声優が当てていたから余計にゴリ押しミスキャを感じる
制作に蒼井オタでもいるのか?
218: 2021/09/12(日) 11:24:08 ID:G3lLKqHjS(1)調 AAS
アイドルの卵設定のキャラに歌って踊れる男の声優起用でZはそっちの方もターゲットにしたかったんじゃね
ホントのところは知らん
219: 2021/09/12(日) 11:42:32 ID:0fUkdrYi(1)調 AAS
キングレコード関係ないのに専用キャラソンまで用意されてるゴリ押し加減見ると
制作スタッフに蒼井のファンいるとしか思えない
220: 2021/09/12(日) 16:44:01 ID:JJY85x+X(1)調 AAS
>>186
設定とシチュエーションの説明って

・ザイライナーは車体があってもZコードを読み込まないと合体できない
・Zコードは全国各地にありアブトの夢がないと見つけるのは面倒
・敵は全国各地に現れてラスボスの封印(のちに判明)を壊したい

こんだけ分かれば充分なんだよな
全国各地を回るから話数がかかるって言ってんのかもしれないけど

・Zコード探し(戦力アップ・アブトの父の手がかり)
・Zコードがあるところに封印があることにする
・敵と遭遇戦になる

こんな感じで数話反復すればよかっただけ
1クールでは設定とシチュエーションの説明をしましたなんて
わざわざ特筆するほどのことじゃない
そんな程度のことは通常回の裏でやってて当たり前だし、今一つできてもないし
221: 2021/09/12(日) 19:03:30 ID:0ur8bJB6(1/3)調 AAS
>>215
コラボにしても女の子運転士というポジションでこそ出来る動かし方とか、色々ありそうな気もしたんだが初登場以降皆無だったしな
222
(1): 2021/09/12(日) 19:24:39 ID:KNgmAMKLS(1)調 AAS
無印の女の子の運転士にミク起用は良かったと思う
メーテルほど古い感じもなくそれなりに息の長いキャラで大人はもちろん今や子供にも知名度あるしでさ
223
(1): 2021/09/12(日) 19:40:24 ID:0ur8bJB6(2/3)調 AAS
>>223
あとはキャラとしての動かし方に「正解がない」というのが一番良かった気がする
人によって様々なミクがいるのと同じように「発音ミク」も割と受け入れられていったし
キャラの確立したメーテルを年頃の女の子にっていうのは滅茶苦茶難しい気がするんだ……予測当たってたらの話だが
224: 2021/09/12(日) 19:41:07 ID:0ur8bJB6(3/3)調 AAS
>>222だった、間違えた
225: 2021/09/12(日) 20:57:50 ID:hjZmr1jw(1)調 AAS
各地の運転士が集まって懇親会って話の中で一人横川の実家に行くって流れ
エピソードを考えていておかしいと思わないのか?
基地に侵入してきた敵が律儀に広い空間で巨大化してくれてしかも空まで飛んでるのにきちんと屋内で戦ってくれるって
226
(1): 2021/09/12(日) 21:32:42 ID:vGra7ISp(1)調 AAS
Zの話の流れに違和感がなかったことがないし
227: 2021/09/13(月) 00:16:37 ID:ToUk9T58(1/3)調 AAS
無印の時は池添総監督の意向を重視したキャスティングだったけどZは別の誰かの意向が大きい感じがする
228
(1): 2021/09/13(月) 10:38:14 ID:I04StofF(1/2)調 AAS
総監督をはじめ一部前作スタッフのマイナス感情ツイートが増えてから前作も素直に楽しめなくなってしまった
作品と価値観がイコールでないことはわかってはいるけれども
229
(1): 2021/09/13(月) 11:01:35 ID:I04StofF(2/2)調 AAS
それとパイスー安城兄弟の露骨な股間強調ポーズは何とかならなかったのか
格闘キャラでも清洲兄弟は別に普通だったろ
230: 2021/09/13(月) 12:52:44 ID:ToUk9T58(2/3)調 AAS
>>228
前作スタッフだけじゃないぞ
Zから参加の怪物体デザインの人も遠回しにZをdisって炎上していた
それだけZが作る張り合いの無い作品なんでしょ
前作に罪は無い
>>229
画像リンク

画像リンク

ナガラはそんな気にならないがシマカゼは酷いな
231: 2021/09/13(月) 12:58:58 ID:VSJL/F9AS(1)調 AAS
こういうのって今は放送前に厳しくチェック入らないんだろうか
232
(1): 2021/09/13(月) 13:26:56 ID:rOJyoROG(1)調 AAS
OK出してることは子どもではなく特定の層も狙ってるってことなんだろうな
子ども向けアニメってそういうの厳しいというかちゃんと配慮しているイメージがあったけどこのアニメは違うらしい
こういうところもマイナス要素よな
233: 2021/09/13(月) 15:10:26 ID:ToUk9T58(3/3)調 AAS
>>232
チャム・ファウの尻を性的に描くなとダメ出しした富野監督を見習ってほしいわ
Twitterリンク:hitasuraeiga
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
234
(1): 2021/09/13(月) 15:28:37 ID:nllC8bes(1)調 AAS
股間にしか目がいかない方が異常だろ、、、
さすがにそのダメ出しは間違っていると思う
かっこよさを求めてデザインしたはずだからな
235: 2021/09/13(月) 16:52:18 ID:h2Bqr1ES0(1)調 AAS
え、10月も初っ端から休む可能性あるのか
236: 2021/09/13(月) 17:21:24 ID:mT4miyXB(1)調 AAS
>>234
いつものリュウジおばさんじゃないかな
ギンガの声に延々と文句言ってるのもたぶんこのおばさん
少年キャラの声は女性声優でなければいけないって考えの人だから
237: 2021/09/13(月) 19:32:01 ID:QK6dC8lS(1)調 AAS
その人じゃないけどギンガの声は苦手だわ
観てるうちに慣れればいいけど
238: 2021/09/13(月) 21:10:32 ID:SMduGlql(1)調 AAS
>>226
それな
他のアニメでは滅多に感じないような不自然さをずっと感じてる
239: 2021/09/14(火) 01:25:52 ID:NsZaW9ne(1/4)調 AAS
Zはほとんどのキャラに好感が持てない
みんな舞台装置化していて魅力が無い
240
(1): 2021/09/14(火) 03:51:58 ID:v/ku8UR5(1)調 AAS
これから面白くなるらしいって聞いてたけど
人気取りの無印キャラの再登板やコラボばかりでなんだかな
241: 2021/09/14(火) 09:26:21 ID:NsZaW9ne(2/4)調 AAS
>>240
「これから面白くなる」=無印キャラの再登板やコラボなのでは?
テレ東見れない地方だから最速で配信されるdアニメに入ったけどZは1回見れば見返すことがほとんど無いんだよな
無印は円盤を持っているのに配信でも見まくっているのに
燃えも萌えも無い熱くならない滾らない萌えどころか萎える展開・キャラが多い
シンの熱血も唐突な鉄好きアピールも演じています感が見え見えだしアブトもいまいち不憫に思えない
242
(1): 2021/09/14(火) 09:37:05 ID:7W0iRvjz(1)調 AAS
公式Twitterのエヴァコラボまでのカウントダウン寒過ぎるんだが
あの独特のフォントと文字の並びと滑りまくってるパロ文章みてるとうわあってなる
243
(1): 2021/09/14(火) 11:45:10 ID:wIHkUVa3S(1)調 AAS
テレ東エリア内でも録画かYouTubeの見逃し配信くらいで良いやくらいのレベルになってる
無印だとこの辺りでみんなで手巻き寿司パーティーやるんだわ
Zはせっかくみんなで集ったパーティーの途中にスマットのトラブルの話挟むとかちょいちょい尺が足りてないのかな
244
(1): 2021/09/14(火) 15:56:49 ID:NsZaW9ne(3/4)調 AAS
>>242
無印の時はHPやSNSまであんな演出してたっけ?なんかZの必死さが伝わって来る
>>243
放映期間は1年でも話数は全40話くらいになりそうだし
設定とシチュエーションの説明に1クール使ってしまったし(鈴木P談)で確実に尺は足りていないと思う

ニュータイプの記事にはZに出て来るシンジはハヤトと共闘したことがあると言うことが書いてあったので
無印と同じ世界線のシンジになるのかな?ハヤトのことにそれとなく触れてくれるといいが
245
(1): 2021/09/14(火) 18:45:41 ID:tEv87Il9(1)調 AAS
このままじゃグッズがマジで売れないだろ
キャラグッズも全然出なくなってるし

愛着を湧かせるキャラデザじゃないのと全然キャラの掘り下げがないまま話だけ進むしでよくわからないわ
246: 2021/09/14(火) 20:31:24 ID:MsxhsbsF(1)調 AAS
敵がどこに出てくるか分からんのに全員で懇親会とかえらいノンキだな。支部の意味ある?
だいたいこの前みんなで焼肉やったばっかりだろ。そういえば無印も一時期パーティ三昧だったっけ?w
シンは鉄博の方を見にかないかとしか言ってないのに揶揄する神経がよく分からん

何で今頃になってスマットの話なんてやるんだ?
ショックとか遅すぎだし既にシンでやったようなことをスマットでもっかいってクドすぎる。水増しやめろ
「ストレージ内部でアブトに時間するデータだけが不自然に圧縮し凍結されている」……はあ
「凍結ファイルの負荷が機能低下の原因」……?
「ファイルを解凍するためにはどこかでアブトのデータを取り戻す必要がある」……?
何で?
これ、書いてきた奴は自分が何を言っているか理解しているのか?
ああこれは解決方法を見るに、たぶんみんなして適当なこと言ってたっていうギャグなんだな。Z流の

Z合体の許可くらいは指令長が出せよ。懇親会の調整(何の調整だ)とかいいから

この武人気取りとオカマって、社内政治に負けて窓際に追いやられてる人っぽさある
追加メンバーの方が人数が多いし、その中での位置付けも頼りない
テオティにはテオティの目標があるんだから、シンカリオンなんて放っておいて
素直に山奥だか街道沿いだかでクソデカオブジェを壊してりゃいいのにね
敵だろうが味方だろうが真摯でないキャラクターは好きになれない

敵に「緑のシンカリオンがリーダー格」と言わせるゴリ押し
この番組でそんなにリーダーというものが大事か?ちょっと理解できんわ
それにしても、チームワークで戦わないなこのリーダーは
この前「みんなで強くなりたい」とか言ってなかった?結局また一人(とスマット)で凄んで倒してんじゃん
だから、池添総監督にとってリーダーって何なんだよ?

NG用ワード:アズサも出せ
247: 2021/09/14(火) 21:03:06 ID:4R5zmBBr(1)調 AAS
NG定期
248: 2021/09/14(火) 21:25:13 ID:uV0+jOP2(1)調 AAS
>> >>244
> 無印の時はHPやSNSまであんな演出してたっけ?
あそこまで露骨じゃなかったし必死すぎる印象
むしろ今は亡きタカトミのツイッター担当が強烈だったわ
249: 2021/09/14(火) 21:26:26 ID:NsZaW9ne(4/4)調 AAS
>>245
キャラデザはショタでかわいいだと思うがキャラの掘り下げが無いのが魅力に繋がらないのだと思う
とはいえヤマカサの事務員のおばちゃんみたいな私服とシマカゼのごん太眉毛はイケメン逆補正だな
250
(1): 2021/09/14(火) 23:09:18 ID:TiglcxHX(1)調 AAS
せっかく書き下ろしグッズ出るけどオンラインくじかあ
普通に売って欲しかった
251: 2021/09/14(火) 23:22:37 ID:iBcn3xIk(1)調 AAS
正直メーテルの運転士疑惑、かつての夕張支線コラボあるといっても該当の機体と結びつけるには弱いというかこじつけレベルにしか思えないが、現実になったら公式がそれぐらい追い詰められてるってことなんだろうなって気がしてきた
252: 2021/09/14(火) 23:39:21 ID:wXR5P5jM(1)調 AAS
鉄オタ選手権のメーテルを思い浮かべて
253: 2021/09/15(水) 09:39:36 ID:tN5Hf+s/(1)調 AAS
E5か単機で活躍した所なんて久々に見た気がする。そして相変わらず弱いZグランクロス
254
(1): 2021/09/15(水) 12:34:18 ID:7oBS69KPS(1)調 AAS
無印と一緒にやってたゾイドワイルドゼロや大罪はアニサタ消滅後のテレ東移動でも良いとこ取れてたんだな
どっちも2クールや4クールしっかりやれてさぁ
255: 2021/09/15(水) 14:47:59 ID:v9xEeq81(1)調 AAS
>>250
大宮組だけだけどオンラインくじでは無い描き下ろしのグッズが出るよ
せっかくならヤマカサナガラシマカゼギンガも入れればいいのにな
Twitterリンク:shinkalion
>>254
当初はゴールデンタイムスゴい!と言っていたのにこんなに休みが多いなら土日の朝の方がよかったね
エヴァ回は鬼滅の総集編が土日でラッキーだね
エヴァ回の後にバズれるのはまた無印の人気キャラが登場する時かな
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
256
(1): 2021/09/15(水) 14:53:38 ID:NdAvAjDp(1)調 AAS
キティさんにエヴァと話題になりそうなコラボネタ使い切ったら無印キャラが頼みの綱だろうね
リュウジ以降はダイヤとか本庄と小出しにしてるから人気ありそうなフタバさんとか元大宮3人組は最後のお楽しみか
257: 2021/09/15(水) 15:36:56 ID:3dLqOZiTS(1)調 AAS
いやまあこの時代にアニメが手隙になってるゴールデンタイムにアニメ2本取るのはテレ東チャレンジしたなとは思うけどね
肝心のZがね…
258: 2021/09/15(水) 23:46:07 ID:kPUSqcd/(1)調 AAS
何だか話を急いでる感じがする
259: 2021/09/16(木) 00:07:45 ID:Y2YEb2/a(1)調 AAS
川口浩ネタは寒かった
260: 2021/09/16(木) 00:32:14 ID:+McvvjP7S(1)調 AAS
Vtuberもテーマ曲歌った縁でコラボするかなと思ったら今のところ来ないな
まだまだターゲットからすれば上の層のコンテンツすぎた?
261: 2021/09/16(木) 00:49:47 ID:rdrGplfc(1/3)調 AAS
>>256
次に出て来る無印キャラは誰かな?
リュウジ以外のグッズ優遇組(ハヤトアキタツラヌキシノブセイリュウレイ)も出て欲しいな
262: 2021/09/16(木) 00:58:11 ID:s3aaJKXC(1)調 AAS
もう出さないで自前メンバーでがんばれよ
263: 2021/09/16(木) 01:10:20 ID:fv04Kc0s(1)調 AAS
出したところでキャラ薄いZキャラ持ち上げ要員にされてるのは目に見えてるわ
旧作からの良さを繋ぐどころか壊されてる現状みるに無印キャラ出されるの怖い
264: 2021/09/16(木) 10:56:52 ID:EiPmoeDN(1)調 AAS
「ハヤトくんはどうしてるんだ?」
「宮脇俊三って人と青春18きっぷで取材に行ったままです」
だったらいいんだが
265: 2021/09/16(木) 11:03:37 ID:UmBC2aVwS(1)調 AAS
TBS時代の映像をZで流した時点でハヤトやアキタ、ツラヌキ達出してみんなで大団円な流れに持っていくんだろうなと予想してる
266: 2021/09/16(木) 18:33:31 ID:KNEyV0XN(1)調 AAS
ドクターイエローやメーテルのH5?が駆け足で登場しそうなので
これからの見どころがアブトの帰還と無印運転士の再登場くらいしか
267
(1): 2021/09/16(木) 18:39:03 ID:cpp1L/F7(1)調 AAS
アストレア様の正体でまだ引っ張れる!
可能性はゼロじゃない
268
(1): 2021/09/16(木) 19:37:12 ID:rdrGplfc(2/3)調 AAS
Zのキャラに全然魅力を感じないから無印キャラの客演くらいしか楽しみが無い
無印キャラが出た時は頼もしい先輩・レジェンドとして出してくれ
間違ってもスペックが劣化して魅力皆無なZキャラ達の持ち上げ要員にはしないで下さい
リュウジもゲンブも本庄さんも出て来たのは嬉しかったが能力後退やZキャラ持ち上げは残念だった
リュウジの適合率低下は仕方なくてもゲンブはまだ全然乗れるだろうにE5を取り上げられた
269
(1): 2021/09/16(木) 20:45:54 ID:91SeF8TH(1/2)調 AAS
>268
いちゃもんにも程がある
ゲンブをE5に乗せてどうする、、、
270
(1): 2021/09/16(木) 21:08:51 ID:rdrGplfc(3/3)調 AAS
>>269
TV最終話と劇場版で乗っていたよ
271: 2021/09/16(木) 22:44:13 ID:91SeF8TH(2/2)調 AAS
>270
そんなことは知ってる
Zに乗せてどうすると言っている
272: 2021/09/17(金) 01:12:13 ID:Okqatvka(1/5)調 AAS
10/1はポケモンが放送休止と言うことはZの1時間SP
273: 2021/09/17(金) 09:14:57 ID:g3Y0q67E(1)調 AAS
アブト闇堕ちも落ちついてないのにキティコラボ、矢継ぎ早にギンガ登場で掘り下げる間もなくエヴァコラボ、すかさずドクイエ発表からのメーテル登場って流石に駆け足すぎだろ
キャラ掘り下げが前作のミクとタツミとトリニティ以下になりそう
274: 2021/09/17(金) 11:11:19 ID:Okqatvka(2/5)調 AAS
今日は実況スレを3つくらい消費するのだろうか
でもキティ回もレス1000も行かなかったんだよな
2chスレ:livetx
275: 2021/09/17(金) 14:45:52 ID:Okqatvka(3/5)調 AAS
>>267
悪役ババアの正体など興味ありません
276: 2021/09/17(金) 20:13:26 ID:Okqatvka(4/5)調 AAS
新幹線変形ロボ シンカリオンZ 第21話『出撃、シンカリオンZ 500 TYPE EVA』 ▽1
2chスレ:livetx
新幹線変形ロボ シンカリオンZ 第21話『出撃、シンカリオンZ 500 TYPE EVA』 ▽2
2chスレ:livetx
今回2スレ目まで行ったね、でも無印のエヴァ回は6スレまで行ったんだね
新幹線変形ロボ シンカリオン 第31話『発進!!シンカリオン 500 TYPE EVA』 ▽6
2chスレ:livetbs

やっぱりTBSとテレ東の視聴可能地域の差か
277
(3): 2021/09/17(金) 20:16:44 ID:ZoJ3cEom(1)調 AAS
エヴァ効果なのかツイッターのトレンド1位だったらしい
今後はコラボ抜きでZ単体であがるほど話題になれば良いんだけどね
278: 2021/09/17(金) 20:29:45 ID:DsN3YZdX(1)調 AAS
>>277
やめたれ
279: 2021/09/17(金) 20:32:53 ID:qqxm0YupS(1)調 AAS
局の数や時間帯の差もあればエヴァ回までに見切った人も居てこのスレ数と思うわ
280: 2021/09/17(金) 20:34:44 ID:nWbG+0rk(1)調 AAS
>>277
ほんとそうなってくれればいいのにね
281
(1): 2021/09/17(金) 20:56:46 ID:9s3cMhi9S(1)調 AAS
こればかりはエヴァに感謝だな、あとはコラボするの判明してるのがメーテルか
282: 2021/09/17(金) 21:08:57 ID:Okqatvka(5/5)調 AAS
2021.10.01 放送 #22『逆襲のシンカリオンZ ドクターイエロー』
「鉄道の日」にちなんだイベントを開催中の大宮鉄道博物館に、アブトの母・シラユキがやってきた。
シラユキからアブトへの伝言を受け取ったシンは、なんとかしてアブトと連絡を取ろうと様々な方法を試す。
そんな中、同じくアブトとの対話の方法を模索していた島に誘われて、
シンは名古屋支部で行われる新型シンカリオンの実働テストを見学することに。果たしてそのシンカリオンとは……?

10/1はシンの誕生日だがこの感じだと本編におたおめ描写は無しかな?代わりにTwitterでお祝い?
>>277
今回の実況は無印エヴァ回の半分以下だったしZそのものに訴求力が足りないんだよなぁ
283: 2021/09/17(金) 21:10:56 ID:Iy6SjcwW(1)調 AAS
>>281
正直メーテルは準レギュ運転士になるより999号でテオティの本拠地へ連れてってくれるみたいなポジのほうがしっくりくる
284: 2021/09/18(土) 16:49:43 ID:ZkesMEWz(1)調 AAS
オカルトネタも薄味、鉄道ネタも薄味、エヴァネタも薄味で上っ面のみ
無印と比べて、全然魂が入ってない
285: 2021/09/18(土) 20:27:43 ID:a6X3/mfV(1)調 AAS
画像リンク

当たり前だけど昨日のZのツイート数とはダンチの差だな
Zは30000くらいだったっけ?鬼滅と放送日が被らなくてよかったね
まぁ昨日のバズりもエヴァンげリオン様様なんだけど
1-
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.081s