[過去ログ] ソードアート・オンライン アリシゼーション part.22 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154
(1): (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 08:34:37.80 ID:jXmU+LU60(44/193)調 AA×
>>153

155
(1): (ワッチョイ 13b0-ikDe) 2019/01/06(日) 08:36:09.26 ID:0XCj5SmU0(5/12)調 AAS
>>154
アニメに出てたおっさん、スーパアカウントキャラとほぼ互角だしw
156: (ワッチョイ 938a-mHCk) 2019/01/06(日) 08:36:57.15 ID:iJMzCJVf0(4/6)調 AAS
シレっとネタバレしてんじゃねーよカス
157: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 08:37:15.55 ID:jXmU+LU60(45/193)調 AAS
⇒ >>155 放送日をばっち
⇒ り調べとかないとね。有料
⇒ 部分はテレビ登場まで待つ。

 作成 2019年1月6日日曜日8時37分9秒 
158: (ワッチョイ 1312-Bmzu) 2019/01/06(日) 08:38:30.63 ID:1rO71qT/0(5/5)調 AAS
何で荒らしを相手にしてるんだろう
159: (スププ Sd33-8CWq) 2019/01/06(日) 08:39:14.66 ID:qoMR/WUGd(21/25)調 AAS
アリスはゴブリン三万匹を一瞬で倒すぐらい強い
160
(4): (ワッチョイ 8b84-04QD) 2019/01/06(日) 08:39:44.75 ID:g1QB0LMV0(5/15)調 AAS
>>146
カーディナルはこの体では勝てないっては言っていたね
権限は同じでも体が小さいと力も弱くなったりするのか

>>152
ログはしているし、いざとなったらUWを消せるから菊岡らは楽観しているんでしょ?
今回がダメならまた新しいのを時間加速により短時間でできるわけだし
あとは、今回の説明に合ったようにカーディナル・システムは人の手による整備を必要としないもの
そのカーディナル・システムと同化しているから抜本的な異変に気付きにくいのだと思う
161: (ワッチョイ 7bd7-vYDt) 2019/01/06(日) 08:40:00.46 ID:TiJEd6Pj0(1)調 AAS
>>148
内容に理解が追いついてないみたいだけどな
162: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 08:40:03.32 ID:jXmU+LU60(46/193)調 AAS
⇒ >>160 
⇒ 勝手に飛び出
⇒ す悪い子です。

 作成 2019年1月6日日曜日8時39分57秒 
163: (スププ Sd33-8CWq) 2019/01/06(日) 08:41:25.23 ID:qoMR/WUGd(22/25)調 AAS
>>160
リーチが違うと剣を使いづらくなったりするからね
体格の差が決め手となり逃げ出すことになったと小説ではいってた
164
(1): (ワッチョイ 13b0-ikDe) 2019/01/06(日) 08:42:05.37 ID:0XCj5SmU0(6/12)調 AAS
>>160
いきなり、体の大きさの違うアバターで格ゲーやったら
混乱するでしょw
165: (スププ Sd33-8CWq) 2019/01/06(日) 08:42:16.77 ID:qoMR/WUGd(23/25)調 AAS
キリトシンセシスサーティツゥー
166
(1): (ワッチョイ 1916-Bk9+) 2019/01/06(日) 08:42:25.85 ID:cTAj7sih0(1)調 AAS
もうこのスレって信者しか残って無い感あるしネタバレも糞も・・
167: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 08:43:19.23 ID:jXmU+LU60(47/193)調 AA×
>>166

168
(1): (ワッチョイ 8b84-04QD) 2019/01/06(日) 08:47:58.28 ID:g1QB0LMV0(6/15)調 AAS
>>164
確かにそうだね
奇襲で大規模魔法をぶち当てていたのに無事だったから、
そういう些細なこと以外の理由かと思った
169: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 08:48:31.50 ID:jXmU+LU60(48/193)調 AA×
>>168

170
(1): (ワッチョイ 938a-mHCk) 2019/01/06(日) 08:49:03.49 ID:iJMzCJVf0(5/6)調 AAS
>>31
13話観直しててやっと解ったよw カーディナルたんがキリトに渡した神聖術だったのね。
にしても、カーディナルたん文字下手だなぁ。。。 特にArchivedMemoryとか、読めんw
171: (ワッチョイ 13b0-ikDe) 2019/01/06(日) 08:51:20.02 ID:0XCj5SmU0(7/12)調 AAS
アドミンもカーディナルも性能が一緒だからな
魔法戦は先手必勝だから、カーディナルが優勢だったので
魔法禁止空域を作って、挌闘戦に持ち込まれた
172: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 08:51:23.37 ID:jXmU+LU60(49/193)調 AA×
>>170

173: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 08:54:13.13 ID:jXmU+LU60(50/193)調 AAS
⇒ 5話と6話
⇒ はザッカリア
⇒ にすべき。

 作成 2019年1月6日日曜日8時54分6秒 
174
(2): (ワッチョイ eb9f-VC6u) 2019/01/06(日) 08:54:32.33 ID:sAMAUQqm0(1)調 AAS
右目のアラートって何のためにあるの?
アドミンが組み込めるはずもないし、かといってラースが組み込んだとしても実験目的も反する ものに見える
実験を妨害するためか、右目が破壊される程の強い意思のクラフトライトを作るのが目的なんだろうか?
175
(2): (ワッチョイ 1916-mHCk) 2019/01/06(日) 08:55:22.25 ID:PhWsiqPE0(1)調 AAS
キリト(また、英語の勉強しなきゃいけないのか・・・)
176: (スププ Sd33-8CWq) 2019/01/06(日) 08:55:56.63 ID:qoMR/WUGd(24/25)調 AAS
>>174
あれは限界突破しないための妨害
177: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 08:56:44.54 ID:jXmU+LU60(51/193)調 AAS
⇒ 自動レスソ
⇒ フトでスレ盛
⇒ り上がる。

 作成 2019年1月6日日曜日8時56分37秒 
178: (ワッチョイ 9931-mHCk) 2019/01/06(日) 08:56:46.76 ID:vy2dCe0+0(10/19)調 AAS
>>175
ええやんアメリカ留学する予定だったんだからw
179: (アウアウカー Sa55-6KnV) 2019/01/06(日) 08:57:08.19 ID:2YTXVmwKa(17/25)調 AAS
>>175
キリト(発音が悪くて認識してくれない…)
180
(5): (ワッチョイ 3323-mtoG) 2019/01/06(日) 08:57:13.42 ID:42o7m6yi0(2/2)調 AAS
>>160
全てのキャラクターに個別ログがあるはずだからそれを誕生から現在まで全ての記録を
洗い出せば一瞬で原因と対策を出せるんじゃないの?ってハナシ。
アリスだろうがなんだろうが全て個別ログを洗えばそれで終わり。
カーディナルシステムが自立型だから気づきにくいってのも苦しい。
この手のシステムは自己診断システムが常時走っていて常にエラーを報告して修正してる
のが普通だから。自律プログラムだから点検もせず放置ってのはありえないよ。
仮に特定のキャラクターが仮想世界の基本プログラムと同化して勝手にプログラム改ざん
始めたら真っ先にエラー報告&修正対象になる。気づかないとかザルすぎるよ?
181: (ワッチョイ 9931-mHCk) 2019/01/06(日) 08:59:46.06 ID:vy2dCe0+0(11/19)調 AAS
>>180
それ今回の13話で説明されてたところじゃん
182
(2): (ワッチョイ 5357-xhm2) 2019/01/06(日) 09:00:03.67 ID:jnHfbHJN0(1/2)調 AAS
楽しく見させてもらってるけど
キリトが今どういう状態なのかわからない
キリト自身もわかってなくてそれを探すことすら分かってないでいいんだよね
183: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 09:01:55.03 ID:jXmU+LU60(52/193)調 AAS
⇒ >>182 キリト
⇒ 小さくなれ子供用
⇒ 拘束具で吊りたい。

 作成 2019年1月6日日曜日9時1分48秒 
184
(1): (ワッチョイ 9931-mHCk) 2019/01/06(日) 09:02:11.13 ID:vy2dCe0+0(12/19)調 AAS
>>182
キリト主観で言うならアスナと歩いて帰宅してたはずなのにいつの間にかUWにいる
記憶処理でトラブってるんだろうなって感じなんだと思う
それで外と連絡取れそうな中央に向かった
185
(1): (アウアウカー Sa55-6KnV) 2019/01/06(日) 09:03:56.02 ID:2YTXVmwKa(18/25)調 AAS
>>180
作中の設定ではボトムアップだから
個々のキャラの行動はブラックボックス化してる

と言う説明はできそうだがな

それだけに余計、「じゃあ手のつけられるアドミン権限のバグはきっちり追及しろよ。他に何やってるんだ」
って事になるが

上の右目の件もそうだけど、こう言うファンタジー設定って
人によって許せる「適当さ加減」が違うからのう
186: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 09:04:26.05 ID:jXmU+LU60(53/193)調 AAS
⇒ >>185 ふーんそうなんだ

 作成 2019年1月6日日曜日9時4分19秒 
187
(1): (ガラプー KK8b-g7eO) 2019/01/06(日) 09:07:08.51 ID:Y4sxAwvkK(1)調 AAS
>>174
いずれ説明されます(ネタバレ案件)
188: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 09:07:47.05 ID:jXmU+LU60(54/193)調 AAS
⇒ >>187 もう
⇒ 説明はいいよ。ア
⇒ ニメなんだから。

 作成 2019年1月6日日曜日9時7分40秒 
189: (ワッチョイ 5357-xhm2) 2019/01/06(日) 09:11:37.71 ID:jnHfbHJN0(2/2)調 AAS
>>184
そうなんだ
見落としてました
190: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 09:13:07.79 ID:jXmU+LU60(55/193)調 AA×

191
(2): (ワッチョイ 8b84-04QD) 2019/01/06(日) 09:24:32.55 ID:g1QB0LMV0(7/15)調 AAS
>>180
ログでアリスがダークテリトリーに侵入したってのはわかっていて、
それができたのはキリトの影響が強いってのもわかっていたはず
だから、今回に治療とともにそれも考慮しているんだと思うし
だけど、アリス自体はフラクトライト自体をアドミニストレータがいじっちゃったから対象外に戻ったって話してなかったっけ?
192: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 09:25:31.41 ID:jXmU+LU60(56/193)調 AA×
>>191

193
(1): (アウアウカー Sa55-6KnV) 2019/01/06(日) 09:26:31.85 ID:2YTXVmwKa(19/25)調 AAS
>>191
言ってた言ってた

もしアリスの行動がキリトの影響だって分かるほどなら
それそのままトップダウン型で作ればいいやんけと思ったが

まあそこまでは突っ込まないw
194
(1): (ワッチョイ 13d3-mHCk) 2019/01/06(日) 09:27:02.83 ID:s4675Fwf0(3/4)調 AAS
これ見てるの男がほとんどなはずなのに
なんで毎回濃厚なホモパートばっかなんだよ

FF15かよ
195: (スププ Sd33-8CWq) 2019/01/06(日) 09:27:05.09 ID:qoMR/WUGd(25/25)調 AAS
キリトシンセシスサーティツゥまだかよ
196
(1): (アウアウカー Sa55-6KnV) 2019/01/06(日) 09:28:29.82 ID:2YTXVmwKa(20/25)調 AAS
>>194
実況を見てると
キリトとユージオのシンクロシーン好きとか言う人いるよ
男のふりして書いてるだけでは?
197: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 09:31:08.62 ID:jXmU+LU60(57/193)調 AA×
>>196

198
(1): (ワッチョイ 9931-mHCk) 2019/01/06(日) 09:33:03.21 ID:vy2dCe0+0(13/19)調 AAS
男同士の友情はるか昔から男性に人気のコンテンツだったはずなのに
いつの間にか色眼鏡で見られるようになってるのがおかしいと思う
三国志の桃園の誓いとか牛若丸と弁慶とか熱いじゃん
199: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 09:34:30.75 ID:jXmU+LU60(58/193)調 AA×
>>198

200
(1): (ワッチョイ fb2c-wJNp) 2019/01/06(日) 09:38:40.22 ID:Ok2EVEzt0(1/2)調 AAS
腐はほんとどこにでも沸くからな
201: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 09:39:47.15 ID:jXmU+LU60(59/193)調 AA×

202: (ワッチョイ 13b0-ikDe) 2019/01/06(日) 09:40:21.70 ID:0XCj5SmU0(8/12)調 AAS
>>180
そんなもん、今のシステムでもするわけないだろう

ためしに、自分のWINNDOWSのログ調べてみたまえw
2、3日分だけで訳わかめだからw
203: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 09:42:38.55 ID:jXmU+LU60(60/193)調 AA×

204
(1): (ワッチョイ 9931-mHCk) 2019/01/06(日) 09:45:51.04 ID:vy2dCe0+0(14/19)調 AAS
>>200
腐が沸いてもそれに付き合う必要はないと思うんだよね
腐は腐で好きにさせとけばいいやん
趣味なんて好き好きだし
ロリ好きもリョナ好きも勝手にやらしとけばいい
そもそも俺は腐よりも男同士の仲がいいと腐とか言い出す腐叩きのほうをよく見かける
205
(1): (ワッチョイ 198f-8CWq) 2019/01/06(日) 09:47:32.38 ID:GZE+rVP10(1/4)調 AAS
きりとは整合騎士にされるよ
206: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 09:48:05.20 ID:jXmU+LU60(61/193)調 AAS
⇒ >>205 
⇒ 整合騎士は悪
⇒ の手先なの?

 作成 2019年1月6日日曜日9時47分58秒 
207
(3): (アウアウカー Sa55-6KnV) 2019/01/06(日) 09:49:59.30 ID:2YTXVmwKa(21/25)調 AAS
>>204
いやー、キリトとユージオの男ふたり旅ってどう?

普通に男女で冒険する方がよくね?

結局腐の方々のために、男ふたり旅の展開に「付き合わされて」いるのよ
208: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 09:50:58.04 ID:jXmU+LU60(62/193)調 AA×
>>207

209
(1): (ワッチョイ 8b84-04QD) 2019/01/06(日) 09:51:08.15 ID:g1QB0LMV0(8/15)調 AAS
>>193
全く構造が違うから、
キリトの影響ってわかっても作れないと思うよ
だってそれで作るとなると、ユイぐらいまで成長させたうえでキリトと長年過ごさせないと駄目なのだから
ユイほどのAIを作るのに時間加速ができない現実では時間がかかりすぎだろう
あと、そっちのほうの開発を国が全くしてないとは限らないのでは?
あくまで菊岡はボトムアップ担当というだけで
210
(1): (ワッチョイ 198f-8CWq) 2019/01/06(日) 09:51:54.85 ID:GZE+rVP10(2/4)調 AAS
>>207
3クールからはユージオいないから安心しろ
211: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 09:53:28.89 ID:jXmU+LU60(63/193)調 AA×
>>210

212
(1): (ワッチョイ 9931-mHCk) 2019/01/06(日) 09:55:08.75 ID:vy2dCe0+0(15/19)調 AAS
>>207
いやリアルに考えると
女の子との二人旅よりも男同士の二人旅のほうが気楽でいいけどな
女の子との二人旅で畑仕事するから馬小屋泊まらせてとかやりにくいじゃん
213
(3): (アウアウカー Sa55-6KnV) 2019/01/06(日) 09:55:46.51 ID:2YTXVmwKa(22/25)調 AAS
>>209
そこじゃなくて

「変わらないのに何でキリトの影響だと断定できるの?」ってところ

まあその辺は研究者ならではの問題で
普通は菊岡さんみたいにある程度雰囲気で結論出しちゃうのは
物語として自然な処理だとは思うよ

実際209もあれで違和感ないんでしょ?
214: (アウアウカー Sa55-6KnV) 2019/01/06(日) 09:56:05.05 ID:2YTXVmwKa(23/25)調 AAS
>>212
わらた
215: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 09:57:03.13 ID:jXmU+LU60(64/193)調 AAS
⇒ スクリプトだからスルーだよ。

 作成 2019年1月6日日曜日9時56分56秒 
216
(1): (ワッチョイ f1b0-N+VM) 2019/01/06(日) 09:57:11.76 ID:+dxlw0Y60(3/4)調 AAS
散々チーレム扱いされた今まで
そして男同士の友情描いたらホモ、腐向け扱い
ヤレヤレだぜ
217: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 10:02:07.97 ID:jXmU+LU60(65/193)調 AAS
>>216 本物のホモアニメは、抱か
れたい…一位…れてます。だよ。。。 
218
(2): (ワッチョイ 892d-Bk9+) 2019/01/06(日) 10:11:20.02 ID:wcIyq3pK0(3/11)調 AAS
なぜアスナは納得したのかって、一番大きい理由はアスナがオーシャンタートルに到着した翌々日の夕方にキリトの治療が終えて目覚めると言われたから
納得したというか、まずはキリトが目覚めてからと思っている
菊岡の話を全て信じてるわけでも納得したのでもない、疑念や不安や希望がないまぜになった状態でキリトの目覚めを待っているだけ

キリトにラースの目的を話せばキリトは二度とラースに協力しないの分かってるし、学生の自分たちに出来る事はそれくらいだとわきまえてる
凛子が自分に協力してくれた理由から、凛子がこの計画に関わってくれるならAI達の力になってくれるのでは?と期待はしているかもしれない
219: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 10:12:10.13 ID:jXmU+LU60(66/193)調 AAS
⇒ >>218 処刑
⇒ は怖くない。ログ
⇒ アウトするだけ。

 作成 2019年1月6日日曜日10時12分4秒 
220
(2): (ワッチョイ 8b84-04QD) 2019/01/06(日) 10:13:28.46 ID:g1QB0LMV0(9/15)調 AAS
>>213
キリトを投入する前と後では、
違反行動に抵触しかける頻度が多くなったとか言ってなかったっけ?
水に粉を入れて前と色が変われば、その粉が原因なのではって考えると思うけど
221: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 10:16:51.13 ID:jXmU+LU60(67/193)調 AA×
>>220

222: (ワッチョイ f1b0-xhm2) 2019/01/06(日) 10:17:04.83 ID:90RiMNdL0(1)調 AAS
真のヒロインはもう退場なんですか?
223
(2): (アウアウカー Sa55-6KnV) 2019/01/06(日) 10:17:23.27 ID:2YTXVmwKa(24/25)調 AAS
>>218
なるほど
「二日くらいなら待ってみるか」ってことか

実際には5000倍の速度でキリト時間は進み
修復中の脳も二日後には5000倍の速度でぐちゃぐちゃになるかもしれないけど
アスナさんはそこまでは思い至らなかったってことかな
224: (アウアウカー Sa55-6KnV) 2019/01/06(日) 10:18:17.44 ID:2YTXVmwKa(25/25)調 AAS
>>220
菊岡さんの実験は他の条件がきちんと制御できてないからな

温度が変わったせいかもしれん
225: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 10:19:49.12 ID:jXmU+LU60(68/193)調 AA×

226: (ワッチョイ 13d3-mHCk) 2019/01/06(日) 10:19:59.72 ID:s4675Fwf0(4/4)調 AAS
死なないゲームはただのゲームだ
227
(1): (ワッチョイ 1916-wgGh) 2019/01/06(日) 10:21:53.11 ID:tSjmmuCa0(2/2)調 AAS
カーディナルたんにハグ
228: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 10:22:44.22 ID:jXmU+LU60(69/193)調 AA×
>>227

229
(1): (ワッチョイ 8b84-04QD) 2019/01/06(日) 10:27:08.83 ID:g1QB0LMV0(10/15)調 AAS
>>223
菊岡の手段以外に治療手段がないのは確定しているからね
ほっとけばどのみち死亡しかないわけだし
230: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 10:27:55.99 ID:jXmU+LU60(70/193)調 AAS
⇒ >>229 インパ
⇒ クト。最高機密じ
⇒ ゃん。(^o^);

 作成 2019年1月6日日曜日10時27分49秒 
231
(2): (アウアウウー Sa9d-SPxy) 2019/01/06(日) 10:28:21.70 ID:HX9eu6PZa(1)調 AAS
アニメ組待望の戦闘パートだぁ

14 vsデュソルバート
15 vsクソガキ2人、ファナティオ、他4人
16 vsアリス
17 vsベルクーリ
18 雑魚戦
19 vsチュデルキン(キバオウ人気投票5位のアレ)
20 vsユージオ
21 vsチュデルキン(2戦目)
22 vsソードゴーレム
23 vsアドミニストレータ(1)
24 vsアドミニストレータ(2)

…あれ?1話足んなくね?24話だっけ。
232
(1): (ワッチョイ 892d-Bk9+) 2019/01/06(日) 10:29:11.83 ID:wcIyq3pK0(4/11)調 AAS
>>223
その加速のおかげで、現実のリハビリだと何年もかかる事が2週間程度で完了する
もっともキリトは現実でリハビリすら不可の状態なので、STLで治療する以外方法がないし5000倍じゃないぞ
233: (ワッチョイ 892d-Bk9+) 2019/01/06(日) 10:30:51.22 ID:wcIyq3pK0(5/11)調 AAS
>>213
ユイはデスゲームの2年分のプレイヤーの感情を読み取らされ続けた
これがまず再現不可

困ったり悲しんだり苦しむプレイヤーに寄り添い問題を解決する為のプログラムだったのに
プレイヤーの感情を読み取っても解決するのが許されず
感情だけが蓄積し続けて壊れた

カーディナルには人間の感情を読み取ってAIにフィードバックする機能が有る
プレイヤーが所詮AIと思って対応してると、それはAI側に筒抜けになってしまう
キリトとアスナはそう思わず人間と同じように接したので、ユイは人間らしい情緒を再現出来るようになった
ここも再現不可能だと思うポイント、大半の人間はAIはAIとして接してしまう

アニメじゃカットされたけど、ユイは自分のコピーの存在を認識したら殺し合うだろうと言ってるので
コピーで増やすのも難しそう
自我めいた物を持ってしまったらトップダウン型AIでもオンリーワンでいたい模様
234: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 10:31:05.09 ID:jXmU+LU60(71/193)調 AA×
>>232

235: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 10:33:56.94 ID:jXmU+LU60(72/193)調 AAS
⇒ リーナの無駄に回転する剣技。

 作成 2019年1月6日日曜日10時33分49秒 
236
(1): (ワッチョイ 938a-mHCk) 2019/01/06(日) 10:41:44.61 ID:iJMzCJVf0(6/6)調 AAS
>>180 >>213
その程度の理解力ではこの先絶対に脱落する。1話から観直して来い。
237: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 10:42:31.88 ID:jXmU+LU60(73/193)調 AA×
>>236

238
(2): (アウアウカー Sa55-STNV) 2019/01/06(日) 11:21:38.31 ID:ZVXqIe9na(1)調 AAS
アニメ組はここまでの情報の整理が追い付かなくて大変そうだなー
原作組は更に大量の情報が有りはしたが何度もキリトが考察して整理してくれるし受け手も考える時間あるしな
今回の話はいくつもの謎の「そういうことだったのか」という納得が得られないと楽しめんだろう
239: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 11:22:52.32 ID:jXmU+LU60(74/193)調 AA×
>>238

240: (バットンキン MMd3-xhm2) 2019/01/06(日) 11:44:54.32 ID:SLAG5ypPM(1)調 AAS
。○○。ノ
241: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 11:46:11.18 ID:jXmU+LU60(75/193)調 AA×

242
(5): (ワッチョイ 1312-mHCk) 2019/01/06(日) 12:00:05.84 ID:DVP1u1zb0(1)調 AAS
>>238
進撃してきたモンスター軍勢にアドミニストレーターをぬっころして貰えば簡単に世界を消去できることだけはわかった
243: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 12:01:08.31 ID:jXmU+LU60(76/193)調 AA×
>>242

244
(1): (ワッチョイ 2b2c-STNV) 2019/01/06(日) 12:02:39.94 ID:GTOMYC9J0(1/3)調 AAS
>>242
そうか
なんで世界を消去したいのかをイマイチ理解してないようだな
245: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 12:03:17.15 ID:jXmU+LU60(77/193)調 AA×
>>244

246
(1): (ワッチョイ 8b9b-RVuP) 2019/01/06(日) 12:10:32.90 ID:91M01DME0(3/3)調 AAS
アドミンちゃんペロペロしたい^^
画像リンク

247: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 12:11:11.70 ID:jXmU+LU60(78/193)調 AA×
>>246

248
(2): (ワッチョイ 8b84-04QD) 2019/01/06(日) 12:15:37.47 ID:g1QB0LMV0(11/15)調 AAS
>>242
いや、モンスターの軍勢にカセドラルを占拠されたら、
カーディナルは消滅用コマンドを実行できないから
そして、その戦争中に万が一にもラースが望む人工フラクトライトが発生しちゃったらダメだという話じゃなかった?
249: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 12:16:23.47 ID:jXmU+LU60(79/193)調 AA×
>>248

250
(1): (スッップ Sd33-eT74) 2019/01/06(日) 12:19:45.32 ID:wk8q1DY9d(2/2)調 AAS
実験終わったらどうすんだかな
新しくゲーム作って移植するとか?
251: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 12:20:25.77 ID:jXmU+LU60(80/193)調 AA×
>>250

252
(1): (ワッチョイ 13b0-ikDe) 2019/01/06(日) 12:35:54.02 ID:0XCj5SmU0(9/12)調 AAS
>>242
実際は無理だがな
あの魔法戦の威力だけで、軍団が吹っ飛ぶし
上位整合騎士が軍団吹っ飛ばすし
秘密兵器まであるからな
253: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 12:36:44.78 ID:jXmU+LU60(81/193)調 AA×
>>252

254
(1): (スッップ Sd33-P9t5) 2019/01/06(日) 12:37:29.30 ID:oFXYltNjd(1)調 AAS
自分で意味番熱心に見てるって言っておいてこの理解力とは
255: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 12:37:56.00 ID:jXmU+LU60(82/193)調 AAS
⇒ >>254
⇒  ばっちり理
⇒ 解してる。

 作成 2019年1月6日日曜日12時37分49秒 
256
(1): (ワッチョイ 1332-FCAe) 2019/01/06(日) 12:44:31.93 ID:OIopEdDC0(1)調 AAS
>>242
>>248
まぁダークテリトリーの侵攻で人界が滅んだら実験失敗となってラースはUWをリセットするだろうね
ある意味ではカーディナルの望みは叶うとも言えるけど…
ただ勿論カーディナルはラースの目的を知らないのでリセットとなる事がわからないし、上位の神の遊び場の駒とされるよりエラーを正すためには世界をリセットする事を選んだって事やね
257: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 12:45:19.68 ID:jXmU+LU60(83/193)調 AA×
>>256

258
(1): (ワッチョイ 1351-N2B9) 2019/01/06(日) 12:51:14.28 ID:YEUbctZ/0(2/2)調 AAS
エンディングテーマ「アイリス」の
曲入りが特殊仕様でアニメ放送後に
NHKのSONGS OF TOKYOの方では
藍井エイルさんアイリスフルサイズも
TVで見れて第1部の良い締めになった
259: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 12:52:15.10 ID:jXmU+LU60(84/193)調 AA×
>>258

260
(1): (ワッチョイ 198f-8CWq) 2019/01/06(日) 12:57:07.18 ID:GZE+rVP10(3/4)調 AAS
今回も特殊EDだったの?
261: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 12:57:53.10 ID:jXmU+LU60(85/193)調 AA×
>>260

262
(1): (ワッチョイ 13d7-xhm2) 2019/01/06(日) 13:41:16.41 ID:NuKI/57b0(1/2)調 AAS
さすがに説明回が過ぎる
263: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 13:43:21.39 ID:jXmU+LU60(86/193)調 AA×
>>262

264
(1): (スッップ Sd33-wJNp) 2019/01/06(日) 13:52:30.60 ID:uY+pLfaMd(1/4)調 AAS
>>231
バトルパート多いな
説明ばかりで退屈してたキッズ共も
少しは静かになるだろう
265: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 13:53:21.17 ID:jXmU+LU60(87/193)調 AAS
⇒ >>264 
⇒ 面白く、なっ
⇒ ていくね。

 作成 2019年1月6日日曜日13時53分14秒 
266
(3): (スッップ Sd33-NANL) 2019/01/06(日) 13:58:20.95 ID:IaeJ6s+kd(1/10)調 AAS
>>231
何で「やあやあ!我こそは!」方式で一人ずつ順番に出てくるんだよ
禁忌目録に「いきなり集団で突撃してはいけない」って禁則事項でもあるのか?

それは確かに国防には使えないわ
267: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 13:58:58.72 ID:jXmU+LU60(88/193)調 AA×
>>266

268: (スッップ Sd33-NANL) 2019/01/06(日) 14:03:03.40 ID:IaeJ6s+kd(2/10)調 AAS
有能自衛官の菊岡さんが育てた自信作のAIが
二人の侵入者から塔の小部屋一つ守れないボンクラなのはいかんでしょ
269: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 14:03:47.26 ID:jXmU+LU60(89/193)調 AA×

270
(1): (スッップ Sd33-P9t5) 2019/01/06(日) 14:05:34.01 ID:2Yc2VeJbd(1/2)調 AAS
菊岡が育てたってマジでいってんのか
271: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 14:06:12.30 ID:jXmU+LU60(90/193)調 AA×

272
(1): (スッップ Sd33-wJNp) 2019/01/06(日) 14:09:56.39 ID:uY+pLfaMd(2/4)調 AAS
最初に4人スタッフが指導して
後は放置だった筈だが…
原作どころか前回の話すら覚えてないのな
273: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 14:10:36.68 ID:jXmU+LU60(91/193)調 AAS
⇒ >>272
⇒ っぱりね、思
⇒ った通りだわ。

 作成 2019年1月6日日曜日14時10分30秒 
274: (スッップ Sd33-NANL) 2019/01/06(日) 14:11:28.45 ID:IaeJ6s+kd(3/10)調 AAS
>>270
そりゃそうだろ
菊岡さんが責任者なんだから、成功も失敗も菊岡さんのモノよ
275: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 14:12:00.98 ID:jXmU+LU60(92/193)調 AA×

276
(1): (スッップ Sd33-wJNp) 2019/01/06(日) 14:12:44.56 ID:uY+pLfaMd(3/4)調 AAS
ダメならリセットしてやり直すだけだし
277: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 14:13:12.21 ID:jXmU+LU60(93/193)調 AA×

278
(1): (スッップ Sd33-NANL) 2019/01/06(日) 14:15:00.96 ID:IaeJ6s+kd(4/10)調 AAS
>>276

最初の四人「またあの世界で10年子育てっすか…」
279: (ワッチョイ fbfb-mHCk) 2019/01/06(日) 14:15:39.72 ID:jXmU+LU60(94/193)調 AA×

280
(1): 2019/01/06(日) 14:17:36.39 ID:qF7WtrPa(1/14)調 AAS
おばあちゃんよりも子育て上手になれそう。
1-
あと 722 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.257s