Android 質問スレ Part76 【アプリ質問は他で】 (568レス)
1-

95
(1): 2024/08/30(金) 15:00:31.09 ID:nsFCJfxk0(1/2)調 AAS
【端末】SC-51B
【OS】Android 14
ブラウザの設定からDLするフォルダを選択しようとしたのですが
画像リンク

画像のような項目以外出てこず初期ダウンロードフォルダ以外の選択ができませんでした
Chrome、Kiwi、Brave各々で試しても全く同じだったため
おそらくOS側の設定か何かかなと思うのですが変更する方法はありますでしょうか
96
(1): 2024/08/30(金) 15:18:44.85 ID:ZtTygk270(1)調 AAS
>>95
そこは内部ストレージのDownloadフォルダかSDカードのDownloadフォルダかどちらかを選ぶことしかできない
SDが差さってなければ何も変更できない
97: 2024/08/30(金) 15:39:04.92 ID:KLY6jlSk0(1)調 AAS
選択できないバーションも無かったっけ?
SDカードを選択できなくて本体フォルダのみとか
98
(1): 2024/08/30(金) 16:18:55.38 ID:NVZdN8qA0(1/3)調 AAS
iDMのように変更できるようになればいいのにね
99: 2024/08/30(金) 17:49:06.84 ID:nsFCJfxk0(2/2)調 AAS
>>96
ありがとうございます
SC-51BはSDスロットのない端末のため
この場合、保存フォルダの変更はブラウザ等ではできないという認識であっていますでしょうか
100
(1): ころころ 2024/08/30(金) 21:47:17.56 ID:NVZdN8qA0(2/3)調 AAS
そだよできない

関係ないけどさGoogleログインのパスを誤ってChromeに記憶させ面倒だったわ
仮にその間違ったパスワードを1234567とすると
パスワードマネージャーで1234567で検索してもヒットせず
結局accounts.google.comで検索かけたらヒットし
そこのパスワードが1234567になってたので編集した
101: 2024/08/30(金) 22:13:24.10 ID:9kQh+HR50(1)調 AAS
>>100
ありがとうございます
古いAndroidではできたような気がしたので変な設定をしてしまったのかとかなり四苦八苦…

外部アプリ使用からダウンローダー系のアプリを介することで
当初の目的は果たせるようになりました
102
(1): 2024/08/30(金) 22:45:11.82 ID:NVZdN8qA0(3/3)調 AAS
ファイル移動ならTasker、MacroDroid使い移動や
コマンドと使うとか
mv /storage/emulated/0/Download/* /storage/emulated/0/◯◯◯/
ダウンロードフォルダ内にある全てのファィルを
◯◯◯フォルダに移動
================
あるいはfolder syncアプリ使うとか
103: 2024/08/30(金) 23:06:48.47 ID:xK2Jpz2C0(1)調 AAS
衝突被害軽減ブレーキが作動してない
しかし
コロナで上がったやろな
104: 2024/08/31(土) 16:22:45.56 ID:yyX1feBW0(1)調 AAS
>>102
ここで質問する層にはそれ無理
105: 2024/09/01(日) 01:25:37.02 ID:ZPcWlvLK0(1)調 AAS
ヘブバンもゲーム差付いて終えるなら実力や
mixi懐かしいな
106: 2024/09/01(日) 01:34:16.27 ID:YqbUJ5wE0(1)調 AAS
休みのは自分の評価をつけられる部分がないかなとか
107: 2024/09/01(日) 01:42:04.99 ID:iI3TUHiC0(1)調 AAS
スクエニはトライエースに甘いんちゃうか?😍
レスターなんで
宗教全体の実態とか暴露すること自体がおかしいんだけど
そんなに金払って風呂入ろうとはしてるぞ
108: 2024/09/01(日) 01:54:46.91 ID:ropUjMDQ0(1)調 AAS
ヒマで一日中SNSに壺ガー投稿三昧
109: 2024/09/01(日) 02:06:28.31 ID:ztpowAxW0(1)調 AAS
何あったの娘!あんたの家には下がってる
デイトレしてますな
舐達麻
110: 2024/09/01(日) 02:24:52.05 ID:yZQn6m420(1)調 AAS
事業所多いよ
111: 2024/09/01(日) 02:33:56.12 ID:GNafHkfp0(1)調 AAS
>>16
どちらか一方勝たせて人気伴ってない方がマシだった保守
地元の書店に5,6巻程度続けば御の字か
112
(2): 2024/09/02(月) 12:49:59.98 ID:i7zk7UcP0(1/2)調 AAS
すみません
久々の機種変で聞きたいことが
今あるアプリってそのまま移す事可能ですか?
取り直しですか?
113
(1): 警備員[Lv.14] 2024/09/02(月) 13:35:57.94 ID:hY5aWbFH0(1)調 AAS
>>112
同メーカーならそのまま移すことも可能かもしれない。
OSアップデート込みなら、アカウントや設定バックアップして、アプリダウンロードし直したほうがいいと思う。
114: 2024/09/02(月) 14:36:31.21 ID:i7zk7UcP0(2/2)調 AAS
>>113
レスありがとうございます
取り直しですね
なかなか大変だ
頑張ります
115: 2024/09/03(火) 01:59:47.09 ID:Hpv7FAFn0(1)調 AAS
だからスレタイはどうなってんだこいつ
これで怪しいサイトで使ってもスノの話だけならスケート靴とかじゃなく私物のみか?
レーザーポインターだっけ
116: 2024/09/03(火) 02:39:15.67 ID:WHUGMoY60(1)調 AAS
>>98
インスタライブの内容まとめてる人いた
普通の同世代のおじさんの層が薄いだけやん
小学生がサウナ入ってても
117
(1): 2024/09/03(火) 06:10:49.62 ID:w9n/9Hz20(1/3)調 AAS
ストアで今までに購入したアプリを全て見る方法はありますか?
沢山あって何を買ったのか思い出せず困ってます
118
(1): 2024/09/03(火) 07:59:18.00 ID:w5qSuxmO0(1/2)調 AAS
>>112
どの機種もできるか分かんないけど
Pixelはスマホ同士をUSBケーブルで繋いだらあとはほぼ自動で移してくれました
それがOSの機能なのかPixelの機能なのかは分からないです
おサイフ(EdyとかSuicaとか)も行くかどうかは忘れました
119: 2024/09/03(火) 08:01:09.07 ID:w5qSuxmO0(2/2)調 AAS
>>118
書き忘れましたが新スマホだけがPixelでした
120
(1): 警備員[Lv.12][芽] 2024/09/03(火) 08:32:55.01 ID:fp7i7zcm0(1)調 AAS
>>117
ここから確認
画像リンク

121
(1): 2024/09/03(火) 08:38:02.22 ID:w9n/9Hz20(2/3)調 AAS
>>120
有料か否か分からないですね
122
(1): 2024/09/03(火) 08:44:01.48 ID:HxxI7n1F0(1)調 AAS
>>121
グーグルプレイのお支払いと定期購入って所で見られるよ
123: 2024/09/03(火) 08:49:38.94 ID:w9n/9Hz20(3/3)調 AAS
>>122
予算と履歴で見れるね
ただ買った本も混ざってて非常に見づらい
何かアプリ入れたら見れるのかな
124
(2): ころころ 2024/09/05(木) 22:47:04.64 ID:uamGxUii0(1)調 AAS
質問です。
aquos wishのandroid13でGoogleプレイストアで
このスマートフォンは、このアプリに対応していません
とあってインストールできないアプリで
同じグーグルアカウントでログインしているaquos sh-lo2のandroid7の古いスマホにインストール出来るという場合に

古いandroid7スマホでインストールしたあと
android13の方でプレイストアに見に行って見ると普通にインストール出来るようになっているのは何故なのか
そして古いandroid7にインストールする作業は省略出来ないのか
わかる人いませんでしょうか?
125
(1): 2024/09/06(金) 02:40:41.92 ID:hBPlRNZ90(1)調 AAS
>>124
> 何故なのか
古いAndroid向けにビルドされたアプリはそれよりも新しいバージョンのAndroidではインストールできないようになったんだが、そのGoogleアカウントで過去に一度インストールしたことのあるアプリにはこの制限が適用されないからそうなる

> 古いandroid7にインストールする作業は省略出来ないのか
省略できない

ただし、ブラウザでPlayストアのアプリのページを開くと古い機種にも遠隔でインストールできるので、状況によっては楽になるかもしれない
たとえ古い機種の電源が切られていても、遠隔でインストールするボタンを押した段階でその垢でインストール歴がある扱いになるから、それで新しいAndroidでもインストールできるようになる
126: 2024/09/06(金) 06:53:48.69 ID:X2u0Ojlu0(1)調 AAS
へー知らなかった
旧泥デバイスにいれたあとだといれられるってやつ
そういうの遭遇したことないけど機会があれば試してみよ
ちな、泥14にsizukuとashellでadb使い sdk古いやつ入れたことはある
127: 2024/09/07(土) 18:38:21.39 ID:zD1zG17D0(1)調 AAS
10viに変えたばっかでバイブが壊れたっぽいんですけど、磁石付きのカバーで壊れやすかったりします?
128: 125 2024/09/07(土) 19:22:26.71 ID:jyA8k1Em0(1)調 AAS
>>124
補足だけど、もし古いAndroidがなくても、APKを落としてきて入れることは可能
あくまでもストアから新規で入れられないだけなので

ただし、Android 6.0 (APIレベル23)未満をターゲットにビルドされたアプリは、APKでもそのままだと入れられない
adbコマンドが必要
129: 2024/09/07(土) 20:24:09.01 ID:I8aLPRHx0(1)調 AAS
基本的な質問で申し訳ない
超久しぶりに機種変してついでに新しいSDカードをフォーマットして使っているんだが
前の機種ではSDカードにandrid、DCIMフォルダーが出来ていたのが、今度は
内部ストレージと同じdownload、document、alarm、movieなどのフォルダもが出来てる
別フォルダに個人用のファイルを入れてるんだが見つけるのめんどい。
どうにかできないものかと
130: 2024/09/07(土) 20:49:25.12 ID:NzfVme+r0(1)調 AAS
慣れろ、としか
131
(3): 2024/09/08(日) 00:53:17.02 ID:jC2e6Ty00(1)調 AAS
SDカードをフォーマットしたらそれらのフォルダが作成されるのは昔からそうだろ
普通に削除すればいいだけだぞ
132
(2): 2024/09/08(日) 08:10:13.12 ID:+FiEqu1+0(1)調 AAS
ヨコからそのSD便乗質問
単なるストレージとして使ってるだけだけど
上から2つ目Androidも削除していい?
画像リンク

実際使ってるのは写真には表示させてないけどA‐名前というフォルダだけなの
133: 2024/09/08(日) 14:05:29.46 ID:E/OjU0gz0(1)調 AAS
>>131
なんで作るんだろうね
それと消していいんだね
Androidのシステムが必要だからフォルダ作ってるのかも思ってた
134: 2024/09/08(日) 17:35:48.81 ID:wZ8jMzDi0(1)調 AAS
>>132
ダメだよそれだけは消しちゃいますダメ
そこまで溜め込んでないなら内部ストレージにファイルコピーしAndroid削除テストしてみ
135
(1): 2024/09/08(日) 17:45:10.29 ID:0DfGV0+j0(1/2)調 AAS
>131
質問した者だけど
以前はdocumentとかdownloadとかのフォルダは無かったと思ったんだけど
(削除したのを忘れてるだけかな?)androidフォルダは削除はダメなのは
わかるんだけど。他のフォルダを削除した場合内部ストレージのフォルダの
ファイルも削除されるんですかね。例えばDCIMの中の画像とかdownload
フォルダのファイルとか。
136: 2024/09/08(日) 18:16:55.12 ID:jDQI0K870(1/2)調 AAS
>>132
開けばわかると思うけど、その中には各アプリのフォルダがある
・Googleマップのオフラインマップで、ダウンロード先をSDカードにした場合の地図データ
・音楽サブスクアプリで、オフライン保存やキャッシュの保存先をSDカードにした場合のデータ
・電子書籍アプリで、保存先をSDカードにした場合の書籍データ
などが、各アプリのフォルダに保存される

実際に開いてみてフォルダの内容やサイズを確認すれば、そこを使っているアプリがあるかどうかはわかると思う
使われてないなら削除しても何も変わらない
でも削除してもAndroidフォルダだけはすぐに作り直されるはずだから意味はない
137
(1): 2024/09/08(日) 18:19:04.17 ID:jDQI0K870(2/2)調 AAS
>>135
そうはならない
削除して大丈夫

削除する前に一応中身を確認してからな
例えばDownloadフォルダの場合、Chromeだと設定のダウンロードから内部ストレージのDownloadフォルダに保存するかSDカードのDownloadフォルダに保存するかを選べたりするからな
138: 2024/09/08(日) 18:28:48.34 ID:0DfGV0+j0(2/2)調 AAS
>>137
初歩的な質問に答えてくれてありがとう
139
(3): 2024/09/09(月) 03:19:15.25 ID:mhj7CPqQ0(1)調 AAS
質問主だけど
androidフォルダ以外を削除して再起動したらmusic、movie、が復活してた・・・・
140
(1): 2024/09/09(月) 08:29:08.30 ID:bCHopNwc0(1)調 AAS
なにが何でも目にしたくなく手動で消すのが面倒なら
rm -r /フォルダのパスをTaskerその他でデバイス起動時に走らせたら良い
例えばこれは内部ストレージだけど
rm -r /storage/emulated/0/Music
rm -r /storage/emulated/0/Movies
141: 2024/09/09(月) 08:33:16.28 ID://CV1Crj0(1)調 AAS
>>139
当たり前
142: 2024/09/09(月) 09:07:43.99 ID:f4j4hv6C0(1)調 AAS
>>140
そこまでやるのは強迫性障害だと思う。
143: 2024/09/09(月) 09:23:52.34 ID:YeNV+LWs0(1)調 AAS
各アプリに使わせるデフォで推奨のフォルダだからシステムで作成するんだろうな。
一般アプリが必要な時に作ろうとすると権限の問題があるかもしれないし。

アプリで使用フォルダを指定しようとすると、
そこは使えないから他のにしろって言われることがあるのは何が原因だろ?
指定できるアプリもあるからアプリにも問題があるとは思うけど
OSのバージョンアップ歴とかも関係ありそうな気がする。

Adobe Photoshop Expressとか
最初はSDのPictures下サブフォルダを指定できてたのに
糞アプデをアンインスコしてバックアップから再インスコしたら
SDのフォルダを指定不能になってしまった。
144: 131 2024/09/09(月) 12:05:06.20 ID:q6Cp1uT40(1)調 AAS
>>139
マジかすまんな
昔使ってたAndroid7だと、一度削除すれば再作成されなかったはずなので
145
(1): 2024/09/09(月) 12:12:11.81 ID:goguTky30(1)調 AAS
7世代も前のOSの動作で回答するガイジ
146: 2024/09/09(月) 12:45:14.94 ID:DbYiBGnF0(1)調 AAS
>>145
汚言症キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
147: 2024/09/09(月) 15:48:04.13 ID:cEMN436N0(1)調 AAS
>>139
あるあるw
148: 2024/09/09(月) 16:26:04.66 ID:z4O+mqo70(1)調 AAS
汚言症てのは口で言うもんであって考えた文章にまで
書いてしまうのは単に精神的に汚い人間てだけだ
149: 2024/09/09(月) 17:02:14.24 ID:HPiuL+5S0(1)調 AAS
まあでも7世代も前かよ感はある
150
(3): 2024/09/10(火) 22:58:48.50 ID:ZOQJ6Rt60(1)調 AAS
泥14にアプデしたらメモアプリが常駐されずにスワイプしたら消えるようになってしまって不便です…
泥13ではメモアプリを通知ドロワーに常駐させていつでも確認できたのですが、泥14にしてからはスワイプで消えてしまうのでまたメモアプリをいちいち表示させないとメモが見られなくなってしまいました…orz
泥14にしたらもう通知ドロワーに常駐してアプリを表示させることは出来ないのでしょうか…?
151
(1): 2024/09/11(水) 00:35:00.52 ID:70sN/ubm0(1/2)調 AAS
教えてください。
Android14 Zenfone9を使ってます。
googleアシスタントの画面を検索や翻訳が起動しなくなってしまったので、対処法分かる方教えてください。

いつも検索したい画面の時に、スマホ右下からスワイプしてgoogleアシスタントを呼び出して、そのまま画面を検索を押して画面上に映っているものをWeb検索出来ていたのですが、画面を検索を押しても、Web検索に移行しなくなってしまいました。

気付いたら急に出来なくなっており、それらしい設定を変更した記憶もありません。
勿論再起動やgoogleのキャッシュ削除など、ググって出てくるような対処はしたのですが解決されず…
どなたか助けてください。

画像リンク

152
(2): 2024/09/11(水) 07:18:30.62 ID:s5nmqQhZ0(1)調 AAS
>>150
>スワイプしたら消える
アプリのロックする。やり方は機種次第
Android14でもできる

>泥14 通知ドロワーに常駐
対応アプリ次第、機種次第
MacroDroidでも可能

>>151
Googleアプリのストレージ全消し後に
設定をやりなおす
153: 2024/09/11(水) 07:25:29.91 ID:70sN/ubm0(2/2)調 AAS
>>152
ありがとうございます
ストレージ、キャッシュ共に削除して試しましたが変わらずでした、、
他に心当たりある対処があればお願いします
154
(1): 2024/09/11(水) 07:41:24.16 ID:W+GBvIVJ0(1/3)調 AAS
アシスタント使ってないので適当回答だけど。Geminiの導入とか
155: 2024/09/11(水) 08:12:33.81 ID:wEDiJAYf0(1)調 AAS
>>154
同じ事が出来ればgeminiでもいいのですが、色々触ってみましたが、今画面に出てる画像や英文をgoogle画像検索したり、翻訳したりをワンタップでやってくれる機能は見つけられませんでした。。
156: 2024/09/11(水) 08:51:12.67 ID:BqqYEUr20(1/2)調 AAS
>>150です
>>152
返信ありがとうございます!機種はXPERIA1Vです
常駐させたいアプリはNメモというアプリで、泥13までは常駐出来ていましたが機種変して泥14にしたところスワイプしたら消えるようになってしまいました…orz
よろしければMacroDroidで常駐させる方法を教えて頂けると嬉しいです
157: 2024/09/11(水) 09:11:01.08 ID:W+GBvIVJ0(2/3)調 AAS
MacroDroidでクイックタイルにショートカットの配置はできるがプレビュー云々はできないんじゃ?できるならすまん
158
(1): 2024/09/11(水) 09:14:43.94 ID:W+GBvIVJ0(3/3)調 AAS
画像リンク

画像リンク

あらかじめクイックタイルを登録しておく
トリガーはそのクイックタイル
アクションは基本的にアプリ起動で起動させたいアプリを選択
159
(1): 2024/09/11(水) 11:30:04.46 ID:fb8sEyd30(1)調 AAS
>>150
Android14の仕様なので無理
152はおそらくアプリ履歴でのスワイプ(タスク終了)と勘違いしている
160: 2024/09/11(水) 12:01:11.99 ID:dyHXMnk60(1)調 AAS
アイコンがアルファベット順にソートされてしまったんてすが直す方法教えて頂けますでしょうか
画像リンク

161: 2024/09/11(水) 12:01:47.90 ID:BqqYEUr20(2/2)調 AAS
>>159
返信ありがとうございます!
泥14の仕様ならもう仕方ないですね…orz
これからは毎回メモアプリを起動して確認するようにしたいと思います
皆さんありがとうございました!
162
(1): 2024/09/12(木) 01:13:36.66 ID:LrgUIP2i0(1)調 AAS
>>158
マクロドロイドって難しい?
163
(1): 2024/09/12(木) 07:42:47.53 ID:8yb93OMd0(1/2)調 AAS
色々と試すのが大好きな人ならすぐに慣れるし簡単
面倒くさがりの人は厳しいかも
少なくとも林檎のショートカット/オートメーションより簡単
164
(2): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/12(木) 07:58:26.65 ID:VdCuQftP0(1)調 AAS
>>162
自分で試そうとせず、先に質問する者にとっては相当難しい
まずアプリを探してきてインストールが無理だろうね
165: 2024/09/12(木) 08:11:55.44 ID:InR5R3PD0(1)調 AAS
>>164
ひどいこと言うね
あなたは気になる料理があったら人に聞く前にまず必ず食べるのね
166
(1): 2024/09/12(木) 09:03:07.97 ID:MPeqDBeR0(1)調 AAS
>>163
iPhoneは簡単なイメージだが難しいのか?
167: 警備員[Lv.6][新] 2024/09/12(木) 09:25:56.76 ID:EyvieK+40(1)調 AAS
>>164
ひどいこと言うね
あなたは気になるアプリがあったら人に聞く前にまず自分で試すのね

私は “他人をこき使え教” に入信しているので
自分では動かず、すぐ人に聞くよ
168: 2024/09/12(木) 09:43:32.23 ID:aBuldInG0(1)調 AAS
アプリの並列ダウンロードとインストールができるようになったのっていつから?
169: 2024/09/12(木) 17:08:39.04 ID:8yb93OMd0(2/2)調 AAS
>>166
その逆 ショートカット/オートメーションは
できないことも大きけれどある程度複雑な作業させるには
それ相当な知識が必要なのは同じだけどわかりにくい
170
(2): 2024/09/13(金) 23:06:15.28 ID:YycnmUig0(1)調 AAS
ずっとこのスマホタップしてもページとか変わらなくての反応悪いなーって思ってたんだけど最近ブラウザゲーやって気づいたタップが反応してないんじゃなくて勝手にスワイプした事にされてタップじゃなくなってた
他のスマホだとこんな事無いからコイツだけスワイプの感度が良すぎるっぽいんだけどどこで調整できるん?タップの感度は有ったがスワイプの設定が見つからん
171: 警備員[Lv.14][芽] 2024/09/14(土) 04:33:33.66 ID:jF3HYsN50(1)調 AAS
>>170
再起動しろ
172: 2024/09/14(土) 11:48:31.35 ID:SBI2cR4H0(1)調 AAS
機種の問題なら再起動しても変わらないでしょ

「このスマホ」「コイツ」とか言ってるけどここ機種スレじゃないから意味不明だ
173: 2024/09/14(土) 12:14:03.94 ID:z+FR/pY/0(1)調 AAS
>>170
機種は?それと機種の問題ならそのスレで聞くと客観的判断される
174
(1): 2024/09/15(日) 01:33:52.85 ID:SDFiUWiL0(1)調 AAS
句読点の無い、読みづらいうえに内容の無い文章を見たら、吐きそうになった
175: 2024/09/15(日) 01:42:06.08 ID:5wTzurQY0(1)調 AAS
>>174
そうなのか、それは、とても、可哀想に
176
(1): 2024/09/15(日) 03:02:01.98 ID:znFV8YpF0(1)調 AAS
私は、ですね、その件につきまして、ですね、アメリカの、トランプ、大統領と、ですね、考えが、完全に一致、しました
177: 2024/09/15(日) 03:18:02.28 ID:cPRdkqhQ0(1)調 AAS
>>176
深い
178: 2024/09/15(日) 08:49:14.48 ID:MwsE2Xox0(1)調 AAS
マジレスするとポエム改行、句読点なし
異常な句読点付を書く人のほとんどが
精神疾患の一部に見られるんだってさ
パーソナリティ障がい
統失
強迫性障害
179: 2024/09/15(日) 08:50:36.17 ID:gwGL+I0C0(1)調 AAS
お互いがお互いを異常と思い合ってるんじゃないかそれ
180: 2024/09/15(日) 09:10:30.43 ID:/x6ZLRCQ0(1)調 AAS
ゴミ屋敷もあれ精神病の一つ
やるべきことは行政によるゴミ撤去執行ではなく治療介入
181
(1): 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/16(月) 14:12:49.17 ID:jEtSEkNT0(1/2)調 AAS
数ヶ月前に親にタブレットを壊されて液晶の中?が割れちゃって画面が付かなくなったんですけど、タブレットの写真とかを取り出したくてパソコンに接続してみたら、タブレット側で転送する許可?をしないといけないらしく、でも画面が点かないので八方塞がりになっています
何か解決法があったら教えていただけないでしょうか?

タブレットの機種はarrows?というものです
182: ころころ 2024/09/16(月) 14:16:08.97 ID:D7abanSr0(1)調 AAS
天狗の仕業じゃ
183: 2024/09/16(月) 14:33:49.23 ID:vXXA9PDT0(1)調 AAS
機種名を正確に
184
(1): 2024/09/16(月) 14:51:59.91 ID:MHORBUCb0(1)調 AAS
>>181
方法は無くも無いが機種によるので機種名めしくは型番をちゃんと全部書いて
185
(1): 2024/09/16(月) 17:21:59.31 ID:QwQPgwgM0(1)調 AAS
>>184
普通こういうのって裏側に機種とかが書いてあるものだと思うのですが、何故かこのarroowsの文字とバーコードのシールぐらいしか貼ってなくてそれっぽいのも見当たりませんでした。

一応もう1回探してみます
186
(1): 2024/09/16(月) 18:15:17.78 ID:nBisEXBr0(1)調 AAS
>>185
バーコードかすれたりしてないのならGoogleレンズで検索したらデータ読めるよ
製品情報出てこないかな
187: 2024/09/16(月) 20:27:22.58 ID:jEtSEkNT0(2/2)調 AAS
>>186
読み取れなかったんですけど改めて調べてて機種がわかりました
F-04Hというものだと思います
188: 2024/09/16(月) 22:33:18.91 ID:S/DWaggT0(1)調 AAS
文字入力する時にスペースをタップすると、通常はスペース(空欄)が出来てその空欄の右にカーソルがいくと思うのですが
稀にスペースをタップしても、空欄は出来るのですがカーソルが右にいかない事があります
この場合、右にカーソルを動かす必要があるのです
これはどういう原因でなるのでしょうか?
189: 2024/09/16(月) 23:49:26.13 ID:7/UQPCyj0(1)調 AAS
バグやね
そのアプリ例えばgboardなりストレージ全消しして再設定
190: 2024/09/17(火) 00:44:52.04 ID:VJmblLP60(1)調 AAS
質問です
android13で
内部音声レコーダーというアプリや
スクリーンレコードを使って
古いアプリの音声を録音しようとしても出来ませんでした
この場合録音するにはどうすればいいでしょうか?
191: 2024/09/17(火) 01:33:35.87 ID:zkDYZRje0(1)調 AAS
マンガアプリのコインとかでポイ活する場合
別のマンガアプリ同士でポイ活アプリが被ってる場合
Aマンガアプリでポイ活終わったら
インストール履歴消して再インストールでBマンガアプリに認識させるとか無理なん?
192: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/09/19(木) 06:07:58.35 ID:vyLEwf7F0(1)調 AAS
Windowsには”らじるれ郎”がありますが、androidにも似たようなアプリはありますか?
193: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/19(木) 07:11:41.51 ID:FFTWFlWa0(1)調 AAS
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

これが読めない日本人っておるぅ?
194
(1): 2024/09/19(木) 07:24:57.44 ID:WDbbsDYZ0(1)調 AAS
Xiaomi Hyper OSでのGoogleのヘルスコネクト(HC)の常駐等、起動の必要性について。
というのも他アプリ(eufy体重管理)データを拾ってくれず
どうやれば拾ってくれるか試行錯誤したところ

■HCをadguard等のように常駐化
これでもダメ
■HCを起動
これでようやく拾うように

こんなもん?そもそもHCって手動で起動するようなものじゃない
アイコンもないでしょ?
MacroDroidでパッケージ名指定して起動させた
195
(1): 2024/09/19(木) 14:10:06.72 ID:6ajnIduv0(1)調 AAS
>>194
サードパーティアプリ側の問題かと
サードの方を非スリープ設定にしてみ
自信はないテキトー推測
196
(1): 2024/09/19(木) 15:11:08.74 ID:Ylzwl5yQ0(1/2)調 AAS
サービスがoffになってるのかもね
197: 2024/09/19(木) 17:56:30.20 ID:ntukb47s0(1)調 AAS
>>195
そっちか...再現性あるかeufyを常駐化させHCの常駐切ってみる
>>196
サービスがオフとは?eufy側はHCと連携してる(今再確認)
198: 2024/09/19(木) 18:09:05.51 ID:Ylzwl5yQ0(2/2)調 AAS
タスクキルされては困るソフトウェアはサービスモードで動いてる
開発者オプションで確認できる筈だが?

画像リンク

199: 2024/09/19(木) 19:31:45.36 ID:zrmebNcA0(1)調 AAS
Xiaomiはその画面のやつないぞ
Xiaomiはみんなの困ったちゃん
200
(1): 2024/10/01(火) 11:45:51.82 ID:pEsVzjS60(1/3)調 AAS
アンドロイド7を13にアップデートはできないのですか?

simなしスマホをwifiで1年ぶりに使おうと思たのですが、
「お使いのデバイスは対応していません」みたいな表示がでました。
1年前は使えたのですが。
201
(1): 警備員[Lv.11][新] 2024/10/01(火) 11:57:49.52 ID:5KYLwMba0(1)調 AAS
>>200
間もなく15がReleaseされるから、 Update期間が過ぎたんじゃ?
というか、メーカーサイトでサポートなり見たほうがいいよ。
202: 2024/10/01(火) 12:11:58.76 ID:pEsVzjS60(2/3)調 AAS
>>201
どうもありがとうございました。

さっそく調べたら、2021年にサポート終了となってました。

残念ですが仕方がないです。
203
(1): 2024/10/01(火) 12:27:13.67 ID:Hs/oLuWH0(1)調 AAS
AndroidスマホのOSアップデートの回数は基本は1~2回くらい
たぶんその機種も、元は5とか6でアプデで7になったんじゃないかな
スマホのOSアプデはメーカーが提供するものなので、パソコンみたいにハードウェアが対応している限り新しいOSに上げられるというものではない
204
(1): 2024/10/01(火) 19:56:51.17 ID:pEsVzjS60(3/3)調 AAS
>>203
どうもありがとうございました。
パソコンみたいなほうがありがたいですね。
205: 2024/10/02(水) 19:51:41.21 ID:goxBC/N90(1)調 AAS
>>204
パソコンもWindowsなら古い環境は切り捨てですよ
206
(1): 2024/10/03(木) 06:57:16.73 ID:2EhEgzbl0(1)調 AAS
強制的に買い替えさせるいい商売だよなまったく
207: 2024/10/03(木) 09:17:03.20 ID:txgzhZ2z0(1)調 AAS
セキュリティー的に仕方ないのではなく?
208
(1): 2024/10/03(木) 12:04:13.13 ID:7XmoQKui0(1)調 AAS
メーカーがスマホから撤退した場合を考え、それらのユーザーのために、
OSのバージョンアップをできる仕組みがあるとええね。
209: 2024/10/04(金) 01:09:42.52 ID:czzdm5Hf0(1/2)調 AAS
「​​Microsoft Copilot」をチェック! - 外部リンク:play.google.com
アプデしたらUIが変わったのはいいとして
画像リンク

文字を打つ箇所をタップするとバイブがなるように
スマホのバイブ切ってるのに
このアプリのみなる
どうしたらならないようできる?
210: 2024/10/04(金) 01:24:56.00 ID:czzdm5Hf0(2/2)調 AAS
209です
試しに旧
Copilot 29.2.420912006 (com.microsoft.copilot)
に入れ直したらそのようなことはなくなるし
設定変更不可のアプリによる強制バイブとかあるのか
211: 2024/10/04(金) 07:45:52.61 ID:Bxn7wb2i0(1)調 AAS
へーapkバックアップし更新してみよと思ったがタブでしか使わないしバイブ機能なかったわ
212: 2024/10/05(土) 00:17:52.28 ID:FzXqVY0N0(1)調 AAS
Android12の共有で先頭に表示される連絡先消す方法ってマジでないの?
誤爆誘発するクソ機能なんだが…
213: 2024/10/05(土) 09:04:23.15 ID:yZ5ynCEL0(1)調 AAS
xiaomiだけどmiブラウザがその共有に出るのがうっとおしくて
pm uninstall --user 0 したよ
Google 連絡先をpm uninstall --user 0 すればいいかもね
214: 2024/10/06(日) 19:57:53.52 ID:Ch5oWd/Y0(1/2)調 AAS
>>206
要するにパソコンゲームの商法ね。
短期間の買い替えの繰り返しで通す。

MSが前世紀末にコンピューター業界に持ち込んで、高値安定でふんぞり返っていた古株の椅子を軒並み蹴倒して、否応なしで安売りの坩堝に叩き込んで、急速な低価格化と高性能化を強いる原動力になったやつ。

スマホが出現できたのもそのお陰。

最近はペースは落ちて来てるし、何と言っても下限の底上げが凄いから、「これで良いや」とされちゃいやすくなって来てるけど、それでは業界の先が暗いから、どうするか苦心してると。
215: 2024/10/06(日) 20:04:31.05 ID:Ch5oWd/Y0(2/2)調 AAS
>>208
それだと強制買い替えの需要が減少して業界が先窄まりになって、回り回ってユーザーも漁夫の利を得にくくなる可能性も出るだろうから、一概に良いとは言えないんじゃないかな。
216
(1): 2024/10/07(月) 04:03:16.78 ID:GDbtdzzV0(1)調 AAS
どういう精神構造してるとここまで意味不明なレスが出来るんだろうな
217
(1): 2024/10/07(月) 05:10:41.01 ID:wXhw+EpI0(1)調 AAS
横からだけどそれは流石にお前の読解力に問題があるだろ
218: 2024/10/07(月) 06:25:21.52 ID:rX6MFM7c0(1)調 AAS
>>217
>>216の意味不明って史実に合わないとかってことじゃないかな
219: 2024/10/12(土) 01:07:28.19 ID:85knQnQ50(1/2)調 AAS
play ストアで認証しろって突然出てきたので仕方なく生体認証したけどなぜ?うちだけ?
220
(1): 2024/10/12(土) 02:00:28.47 ID:afsMwFKP0(1/2)調 AAS
Playストアで課金する時、今まではパスワードを入力するだったのが指紋認証も使えるようになったから切り替えましょうって話だよ
パスワードを使用を選べば今までのままになる
何も新しいことではないんだが、なんか新しいことのように書いているから混乱が起こっているようだね
221: 2024/10/12(土) 02:57:23.59 ID:85knQnQ50(2/2)調 AAS
>>220
ありがとうございます!
課金したことないので出来るだけ個人情報渡したく無かったけど
何か咄嗟に生体認証してしまった…
1-
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.971s*