[過去ログ] 【広告除去】AdGuard Part66【Android】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14(4): 2022/04/07(木) 20:07:57 ID:pNUjFrSL(1)調 AAS
Cookie要素非表示
設定 > コンテンツブロック > フィルタ > 迷惑広告 > AdGuard 迷惑要素フィルタ
でだいたい消える(他に迷惑ポップアップなんかも消える)
クッキー通知だけ消したい場合は
設定 > コンテンツブロック > フィルタ > 迷惑広告 > I don't care about cookies
で消える
ちなみに「迷惑広告」となっているのは明らかな誤訳(ここで消えるのは「広告」ではない)で「迷惑要素」が正しいのだけどなぜか長年放置されてる
42(4): 2022/04/09(土) 08:11:41 ID:juj6O//E(1)調 AAS
>>40
アプデしたけど普通にあれできたよ 3.8.0
ただ広告枠うざいよね
Tverも以前のような枠これがうざい
以前のverに戻すか
いっそのことMacroDroidで
トリガーTver起動した時
アクション2箇所 自動タップ
条件をつけて日が変わった初回のみとか
こういうマクロ組んで自動で消すかするかな
画像リンク
47(4): 2022/04/09(土) 17:03:22 ID:pyJiZkcX(1)調 AAS
Adguardで「これだけはアプリの管理からアドガ経由して通信するな」ってアプリってある?
58(3): 2022/04/10(日) 12:17:29 ID:wL2GLE7y(1)調 AAS
>>56
なんかいいのある?
英語と数字で←と→あるやつじゃないとダメなんだよな
100(5): 2022/04/13(水) 10:33:59 ID:1ddgxhmQ(1)調 AAS
MX Playerの広告ブロック方法教えてください
なんJ AdGuard部見てルール追加したけどブロックできませんでした
106(3): 2022/04/13(水) 20:30:29 ID:Siwsmyij(1/2)調 AAS
chmateで過去ログ取得するときに
広告見ないといけなくて
そのために毎回adguardをオフにしているけど
いい方法ないですかね?
131(3): 2022/04/15(金) 20:35:12 ID:fW9HnWrO(1)調 AAS
ID変わるが
画像リンク
画像リンク
画像リンク
iPadのApple payなどすべての支払い方法で同様に弾かれる
クレカだ銀行がーという謎メッセージ、銀行となんの関係が?
エラーメッセージをtwitterで検索しても同じ人がいない
解決方法を思い付く人がいればお願いします
151(4): 2022/04/16(土) 16:28:02 ID:STeyyy4z(1)調 AAS
今ふとAdGuardのアプリ情報を見たら100MB以上食ってて、アプリが68MBなのはまあ分かるんだけど、データが44MBも食ってるんだけど、AdGuardって昔からこんなにデータ食ってたっけ?
普段全然使ってないけど44MB食ってるんだが
160(6): 2022/04/16(土) 19:41:52 ID:rNklqa6I(1)調 AAS
有料版のメリットが分からん
無課金アドガでmateで2ch、Chromeでブラウジング、アプリでまとめサイト広告無しで快適なんだけど有料版はそこからなにか変わるの?
175(3): 2022/04/16(土) 21:51:08 ID:Kag7xiRZ(1)調 AAS
>>160
ステルスモードでUA偽装出来るのが個人的に便利
207(3): 2022/04/18(月) 08:13:35 ID:H6DzqIh0(1)調 AAS
>>205
ラインのトークバックアップって後でシコったりするの?
269(6): 2022/04/21(木) 22:08:39 ID:KQ12Q24e(1)調 AAS
>>268
フランス語フィルタはビルド時にListe FRをマージしてるんだけどこのListe FRのメンテナのCritsってやつがキチガイでこいつ一人のせいでこうなってる
k2jp(ABPの日本語公式フィルタを誤爆だらけの粗大ゴミにして日本の広告ブロック界を壊滅させた愚か者)と同様に誤爆上等でなんでもかんでもブロックしまくればいいと思ってる
ただListe FR以外に充実したフランス語フィルタがないのでCritsが死んでまともなやつに管理権限が移るのを待ってる状況
ちなみにCritsはアラビア語のListe ARのメンテナでもあるんだけどListe ARのユーザーはListe FRも使用しろという意味不明な主張をABPやUBOにゴリ押ししたからアラビア語ユーザーも被害に遭ってる
350(3): 2022/04/25(月) 21:52:18 ID:E9WY3jVL(2/2)調 AAS
>>347
LINEやって人にはsignalを進めて喜ばれたよ、周りはsignalユーザーばかしだよ
360(3): 2022/04/26(火) 00:42:01 ID:9NqOnIyP(1)調 AAS
俺は今までobs〜のブロックでLINEがクラッシュすることはなかったけど、4月頭頃にLINEを再インストールしたらようやく俺もクラッシュ再現出来たわ
まさかの再インストールで悪化したっていう
キャッシュが空の状態でobsブロックした状態でトークタブを開くと本当に落ちる
ただいろいろ試してると落ちないときもあるんだよな
その場合は広告枠に「取得に失敗しました」みたいに表示されてる
どちらにせよ、落ちなかった頃は広告枠は常に真っ白だったので挙動が変わっていることがわかる
あと前スレあたりで出てたが、これobsブロックでLINE落ちる人は機内モードで起動するだけでクラッシュが再現できるらしいぞ
俺も再現した
つまりAdGuard関係なく落ちることが確定しているので、堂々と不具合報告していいと思う
ちなみにアプリが落ちた時に出る「レポートを送信」みたいなやつはLINEはちゃんと読んでるっぽい
問い合わせの画面でもそれを重要視してた
なので落ちる度にレポートを送信に状況書いて送るべき
376(3): 2022/04/26(火) 22:59:36 ID:TcTT6TpI(1)調 AAS
この上と真ん中は消せないんですかね?
画像リンク
430(3): 2022/04/29(金) 15:28:56 ID:VAcGxKX+(1)調 AAS
>>385
このver 11.20.1試してみたところ問題なく起動&広告もブロックできたけれど
>>391この方法で再署名した場合
>トークのバックアップは復元出来ず
これは不可避確実なの? どなたか
513(3): 2022/05/01(日) 13:12:06 ID:ASAFl8St(1)調 AAS
>>510
httpsオン定期
それでも出たら報告しる
1日も経たず対応される
539(3): 2022/05/01(日) 23:10:55 ID:T7NuLzJu(1)調 AAS
>>536
もし280さんが男性だったらトビラシステムズが虚偽の文書を公開したことになるので大変なことになる
まあ好子という名前の男性という可能性も000.1%くらいはあるかもしれんが
画像リンク
618(4): 2022/05/04(水) 16:58:58 ID:EonF0uY7(1)調 AAS
>>617
よくそれ貼られてるけど
トーク上段広告は
||obs.line-scdn.net
これだけでええよ
645(6): 2022/05/05(木) 22:54:47 ID:RYQKkQwF(1)調 AAS
外部リンク:full-count.jp
スマホでこのページを開いて10秒くらい待つとポップアップ広告が表示される
でも要素を特定しようとブラウザの検証モードのエミュレート機能でページを開くとポップアップが出てこない
これっておま環?
654(3): 2022/05/06(金) 00:21:08 ID:Lye+KzLr(2/4)調 AAS
分かったわ
ユーザールールに
full-count.jp###piano_offer_popup
で消える
AdGuard Annoyances filterに同じルールがあるけどなぜかOptimizedのほうに入ってないから出るっぽい
659(5): 2022/05/06(金) 11:24:05 ID:Lye+KzLr(3/4)調 AAS
>>652 = >>654 だけど一応報告しといたよ
外部リンク:github.com
668(3): 2022/05/06(金) 15:28:47 ID:bP1mQWHF(1/2)調 AAS
httpsフィルタリングをオンにしてみたけど、サイトの読み込み前にワンクッション(と言っても1秒ほど)のラグがあるのはしょーがない?
あらゆる広告消えてるから、その代償と思えば我慢はできるレベルだけど。
745(3): 2022/05/09(月) 13:30:06 ID:Cc9E9juj(1)調 AAS
しこいつ、が作者に読めた
眼科行ってくるわ
765(3): 2022/05/09(月) 21:36:12 ID:cM19OBpp(1)調 AAS
ブラウザアプリなのに広告除去がプレミアム対象ってどういうことなんでしょうね?
他のブラウザアプリは広告除去オンに出来るのに
860(3): 2022/05/14(土) 16:42:12 ID:VHvHoDGU(1/4)調 AAS
NPB公式サイト( 外部リンク:npb.jp )にアクセスしたときだけ必ずパケつまりするんだけどこれってフィルタの問題として報告していいのかな?
設定全部デフォルトにしても起きる
AdGuardオフにすると普通にアクセスできる
これっておま環?
940(3): 2022/05/18(水) 23:21:19 ID:m3yB0rTn(1)調 AAS
wiredの広告ブロック検知に引っかかるんだが、上手くブロックできてる人いたら方法教えてほしい
外部リンク:wired.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.382s*