[過去ログ] JAL国際線特典航空券PLUS導入 JALはどこへ行く?  (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: 2018/12/05(水) 15:39:24.65 ID:aMkbO54G0(1)調 AAS
>>142
自営だが、ざっと見た限り全然だめ
159: 2018/12/05(水) 23:02:31.65 ID:ZF017Z/u0(1)調 AAS
ついこないだまでのディスカウントマイル連発からの落差が大きすぎるな。どーすんだこれ。
251
(1): 2018/12/09(日) 13:53:28.65 ID:rnrUb+vQ0(3/6)調 AAS
一方、スタアらはまだまだまとも。
ANAのFFPもまだまだまとも。
JALはひたすら縮小路線。
どうしてそこまで縮小路線を邁進するのか?不可解。
ANAはひたすら拡大路線。今のところそれで成功している。
ANAの飯のまずさはどうにかしてほしいが。
ANAっ削るところは削りまくってるんだろうな。
323: 2018/12/11(火) 14:12:07.65 ID:tL9jinwC0(1)調 AAS
>>279
それが分からない人もいるんですね。
333: 2018/12/11(火) 20:32:04.65 ID:0KXsFRuA0(5/7)調 AAS
>>330
なわけないだろ。
縮小路線なんだから
JALはそれでいいんだよ。
ホノルルももう完敗だろうしな。
337: 2018/12/11(火) 21:51:34.65 ID:8G8OvM2I0(1)調 AAS
改悪前に発券した特典航空券の復路を変更しようとしても、すべての日が満席表示で変更できない。
新規発券の空きを調べると最低のマイルで取れる日は少ないけどある。
にもかかわらずその日に変更しようとすると満席。
システムのバグなんだろうけど、いい加減にしてほしい。
378
(1): 2018/12/14(金) 06:31:53.65 ID:PlERn5/R0(1)調 AAS
>>373
FとCの差は大きくないが、CとYの差は圧倒的。
それにF乗れるほどマイルをためている人は多くない。
Cを狙い撃ちにしたのがPLUS。

でもCに乗れないマイレージなんて価値がない。
489
(1): 2018/12/22(土) 20:04:52.65 ID:xvhmzayB0(7/8)調 AAS
>>488
JAL HPのキャセイ特典はダメだね。
クレームしてタダで予約センターでやらせるしかないかもね。
598
(2): [age] 2018/12/30(日) 19:06:29.65 ID:wgrLInrv0(2/5)調 AAS
>>594
そんな低脳、いそうw
676
(4): [age] 2019/01/05(土) 01:41:13.65 ID:LAvOlXcT0(2/2)調 AAS
どうもオマンコです

私のコピペ貼りは
グローバルスレ
アナ本スレ
アナ修業スレ
の3つです。

あぼーん設定でスルーしてね
678: 2019/01/05(土) 03:39:35.65 ID:w6sb9IjB0(1)調 AAS
インフレマイルで欧州Cは諦めてたんだが、
前と同じぐらい基準マイル程度で取れるも
んだな
743: 2019/01/10(木) 09:58:35.65 ID:v0qre9w20(1)調 AAS
行けるみたいでは意味ないよな
それを言うとJALでもJL042便利用ロンドンなら行けるみたいで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.099s