[過去ログ] ★実質倒産会社更生法のJAL (289レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2010/02/10(水) 22:18:41 ID:VOTJ4XeN0(1)調 AAS
どうしてこうなるまで何も出来なかったのか?
不思議ちゃんJALの経営をを追及するスレです。
2
(1): 2010/02/10(水) 22:25:10 ID:pfZalFyz0(1)調 AAS
2 get 倒産でしょ普通に
3: 2010/02/10(水) 22:30:55 ID:3QEMmqc70(1)調 AAS
民主党に利用されて潰されただけ。
4: 2010/02/10(水) 22:42:10 ID:LKydaXoai(1)調 AAS
民主は介錯しただけでしょ。
5: 2010/02/12(金) 16:16:11 ID:XG5AdLxs0(1)調 AAS
もう再建できるかでなく
いつ倒産するかに焦点が移っていると思う。
日航社員も求職活動に余念がない。
気の毒だが、もう詰んでいる。
6: 2010/02/12(金) 18:18:33 ID:J2jBB71S0(1/3)調 AAS
2008年9月時点で当初報道された通り、アメリカン航空の出資を受けつつ
銀行団を中心とした私的再生を行えばよかった。

ハードランディングを強行したのは民主党。
7: 2010/02/12(金) 18:36:14 ID:fTAf5zH60(1)調 AAS
民主党の利権組織にしたいだけだろ。
8
(1): 2010/02/12(金) 18:50:23 ID:EJ9sZItQP(1)調 AAS
民主党は関係ないよ。
こうなることは前から決まってたし民主党は言いなりになってるだけ。
むしろ民主党が大ナタを振るったような印象操作で花を持たせつつ
責任の本質をごまかすのが狙いと見るのが正しいと思われる。

その証拠に民主党はこの問題の諸悪の根源である天下り役員の責任にあまり触れず
地方空港に集中攻撃しただけだった。

官僚の悪い意味での頭のよさは有権者や民主党の想像をはるかに超えてるってことだ。
9
(1): 日航防衛軍総長 ◆MDZ.TZza.ujl 2010/02/12(金) 21:00:02 ID:J/EIoNcG0(1/2)調 AAS
2008年に私的整理すれば、
復活できたんですね。
法的整理と私的整理の違いは、分からないけど。
僕は日航社員じゃないけど、一時期、日航社員と一緒に働いてました。
その時、日航社員の方に大変親切にしてもらいました。
何とか再建して欲しいです。
10: 2010/02/12(金) 21:04:57 ID:J2jBB71S0(2/3)調 AAS
2008年じゃなかった、2009年だった。

>>9
すいません。
11
(1): 2010/02/12(金) 21:05:58 ID:J2jBB71S0(3/3)調 AAS
>>8
>こうなることは前から決まってたし民主党は言いなりになってるだけ。
タスクフォースって一体何だったんですか?
12: 日航防衛軍総長 ◆MDZ.TZza.ujl 2010/02/12(金) 23:23:46 ID:J/EIoNcG0(2/2)調 AAS
いえいえ、気にしないでください。
僕はもう別の仕事だけど成田市民なので、行く末が気になりますね。
個人的には現場の日航社員は超優秀だと思います。特に女性社員が。
日本でこれほど優秀な女性社員集めてる企業はないと思います。
13: 2010/02/16(火) 08:03:16 ID:aBK3aVRHP(1)調 AAS
>>11
逆に聞きたい。
タスクフォースがなにか成果あげた?
やったことと言えばここの板にいる人なら誰でも考えそうな
(下手するとこの板の住人を呼んだほうがまともだったかもw)
提案をしただけ。
しかも倒産は止められなかった。

つまりあんなのポーズだけの組織だよ。
予定通りあっさり倒産させたらいくらなんでも民主党がバカに見えるからね。
14: 2010/03/11(木) 23:58:39 ID:Cu1EmwrV0(1)調 AAS
アホが見〜るJALのけ〜つ〜!
15: 2010/03/17(水) 00:40:31 ID:MKEEy7Ri0(1)調 AAS
再建、もうダメかも
16: 2010/03/23(火) 22:38:50 ID:SzgNBeTT0(1)調 AAS

17: 2010/03/23(火) 22:59:31 ID:ap3yCdXR0(1)調 AAS
現場の女子社員が、優秀な女子社員がって。
いろんなスレに登場してるなお前。とりあえずつられておくW
女子社員にもいろいろあってな、トンでもない奴も中にはいるのよ。
社内で噂の子も、、、おっと危ない。
18: 2010/03/24(水) 23:49:01 ID:5KgJDQo00(1)調 AAS
なになに? どんな噂?
19: 2010/03/28(日) 20:51:35 ID:jyBKupnP0(1)調 AAS
社内っていってもどこよ JALIならいくつかあるよ笑っちゃうネタ
あ、俺出入りの業者だけど 今はそれどころじゃないですね
20: 2010/03/28(日) 20:57:44 ID:zk8h/gZJ0(1)調 AAS
もう日航再建は手遅れなの?
21: 2010/03/29(月) 22:21:23 ID:Z9c9nRX60(1)調 AAS
JALは安売りと退職金上乗せで二次破綻する
22: 2010/04/01(木) 22:14:25 ID:wJhVwzI50(1)調 AAS
test
23: 2010/04/01(木) 23:06:13 ID:sWiefHeg0(1)調 AAS
埼玉
24
(1): 2010/04/02(金) 05:37:35 ID:znEembeg0(1)調 AAS
新入社員入れて教育する余裕もあるのか!

子供手当といい、政治がしっかりして無駄をチックしてれば不況じゃなかったかもよ。

金持ち優遇の為に税金払ってるみたいだ。
25
(1): 2010/04/02(金) 06:12:28 ID:2cQ021Ph0(1)調 AAS
破綻した会社が新入社員を雇うのも変な話だよな。
しかも全然リストラが進んでいない。

公務員である夕張市のリストラの方がある意味厳しいような。
ほとんどの職員が初任給レベルに下げられたのだから。
で、7割以上去って新人を取るしかなくなったとか。
公務員より甘いリストラで、民間企業なのに税金投入とは優遇されすぎ。
26: 2010/04/02(金) 12:55:30 ID:8GVIQGFu0(1)調 AAS
>>25 夕張市は公務員が市を潰したんだよ!
27: 2010/04/02(金) 14:46:18 ID:aQewhSYW0(1)調 AAS
>>24
公的資金投入がなぜか忘れられてるな

×金持ち優遇
○公務員(見なしを含む)優遇
28: 2010/04/02(金) 15:11:03 ID:cWgUOiVR0(1)調 AAS
てか、jalなんて技術職以外はコネ入社

よって金持ち優遇

リストラしなきゃいけない会社が、使えない新入社員とってるなんてなめてるよ。
29: 2010/04/04(日) 14:30:59 ID:K1GMNrkI0(1)調 AAS
末端の営業社員は、旅行会社にいまだにたかってきやがる。
30: 2010/04/09(金) 22:41:12 ID:jhPIJB7V0(1)調 AAS
日航社員よく聞いておけ
外部リンク:park5.wakwak.com
31: 2010/04/13(火) 01:13:55 ID:/4VnNngv0(1)調 AAS
また、埼玉か!
32: 2010/04/14(水) 18:42:00 ID:FDXe27Zd0(1)調 AAS
日航って子会社社員にもタダ券渡してるの?
子会社社員であるグランドホステスの子達が
月給17万で難しい仕事やってるのが不思議だけど。
33: 2010/04/18(日) 21:50:41 ID:IuHfE+/W0(1)調 AAS
アイスランド噴火のおかげで
赤字垂れ流しの国際線を飛ばさなくてすむからね、
JALは良かったんじゃないの
34: 2010/04/26(月) 15:06:48 ID:eA4UEpkb0(1)調 AAS
赤字が1600億円ってもう全ての便を飛ばさない方が良いんじゃないの?
35: 2010/04/26(月) 16:26:34 ID:PsRtWeKFO携(1/2)調 AAS
JALに肩入れしたら、自力経営で頑張ってるANAの体力を削ぎ、共倒れになるぞ。
JAL潰してケリーをつけようや。
36: 2010/04/26(月) 17:14:42 ID:PsRtWeKFO携(2/2)調 AAS
返す返すも自民党の利権政治に恨みを感じる。
支持団体優遇や自己利益をばかり考え、大切な事を後回しにしたツケが今になって庶民に効いてきたぞ。
なんで郵政選挙の時に自民党入れるんだよ!
人物本位で選べよ!
37: 。。。 2010/04/27(火) 01:41:42 ID:hk8hS24D0(1)調 AAS
山一證券のようになればいいのに
38: 2010/04/27(火) 20:37:30 ID:mZRjHERd0(1)調 AAS
創価の悪事も忘れるなよ
自民党だけじゃないよ
そうとう貯め込んだろ、創価
39: 2010/04/27(火) 21:07:17 ID:alFQOG+a0(1)調 AAS
このスレは

電通・ANA総合研究所・東洋経済新報社

の提供でお送りします
40: 2010/04/29(木) 23:09:50 ID:lDUjqEzt0(1)調 AAS
赤字1600億円
41: 2010/04/30(金) 20:40:33 ID:DlgySu5V0(1/5)調 AAS
JALの存続が日本の航空業界を崩壊させる、
JALは廃業させるべき。
42: 2010/04/30(金) 20:50:55 ID:DlgySu5V0(2/5)調 AAS
JALの存続が日本の航空業界を崩壊させる、
JALは廃業させるべき。
43: 2010/04/30(金) 21:28:26 ID:DlgySu5V0(3/5)調 AAS
ほら、JAL関係者による他スレ上げが怒涛のように上がってきた、
これがJALの情報操作の実態です。
44: 2010/04/30(金) 21:41:44 ID:DlgySu5V0(4/5)調 AAS
ほら、JAL関係者による他スレ上げが怒涛のように上がってきた、
これがJALの情報操作の実態です。
45: 2010/04/30(金) 23:13:04 ID:Q9xutpkBP(1)調 AAS
そう思うなら話題提供しなよ。
いくらでもあるだろ?
46: 2010/04/30(金) 23:40:29 ID:DlgySu5V0(5/5)調 AAS
JAL関係者が必死に2チャンで情報操作しているのを見ると
笑えます、ぷぷっ!
47: 2010/05/01(土) 23:29:58 ID:KAQwY6FJ0(1/3)調 AAS
age
48: 2010/05/01(土) 23:40:15 ID:KAQwY6FJ0(2/3)調 AAS
凄い勢いで他スレが
49: 2010/05/01(土) 23:52:23 ID:KAQwY6FJ0(3/3)調 AAS
tobidokuです
50: 2010/05/02(日) 08:24:09 ID:8AakTs+j0(1)調 AAS
JAL2次破綻へまっしぐら!
51: 2010/05/02(日) 21:29:22 ID:oegZeAUA0(1)調 AAS
実質倒産じゃなくて現実に倒産してるんだけど
52: 2010/05/02(日) 23:06:41 ID:Qx/6bZdC0(1/2)調 AAS
JALは日本の末期癌
53: 2010/05/02(日) 23:21:10 ID:Qx/6bZdC0(2/2)調 AAS
埼玉君がアク禁になってるかもね、
54: 2010/05/04(火) 19:01:52 ID:mJkZKhjRP(1)調 AAS
JALが嫌いというよりJALファンが嫌い。
平気で嘘をつくし。
まあANAファンも似たようなもんだけどね。
55
(1): 2010/05/05(水) 19:36:10 ID:6EGND6fy0(1)調 AAS
このスレは

電通・ANA総合研究所・東洋経済新報社

の提供でお送りします
56: 2010/05/26(水) 23:35:14 ID:x4nd78U50(1)調 AAS
ネットでのアク禁投稿制限頻発、
日航社員は情報操作している暇と金など無いはずなのだが
公的資金を投入されて余裕なのか?
ならば銀行に金返せ、国民に税金を返せ!
57: 2010/05/27(木) 02:12:44 ID:poShAose0(1)調 AAS
Wカップ日本代表無事JALでスイスに到着したみたいだけど、なんだか落ち目の両グループ
新聞の写真で後ろの選手の疲れ切った顔と異常に舞い上がってる機長さん、なんか
違うだろ!!と思った。深夜の3時だぜ。出たがりJALめ。セレモニーより睡眠だろう。
やはり空気読めないJAL。
58: 2010/06/01(火) 21:22:57 ID:8WLuw3W40(1)調 AAS
ゾンビ
59: 2010/06/03(木) 23:25:12 ID:hlJS1HhS0(1)調 AAS
他責体質のJAL
60: 2010/06/04(金) 23:18:33 ID:uzyS4f8J0(1/4)調 AAS
JAL関係者によるネットでの情報操作が横行
61: 2010/06/04(金) 23:23:10 ID:uzyS4f8J0(2/4)調 AAS
JAL関係者によるネットでの情報操作が横行
62: 2010/06/04(金) 23:31:18 ID:uzyS4f8J0(3/4)調 AAS
早くアク禁にしろよ!
63: 2010/06/04(金) 23:33:52 ID:uzyS4f8J0(4/4)調 AAS
失礼!
ID:6akvrXlA0 JAL社員よ、
早く俺をアク禁にしてみろよ!
64: 2010/06/05(土) 00:13:56 ID:C+d5qEK+0(1)調 AAS
JAL関係者によるネットでの情報操作が横行
65: 2010/06/14(月) 20:47:21 ID:jzxZyZrz0(1)調 AAS
JALは二次破綻する
66: 2010/06/16(水) 23:01:20 ID:9u1jHZtB0(1)調 AAS
ゾンビ会社とゾンビ社員、成仏しなさい!
67: 2010/06/17(木) 23:00:10 ID:aHPsNFue0(1/2)調 AAS
JALは銀行に金返せ!
68: 2010/06/17(木) 23:25:53 ID:aHPsNFue0(2/2)調 AAS
本日のJAL社員
YJjH+xbO0
69: 2010/06/21(月) 23:19:07 ID:ulw0qaO80(1)調 AAS
JALは無くなる!
70: 2010/06/29(火) 23:37:48 ID:I0FbqNPi0(1)調 AAS
赤猿馬鹿猿ウキッ!
71: 2010/07/03(土) 00:38:09 ID:G7Mj2ImR0(1)調 AAS
二次破綻
72: 2010/07/14(水) 03:35:07 ID:3K3uV2rk0(1)調 AAS
Xデーは秋かな
73: 2010/09/29(水) 12:38:17 ID:e9ZDdgI20(1)調 AAS
税金を沢山投入されているくせに、
鉄道会社への広告代は多いままだね。
危機感が無くてウラヤマシイ。
74: 2010/09/30(木) 01:30:16 ID:WwxVJzrt0(1)調 AAS
マルチするんじゃねえ、鉄ヲタ兼務のバカANA厨
75: 2010/10/15(金) 22:07:06 ID:gvt4TIUw0(1)調 AAS
A  「当て逃げして儲かる話がありますよ」
B  「それマジですか、ならわたくしもよろしく」
C〜Z「みんなで黙って渡ろう赤信号」

こんなガセネタな空気感は吸わないように良い子はまねしないようにしようね
76: 2010/10/17(日) 15:46:18 ID:R6S0CQcgO携(1/2)調 AAS
倒産した会社から退職金?さらに上乗せ?

国民の税金をむさぼりながらいまだにエリート気取り。

恥を知れ。

四十すぎてお茶汲みしかできないババァと
ボタン押すことだけで荒稼ぎしてきたマヌケPは
これ以上社会の迷惑にならないよう、再就職なんてまともな社会人ぶった夢を見ず
これまで溜め込んだ不労所得で生きていきなさい。

さようなら。
77: 2010/10/17(日) 15:53:28 ID:R6S0CQcgO携(2/2)調 AAS
今なら退職金上乗せ1000万円だよ〜。
その代わり一年後には破綻するから年金は諦めてね。
78: 2010/10/17(日) 20:55:31 ID:EmuJDiNB0(1)調 AAS
ビジネスモデルがな…
79: 2010/10/17(日) 21:09:06 ID:lTtEArmI0(1)調 AAS
羽田空港国内線の各ターミナル1階の売店を見比べると、
JALの凋落振りとANAの羽振りの良さが対比できる。

ANAは、第1の方は閉店して改装中。第2は、13日にリニューアルオープン。
明るく改装された店内に、小奇麗に並ぶ商品の数々。
ANAロゴ入りの、機内用コンソメスープの粉を買ってきた。

一方、第1のみにあるJALの方は、投売りセールとばかりに、商品が山積み。
もちろん店内だって綺麗にしているのだろうが、ANAの方と比較してしまうと、
いかんせん経年に伴う、内装の経たりはどうしようもない。

JALとANAで、ここまでの差が付くとはねえ。。。

>>55
朝日新聞社もキボンヌ。
80: 2010/10/18(月) 20:17:25 ID:ftAUPHm+O携(1)調 AAS
労災認定うけて暇つぶしにアルバイトしてるキャビン。

退職金までタカるのか。
乞食め。
81: 2010/10/24(日) 19:16:46 ID:XJAH/vDWO携(1)調 AAS
破綻会社がリストラ。
もっとも当然。
JAL組合って相当アタマわるいな。
82: だべさ 2010/10/24(日) 20:11:46 ID:pu385wkC0(1)調 AAS

すんまへん。
日本語でok(^-^)o
83: 2010/10/25(月) 17:37:17 ID:SunvZqFw0(1/2)調 AAS
これまでの一例として、真実を公表するけど、
日本のスッチー幻想が
海外新聞メディアで
とりあげられ、
冷笑されているたんだって!

>>LCCが、参入している。
JALはそうとうやばい!
2次破綻確実といっていいほど、
おこす可能性が高い。
銀行融資も、状況は厳しく、
また国民負担だなんだいってる。
なんなんだ!
この国は!
84: 2010/10/25(月) 17:39:02 ID:SunvZqFw0(2/2)調 AAS
>>51
・・・・実際そうなんだってね!
85: 2010/11/15(月) 19:19:50 ID:wcttaMSF0(1/2)調 AAS
いやあ、まったく。私の身近にもいるんだ。ジャルの社員の妻でまだ自覚ない
贅沢してる人。馬鹿の上塗りとしかいいようがない
86: 2010/11/15(月) 20:06:50 ID:5rpqLkKmO携(1)調 AAS
負債総額2兆円で経営破綻。
フラッグキャリア?安心の翼? よくもこう言い続けてこられたもんだ。
破綻して、いかに目茶苦茶な会社だったかが明らかになったよね。
87: 2010/11/15(月) 21:13:32 ID:wcttaMSF0(2/2)調 AAS
特にジャルの地上職には遊び好きの連中が多い。パイロットよりもそんな
社員を退職させたほうが早い。
88: 2010/11/17(水) 22:05:28 ID:VtXWERqP0(1)調 AAS
JALってまだ生き残るつもりなの?
89: 2011/02/15(火) 22:09:44 ID:JwohIH710(1)調 AAS
JALの存続が日本の航空業界を崩壊させる、
JALは廃業させるべき。
90: 2011/02/16(水) 23:29:32 ID:pV9nDKcd0(1)調 AAS
これがアメーバ経営の実態なのか?
YahooニュースのコメントとWiki Pediaで有名な人、
ANAのネガティブキャンペーンとJALのポジティブキャンペーンをするその真意はいかに?

ajt*****=Ajtink
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:ja.wikipedia.org

ana*****=Anaanalatte
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:ja.wikipedia.org

gra*****=Granpark407
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:ja.wikipedia.org
91: 2011/02/17(木) 00:50:22 ID:JZ7vIGFu0(1)調 AAS
4月からはヨーロッパ便のビジネス割引運賃はなくなるんですか?
教えて中の人
92: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
93: 2011/02/20(日) 22:30:36.71 ID:1KvWKu0vO携(1)調 AAS
社長が地方空港巡りをして、社員を激励しているそうだが、ほとんど本体とは関係ない、地元の企業の委託先の社員だって、知ってるのかよ!
激励じゃなくて、JALの社員に替わって、辛い目に合わせてスイマセンと、謝るのがスジだろう。
94: 2011/03/27(日) 09:14:51.36 ID:qpY0vmxV0(1)調 AAS
JALが賞与復活だって! やはりトコトン馬鹿な会社。

震災後の交通機関の乱れのなか、パイロットや乗務員のハイヤー送迎も
復活されているよ。

このまま定常化されるんだろうね。相変わらずコスト意識のない大馬鹿
者。

日本国に迷惑をかけるおバカな会社は早く潰れろ!

この迷惑会社のパイロット達が未だに高級マンションに住んで、ポルシェ
を乗り回しているのが疑問でならん。
95: 2011/03/27(日) 13:58:54.99 ID:8gbHv8YnO携(1)調 AAS
↑結局賞与は復活しませんよ。
96: 2011/03/27(日) 17:04:17.91 ID:rbHuEr53O携(1)調 AAS
JALのせいで日本はまた傾いて国から守られるからまた調子にのってるしそろそろ全員解雇して元JAL社員の年金月六十万も半減実行しないとまた犯罪じみた隠ぺいやらかす
97: 2011/03/28(月) 00:45:27.08 ID:bMeRgrsXO携(1/2)調 AAS
十年ほど前にJALのスッチーと食事したことあるけど不細工で気位だけ高かったね 
鞄はエルメスのバーキンだったけど私たちが買ってあげてたようなものだね 
給料泥棒だし
98: 2011/03/28(月) 01:03:58.65 ID:nS/Bl3Th0(1)調 AAS
なにこのひっしなけいたい
99: 2011/03/28(月) 07:18:03.91 ID:bMeRgrsXO携(2/2)調 AAS
↑JAL関係者不細工は黙れや
100: 2011/03/28(月) 17:26:44.39 ID:cNPVlEMg0(1)調 AAS
2013年1月までの再上場を目指すって(笑)
45歳以上のババアのCAはすべてクビにしろ!
そして組合はすべて解散させなければまた同じ事繰り返すぞ
101: 2011/04/03(日) 21:34:07.88 ID:yN0IZz690(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.jal.co.jp
庶民の皆様へ、賞与いただきましたホッホッホ!
我々日航社員は申し訳ないが君達庶民とは根底から違うのです。
102: 2011/04/05(火) 18:48:52.86 ID:Mk83jJCr0(1)調 AAS
なかなか倒産という言葉を
ださないのが、気になる。
なんか一部の連中(官僚天下り)が都合のいいように
もっていこうとする魂胆が見栄見栄のような感じで!
稲盛会長が
「JALは倒産した会社です」
とキッパリ公表したけど。
でも震災があったんで
これから日航はやばくなるんでは?
103
(2): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
104: 2011/04/08(金) 18:02:51.39 ID:WeGl9YvR0(1)調 AAS
>>103
・・・動画拝見いたしました。

たしかに何よりも安全が第一
だということを改めて
痛感いたします。
確かに現段階でJALは
安全性が危ぶまれて
いるからねえ~~~~。
105: 2011/04/08(金) 22:10:32.69 ID:frNyNCgS0(1)調 AAS
しんどい!きつい!日本航空に消されそう、
お願いだ、誰か助けてくれ、
このままでは本当に日本航空に闇に葬られてしまいそうで怖い。
106: sage 2011/04/08(金) 23:09:37.90 ID:3/6z89Qy0(1)調 AAS
青よりマシだぁ〜
107: 2011/04/09(土) 08:35:49.32 ID:OWvjIIJe0(1)調 AAS
>>103
組合を見たほうがいいぞ? 内容が書いてあるのはこっちの記事
外部リンク[html]:jfau.phenix.or.jp

中部国際空港関連企業の売却 JALリリース
外部リンク[html]:press.jal.co.jp

鈴与リリース
外部リンク[html]:www.suzuyo.co.jp

JALは死ぬ寸前
108: 2011/04/09(土) 19:28:41.46 ID:qY51JV1e0(1)調 AAS
世界のエアラインは
航空自由化になっていて
それで
震災の影響もあっているし、
今後JALはどうなるのか?
109: 2011/04/09(土) 21:16:32.46 ID:KPBNlKKdO携(1)調 AAS
パイロットマックス1800万のANA
マックス800万のJAL
存在がLCC
110: 2011/04/10(日) 17:09:21.37 ID:SAKeWXcR0(1)調 AAS
震災があって国力全体が
復興に力を
入れているからね。航空業界も例外ではないし、ただ
今後JALが消滅するかもしれないということは
覚悟しとかなくちゃいけないよね。
可能性充分高いから。
111: 2011/04/13(水) 05:28:31.09 ID:0yYNA/+FO携(1)調 AAS
東電という凶悪犯が現れてコソ泥が目立たなくなった感覚か。
112: 2011/04/13(水) 05:31:06.96 ID:+RLDH6R+0(1)調 AAS
日航と全日空は1日、北海道内発着便の3月の搭乗実績(速報値)を発表した。旅客数は前年同月より日航が約4割、全日空が2割強減少し、東日本大震災などによる需要減の大きさを示した。

日航は道内発着の20路線で同39・7%減の44万555人。全日空も32路線合わせて23・5%減の53万9452人と落ち込んだ。
新千歳−羽田線の旅客数は、日航が38・2%減の18万8433人、全日空が29・1%減の24万8517人。

あーあー 今年度の会計出だしから危ないぞ
113
(1): 2011/04/15(金) 19:37:13.14 ID:qADPyt3V0(1)調 AAS
これからわかんないよね!CAはひょっとしたら完璧に
時給制契約社員制度に
なるかもね。
今までは最初の三年間は契約社員としての採用とは、
形式上やっていただろうけど
こうも状況が状況だからねえ~~~。
114
(1): 2011/04/16(土) 10:38:38.20 ID:/J+6KBW10(1)調 AAS
jalって民間会社なのにのほほんと税金投入で延命措置。

被災地線に千羽つるくつけたカードだって経費(税金)

解ってやってんのかね??? ゴミなんだけど

それより、黒字にして投入した税金返せよ。
115
(1): 2011/04/16(土) 12:37:39.08 ID:TH8sAmMcO携(1)調 AAS
>>113
客室乗務員が正社員である必要はないよ。 逆に今さら正社員であるほうがおかしいでしょ。
赤字の会社は従業員を安く雇用して、少しでも利益が出るように努力するべし。
116: 2011/04/16(土) 18:44:23.89 ID:tn4PiJnJ0(1)調 AAS
>>114
・・・御宅のようにそういった会社(行政)の矛盾点に
気づいているだけでも、日本は
まだ再建できる希望があるかも!
(マジな気持ちでいってるよ)

>>115
・・・世界のエアラインの一例を見るともうすでに勢いづいて
LCCが席巻しているし、
LCCの従業員は
受付や清掃業務まで
果たしているんだって!
またアメリカのエアラインなんか
ほとんどが中年のオバサンだし、
靴なんかも、動きやすいローヒール、スニーカー、運動靴
みたいの着用してるし!
御宅がいっていること、
図星だよ!
もう最低限そうしないと
JALは存続できないと思います。
117: 2011/04/16(土) 18:56:13.57 ID:DeYT1Xvv0(1)調 AAS
スニーカーって運動靴の一つだけどな
118: 2011/04/17(日) 06:58:00.72 ID:6e2BBLWr0(1)調 AAS
jalはもうプレミアム路線で一日世界で10便くらいにして

あのかわいい鶴のマークグッツで稼ごう。あのマークだけで十分

新しく作ったJ△Lって読めなかった変な味気ないロゴが悪の根源

レトロの赤鶴マークのおちょことかかわゆすよ。
119
(1): 2011/04/17(日) 11:24:01.22 ID:TSjEKQ0DO携(1)調 AAS
暗黒の鶴の時代があったからJALは破綻した。 また鶴に戻してどうするよ? ましてロゴマークを変えるだけでも相当な費用だろうに…
鶴なら恩返しの一つでもしてくれるのかな?
120: 2011/04/17(日) 19:34:14.06 ID:PdtXDd5P0(1)調 AAS
>>119
・・・なんか震災があってから、
ガラリのこの会社変貌しそうで!
PやCAもかなりの方達が
不当解雇されたいし!
121
(1): 2011/04/18(月) 12:36:24.35 ID:Fzy+TZC10(1)調 AAS
不当解雇って・・・倒産民間企業なんだし当然

今までやらなかっただけ。
122: 2011/04/18(月) 19:10:13.26 ID:RA2CpWss0(1)調 AAS
>>121
・・・いや、おっしゃるとおり!
稲盛会長も
「倒産した会社だから」
ってはっきり断言していたから!
123: 2011/04/19(火) 18:39:05.93 ID:9Dud3I450(1)調 AAS
機種も経営体質も
エアバスの時代だよ!
124: 2011/04/19(火) 19:13:19.62 ID:9L8fXJoOO携(1)調 AAS
JASを合併したあたりから、とくに貧しくなったんだろ?
125
(2): 2011/04/20(水) 21:12:49.77 ID:PBhxhHp90(1)調 AAS
JAS合併のせいじゃない。

簡単に言えば、JALは馬鹿デカイジャンボ信仰で
大して客乗らないのに、見栄張って飛んでたのと
会社の金を無駄遣い&パイロットやCAなどの給与高すぎから潰れたんだよ。
126: 2011/04/21(木) 18:12:22.66 ID:OzTUcd6u0(1)調 AAS
>>125
・・・その通りじゃないんでしょうか!
日本だけが航空運賃凄い高いって外国の方達も言っているよ。
なんかさあ〜〜〜!
とっくに倒産しているのに、
国税で動かしていることに何か意義が
あるんでしょうか?
フラッグキャリアとか何とか
口実をつけて!
震災も起きたんだし
この辺できっぱりケジメを
つけていただきたい!
LCCのようにきちんと運営しているとこもあるのに!
127: 2011/04/21(木) 19:31:21.16 ID:VOWYJ+hQ0(1)調 AAS
未だに「税金投入で延命されてる」とか「早くおれらの税金返せ!」とか言っちゃってる人たちって…

まだ税金は1円も投入されてないから

もっとお勉強ちようね\(^o^)/
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.508s*