[過去ログ] 関空←リニア→大阪都心 (701レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495: 2011/04/06(水) 23:36:13.56 ID:Kg1vB1Qg0(1)調 AAS
2chスレ:airline
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/06(水) 22:13:43.80 ID:FdXAmGuy0
関空水没はいつ?
518: 2011/09/25(日) 01:47:37.56 ID:cn6H0nIa0(1)調 AAS
東京湾の中まで津波が入ってくるかな?
そうだとしたら、横須賀基地も危なくないかな。
627: 2015/01/26(月) 13:33:59.56 ID:C5euR0720(1)調 AAS
速さはバスに譲って構わないから江坂、新大阪、梅田〜関空千円を永く維持してくれ。
660: 2016/07/31(日) 20:18:45.56 ID:oNV45B6G0(1/2)調 AAS
>>609
駅なしのシャトルリニアなら50キロあるから
かなりいいものになるのは間違いない
たた四国新幹線PTで繋げないと国民は納得しないな
新幹線でも25分で繋がるノーストップなら10分
691: 2022/05/26(木) 19:24:10.56 ID:YFkcI+Ie0(1)調 AAS
リニア中央新幹線の開業を見据え山梨県の長崎知事は5月26日、県内に滑走路の建設の検討を始めると発表しました。
【写真を見る】48人乗り程度の小型機など想定 「滑走路建設の検討始める」山梨県の知事が発表 リニア開業を見据える
空港の建設も視野に県内で陸路と空路両方の交通連携を図りたい考えです。
山梨県 長崎幸太郎知事:
山梨県における航空路活用の具体化を視野に入れた検討を開始いたします。
長崎知事は26日の会見でこのように述べ、県内に48人乗り程度の小型旅客機やプライベートジェットの離着陸ができる滑走路の建設について検討を始めると明らかにしました。
リニア中央新幹線の開通を見据えたもので、リニア山梨県駅とアクセスしやすい場所に滑走路を造ることで、県内で陸路と空路の連携を図りたいとしています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s