[過去ログ] ■第20平茂■和牛畜産の情報を交換しましょう! (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875(1): 2009/07/06(月) 18:41:34 AAS
母牛売れば良いのに
876: 2009/07/06(月) 18:45:59 AAS
エサが止まるくらいなら
母牛は預託の可能性大だな
農家より 牛が可愛そうだな
877: 2009/07/06(月) 18:50:33 AAS
>>875
母牛売っても安いので
再肥育?で6ヶ月太らせてから枝にした方が…
てな話を今日聞いたが
どうなんだ??
878: 2009/07/06(月) 18:52:10 AAS
JAがエサ止めたら
悲惨な末路です
家以外何も残らない
879: 2009/07/06(月) 18:56:26 AAS
地域や牛の系統、着いてる種で違うのはちと置いといて…
効率良く母牛を孕みで売るのはいつが良いのか?
やっぱ10産以上は駄目?
880(1): 2009/07/06(月) 18:56:59 AAS
老廃肥育
大賛成です
産み空は3〜5万
8月肥育したら
10万以上になります
えさ代8万くらい
この前は24万した
881: 2009/07/06(月) 19:09:53 AAS
うんうん
だめもとでやるべき!!
とうもろ、ふすま、むぎ1:1:1で
残すほどやると 安くつく。
組飼料は2kg
882: 2009/07/06(月) 19:11:44 AAS
8産ぐらいしたところで、種付けて売る。
883: 2009/07/06(月) 19:18:15 AAS
>>880
24万のときは枝重と肉質はどれぐらいでした?
884: 2009/07/06(月) 19:26:36 AAS
うちの獣医さんは、165みたいに希少な系統はのぞいて育成がいるのなら
10歳が区切りでそれ以降は子牛に勢いがない、能力落ちる
肥育屋も母年齢みて買うので安くなる傾向
使えるうちに売った方がいい(買い手がつきやすいため)
と言ってる
885: 2009/07/06(月) 19:32:06 AAS
8産過ぎたら下り坂、10産超えたら急降下
886: 2009/07/06(月) 19:52:34 AAS
>>842
糸光より安谷土井の方が。
このスレで安谷土井が本当に安美土井の子だと思っている人だんだけいるんだろね。
明らかに違うと思うんだけど。
その安谷土井がいたから兵庫系が今でも何とかなってたり安福が出たりと。
安谷土井がいなくてあんな交配してたら兵庫系なんてとっくに終わっちゃってると思うけどね。
887: 2009/07/06(月) 19:53:42 AAS
誤字
だんだけ→どんだけ
888(1): 2009/07/06(月) 20:00:11 AAS
父方に安谷土井の入らない兵庫系
安美土井直系だと
第2安鶴土井→鶴丸土井→丸福土井、丸宮土井
紋次郎→…
忠福→神高福、第5隼福
安幸土井→…
菊美系だと
菊照土井→照長土井
菊安土井→菊俊土井
茂金系だと
茂重波→宮城の愉快ななかまたち
福昌→('A`)
茂波→('A`)
乙社6→9中丸、初代14→('A`)
889: 2009/07/06(月) 20:01:10 AAS
>>888
明らかに違うと思わない?
890: 2009/07/06(月) 20:03:28 AAS
安谷土井からの流れだと
→安福→(・∀・)多士済々
→谷福土井→美津福、福芳土井、福谷福、松福美ほか
→菊谷→
891(1): 2009/07/06(月) 20:04:41 AAS
>>
ちなみにいうとね、俺は安谷土井の父は土井系ではないと思っている。
892: 2009/07/06(月) 20:05:51 AAS
というより、明らかに霍乱なんだが
連合大坂?
893: 2009/07/06(月) 20:06:50 AAS
>>891
だとしたら?
894: 2009/07/06(月) 20:07:29 AAS
ど〜しよっかな〜?
蹂躙できるけど
895: 2009/07/06(月) 20:08:41 AAS
霍乱かな?
これを読み取れれば、何がカギなのかが分かるだけだよ。
896(1): 2009/07/06(月) 20:09:53 AAS
宮城の愉快な仲間達
激ワロタW
897: 2009/07/06(月) 20:10:07 AAS
ここは漂流教室じゃねーんだぞ
898: 2009/07/06(月) 20:19:34 AAS
>>896
宮城はまだ良いと思うよ。
茂重波の後、
奥茂、茂宗、波宗、第2波茂、秋重、茂糸波、茂勝、宮福茂
までは、どうにか作れたんだから。
今でも奥北茂、茂洋は母体次第で好成績が期待できる。
広島は乙社6→9中丸、初代14までは
サシそこそこ、増体まあまあ、ロースはしっかりしてて
体型も割と良いってな感じだったけど
牛肉輸入自由化後の情勢変化に乗り遅れて('A`)
茨城は可もなく不可もなく、そのまま地盤沈下。
第4光吉('A`)、谷福6→明光4('A`)
岩手は和人、福昌を連れてきたまでは良かったけれど
後継牛には恵まれず。
兵庫の茂金系は、はじまってすらいない。
899(1): 2009/07/06(月) 20:22:19 AAS
茂宗は奥安福の母方だったか
福昌が茂金波系の最後の輝きだったな
900: 2009/07/06(月) 20:36:54 AAS
>>899
茂宗は奥茂、波宗と全兄弟。
3頭ともが選抜時に全国トップクラスの間検成績で
話題になったらしい。
平成初期の牛肉輸入自由化直後、北国7の8ブレイク前ぐらいの時代は
紋次郎、菊谷、福昌、奥茂、茂宗、第2波茂ほか茂重波の息牛たち
のように、小さくてもサシの入る牛が高く売れていた。
北国7の8がブレイクして流れが変わり始め
平茂勝の登場で決定的に流れが変わった。
バブル崩壊に伴う景気低迷や、米国産牛肉の輸入停止に伴う牛肉需給の逼迫
といった要因も増体重視を後押ししたように思える。
901: [age] 2009/07/06(月) 20:40:39 AAS
>>93
>>407
902: 2009/07/06(月) 20:43:17 AAS
今は増体を好むのが肥育屋くらいで
仲買 問屋 卸 は質のいい牛を欲しがってるな
肉質のいい血統でも外れたらボロ損だからどうしても増体に目が向いてるのかな
903: 2009/07/06(月) 21:13:38 AAS
栃木の方
不正請求の件教えてください。
904: 2009/07/06(月) 21:23:04 AAS
茂金系は茂富士を忘れるとかわいそ〜
田尻と安福岐阜と気高は決定的なものが変異した歴史があるのでしょうね。
強烈な近親交配に耐えてますからね。
来年の那須勝にはちょっと期待。
母父から糸光が入ってくるとどうなるのかな。
905(1): 2009/07/06(月) 21:26:36 AAS
糸光の件は証拠がないのでめったな事は言えないが、疑惑は濃厚。仮に間違っていれば再度訂正すればいい。だが全ての信用が失われる。
906: 2009/07/06(月) 21:39:26 AAS
糸光◆の本当の父はまじめに調べりゃすぐわかるでしょうに。
精液でとりあえず14茂と親子判定すればいいだけですからね。
ちなみにサラブレッドでは父を蒸し返すようなDNA鑑定はご法度〜
907: 2009/07/06(月) 22:00:03 AAS
糸光の父親は広島と聞いた事がある。
908: 2009/07/06(月) 22:01:47 AAS
三代祖以内に糸光を含む種雄牛
北乃桜(ジェネティクス北海道):糸光−第7糸桜−福金波
第1花国(青森):北国7の8−花桜−糸光
福利桜(岩手):福昌−糸光−賢晴
奥北茂(宮城):奥茂−糸光−第7糸桜
北国茂(LIAJ):北国7の8−糸光−静
909: 2009/07/06(月) 22:03:53 AAS
安福久:安福165の9−紋次郎−糸光
910: 2009/07/06(月) 22:05:07 AAS
結果が良ければいーじゃん
911: 2009/07/06(月) 22:05:32 AAS
根が深いねえ。だが真実を暴くのが正義か真実を被い隠すのが正義か?
912: 2009/07/06(月) 22:08:38 AAS
憶測で事実と異なることをあれこれ書き込んで、
糸光を血縁に持つ種雄牛や繁殖雌牛の経済的価値を損ねたら
誰が責任取るの?
913: 2009/07/06(月) 22:09:36 AAS
むずいといえばむずいのでつよ
どこまで叩くか
知り合いの知り合いなどが混じってる始末で
914: 2009/07/06(月) 22:12:03 AAS
糸光は いい牛でそれ以上でも それ以下でもない
だから ◆でも いいじゃないか?
915: 2009/07/06(月) 22:12:19 AAS
コーダ(笛)
916: 2009/07/06(月) 22:12:40 AAS
取りあえず削除依頼を出すと、事実関係が確認されるまでは
証拠保全のため、レスは削除されない。
事実に反する書き込みなら、IP開示請求で
書き込んだ者まで特定できるね。
損失を被った人が書き込んだ相手を訴えることもできるのかな?
事実関係が確認されないことには
どうなるかは分からないけど。
917: 2009/07/06(月) 22:14:00 AAS
血統が違っていても牛の能力や評価が変わるとは思えない。
918: 2009/07/06(月) 22:17:25 AAS
いまさら本当の父が名乗り出たところで価値は落ちないと思いますが。
3代祖和牛だったらあとは細かい事無しで。それ言い出したらみんな灰毛。
919: 2009/07/06(月) 22:19:04 AAS
能力は変わらない。
けど、血縁関係が変わると今の育種価は
アニマルモデルで評価しているので
数値が微妙に変わったりすることも起こり得る。
どのくらいのレベルで変動するかは分からないけど。
第14茂の子ですらないとしても、第6藤盛の流れであれば
父系が藤良系であることには変わらないし、
遺伝的多様性という観点からは、第7糸桜と遺伝的に
今以上に離れた流れになるので、むしろ好ましいとすら言える。
920: 2009/07/06(月) 22:25:53 AAS
糸光はありがたい牛ですよ。骨太藤良系。
花国が大成したのもこれが入ってきているからだと思ってます。
ちなみにオノケンさんが菊谷後継だといった糸安菊は
菊谷−165−糸光−賢晴でスネが立派。
オノケンさんは糸光のスネが好きとみた。
921: 2009/07/06(月) 22:28:26 AAS
糸光の血統が怪しいとか言い出せば
糸光の入った種雄牛や繁殖雌牛だって血統的に胡散臭くなるし、
そのことで育種関係者が使うことを控えたら
優秀な遺伝子が後世に残らないことだって起こり得る。
少なくとも、事実関係が明確になるまで動きが止まることだって
あり得る。
事実関係が明確なら、修正すればいいけれど
不明確な時点で憶測を垂れ流すのは
悪意があると取られても仕方がない。
肥育素牛生産には大して影響はないかも知れなけれど
迂闊なことを書くと育種の停滞を引き起こしかねないよ。
922: 2009/07/06(月) 22:33:29 AAS
無責任な憶測を垂れ流すのは、真実を明らかにすることとは違う。
本気で真実を明らかにする気なら、こんな所に書き込まずに
然るべきところでDNA鑑定を行うべき。
今どき、大した日数もかからずに判定できると思うけど。
923(1): 2009/07/06(月) 22:36:44 AAS
安平幸の詳細お願いします。
924(1): 2009/07/06(月) 22:37:44 AAS
>>923
黒い。
足は4本ある。「もう」って鳴く。
胃は四つあるらしい。
925(1): 2009/07/06(月) 22:38:42 AAS
そもそも糸光を第7糸桜の子と偽って騙して売った方に責任があるだろ
結果がよければいいじゃん?とか結果が悪かったら今まで出た経済的損失を発言者が全部負うのか?って話だ
何億の損失が出たか計り知れないんだぞ
926: 2009/07/06(月) 22:42:53 AAS
>>925
で、事実関係はどうなんだ?
憶測じゃなくて。
そもそもの問題の方は、裁判で判決まで出ているんだろ?
今蒸し返すのは何故?
927(1): 2009/07/06(月) 22:44:45 AAS
蒸し返すな蒸し返すなって騒いでる人が一番蒸し返してるって何時になったら気付くんだ
928: 2009/07/06(月) 22:45:23 AAS
>>927
意味が分からない。
仮定の話を抜きに、事実関係だけ語ってくれ
929(1): 2009/07/06(月) 22:47:34 AAS
事実もなにも糸光は第7糸桜の子じゃないって判明してるだろw
馬鹿か
930: 2009/07/06(月) 22:48:18 AAS
県や全和の立ち会いの下でサンプル取って
検査するだけで事実が確認できるはずなのに
それをせずに、ここで思わせぶりなことを
書きたれるのはおかしいと思うんだけど。
931(1): 2009/07/06(月) 22:52:27 AAS
>>929
それはみんな知っていること。
その上で、
>>842
>>905
みたいなことを言い出す奴がいるから
事実関係にのみ基づいて話せと言っている。
流れを把握できていないのか、日本語が不自由なのか、
意図的に論点ずらしているのか知らんけど。
932: 2009/07/06(月) 22:55:08 AAS
興味の対象が糸光が第7糸桜の子ではないという点では無く
第14茂の子なのか?というところに移っているでしょうな。
もはやどうでもいいんですけれどw
933: 2009/07/06(月) 22:57:00 AAS
>>931
いや、君が何がわからなくて聞いてるか
こっちも解らないかったんで、君の求める答えが出せなくてゴメンね
てっきり後出しじゃんけんの水掛論で勝った気になったるのかと思ってさ
934: 2009/07/06(月) 22:57:46 AAS
血統も変更されたし、訴訟も結審しているから
「糸光が第7糸桜の子ではない」ということに関しては
そもそも争点にならない
と考えるのが普通。
935: 2009/07/06(月) 22:58:57 AAS
>>924おまえほど的確な表現をする人は初めてだ
936: 2009/07/06(月) 23:00:03 AAS
2chの情報源を信用したり鵜呑みにしないのが普通
何が目的かは書き込んだ本人にどうぞ
937: 2009/07/06(月) 23:04:11 AAS
昔々のお話で
私が牛飼い始めて間もなしのころ
糸桜や晴美がもてはやされていたころ
それが買えない私は
糸光を買いかなり儲けさせてもらいました。
その後父親が違うらしいと言う噂が流れたけど
その実績は紛れもない事実
糸光の恩恵受けた人もたくさんいると思う。
それでいいよ
938: 2009/07/06(月) 23:11:05 AAS
31 :TBF:2009/07/01(水) 11:48:55
森井さんがここまでいうとはよほどのことだな
32 :TBF:2009/07/01(水) 11:50:21
時本美樹もホテル小菅に宿泊してもらうので
33 :名無しゲノムのクローンさん:2009/07/01(水) 15:05:24
>>10
これってマジなの?
34 :名無しゲノムのクローンさん:2009/07/01(水) 21:12:10
誰のせりふでした シャット君?
939: 2009/07/06(月) 23:12:05 AAS
1000が近いが次は21世紀でよかけな?
940: 2009/07/06(月) 23:14:08 AAS
勝21
941: 2009/07/06(月) 23:22:26 AAS
子も見たことないけど勝21が今っぽいので4649
942(2): 2009/07/06(月) 23:26:07 AAS
改良のためには気高、栄光、藤良、土井、波……どれも必要
だけど 販売側に言わせると
キメの細かい、モモ抜けの良い、小ザシの肉
脂質の良い(甘みがあり、しつこくない脂質)もの
が欲しいんだって
943: 2009/07/06(月) 23:28:40 AAS
21世紀の方がマシな気がするな
944: 2009/07/06(月) 23:31:58 AAS
コンサバティヴリバタリアン。但し個別懸案では例外設定。ここの板のテーマは?
リアリスト(国際政治の意味で
こんなとこですな
945: 2009/07/06(月) 23:35:02 AAS
もう、糸光なんで、2,3代前の気にしてるの
実は、但馬かんどるんやて。
ついでに7の8もたぶん但馬入ってる。
でも、結果良ければ全てよし。
不問にするのが得策。
瞑牛百選より・・・
946: 2009/07/06(月) 23:35:50 AAS
次は連合大坂の一部を晒す。
947: 2009/07/06(月) 23:39:46 AAS
どうでもいいよ
糸光なんて
948: 2009/07/06(月) 23:40:04 AAS
第7糸桜の母の父は城崎系
949: 2009/07/06(月) 23:40:30 AAS
連合大坂のNo7、No5の数名など、クビかもな
950: 2009/07/06(月) 23:41:33 AAS
種牛作る人意外は血統なんてどうでもいいよね
951: 2009/07/06(月) 23:43:59 AAS
>>942
百合茂、茂勝栄と兵庫系を上手く混ぜる
ってイメージかな
952: 2009/07/06(月) 23:47:11 AAS
7−8というより糸桜の母父城松が但馬ですね。
気高も母父の錦福が但馬。
錦福の父の谷土井は安福宮崎の4代祖に入っていますね〜
安平と平茂勝の相性はこんなところから生まれているのかなと思っています。
953: ロタに別荘持ってます [age] 2009/07/06(月) 23:49:19 AAS
いま考えると、
サーチエンジンなどの活用もポイント
つりも交えながらの
長い駆け引きだったが
954: 2009/07/06(月) 23:51:25 AAS
誤爆なのか基地外なのか
955: 2009/07/07(火) 00:30:43 AAS
950を超えたんで立てときました^^
あとは埋めて↓へ
2chスレ:agri
956: 2009/07/07(火) 00:38:18 AAS
安い子牛を肥育していかに高く売るかって技術と根気が一番です。
それが一番金になるんですから。
血統ばかり追って、高い種買って、子牛の相場はどうなんですか?って。
とはいえ第2、第3花国、福華1、安平幸は売ってますけども。
矛盾・・・
957: 2009/07/07(火) 00:52:25 AAS
>>942
外牛対抗のためにとりあえず見た目サシが入ってあとはボリューム!迫力!
の改良にシフトされてから和牛は変わったんでしょうね。
ステーキが鉄板からはみ出したりすき焼きが空中分解したりではかっこ悪いでしょう。
小型で歩留まりの高い本来の黒毛和種の需要が確実に見直されてきているという事でしょうね。
もちろんボリューム路線も維持されるでしょうし、
目的をはっきりさせると意外と和牛繁殖はやりやすくなるでしょうね。
958: 2009/07/07(火) 01:03:32 AAS
幸がくる
959(1): 2009/07/07(火) 01:49:39 AAS
615 名前:名無しピーポ君 :2009/07/07(火) 01:00:12
公安に関しては心配してないんだよ
薔薇高出身なので
しかし、「シフト」が実施されないことなどに関して、詮議を行うまでの話 セキュリティクリアランスと述べねば納得しませんか? 諸外国が傍受してるがゆえに、防諜の側面も重要なのだが
社会不安の惹起は、森井先輩の意図するところではないようだが
人形計画、project-6の概要を説明しましょうか?
97年夏、どっかの池の辺で会議が開かれ、
1本4億/年 だったらしいな
616 名前:名無しピーポ君 :2009/07/07(火) 01:00:44
冷気漂う警察板w
617 名前:名無しピーポ君 :2009/07/07(火) 01:02:10
実働は2002年初夏
618 名前:名無しピーポ君 :2009/07/07(火) 01:02:58
実は創価に関しても心配していないが
619 名前:名無しピーポ君 :2009/07/07(火) 01:05:08
project-6は、警察主導の計画ではない
シフトに向けての駆け引きが繰り広げられ、数名が逮捕されるもすぐに釈放 などという具合だったはずだ
誰が などに関しては述べない。
信頼と信用に関わる懸案なのでな
960: 2009/07/07(火) 01:50:36 AAS
620 名前:615〜620 :2009/07/07(火) 01:10:40
さて、上述の内容を踏まえるとき、狂ってるように思われますかな?
守秘義務などを考慮しつつ、一方では「シフト」を急ぐ必要もあるため、社会的制裁と圧力を行っているわけだ
戦略の側面で、圧倒優位が確立されている 長引けば長引くほど、凶鳥と連合大坂の一部の孤立、疲弊が深まってゆくはずだ
後は、デマの流布などによる混乱を抑えつつ、現在のBグループ強硬派が実施している、幾つかの犯罪に該当するA計画の強制終了と、可及的速やかな「シフト」の実施が焦点となる
621 名前:名無しピーポ君 :2009/07/07(火) 01:16:16
森井先輩も、自分も、親米右派のそれなりに有力な戦力単位なのだよ 中国にもコネができたが
そして、親米右派も、同盟国も、森井先輩と自分の能力が十全に発揮される状況を望む
森井先輩は、戦略家なのでな 現局面、多数の人物のコラボレートで実現されている
よっぽどの重大な戦術的失敗が連続せぬ限り、圧倒的となった戦略的優位は覆されない
何故共産中国が本格介入せぬのか理解できるか? 共産中国の情報戦部門も一元指揮されているわけではないが
961: 2009/07/07(火) 06:02:52 AAS
第二十一深川
962: 2009/07/07(火) 06:59:46 AAS
>>959
お前は巣に(・∀・)カエレ
963: 2009/07/07(火) 07:11:09 AAS
釜山港へ帰れは好きだなあ
964: 2009/07/07(火) 07:34:39 AAS
種雄牛「福平高」使用再開で要望書提出
外部リンク[php]:www.sanin-chuo.co.jp
子牛の肉質データ改ざんが問題となった島根県所有の種雄牛「福平高」号について、
繁殖農家でつくる同県認定和牛改良組合協議会は三十日、能力評価の高さなどが確認できたとして、
精液供給の早期再開を求める要望書を県に提出した。
965: 2009/07/07(火) 07:38:20 AAS
島根和牛改良のために、和牛生産団体から島根県に寄付された
種雄牛「福平高」号の選定の基礎データの一部を
売り主が改ざんしていたことが判明。
外部リンク[pdf]:www3.pref.shimane.jp
966: 2009/07/07(火) 07:54:21 AAS
「福平高」裏でもいいから入手できないか
967: 2009/07/07(火) 09:02:00 AAS
データ改ざんするような牛終わってますね
968: 2009/07/07(火) 09:30:34 AAS
いらねー
969: 2009/07/07(火) 10:27:13 AAS
このスレで安平幸がブレイクした印象だ
前スレ辺りでは正直半信半疑だった
970: 2009/07/07(火) 12:49:49 AAS
安平幸、脂肪壊死でやばい?
971(1): 2009/07/07(火) 17:51:23 AAS
栃木県の獣医師不正請求(手術していない牛をしたことにして請求)7月4日ばれた件
詳しいこと教えてください。
972(1): 2009/07/07(火) 18:55:23 AAS
>>971
これのこと?
共済金不正、全国調査へ 県農済連の「廃用牛」認定も問題視
外部リンク:www.shimotsuke.co.jp
芳賀農業共済組合が獣医師の架空診療に基づき共済金を支払っていた問題で、農水省は6日までに、
同様の問題がほかにも起きていないか、家畜共済制度の運用について全国的に調査する方針を決めた。
一方、同省は、業務改善命令を受けた上部団体の県農業共済組合連合会が、
死にひんしていない牛を独自の解釈で死にひんした「廃用牛」と認定して同組合に保険金を支払っていたと指摘。
こうした問題も含め、全国の実態を調べる。
同省は県農済連に対し、詳細な調査結果と改善措置を来月3日までに報告するよう求めており、
「まず芳賀の調査を進め、問題点を整理した上で全国調査したい」としている。
同省は、架空診療問題と併せて、芳賀農済組合の共済金支払いをめぐる県農済連の「廃用牛」の認定についても問題視した。
同省の家畜共済事務取扱要領では、牛が「疾病や傷害で死にひんした場合」に当たると認定されると、
「廃用牛」として共済金支払いの対象になる。
基準は、獣医学的に「一両日中に死亡することが確実」なケースとされているが、
県農済連が認定した牛の中で、実際には4日以上生存していた牛が多数確認されたという。
こうしたケースは2004年度以降で100頭以上、共済金の支払いは1000万円以上という計算になる。
「廃用牛」は、県農済連に所属する獣医師が、当該の農済組合の職員とともに現地で牛の状態を確認した上で認定する。
同省は「認定が甘かったということ。芳賀農済組合だけではなく、全県的な問題ではないか」とみている。
県農済連は「認定後に数日生きながらえていた例が多かったということで、
独自の基準や解釈で認定していた事実はない。
相手は生き物。一両日中に死ぬかどうかの判断は難しい」と釈明している。
973: 2009/07/07(火) 20:03:38 AAS
埋福6
974(1): 2009/07/07(火) 22:08:13 AAS
>>972
廃用牛って10万くらいか?
このくらいなら老廃牛で出してミンチに持っていけば10万以上くらいに成るよね
農家の立場から言わせて貰えば自分の牛舎でなるべく牛を死なせたくないから
死ぬ前に死亡診断してもらってどっかに持っていってもらいたい
975: 2009/07/07(火) 22:11:56 AAS
>>974
売却するのはともかく、共済を不正受給するって
人間に置き換えれば保険金詐欺みたいなものだから
976(4): 2009/07/07(火) 22:28:41 AAS
藤良って、事業団から後継牛出無いね。
青森やジェネティックス北海道に良いの作られて。
長の首切ったほうが良いよ。
当てにしてるんだから頑張ってよ。
青森と岐阜が種交換で種雄牛造成してるから藤良、但馬ハーフのができて
85の3母体か花国母体に交配することになる。
おのずと、そこそこの成績は出てくる。
もっと、考えないと。置いて行かれるよ。
977: 2009/07/07(火) 22:43:07 AAS
>>976
藤北景
978: 2009/07/07(火) 22:43:50 AAS
>>976
茂花国、菊花国
979: 2009/07/07(火) 22:44:30 AAS
>>976
奥富士
980: 2009/07/07(火) 22:45:23 AAS
>>976
18間検で北花秀
選抜されるかどうかは分からないけど、現在、BMSトップ。
981: 2009/07/07(火) 22:50:45 AAS
ジェネティクスの藤良系って、現役で何かいた?
982(1): 2009/07/07(火) 22:57:14 AAS
977〜980反応ありがとう。
でも、結果は未知数なので。
母体をそろえて生き残るしかないみたいです。
今後、圧倒的なパワーを持つ種雄牛は出ないと想定して。
983: 2009/07/07(火) 22:59:12 AAS
>>982
岐阜と青森も未知数じゃん
984: 2009/07/07(火) 23:01:18 AAS
茂花国、菊花国は、現場でBMS 2ケタ出てたよね
985: 2009/07/07(火) 23:02:18 AAS
なんだかんだで肥育県 肥育の上手い地域は和牛改良に欠かせない重要なファクターであることは変わりない
青森より岐阜の方が肥育が盛んみたいだし
986(1): 2009/07/07(火) 23:02:35 AAS
事業団は運に身を委ねる団体
各県の種畜場も同様
公務員の体質がこれほどわかりやすいとこって中々無いよね
987: 2009/07/07(火) 23:04:51 AAS
>>986
意味が分からない
988: 2009/07/07(火) 23:11:09 AAS
987、そのうち解るさ。
989: 2009/07/07(火) 23:13:19 AAS
事業団の中の人はいつから公務員になったんだ?
990: 2009/07/07(火) 23:16:44 AAS
ほっとけ、具体例もださない情報通気取りのたわごとなんか
991: 2009/07/07(火) 23:25:57 AAS
体質だろ。
事業団より、むかつくのは登録協会。
体高が大きいから減点とか、24ヶ月肥育の全共とか調教が足らんとか・・・。
まさに、放牧と美味しい肉作りと増体を否定してくれる。
992: 2009/07/08(水) 00:00:56 AAS
事業団や登録協会って必要なの?
993: 2009/07/08(水) 02:02:26 AAS
どうみてもただの私怨です
ほんとうにありがとうございました
994: 2009/07/08(水) 07:18:24 AAS
ウメェー(゚Д)
995: 2009/07/08(水) 07:49:00 AAS
地に堕ちた大洋漁業、子会社が食品テロ起こしても
反省の色が微塵も感じられない。
外部リンク[html]:www.ryutsuu.biz
外部リンク[html]:www.food.maruha-nichiro.co.jp
神港魚類株式会社:マーケティング部品質管理課
TEL:0120−140−080
外部リンク[html]:www.maruha-shinko.co.jp
996: 2009/07/08(水) 09:26:07 AAS
さて
あと少しでこのスレも終わるわけだが
次スレの「21世紀」は
まだ勃ちませんか?
997: 2009/07/08(水) 09:37:57 AAS
21世紀は萎えました
998: 2009/07/08(水) 10:18:54 AAS
神別府さん信用出来んな
999: 2009/07/08(水) 10:41:22 AAS
21世紀は出初めは調子良かったけどね
時代が悪かったね
勝忠、百合、2勝がいた
しかし勝21は見たことも無い
1000: 2009/07/08(水) 10:46:12 AAS
21世紀は今でも使えるっしょ。母牛としては疑問符がつくけど。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*