[過去ログ] 801系新板設置要望スレ 6 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144(2): 新板設置について相談中@新板スレ 2008/07/28(月) 12:41:03 ID:8qwIIjngO携(9/18)調 AAS
>>143
反対
これでは住人が少数派のオリジナルに不利
需要をはかって申請
少数派も多数派も801板の住人にはかわりありません
その意見を元に運営に判断してもらうほうがいいと思います
146: 新板設置について相談中@新板スレ 2008/07/28(月) 13:01:10 ID:fmme1JAjO携(3/4)調 AAS
>>144
投票による需要を計っての申請なのだから、需要がない板=新設の必要のない板
となりませんか?
多くの人が必要とするのであれば、新設されるでしょうし、
全体数に対して少ないなら立たないでしょう。
新設するかしないかに関わる需要・要望を計るために投票するのではないのですか?
純粋に得票を需要と考え、申請の基準とする考えは間違っていますか?
150(1): 新板設置について相談中@新板スレ 2008/07/28(月) 13:52:35 ID:J6dlHzz8O携(4/7)調 AAS
>>144
ごめん言葉少な過ぎて意味分かんねえ日本語でおk的な。
でも真面目にレスします。
>>143及び>>139の私の提案でいうと、α%に達した新板案のみを801板から申請する形ですので
それに反対、でいいのかな。
この場合、α%に達しない新板案の方は諦めるか、需要が少ないのを
提示せざるを得ない状況での申請になると思います。
たとえ賛成が1%でも、申請するのは構わないと私は思います。
(やめろという人もいるけど、この匿名掲示板でそれは止められない)
ただ、801板での投票による801板住民の支持は少なかったですよ
と「報告」によって明らかになるだけです。
投票結果こうだったけど、需要がたとえ数%でもあったんだ!板作ってくれ
と個人で申請に行くのは止められません。
楽観的に考えれば、運営はもしかしたら「はいはい」と作ってくれるかもしれない。
2chなら「面白そうwww」で適当に立った板なんていっぱいあるからねえ。
シャワートイレやダムは最たるもん。
ジムさんもED板立てるかと言ってたぐらいだしw
申請したいというなら誰にも止められない。
ただ「801板としてそれはどう思ってんのか」という判断を運営にしてもらう一つの材料として
投票があるのだと思います。
反対というなら代案をお願いします。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.221s