[過去ログ] 三国志萌え中華ビーム@801板 第伍幕 ・ 再々 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
1
(8): 臣亮申す 03/11/06 22:24 ID:+YSKU0rK(1/3)調 AAS
+出師の表+

先スレ、1000ゲットいまだ半ばならずして、圧縮にDAT落ちせり。
先スレ・先々スレは共に1000に届かず。これ誠に危急存亡の秋なり。
然れども三国萌えの腐女子、内に懈らず、妄想の徒、身を外に忘るるものは、
けだし三国志の物語を追い、これを同志と分かち合わんと欲するなり。
誠に宜しく己が萌えを開張し、もって武将達の魅力をあきらかにし、志士の気を恢広すべし、
宜しくみだりに自ら菲薄し、喩をひき義をうしない、もって萌えの道を塞ぐべからず。

+阿斗さまのためのわかりやすいせつめい+

まえのスレがおちてしまったので あたらしいスレをたてました。
みんなでなかよく さんごくしにもえもえしましょう。
他カプや他ジャンルをたたいて「義(かんうおじさんのアレ)」をうしなうのは(・A・)イクナイ!!

過去スレ等は>>2-5あたり
4
(3): 03/11/06 22:42 ID:O30lgYg4(1)調 AAS
それでは早速保守。

今週は蒼天あったのね…
11
(3): 03/11/07 01:40 ID:ZxpPRFwf(1)調 AAS
再々キタ!!
今回はネトーリイタイタ系の展開になりませぬように(-人-)ナムナム
おっと!1さん、乙です。お茶ドゾ-(・∀・)つ旦

漏れにも言わせてくれ。長文タソ萌えーーーーーー!!!
長文スマソ だけで萌えますが何か?
38
(3): 03/11/12 00:25 ID:KxUQO8im(1)調 AAS
2chスレ:warhis

あっちにもそれっぽい所あるよね。
54
(3): 03/11/18 01:16 ID:gimyExQz(1)調 AAS
今本家の雑談スレ見てきたんだけど
外部リンク:myshop.esbooks.co.jp
↑誰か読んだヒトいる?感想キボンヌ
55
(3): 03/11/18 01:33 ID:upBDKs/5(1)調 AAS
>54
1の方は読みました。
郭嘉と曹操の絆を描いた作品だったんだけど、
絵が少女漫画なので苦手な人は苦手かな、と思います。
でも郭嘉&曹操好きなら楽しめると思いますよ。
私は三白眼曹操に萌えました。
上手い事感想言えなくてスマソ。
78
(4): 03/11/30 16:10 ID:zTkWaZNW(1)調 AAS
ははは、私は最近専ら黄忠じいさん受けですよ。
弓に撃たれて逝ってきます。
86
(4): 03/12/02 14:24 ID:cdbFNBzi(1)調 AAS
流れを読まずに、北方購入記念パピ子。

当方今日から 呂 陳 に生きます。むしろ逝きます。
萌えたァァーーーーー!!
87
(3): 03/12/02 15:17 ID:OLof+QfC(1)調 AAS
をを!!!
>>86
一緒に萌えましょうぞーー!
127
(3): 03/12/09 06:32 ID:rQajVYuw(1)調 AAS
呂布も馬超も受希望ってマイノリティな趣味なのかな(´・ω・`)
むちゃくちゃ強いのに、メンタル面で弱点があったり
どことなく悲壮感漂うあたりが、凄く萌えなのですが。
147
(3): 03/12/11 23:48 ID:/X9UCrkQ(1)調 AAS
長髪美少年な司馬懿が出てくる漫画が台湾にあるんだけど、
これ読んでる人は日本にはいないのかな…
一緒に萌えてくれる人がいないんでちと寂しい。
172
(3): 03/12/21 02:59 ID:m3Hfklc0(1)調 AAS
>171
舞台になってる時代が後漢ではあるけど、三国志の登場人物は今のところ
阿瞞と曹騰くらいしか出てきてないから、確かにあんまり三国志ではないかも。
阿瞞タソは非常に小生意気かつ利発そうな可愛らしいクソガキ様です。
操惇スキーとしては期待薄ながらも惇の出番を待ち望んでしまう程度には
魅力的な阿瞞タソかと思われます。
あ、大人の曹操様も一コマだけ出てます。

三国志色は薄いけど、本編も面白いのでちょっとお薦め。
217
(7): 04/01/06 14:11 ID:tPXHD1Yp(1)調 AAS
お前ら意見を聞かせてください。
三国志の漫画を書くとき、
無双ビジュアルの人物が
混ざっていたら萎えですか?
240
(3): 04/01/10 22:37 ID:isUMq6RE(1)調 AAS
>239
ストレートな方ですねw 某衆道アンチサイトの突っ込みを思い出した。

曹丕といえば曹操が亡くなった時に、「詩を作りそれに合わせて箏を弾いた」
って話が、私的に萌えです。その詩も「父上−!ウァァァァァン」って感じで萌え。
父上×子桓さま(プラトニック)でハァハァ。不器用な曹丕が最高・・・。
241
(3): 04/01/11 00:19 ID:7+xj3PCK(1)調 AAS
自分的にはむしろ子桓→パパで。
本当は父上にMajikoiな子桓タン・・・(*゚∀゚)アヒャー
243
(3): 04/01/11 06:02 ID:NKbOA4X6(1)調 AAS
権たん萌えの方に失礼ながらお尋ねしたいのでつが、
赤壁の円と正史の晩年では、一体どっちのショックが大きいんでしょうか…。

二宮の変における陸遜との確執は、801的萌え要素もありなんですけど。
245
(4): 04/01/12 00:38 ID:bBlepjnT(1)調 AAS
魏話割ってスマソ。

劉協タン萌えとヒソーリ叫ばせてくだせぇ…
最初はちょっと頭よさげに出てくるのに
皇帝とは思えないくらい悲惨な放浪生活を送り
『保護』してくれる人みんなに傀儡扱いされ(その度に軽く裏切り行為)
最後には漢朝を思いながら涙をのんで譲位する。
三国志という壮大な話の中
全く目立たず意志を遂げられず
もしかしたら嫌いな人もいるかもしれない献帝に

 萌 え ! !
254
(3): 04/01/14 00:19 ID:+JRzM3Za(1)調 AAS
>245
遅ればせながら胴衣させてくれ姐さん!
傀儡となり利用され裏切られ、それでも皇帝で居続けなければならなかった
献帝タソに激しく萌えるよ…(*´Д`)
274
(3): 04/01/27 22:11 ID:fOkMaXEd(1)調 AAS
さっき曹丕様を探してウロついてたら、丕懿サイトさんの隅に「481祭」ってあった。
私はそれを「夜 這 い」と変換してしまい、更に「それはどっちが襲いに行くんだ」と
真剣に一人萌えしてしまった。・・・481=仲達のことだよな。
何考えだと自分に萎えた。_| ̄|○  でもそんな祭見てみたいな・・・。
295
(4): 04/01/30 09:23 ID:WfL8mZY9(1/2)調 AAS
↑衣服を剥いで「お おれを 犯せ」
332
(3): 04/02/08 17:29 ID:wxqubuAv(1)調 AAS
そういえば中国史スレですげぇ話が出てたな(*´Д`)
曹荀はオフィシャルなのか…
357
(3): 04/02/23 16:41 ID:rKBOk/Be(1)調 AAS
操dの人間が楽しめるゲームや本があれば教えてください。
いや、むしろd兄が活躍してくれる作品であれば何でもいいですw
(所持ゲーム/無双2+猛将/無双3+猛将/戦記2  所持本/蒼天)
360
(3): 04/02/25 16:13 ID:k0mDEqNy(1)調 AAS
>357
自分も曹操伝オススメ。
PCでもPSでも2000円しないところもオススメ。

蒼天コミクス新刊読んだ!何晏イイヨイイヨー(・∀・)
377
(3): 04/03/08 01:29 ID:OeDpVrKA(1)調 AAS
今週の蒼天見て思た…ソウ覇(ゾウ覇?)×張遼って有りだろうか‥。鎧を着て無い張遼、初めて見た。良し。
413
(4): 04/03/21 19:53 ID:DHlDTIDt(1)調 AAS
前々から興味はあったものの、無双をプレイし
三国志で'`ァ,、ァ'`ァ,、ァ'`ァ (;´Д`) '`ァ,、ァ'`ァ,、ァ'`ァ したくなった初心者です。

もっと萌えるためにも(きっかけは不純ですが…)、
歴史や人物について詳しく知りたくなったのですが、お勧めの文庫はありますか?
萌えが少なくても、面白ければ脳内でハァハァ補完しますのでオケです。
これは読んどけ!というものがあったら是非。
451
(3): 04/04/03 02:20 ID:D/M1WAUB(1)調 AAS
横光といえばエポックから出てるガシャポン欲しいよ…
けどどこにも売ってない_| ̄|○
464
(3): 04/04/11 10:04 ID:Im397qcL(1)調 AAS
正直、公明マンセー漫画だと思うと読むのをためらう…<花図
546
(3): 04/05/20 18:31 ID:xhEMC5QI(1)調 AAS
呉三国志のヤバさが分からない。
オリキャライパーイが寒いってんなら北方だってそうじゃないのか?
560
(3): 04/05/25 04:42 ID:vE+7zzYg(1)調 AAS
>>559
姐さん、同志です ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! …イヤ?!
私の三国志暦はまだ浅いのですが、唯一持ってる同人誌が
「孫堅受け」です。必死に探しました…。

そんな私はコンビニなどで「堅あげポテト」を見るたび全部保護
(買占め)して帰りたい衝動にかられます (´Д⊂ モウダメポ
そして食すときはいや〜ん(ノ´∀`*)な気分になります。
引き返せない所まで来てしまった…。
573
(3): 04/05/28 04:04 ID:IHZaytS6(1)調 AAS
つうか今週の淵と郭淮に萌えた奴は挙手。

ノシ
640
(3): 04/06/22 08:28 ID:PRt7Ubi2(1)調 AAS
>639
該当部分らしきとこをコピペってみる。

133 名前:風と木の名無しさん 投稿日:04/01/29 05:34 ID:zYhcDopG
中国史で萌えている姐さん方にオススメ!

「中国同性愛史録」小明雄(著) 
粉紅三角出版社(香港郵政總局信箱1560号)
初版1984年10月(増訂晩1997年6月)
ISBN:962-85160-1-9

繁体字の中国語書籍です。周から太平天国、近代までの歴史上の同性愛カポーを網羅。
巻末には中国小説中の同性愛考察や、同性愛専門用語の簡単な説明もあります。
中国史好き腐女子には必読の書と言えましょう!
香港や台湾に旅行する際は、書店でゲットしましょう。香港ドルで120ドルほどです。

136 名前:風と木の名無しさん メェル:sage 投稿日:04/01/30 21:23 ID:0eOjoHtA
えーっと…すごい数あるんで、とても列挙できませんが三国・晋の時代あたりだと
曹操と孔挂(「魏志輯本」「情史」「断袖篇」などにその親密な関係が記されている)、
曹操と荀或(=荀令、字は文若。「世説」「断袖篇」にその美貌が記載されている)、
曹叡と曹肇、曹叡と秦朗、阮藉と稽康(阮藉は「紅楼夢」の賈宝玉か?、という章あり)

きりがないんですが、こんな感じで参考文献と一緒にずらずらずら〜っと
名前が並んでます。
762
(3): 04/07/22 20:13 ID:iVIFTeIf(1)調 AAS
昔誰かが言ってた、
江森三国志を
「全部わかってて何も言わない趙雲の片思い物語」
として読むというのをやってみたら

激しく萌えますた
手元にある人はやってみれ。
特に周瑜の死亡前後と南征北伐。

まあ結局報われないまま終わるんだが(´Д⊂
781
(3): 04/07/24 16:38 ID:LTW9tFOd(1)調 AAS
>762
漏れもオフィシャルだと思っていたよ。
一番仲の良い同僚もしくは友人ってかんじの書かれ方だったけど、
孔明は意識して無くても、子龍は多分そうだったんじゃないかなぁ。
香を土産に送ったり、何かの台詞で
周りがどうこう言おうが、俺はあんたを信じる
とか何とか言ってなかった?
今現物ないんでうろ覚えだが。。。
でもたしかに子龍が相手となるとラブラブになっちゃうよねぇ?
ドロドロが売りの小説なのにw
878
(4): 04/08/26 00:05 ID:BKfC8C0z(1)調 AAS
少年マガヅンで塀/内/夏/子が三国志漫画連載だそうです。
とりあえず董卓台頭くらいまで描いてくれたら御の字か
913
(3): 04/09/08 10:58 ID:JbtSRqy2(1)調 AAS
武/論/尊・原作、池/上/遼/一・画の三国志漫画が
「あす゛み」が連載されてる雑誌で始まるようだな。

あおり文句が
「空前絶後の戦国ロマンが東方の国・邪馬台から始まる!!」
……呉メインの話ではなさそうだ…_| ̄|○|||
940
(3): 04/09/19 18:42:48 ID:2bzl48hr(1)調 AAS
今日五所・参国士(絵・ノレパソ三世の中の人)をレンタルした。
うっわ堅パパ萌え!策萌え!権たん!!
まだ策伝の途中までしか読んでないけど、萌えすぎて思わず書き込んでしまいましたよ(´∀`*)
ノレパソの中の人の絵で参国士もなかなか素敵ですね。
951
(4): 04/09/22 22:07:03 ID:q9seXuPK(1)調 AAS
>950
自重せよ!
968
(3): 04/09/24 02:25:59 ID:oU9ITXvm(1)調 AAS
>>962
禰孔ならどこかで見たことある気がする…
サイトだっからドジーンだったか忘れたけど。
でも確かにこの二人はハアハアだ。
どっちが攻でも受でも片思いぽくて萌…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 4.448s