[過去ログ] 三国志萌え中華ビーム@801板 第伍幕 ・ 再々 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: 213 04/01/05 18:02 ID:YKoSK122(2/2)調 AAS
>214-215
即レスありがとうございます。
これからピチピチの殿やdや仁が中原狭しと
大活躍するところなんですね(;´Д`)ハァハァ タノシミダヨアマン

>(一年半くらい、三国志の前の時代を延々とかいていたとか・・・)

この位丁寧に呉末まで書ききって下さればネ申ですね。
先生のご健勝をお祈りしまつ(-人-)
217
(7): 04/01/06 14:11 ID:tPXHD1Yp(1)調 AAS
お前ら意見を聞かせてください。
三国志の漫画を書くとき、
無双ビジュアルの人物が
混ざっていたら萎えですか?
218
(1): 04/01/06 16:40 ID:RURrF7os(1)調 AAS
>217
漏れの場合、曹操とか呂布とかいかにも一般的なイメージのキャラなら気にならない。
しかしあの儁乂とか陸遜がいたら、どうしようもなく萎える。
219: 04/01/07 00:26 ID:1o3VFuar(1)調 AAS
>217
萎えはしないけど、「この話は無双なんだなあ」とは思います。
孔明がビームを出せたり、五丈原に関羽がいても何ら不思議は無い
世界の物語として読むと思う。一種のパラレルというか・・・
220
(1): 04/01/07 00:49 ID:A1Pbdq25(1)調 AAS
それでも最近、ヒゲ面だったり、むっさいおっさんだったりする
仲達やら張コウやらリクソンを見ると何故か軽い違和感を覚えてしまう私…
無双のビジュアルパワーは影響大!とつくづく思うよ。

そのうち孫策は巨乳でパソチラしてないとおかしい、と思って
しまう日が来るんだろうか…
221: 04/01/07 02:50 ID:EKWsjzG6(1)調 AAS
>217
できたら、ちょっとでも変えておいて欲しいと思う。
無双も嫌いじゃないが、やっぱり別物として考えたいな。
222: 04/01/07 03:19 ID:lxtBp/f4(1)調 AAS
>217
三国志は三国志、
無双は無双として別枠で好きなので、
各々の作者さんが作ったオリキャラの中に、
無双キャラを登場させられると萎えます。
それがカプ物だったりすると特に不快。
既存のキャラがオリキャラ引き立てるためだけに登場させられてたり…。
だったら全部オリジナルで描けばいいのにと思うよ。
223: 04/01/07 09:56 ID:Qx5JmKru(1)調 AAS
自分、創作正史偏向型
同人で創作と分かってる三国志もので、
鎧のデザインを多少参考にするくらいなら、無双のでもいいと思うけど……
ベアークローとか色つきの爪とか出てきたら苗だ。

この時代はちゃんとした服装とか鎧の資料が数少ないわけで、
他のビジュアル強いメディアに創作が影響受けるのも仕方ないかも。
NHK人形劇も、唐の鎧を参考にしたりで、けっこう創ってるトコあるし。
絵を描く方にはいろいろと悩みの種が多いよね。

でもどういう風に描くかは個人の自由であって、
同じ事やっても苗な作家さんと萌な作家さんがいたりもするし、
>217さんの萌えのほとばしるままに描かれるのが一番いいと思われ。
224: 217 04/01/07 10:04 ID:hm1dQDS1(1/2)調 AAS
お答えありが惇。
さすがにチョウコウやリクソンは考えていませんが、
無双風貌で気に入ってしまった人物がいまして…。
髪型だけ拝借しようかと悩み中です。
225
(1): 217 04/01/07 10:34 ID:hm1dQDS1(2/2)調 AAS
連続スマソ
上の書き込みは感じ悪いですね、ゴメンナサイ。
○無双ビジュアルがすごく好きな人物が
 いるので、描きたいけど歴史物を書くには無理がある(鎧とか)
 ので、髪型や顔を拝借したい

と思うんだけど、やっぱり無双やってる人から見たら
失礼ですよね。
潔く無双かオリジナルどっちかにしときます。
801板で同人話すみませんでした。
226: 04/01/07 12:54 ID:F8i0dt49(1)調 AAS
>>220
激ワロタ。

パンチラ・・・・。
227: 218 04/01/07 14:19 ID:HHqzrEWN(1)調 AAS
>225
無双ビジュアルをベースにしてもそのまま使うんじゃなくて、
そこに更に自分なりのアレンジを加えればいいのではないかと思うよ。
「無双キャラ」じゃなくて、「その描き手さんのキャラ」に
なってしまっていれば、漏れは気にならないな。
これは無双に限らずなんだけど。
漏れはてっきり無双の衣装そのままなのかと思ってたよ。スマソ。
228
(2): 04/01/07 22:19 ID:/tblK24S(1)調 AAS
ビジュアルはオリジで性格が無双というのはどうでしょう?
外見はムサいおっさん武将で、変なポーズ取るナルシスト張コウとか?
229
(1): 04/01/07 23:32 ID:7nMr1Ec4(1)調 AAS
ちょっとだけ見たい気がする(W

私はギャグなら、人形劇や横光や蒼天や無双が混在してても
素直に楽しめるな。
230
(1): 04/01/08 02:29 ID:fPYod/zD(1)調 AAS
>>228 ワロタ(w そして(・∀・)イイ! むっさいおっさんなのにヘソ出し陸遜をリアルに妄想…モウダメポ
231
(1): 04/01/08 03:01 ID:v2sJuJU+(1)調 AAS
そんなキャラになったあかつきには、
陸遜や張コウサイトを作ってしまいそうです(*´д`*)ステキスギ
232: 04/01/08 14:51 ID:FtZdK4Mp(1)調 AAS
>228-231
禿しく見たい…

横光ビジュアルで中身無双の張コウは普通にかわ(・∀・)イイ!と思う。
233
(2): 04/01/09 10:28 ID:DXtxZQsP(1)調 AAS
ブクオフで赤壁の円げと。
801板的にはどうなんでしょう?
個人的には周郎がアレなので、早くもくじけそうなんですが。
234
(1): 04/01/09 13:02 ID:j/sa3nrT(1)調 AAS
>>233
801と思うと物足りない。
だがしかし、私はその物足りなさと切なさが好きでみなこタン大好き。
頑張って、さらりとでも最後まで読むよろし。

・・・でも、魏の方が上手に書けてるよ、この人は。
(私的に、この人の書く曹叡の陰湿さはたまらん)
235: 04/01/09 13:57 ID:hDpLA7Bm(1)調 AAS
>234
私も彼女の書く曹叡のどす黒さが大好きだw
あと意外に健気な曹丕タンが激しく萌え。
236: 04/01/09 22:26 ID:n5Ms9Nja(1)調 AAS
そういえば
「異色中国短編傑作大全」
という本に、安西「曹操と曹丕」って話が
入ってて、なかなか良かった。
私的には最後があまり好きでないんだけど。

藤「曹操の死」もいいかも・・・
237: 04/01/09 22:38 ID:jNhO9uT+(1)調 AAS
「曹操の死」で私の曹丕像は固まってしまってるw
「曹操と曹丕」も好きだけどラストは「曹操の死」の方が好き。
曹丕の不器用さ加減がたまらん。
238: 04/01/10 00:08 ID:MQ7kJLB8(1)調 AAS
権スキーな私としちゃ赤壁の円は権タンの扱いだけは(´・ω・`) ショボーンだったけど
周郎萌えでもあるので萌えながら読めますた。
なんというか、3ページ目からすでに801テイスト満載でどうしようかとおもたw
239
(1): [ここまでぐちぐち引きずるならやっちゃえばいいのに!sage] 04/01/10 10:36 ID:nodotOoG(1)調 AAS
赤壁の円、友達が先に読んで、開口一番こう言った。(メル欄)
それが何だか忘れられない・・・・。
240
(3): 04/01/10 22:37 ID:isUMq6RE(1)調 AAS
>239
ストレートな方ですねw 某衆道アンチサイトの突っ込みを思い出した。

曹丕といえば曹操が亡くなった時に、「詩を作りそれに合わせて箏を弾いた」
って話が、私的に萌えです。その詩も「父上−!ウァァァァァン」って感じで萌え。
父上×子桓さま(プラトニック)でハァハァ。不器用な曹丕が最高・・・。
241
(3): 04/01/11 00:19 ID:7+xj3PCK(1)調 AAS
自分的にはむしろ子桓→パパで。
本当は父上にMajikoiな子桓タン・・・(*゚∀゚)アヒャー
242
(2): 240 04/01/11 01:49 ID:jIYHXQ6o(1)調 AAS
>241
自分のカキコが紛らわしくて( ゚д゚)ポカーン
私の中で曹丕は受なので父×子と書いてますが、
精神的には息子→父で、姐さんと同じです。スイマセン

父上が好きなのに無視されて寂しい子桓さまを
なぐさめる仲達・・・が最強に萌え−なんです。
優しい父上を探しに逝ってきます・・・。
243
(3): 04/01/11 06:02 ID:NKbOA4X6(1)調 AAS
権たん萌えの方に失礼ながらお尋ねしたいのでつが、
赤壁の円と正史の晩年では、一体どっちのショックが大きいんでしょうか…。

二宮の変における陸遜との確執は、801的萌え要素もありなんですけど。
244
(1): 04/01/12 00:07 ID:0pSSDWp9(1)調 AAS
>240-242
姐さん方とあまりに好みが一緒で焦りますた。
パパが本当は大好きでたまらない曹丕タン萌えです。
仲達にはパパの代わりの父性愛を求めていて( ゚д゚)ホスィ…
245
(4): 04/01/12 00:38 ID:bBlepjnT(1)調 AAS
魏話割ってスマソ。

劉協タン萌えとヒソーリ叫ばせてくだせぇ…
最初はちょっと頭よさげに出てくるのに
皇帝とは思えないくらい悲惨な放浪生活を送り
『保護』してくれる人みんなに傀儡扱いされ(その度に軽く裏切り行為)
最後には漢朝を思いながら涙をのんで譲位する。
三国志という壮大な話の中
全く目立たず意志を遂げられず
もしかしたら嫌いな人もいるかもしれない献帝に

 萌 え ! !
246
(1): 04/01/12 01:10 ID:tWoXrbiq(1)調 AAS
>240-242 >244

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!
そしてパパンも本当は曹丕タソの事が嫌いなわけではなく、
嫡男に対して、可愛がるべきか厳しくするべきかの
距離感が取れなくて、結果的に突き放す形になってしまう・・・
という展開キボン。

司馬懿にばかり懐く息子を見て、仲達にジェラシーなパパン。
でも、曹丕タソも心の底では父親の愛情に飢えたいたのですた。
両片想いな二人に(;´Д`)ハァハァ
247
(1): 04/01/12 01:32 ID:uUe+z8u4(1)調 AAS
>246
(・∀・)人(・∀・)ヽ(`Д´)ノマゼテクレヨ

ついでに、曹丕に片思いな曹植なんて入れてみたりして、
なんだか色々複雑な曹家に萌え
248: 04/01/12 13:27 ID:jW89G0n6(1)調 AAS
>>243
権タン萌えではないけど・・・私的に、正史の方がショック。
だって正史なんだもーん・・・。小説は「小説だし」で済むけど。
正史だって「ほんとかわかんないじゃん」と思うけど、でも・・・。

>>247
曹丕に片思いの曹植、(・∀・)イイ!!
249
(1): 04/01/12 22:02 ID:STJuyDWk(1)調 AAS
>243
どちらもショックはショックでしたが、
マジレスすると個人的に第一印象が一番ショックだったのは
花 図 で す た(w
なんだあのモッコリモミは!そしてあのヘタレっぷりは!

暴君と言われてもいい。外見なんてどう言われてもいい。
威厳のある初代皇帝が好きなんだー。
今はあの権たんも好きだけどナー。かわィィ…(*´Д`)
250
(1): 233 04/01/13 10:29 ID:UzyX7RpF(1)調 AAS
姐さん方、赤壁の円の感想ありがとうございます。
半分強まで読み進めますた。
一応、最後まで通読するつもりだけど、先に最後まで拾い読み。
うう、やはり、周郎が苦手かも…。
周郎視点で物語が進むから、ここでつまづくと厳しいですね。
魏のほうを探して今度読んでみまつ。

権タンは、個人的には正史のほうが好き。
晩年の老耄も含めて萌え。
251
(1): 04/01/13 20:52 ID:y0uCqExH(1)調 AAS
一番下でなんか心配なので一応age(;´Д`)ノ

曹丕は蒼天のが好きだー
登場回数少ないけどいつも薄い笑みを浮かべてて冷徹っぽそうなのが萌え。
早いとこ司馬懿と絡んでくれないかなあ
252: 251 [age] 04/01/13 21:21 ID:aflLU0hc(1)調 AAS
あがってなかったよ…_| ̄|○
253: 04/01/13 21:21 ID:fsBeDSd9(1)調 AAS
251姐さんや、ageてないぞよ。
ということでage

蒼天最近読んでないや・・・読まなきゃ。
でも司馬懿と曹丕の絡みはまだなのか。
ふむ。
254
(3): 04/01/14 00:19 ID:+JRzM3Za(1)調 AAS
>245
遅ればせながら胴衣させてくれ姐さん!
傀儡となり利用され裏切られ、それでも皇帝で居続けなければならなかった
献帝タソに激しく萌えるよ…(*´Д`)
255
(2): 04/01/14 13:44 ID:jyF0CSga(1)調 AAS
>245 >254
わてくしもv
256
(1): 04/01/14 22:17 ID:D8ts49eg(1)調 AAS
ふと思い出したが、白井三国志にちょっとだけ出てくる曹丕にも萌え。
257: 04/01/15 01:51 ID:MWhdWubh(1)調 AAS
>256
白井版のお子様曹丕タンは私も萌えだ!
宿題をパパに押し付けてるところとか好きだ!
でもウェディングドレス姿はどうしていいか分からないよママン!

…努力したけど、SWEET曹丕タンに萌えるのは不可能だった(´・ω・`)
258: 243 04/01/15 03:37 ID:IPPLyDHA(1)調 AAS
権たんレス、ありがとうございますた。
自分はもうどんな権たんでも愛していこうと決意しました。
たとえ歴史家にねちねち批難されていようとも、そんな権たんが萌えです。

>250
自分孫郎萌えなんですが、だからこそあの周郎が愛しくてたまりません。
赤壁の円の周郎は、周郎萌えな方の方が辛い気がしますゆ。
259: 245 04/01/15 23:58 ID:cvKp/T86(1)調 AAS
>>254 >>255

仲間がいたのか…勇気出して書き込んでみてヨカタヨ!同意ありがとう姐さん!!

>>254

そう、居続けなければならない様に萌えるんだ…!
本当なら捨ててしまいたいような立場を、先祖・国のことを考え…
しかしこう考えると、昔の人の(中国に限らず)愛国心、親兄弟先祖を思う心は
強かったんだなぁ…偉大だ。勿論献帝に限らずだけれど。
260: 04/01/18 11:41 ID:Kj2OB+4h(1)調 AAS
遅レスだが>>1乙!
子義タソに萌えだワァ━━ *・゜゚・*:.。..(n‘∀‘)η゚・*:.。. * ━━ !!
261: 04/01/19 00:00 ID:FjrguSoa(1)調 AAS
>249
モッコリモミ…(w

確かにあの漫画の権たんはアレだが、
それはその兄萌えの人から見れば贅沢だよウワアアン
262
(1): 04/01/19 16:31 ID:LCM2A8Wj(1)調 AAS
>>245 >>254 >>255 献帝萌えの姐さん達! いらっしゃたとは!

傀儡でもなんでも、そこにいなければならないと言うのには萌えw
そういう意味で献帝は最高ですが。

私は魏の末期の曹髦・曹奐に結構萌えだ。
曹家の末裔、少年、そして司馬家の傀儡。さいこーですv
本人達にはこれ以上ないくらい最低人生ですが、萌えです。

どっかにサイト無いかなあ? しかももちろん・・女性向け・・・。
司馬×曹の類型として、無いのだろうか??
ああ、子供相手になんて事・・・逝きます・・・。
263
(1): 04/01/21 00:01 ID:bvWGk6D7(1)調 AAS
言ってもいい?

満寵×徐晃萌え(*´Д`*)
ジョコタソを説得しにいった時絶対なんかあったと見たんだ。私は。
264: 04/01/21 00:08 ID:wc/rnp71(1)調 AAS
>>263
演義だと、突然侵入してきたマンチョに超驚いてて笑える
265
(1): 04/01/21 10:18 ID:CMOXUdUY(1)調 AAS
突然侵入してきたマッチョ

に見えた
266: 04/01/21 18:11 ID:RgwTUic0(1/2)調 AAS
>>265
私も見えた。ワロタv
267: 04/01/21 18:13 ID:RgwTUic0(2/2)調 AAS
おっと、すみません、送っちゃった。

>>262
探せばあるよ。ここで教えられないので裏系のサーチから探しなさいな。
ガンガレ!
268: 04/01/22 14:53 ID:XemhYQaK(1)調 AAS
蒼天まさかまさか。゚(゚´Д`゚)゜。
269: 04/01/22 16:06 ID:XZiU33Bd(1)調 AAS
遼来来〜♪のコスプレ大会と思ったら……(´・ω・`)ショボーン

今週は呉のみなさんがドチンピラで萌え
270: 04/01/24 17:48 ID:HaZWv9YD(1)調 AAS
さっき宇崎リュードーがテレビに出てた。
蒼天のd兄に見えた。
初めてリュードーをカコイイとおもた。
271: 04/01/24 23:52 ID:r30Aji3B(1)調 AAS
蒼天の呉の皆さんはガラが悪くて良いねー。
272: 04/01/25 17:59 ID:p+9Mv7f7(1)調 AAS
凌統の出番&台詞があって喜ぶべきなのか、楽進がとうとうアレで泣くべきなのか、
私は一体どうすれば……
ここは楽進に合掌しつつ、素直に萌えておくべきなのか
273: 04/01/27 16:33 ID:dpHyhsrb(1)調 AAS
保守、でもネタ無し。
北方でも読むか・・・。
274
(3): 04/01/27 22:11 ID:fOkMaXEd(1)調 AAS
さっき曹丕様を探してウロついてたら、丕懿サイトさんの隅に「481祭」ってあった。
私はそれを「夜 這 い」と変換してしまい、更に「それはどっちが襲いに行くんだ」と
真剣に一人萌えしてしまった。・・・481=仲達のことだよな。
何考えだと自分に萎えた。_| ̄|○  でもそんな祭見てみたいな・・・。
275
(1): 04/01/27 23:44 ID:5FNNAU58(1)調 AAS
>>274
夜這い祭り…禿しく参加したい…
とっさに、枕抱えて仲達の寝室にもぐりこむ炉理攻め丕タンを
「仕方ないですね」と言いつつ布団をめくってあげて
優しく受け入れる仲達(受)を想像しちゃったよ…

つーか私の脳内では「夜這いは曹家のお家芸」で確定済み
276: 04/01/28 01:45 ID:epQ1Kaww(1)調 AAS
>274-275
私もそんな祭に参加したい(;´Д`)…ハァハァ

そして
>「夜這いは曹家のお家芸」
に禿しく同意。
何かもう、萌えました。
277: 04/01/28 09:29 ID:IGSahHSp(1)調 AAS
今日は仲達の長男・司馬師の命日ですだ。
一応、三国志人物って事で。

夜這い・・・・萌え。
278: 274 [仲達が丕タンの教育係sage] 04/01/28 16:35 ID:pZCsy+JB(1/2)調 AAS
夜這い萌え他にもいてウレシイ(*´∀`) シカシアホダナジブン

今日花図を買ってきたら(メル欄)に任命されました。
ということは来月にはあの公子様のお姿が拝めるのでしょうか?
あのヘタレにふさわしい、美しい女王様タイプをキボン。
早く見たくてもう脳内祭状態です。(*´Д`)ハァハァハァハァハァ

二日続けて脳内祭になるとは思わなかったな・・・。
279: 274=278 04/01/28 16:43 ID:pZCsy+JB(2/2)調 AAS
書いてから気付いたんだけど、来月出るとは限らないんだよね。
魏の出番は少ないし、だいぶ先になるだろうな。先走ったこと書いてスマソ。
一人祭りしながら逝ってきます。
280
(1): 04/01/28 19:06 ID:h8+WqRJK(1/4)調 AAS
諏訪センセの大公子……(屮゚Д゚)屮カモォォォン
玄奘の高昌王みたいなびぢゅあるかなー
ちょっと鼻血でそうだ。いつまでも待つよー。
281: 04/01/28 19:14 ID:9jwdhSiC(1)調 AAS
>>280
スマソ。もっと詳しく教えてタモ!
282: 04/01/28 19:28 ID:+uhRj5et(1/2)調 AAS
大公子って?西の涼しいとこの?
283: 04/01/28 19:30 ID:h8+WqRJK(2/4)調 AAS
玄奘の高昌王>謎めいた美人さん
『玄奘西域記』にでてくる。諏訪作品の中でも随一の美形。

ダガシカシ、上記はあくまで予想である。
我々は川本人形劇の大公子を忘れてはいけない。
284: 04/01/28 19:32 ID:h8+WqRJK(3/4)調 AAS
大公子
一番上の公子=曹家では曹昂死亡以後は曹丕
中国産の話とかだと、しもじもはそうやって子桓さまを呼んでた
285
(1): 04/01/28 19:36 ID:+uhRj5et(2/2)調 AAS
そうか。子桓さまでつか。
花図サイトで西の涼しい人の名前があったんで、
漏れもそっちかとオモタよ。
286: 04/01/28 19:42 ID:h8+WqRJK(4/4)調 AAS
外部リンク[swf]:hv.ws37.arena.ne.jp
デザートにどうぞ( ゚ ヮ゚)ノ*
287: 04/01/28 19:58 ID:i2zmvz2o(1)調 AAS
ありが惇。和んだー。
好きなら好きっとーに胸高鳴った。
288
(1): 04/01/29 18:53 ID:kBUU9/FI(1)調 AAS
>>285
西涼なら今月号、馬超と馬岱がいましたよ。>花図
なんか濃いかったです。他にもキャラたくさんですね今回。

周瑜の所で寝そべって酒飲んでた鳳雛先生が可愛い、あの姿勢でよく飲めるな。
それにしても無礼なんじゃないかとか、なんでそこに居るんだとか
小一時間問い詰めてみたい。
289
(2): 04/01/29 22:34 ID:g0wuk2Cg(1)調 AAS
最近ブクオフで買った李志清画の三国志が萌えツボにハマりますた。
真っ裸で曹操に告白する曹洪たん…やたら渋いホウ統…
セクシービームゆんゆんの周瑜様…
司馬懿と曹丕の仲良しっぷりに司馬懿×曹丕にハマりそうでつ…
290: 04/01/29 23:03 ID:GXMgYM18(1)調 AAS
>>289
李志清ホウ統は渋おやじ好きにとっては萌え萌えでつ。
蒼天のかっこいい鳳雛先生も好きだけどね。
291: 289 04/01/30 00:25 ID:6LJeqQo7(1)調 AAS
×ホウ統
○ホウ徳ですた…

鳳雛先生も好きですがw
292
(1): 04/01/30 03:23 ID:TNQH8Y33(1/2)調 AAS
無双の呂布×張遼がアリなら、蒼天の呂布×張遼もアリ?それともナシでつか?いきなりでスマソ。
293: 04/01/30 04:13 ID:QkgEsqhe(1)調 AAS
む、難しいな…w 個人的にはナシとも言い切れんがアリとも…

今週の蒼天は凌統がカラーで見れたのでヨカタ。赤髪かー。
呉の連中はみんな若さ溢れてて良いね!
294: 04/01/30 07:28 ID:BCQXDcy3(1/2)調 AAS
蒼天呂布は「美女」だからなぁw
むしろ襲い受け…
295
(4): 04/01/30 09:23 ID:WfL8mZY9(1/2)調 AAS
↑衣服を剥いで「お おれを 犯せ」
296: 04/01/30 09:24 ID:WfL8mZY9(2/2)調 AAS
ってそれじゃヌケドとクマーの関係だな(w
297
(1): 04/01/30 10:52 ID:lNHMWbHC(1)調 AAS
花図馬従兄弟、彫りの深い顔立ち&褐色の肌に禿萌え〜(*´Д`)

>>288
あの周瑜様と士元タソのシーン
私には年若い愛人とパパの図に見えたよ…_| ̄|○…ゴメン
298
(1): 04/01/30 15:23 ID:EXTlWGgs(1)調 AAS
>>292
蒼天でか、ちょい待ち…


…いけなくもないかな。なんかもの凄く漢くさいけど。
ばちーん、ばちーん、って感じだ。
299: 04/01/30 15:31 ID:EgvvSTqE(1)調 AAS
>>295
も、萌えた…。いけるかも。
300: 04/01/30 16:29 ID:BCQXDcy3(2/2)調 AAS
>>295
萌えたw
301: 04/01/30 21:59 ID:TNQH8Y33(2/2)調 AAS
…呂布×張遼は難しいみたいでつね。見てみたい&書いてみたいのでつが。う〜ん。
302
(1): 04/01/30 23:04 ID:4OKHYyEp(1)調 AAS
花図>
孟起の描き込み凄く細かかったので
これから活躍してくれるかしら?
孔明とどう絡むのか楽しみでつね。
超孔って見たことないけど・・・
303: 04/01/30 23:44 ID:oRUiI4M+(1)調 AAS
蒼天楽進に燃え萌えです。
そして>>295にも萌えw
304: 04/01/30 23:48 ID:H9GcllXn(1/2)調 AAS
孟孔ともいふ
強そうですね?激しそうでつね?
(;´Д`) ハァハァ
305: 04/01/30 23:51 ID:UojcOKIY(1)調 AAS
花図って孔明総受漫画なのですか?
西涼好きなので見てみたいけど、
オフィシャルでホモカプ決定されてるのかなぁ…。

孟起たま受好きは読まない方が良いでしょか…(´・ω・`)
306: 04/01/30 23:54 ID:H9GcllXn(2/2)調 AAS
漏れは主人公総受に見えるが・・・そんな描写一切無いよ。原作は。
妄想は人それぞれでしょうな。それが801の醍醐味でつ。
305タソも怖がってないでオイデー
307
(1): 04/01/31 00:44 ID:02Hdu2mw(1)調 AAS
>>302
超孔萌えです…。
数年前からヒソーリ一人祭。
同志見たことないんだもん…。
あ。無双で探せばあるのかな。
なかなか萌えなんだがなあ。
308: 04/01/31 01:28 ID:O5erBfW3(1)調 AAS
>>298の、ばちーん、ばちーん萌。
309: 04/01/31 11:20 ID:Rio0GuRv(1)調 AAS
>>307
無双だともっとないような・・・
一人祭り見てぇです。超タソ本命ですよね?
今まで何個か見たのは間男が殆どなので。
310: 04/01/31 12:02 ID:NfUrpsoF(1/2)調 AAS
>>295
私もイケルかも…チョト可愛いと思ってしまった。
311: 04/01/31 12:06 ID:NfUrpsoF(2/2)調 AAS
あ。続き書く前に書き込みを押してしまった。

私も超孔萌えです。
全然見ないですねー。確かに無双だともっとなさそうだ。
超本命の超孔、みてぇ…(;´Д`) ハァハァ
312
(1): 04/01/31 14:44 ID:QT+QBMtP(1)調 AAS
私も超孔萌えで必死に探してるのに発見できない。
間男であろうがなんであろうが二人が絡んでいてくれればいい。
309タンがいってるように何個もあるのか_| ̄|○
修行しなおしてきます
313: 04/01/31 23:50 ID:sMu+M9Sa(1)調 AAS
>312
甘い三国志で絡んでませんでした?
花図はこれからなにかありそなヨカン
314: 04/02/01 05:42 ID:6aYIDocV(1)調 AAS
>>297
遅レスでスマソが >周瑜様と士元タソのシーン 年若い愛人とパパの図に見えたよ…

確かにそう見えるなあ・・・。その後の「僕は周瑜が好きだったよ」って言い切る士元と
「そうだったか」って納得する孔明、なんか情絡みの話に見えるような。(脳腐っててスマソ)
軍師姿の士元が色っぽいなあって、一人萌えでフィルター掛かりまくりなんですが、
あなたのレスでさらに燃えそうです。

流れぶった切ってスマソ。
315: 04/02/01 13:47 ID:EplyZiP8(1)調 AAS
探せど探せど当て馬超しかないじゃん。
316: 04/02/01 16:40 ID:s0utpHr7(1)調 AAS
花図繋がりで叫ばせて…。

花図の法正タソに萌えた者はおるか!
花図の法正タソに萌えた者はおるか!
花図の法正タソに萌えた者はおるか!
317: 04/02/01 18:40 ID:gqQbr2wP(1)調 AAS
ここにおr……って、なにぃー!!法正出てきたんですか?!
ええいー今から書店いってくるぞっ! 316さんサンクス!
318: 04/02/02 14:11 ID:/xSRsXKo(1)調 AAS
花図は趙孔萌えで、無双は超趙萌え・・・

しかし花図でも超趙萌えできそうな自分_| ̄|○  
319
(1): 04/02/02 21:25 ID:l3VY6SjJ(1)調 AAS
花図で超趙か・・・
二人ともカルシウム足り無そうだし五月蝿だろなあ・・・
320
(1): 04/02/05 21:53 ID:rjt2gMXw(1)調 AAS
花図の話題をぶった切ってしまうんだが一応、法正つながりで…
決戦2の法正萌えです(*´Д`)ハァハァ
あのサドっぽそうなビジュにやられて
三国志歴ン年目にしてはじめて法正タンに萌えた!

そして、過去このスレにおいてキテレツ扱いされていた(よね?)
決戦2馬超タンに禿萌えじゃあ!!
あの腹筋、一人称が「自分」、そして殿の事を「劉備さん」呼ばわり…
果てしなく 萌 え ま し た !
仲間がいなくても寂しくなんかないやい!。・゚・(ノД`)・゚・。。
321: 04/02/05 23:51 ID:jL4AreJP(1)調 AAS
劉 備 さ ん だとうー!!

も、萌え…(*´Д`)ハァハァ
322: 04/02/06 01:43 ID:RxpKrVCS(1)調 AAS
決戦2法正はどう見てもセイントセイヤの水瓶座の人に似ていると思う!
私はどちらかと言うと蒼天の法正さんが好きだ!

なにぃー!劉備さん…!きゃわいい…v
ビ,ビデオ確認に行ってきますー!
323: 04/02/06 01:50 ID:cdOCDRE7(1)調 AAS
>320
ど、同志!!
決戦2法正は私も萌えたよ…生腕だよママン(*´Д`)
妖術は強力で使えるし、一番の愛キャラだ。

馬超の「劉備さん」にも禿萌えたよ…
324
(1): 04/02/06 03:56 ID:T4qjHwii(1)調 AAS
決戦2って、何気に萌えた!
メインキャラも好きだけど、法正・馬岱あたりがいい味出してて好きだった
魏のほうもジュンイクが女だったのはアレだけど、話の展開は
なかなか萌えだったな…そしてシバイがかなりツボ!
むっちゃかっこよかった!萌え!
325
(1): 04/02/06 21:15 ID:GCtmxbm2(1)調 AAS
久々に来てみたら 決 戦 仲 間 いっぱいじゃないか!
セクシー衣装などと言いましたが、自分はアレのおかげで馬超モェになりました
「りゅーびさーん」も、サーファースタイルの騎馬突撃も
ふんどs(ry も萌え。

>324
あの司馬イかっこよいですよな!萌えというか惚れた!
326: 04/02/06 22:05 ID:6ndwRPDB(1)調 AAS
>324,325
同志!
司馬イ良いよね!あの無駄に腰の辺りを見せつけながら歩く歩き方に惚れた!
エロ&セクシー

決戦2ってやっている人多いのかな?
むしろ、決戦大好きだ!みんな大好きだ!!
327: 04/02/06 23:30 ID:hEnzfFGI(1)調 AAS
決戦2の公式サイトにいって初めてキャラがどんなものか見てきた。
こ、これは一体…

孟獲・祝融(大助・花子)に思わず笑っちまったじゃねーかw
328
(1): 04/02/08 08:56 ID:h3va6OV/(1)調 AAS
無双の所為で周泰×孫権に萌えて、その影響で三国志の小説にまで手をだして
今や荀ケタンやら陳宮やらに萌えに萌えますた。
どなたか泰権の人に優しい三国志小説知ってますか?
いやいっそ権タンハァハァな本は何ですか?

所で、興亡三国志に手を出してみたんですが、一巻の張飛の可愛さに萌え死ねそうでつ。
ちっちゃい張飛が劉備に会わないとってべそかく所なんて我慢ならん。

おまけで争点の荀ケにどうしようもなく心を揺さぶられますた。
争点で曹ケのサイトってあるの?探してもみつからないよー
329
(1): 04/02/08 13:48 ID:blR419R8(1)調 AAS
三国志に萌えはじめたばかりなので知識を少しでも増やそうと色々見てるんだけど、
三国志のデータベース的HPで夏侯惇の評価項目(曹繰視点)を見て思わず鼻血ふきかけたyo!

「建安24(219)年に、摩陂に陣を張った際、夏侯惇を召し寄せてつねに同じ車に乗って出かけ、
特別に親愛と尊重の意を示し、寝室の中まで出入りさせた。諸将のうち、彼に比肩する者はなかった。」

常に同じ車に同乗…寝室の中まで出入り許可…
自分は曹繰×惇萌えなんだけど、まさかここまで特別な関係だったとは。
おそるべし三国志。
330
(1): 04/02/08 16:53 ID:NZp1P7RD(1)調 AAS
>329
操惇(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!
正史からしてこれだから、妄想に事欠かないのが嬉しいよね。
どんどん萌えてくださいw
あと人名は、コピペして単語登録しとくと誤字しなくて(・∀・)イイ!!よ〜。
331
(1): 04/02/08 16:55 ID:H2hWvgtX(1)調 AAS
有名な萌えネタですね
死んだ上司の遺作三編を墓に入れてくれと頼んだ男もいますよ。
正史って読めば読むほどそういうのがザクザクと……
トンといえば、人質事件も面白いです。
332
(3): 04/02/08 17:29 ID:wxqubuAv(1)調 AAS
そういえば中国史スレですげぇ話が出てたな(*´Д`)
曹荀はオフィシャルなのか…
333
(1): 04/02/08 20:59 ID:uobsZdDF(1)調 AAS
泰権つーと爆三五巻を食い入るように見てた甘酸っぱい思い出があるな…

自分は言ってしまえばショタ権萌えなんだけど、
色んな小説にしても同人作品にしても、
権が子供=孫策存命、つまりは大抵策メイン話なんだよね。
もちろん兄貴も好きだけどw。
ただかぜ江のどこまでも策コンプレックスな権はちょっと悲しかった…
334
(1): 04/02/08 23:24 ID:bG0wxycj(1)調 AAS
>>330
おー、お仲間がいらっしゃった!
夏侯惇絡みで面白いネタがあったら是非おしえてください。
人名はコピペして単語登録してあったんですが、どうやらコピペしたものが
間違ってたようでw 指摘されなかったら今後大恥かくところでした。惇クスです。

>>331
人質事件について探してみました。
呂布に囚われてた時期があったとは…
蒼天航路ではそういう描写がなかったんで初めて知りました。
囚われの惇将軍を想像してハァハァ…
335
(1): 04/02/09 00:30 ID:ox1sNRUy(1)調 AAS
>332
慌てて中国史スレ覗いて来ました。
内容が、内容が気になる…!!
336
(1): 04/02/09 05:12 ID:+4QEqMCM(1)調 AAS
>328
遅レスながら、争点の曹ケもやってるサイト、つい最近見つけました。
曹ケメインじゃないけど、なかなか萌えた。探すべし!

>332
同じく慌てて中国史スレ覗いて来ました。
内容、気になりすぎ!本欲しいよー!
そういえば前に三国志をそのままポルノ(ホモ含)にした
本が存在するって言う噂を聞いたことがあるけど、
詳細知ってる人いる?
337
(1): 04/02/09 15:06 ID:WA2iQ0sy(1)調 AAS
三国志艶義?
三国志+ポルノでグgったら出てきた。
338: 04/02/09 17:25 ID:JyE0zH8E(1)調 AAS
>334殿の書き込みを見て、なんの疑いもなく
呂布に 囲 わ れ て た と読んでた自分。
囲われのトン将軍……(*´Д`)

…片目射られて逝ってきます。
339
(2): 04/02/10 01:44 ID:MaAvOKD+(1)調 AAS
>>337
三国志艶義は一部武将を女性化したエロ漫画だと思ってた。
フォモはないんじゃないかな。詳しい方います?
340: 04/02/10 07:57 ID:yRtv8VEf(1)調 AAS
>>339
リョモとカンヌがちんこで戦うってどこかに書いてあってワロタ
341
(1): 04/02/10 15:32 ID:yuc69LRc(1/2)調 AAS
ハーイ
三国志艶義持ってまつ
>339さんの言うとおりフォモはなくて女性化エロ漫画でつ。
女体化した武将は曹操・張飛・趙雲・諸葛亮。
内容は、
関羽×曹操、呂布×張飛(設定で張飛=貂蝉になっている)、関羽×諸葛亮
劉備×曹操、顔良×曹操、張飛×曹操、劉備×諸葛亮、許チョ×曹操等々…

あ、関羽のチンコは金属バット級でつ(*´∀`*)ホムーラーン!!
342: 341 04/02/10 15:45 ID:yuc69LRc(2/2)調 AAS
ゴメン
張飛×曹操でなくて張飛×趙雲だった…
逝ってきまつ
1-
あと 659 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s