[過去ログ] 【天国に】ニューカレドニア【1番近い島】 5PCF (703レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(17): 2010/09/15(水) 22:39:57 ID:UfxkGt6t0.net(1/4)調 AAS
落ちてたので立てました。
テンプレは前スレからテキトーに貼ります。
PCFへの両替(2010.09.05時点)
関空にて 1.08PCF でした。
2(1): 2010/09/15(水) 22:41:18 ID:UfxkGt6t0.net(2/4)調 AAS
AQUA まずはここをみれっ
外部リンク:www.aqua-nc.com
ニューカレドニア観光局
外部リンク[html]:www.newcaledonia.jp
メテオ・カレドニア
外部リンク:www.meteo.nc
WEBCamera KAORI
外部リンク:webcam.kaori.nc
Air Caledonie
外部リンク:www.air-caledonie.nc
Yahoo!天気情報
トップ > 世界の天気 > オセアニア(ニューカレドニア)
外部リンク[html]:weather.yahoo.co.jp
La carte des bus(ヌメア市内のバス)
外部リンク[asp]:www.ville-noumea.nc
3: 2010/09/15(水) 22:42:24 ID:UfxkGt6t0.net(3/4)調 AAS
押さえておくべき重要なポイントは
ニューカレには基本的に、地元産のメシというものが殆ど無い。
卵すら輸入品。
ホテルで牡蠣を頼むと、ニュージーランド産の牡蠣が出てくる。
フランスなので、フレンチ系の料理はそれなりに美味しい。
しかし、ニューカレ名物的な料理というのは基本的に殆ど無いので
そういうのには期待できない。
また、フランスなので、メニュー表に書いてなくても
フランスパンが何かにつけて付いてきたりします。
魚にやるエサすらフランスパンだったりします。
4: 2010/09/15(水) 22:44:32 ID:UfxkGt6t0.net(4/4)調 AAS
ちなみに前スレの>>501、>>506でした。
ヌメアとメトルの写真うpするのにいいサイトありませんか?
5: 2010/09/15(水) 23:14:15 ID:++658uxj0.net(1)調 AAS
熊本サイトに詳しい人いたよ
物価がねぇ
6: 2010/09/15(水) 23:21:23 ID:OpToDV+/O.net(1)調 AAS
楽しかったみたいだね
いっぱい情報、体験、雑談期待
関東から関西から
天気どうだった
7: 2010/09/16(木) 22:43:16 ID:IVgGeBiR0.net(1)調 AAS
スレ主さん頑張って
8: 2010/09/16(木) 22:50:05 ID:1lcHkkcD0.net(1/2)調 AAS
テスト
9(4): 2010/09/16(木) 23:24:30 ID:1lcHkkcD0.net(2/2)調 AAS
取りあえずうpろだにうpした
すぐ消えるかもせんけど
ヌバタパークホテル前のビーチ
画像リンク
現地のシニアやファミリーが何人か泳いでたり、じーちゃんがウィンドサーフィンしてた
観光客は泳いでなかった
アクアの店の前辺り
画像リンク
メトルのエスカペート
画像リンク
画像リンク
海めちゃきれー
水上コテージは日本の旅行会社で貸しきったのか日本人しかいてなかった
陸上コテージには外人さんが泊まってた
ウミガメもコテージのタラップ下に来た
体験スキューバ
画像リンク
(↑シュノーケルで水深10mぐらいのんを水面近くの水中から撮影)
画像リンク
10: 2010/09/16(木) 23:58:18 ID:3JiI5TcwO.net(1)調 AAS
age
11: 2010/09/17(金) 22:42:02 ID:rDqSznCm0.net(1)調 AAS
原田知世のドラム缶風呂
泣きに萌え〜。
12(2): 2010/09/18(土) 00:00:23 ID:0stKKWZr0.net(1)調 AAS
あんまり人いないね
フランス人帰っってしまった後?
後ろ姿はスレ主?
水上コテージ詳しく様子教えてくれると良い情報になる
あまりないから
手前だと人はコテージの前を歩いていくんだね
スキューバ多くの人数でするの
細かい話だけど知り合い(男性)にしてみたいのだけど
スーツの着替えで色々事情があって(紋紋じゃないよ)
上半身を他の人に見せずにすむものか知りたっがてる人がいるのだけど
どうなのかな
わからないこと教えてね
13: 2010/09/18(土) 08:39:10 ID:nIJTq5uTO.net(1/2)調 AAS
>>12
後ろ姿はオレだ (・ε・)キニスンナ!!
水上コテージめちゃよかった!
悪い点は
・給湯制限があって、風呂にタップリ貯めたらお湯が出んくなる
・下水を本島へ送ってる関係で排水管が細いらしく、シャワールームの排水溝の流れがめちゃ悪かった
・アメニティー少ないから気をつけて(シャンプー、リンス、ボディーソープ、スポンジ持ってった)
水上コテージは写真の通路が全室玄関前まで続きます
スキューバは上半身見せるのがイヤならラッシュガード着てスーツ着たらおk
ゴワゴワして動き難くなるかもせんけどね
女は水着の上からやったけど、大概の男は上半身裸でスーツ着てたぞー
14: 2010/09/18(土) 08:47:06 ID:nIJTq5uTO.net(2/2)調 AAS
>>12
>あんまり人いないねフランス人帰っってしまった後?
こっち側は誰も泳いでなかっただけ
反対側の右側は>>9に書いた通り何人か泳いでたよ
15(18): 504 2010/09/19(日) 10:06:30 ID:Q11J68v00.net(1/4)調 AAS
前スレで12月にハネムーンで行くって言ってた者です。
結局、ヌメア3泊+メトル2泊、オプションでイルデパン日帰りを付けました。
>>9
画像見れなかったです。。。
質問させてください。
水上コテージから続く階段下の海って、足つきますか??
泳ぎが得意じゃないので浮輪もってったらやっぱり恥ずかしいですかね。。。?
レンタルのシュノーケルセットって借りられました?
サイズが日本人に合わないとか、ボロボロすぎて使い物にならないとかはないですか?
16: 2010/09/19(日) 10:38:16 ID:FQwvVl9HO.net(1/4)調 AAS
>>15
今出先だからまた間あるときにうpするわ
足は余裕で着くよ
ただ満潮の時に入らんかったからわからんけど、
見たカンジ浮輪無いとキツイかも
でもフィンとかシュノーケルを宿泊者にはタダでレンタルしてくれるから浮輪無くても簡単に浮いて泳げる
どうしても浮輪いるなら持ってくか、シュノーケルレンタルしてくれるトコで千円ぐらいでレンタルしてくれるよ
んで、シュノーケルは若干くたびれてたけど、使えるのは使える
自前がイイってゆーなら持ってくといい
周り見てたら満潮のトキに入るのが一番気持ちよさそーでした
17: 15 2010/09/19(日) 10:49:26 ID:Q11J68v00.net(2/4)調 AAS
>>9
ありがとうございます!!
浮輪はそんなにかさばらないし、持って行っておこうかな。。。
シュノーケルは初めてだし、今後も使うかわからないので迷ってます。
汚いのや古いのはいいんですけど、水が入ってきて海中でパニック・・・とかが心配で。
写真、またお時間ある時にでもお願いします!
18: 2010/09/19(日) 10:54:11 ID:FQwvVl9HO.net(2/4)調 AAS
値段は覚えて無いけど有料レンタルは
二人乗りの水上自転車
免許無くても乗れる水上バイク
カヌー
バナナボート
ウェイクボード
があったよ
常時在中では無かったけど、レンタルショップとフロントには日本人が居たよ
レストランは日本語メニュー有りで、中の人は片言ながら日本語話してくれるし、笑顔で接してくれるからイイ感じやった
(どれ食べてもええ値段するけどね)
英語もある程度通じるみたいで一緒に写真撮らせて貰いました
19(1): 15 2010/09/19(日) 11:14:07 ID:Q11J68v00.net(3/4)調 AAS
レストランはどんな格好ですか?
Tシャツにジーパンでは入れない雰囲気ですか?
20: 2010/09/19(日) 11:21:43 ID:FQwvVl9HO.net(3/4)調 AAS
>>19
余裕
メトル島に1コしかないレストランなので不粋な格好で無ければ気兼ね無く入れるよ
21: 15 2010/09/19(日) 11:37:21 ID:Q11J68v00.net(4/4)調 AAS
ありがとうございます。
海外は台湾しかいった事ないんで不安でしたけど、
楽しみになってきました〜。
早く行きたいな〜。
結婚式の事そっちのけで、NCの事ばっかり考えてます。
22: 2010/09/19(日) 13:22:27 ID:FQwvVl9HO.net(4/4)調 AAS
飛行機が半端無く長いから頑張ってね〜!
お土産待ってるw(`・ω・´) シャキーン
23: 15 2010/09/19(日) 16:55:35 ID:RHyCb+Nx0.net(1)調 AAS
そうか、飛行機。。。
腰痛・背中痛持ちなんで対策練って行きます!!
24(1): 2010/09/20(月) 23:02:04 ID:Pu2BRG400.net(1)調 AAS
11月に彼女とニューカレドニアへの旅行を考えております。
安くて良い旅行会社をご存知なら教えてください。
25: 2010/09/21(火) 00:10:13 ID:is27lx8G0.net(1)調 AAS
NC は飛行機の便数が限られているから
それなりの大手をいくつか比べて値段を見て
それから中規模のところをチェックしたら大抵終わり。
ホテルがビーチから遠くてもいい!海見えなくてもいいだったらそれこそ
ゲストハウスもあるし。
個人手配するよりエア+ホテルのパック(アレンジ可能)なもののが多分安く上がると思う。
26(3): 2010/09/21(火) 23:47:20 ID:GQu4Rypn0.net(1)調 AAS
>15は自分が書いたんだっけ?と思うくらい状況が似てる。
ハネムーンでメトル2泊+ヌメア3泊、
オプションイルデパン日帰り、台湾しか行った事ない。
そして腰痛持ちw 私は11月なのでそこだけ違いますが。
水着だけだと日差しが強すぎるか?とか
フランス語どころか英語もままならないけど大丈夫だろうか?とか
色々心配してるけど、今一番悩んでいるのは会社の人へのお土産。
行ってから考えりゃいいんだろうけど、数(30個くらい)も必要だし
嵩張るものは大変そうだし・・・やっぱチョコかな?とか妄想してます。
数が必要なお土産って、みなさん何買うんでしょう?
27: 1 2010/09/22(水) 08:42:03 ID:bBwiKXePO.net(1/5)調 AAS
>>26
お土産は前以て通販でチョコやらワインやらクリーム買って帰宅時に着くように手配しといたw
荷物なってかさ張るんだもんw
ちなみに通販のチョコが現地でも売ってたからお土産として問題ナシ
向こうは日本の2倍紫外線が降ってるって現地ガイドが言ってたから、
焼けたく無いなら日焼け止め必須だな
(日焼け止めはレベルの低いのを重ね塗りするとイイ)
28(1): 1 2010/09/22(水) 08:54:50 ID:bBwiKXePO.net(2/5)調 AAS
>>15
今晩、間があったらまたうpするから待ってて
>>26
お土産、現地ヌメア市内にあるロクシタン(化粧品屋)で買ったよ!
相方いわく、日本で買うよかかなり安いらしい
言葉は
ボンジュール、ボンソワール、メルシー
と中学レベルの英語ができれば大丈夫だったよ
29: 1 2010/09/22(水) 08:57:39 ID:bBwiKXePO.net(3/5)調 AAS
>>28
× ロクシタンで
○ ロクシタンでも
30: 15 2010/09/22(水) 09:45:04 ID:Jl8yPBRI0.net(1)調 AAS
>1
ご親切にありがとうございます!
待ってます!!
>26
本当ですか?奇遇ですね〜。
台湾しか行ったことないと、不安ですよね。
海外って言ってもジャンル?が全然違うし。
11月だから私よりちょっと早いですね。
帰ってきて時間が取れたらまた感想聞かせて下さい!
お土産は私も会社や親戚は通販にするつもりです。
現地でお土産に悩む時間を相方がくれそうにないしw
31(1): 2010/09/22(水) 10:11:25 ID:0wVNok9c0.net(1/2)調 AAS
スーパーのミケラアンジェロで適当になにか買えば?>お土産
イル・デ・パンの日帰りは勿体無いね。
メトルを日帰りにして、イル・デ・パンを2泊した方が良かったと思う。
ココティエ広場を回るのも楽しいよ。
ネムやバゲッドサンド、シェーキ飲んだり。
ラッシュガード着ておかないと、水着だけではもう一日で火傷状態になるかと。
肩や忘れやすい手の甲とか、しっかり塗らないと。
日本のビーチとかと違い、パラソルも何もないからビーチで敷く物や、
ジュースなどを持って歩く保冷機能付きバックもあると便利。
32: 15 2010/09/22(水) 13:56:53 ID:l4nvdBHr0.net(1/3)調 AAS
>31
確かに、日帰りは勿体ないだろうな〜って思ってます。
でもイルデパンで泊まるのは私には高いんですよ〜。
オプションで付けるだけでギリギリです。
メトル島は食事もついてるし。
ラッシュガードは買っていくつもりですが、
パーカーのタイプと、身体にピッタリするタイプとありますよね?
パーカーの方が抵抗なく着れそうなんですけど、
泳ぐときにジャマになったりするのかな?
上半身はソレ着るとして、
下半身は何着るんですか?水着だけ?
33: 1 2010/09/22(水) 14:03:31 ID:bBwiKXePO.net(4/5)調 AAS
下半身は水着だけで大丈夫やと思う
海に浸かってれば(浸かってる部分は)そんなに焼けんよー
>>15って♀女の人?
34: 15 2010/09/22(水) 14:14:01 ID:l4nvdBHr0.net(2/3)調 AAS
>1
女の人です。
教えてちゃんですみません。
35: 1 2010/09/22(水) 14:25:50 ID:bBwiKXePO.net(5/5)調 AAS
>>15
スマソ
男だと思ってた
ラッシュガードは好きなデザインの着てけばOK
が、ラッシュガード着たままスキューバでウェットスーツ着るなら帽子の部分邪魔になるからパーカータイプはやめといた方がよさそう
36(2): 15 2010/09/22(水) 17:14:35 ID:l4nvdBHr0.net(3/3)調 AAS
>>1
シュノーケリングならパーカーでも大丈夫かな〜。。。
今、結構セールしてるから今のうちに買っておこう。。。
あと、何か必要なものありますか?
マリンシューズ?とか?
37: 2010/09/22(水) 21:28:08 ID:sZsOk9lS0.net(1/3)調 AAS
テスト
38(1): 1 2010/09/22(水) 21:33:29 ID:sZsOk9lS0.net(2/3)調 AAS
PC規制解除ktkr
ヌバタパークホテル前のビーチ
画像リンク
現地のシニアやファミリーが何人か泳いでたり、じーちゃんがウィンドサーフィンしてた
観光客は泳いでなかった
アクアの店の前辺り
画像リンク
メトルのエスカペート
画像リンク
画像リンク
海めちゃきれー
水上コテージは日本の旅行会社で貸しきったのか日本人しかいてなかった
陸上コテージには外人さんが泊まってた
ウミガメもコテージのタラップ下に来た
体験スキューバ
画像リンク
(↑シュノーケルで水深10mぐらいのんを水面近くの水中から撮影)
画像リンク
追加でココティエ広場
画像リンク
39: 1 2010/09/22(水) 21:36:08 ID:sZsOk9lS0.net(3/3)調 AAS
>>36
サンダルぐらい?
自分は浮き輪とポンプ持ってったけど結局使わず仕舞いで荷物になってしまった
消えんうちに>>38見てくだされ
枚数多いとうpめんどい orz
40(1): 2010/09/22(水) 22:07:57 ID:0wVNok9c0.net(2/2)調 AAS
>>36 シュノーケリングするなら体にぴったりの方が邪魔にならないですよ。
ピッシング・ナチュレ結構深いですから。
サンダルよりマリンシューズの方が歩くのは楽。ビーチによっては死んだ珊瑚だらけで痛い。
ナチュレまであるくのもサンダルだと途中水があるところを歩くのは大変。
自分も女ですが、ビキニタイプで短パンみたいなスタイルの水着でした。(上はラッシュ)
或いは一枚パレオを持っていって、腰に巻いたり肩から掛けたり日よけに使ったりしてました。
41(1): 15 2010/09/22(水) 22:25:02 ID:crHVyjaR0.net(1)調 AAS
>>1
見れました!ありがとうございます!!
本当にお世話になります!
メトル島も充分きれいですね。
浮輪は荷物を見てから決めようかな。やっぱり泳ぐのは心配なので。
>>40
フード付いてたらジャマですかね〜。。。
ピッシングナチュレって足つかないんですか?
クロックスでも・・・って思ってたけど、安いマリンシューズ買っていきます。
パレオいいですね!ツアーで1枚もらえるらしいんで、それ使ってみます。
山間部育ちで、海なんて1年に1回行くか行かないかなもんで、
わからないことばかりです。。。
本当に皆様、ご親切にありがとうございます。
42: 2010/09/23(木) 00:11:30 ID:NLcKsMpx0.net(1)調 AAS
>>41
ナチュレ、真ん中ら辺のいいポイントは足付きませんよ〜。
フードが乾くまでに風邪引きかねませんしね。
パンを持ってゆくと魚がバシャバシャと寄ってきてます。ウニも見れましたよ。
ヌメアなどは、上水着+下パレオでワッフル食べたり全く問題ないですから。
op でフィンやグラス貸してくれるとしてそれらをいれて(背負って)ポイントまでゆく
ビニール製のバッグもいります。(タオルとかなんでも入れて全部自力で持ってゆくので)
いい旅になるといいですね。
メトルでも十分お魚は堪能出来ますけど、ナチュレは断然いいです。
43(1): 2010/09/24(金) 22:09:26 ID:8DUzCj9O0.net(1)調 AAS
ジョンは健在?
44: 2010/09/24(金) 23:22:58 ID:+wZFOQZ80.net(1)調 AAS
>>43
ジョン・カビラならNHKに出てたよw
45: 2010/09/25(土) 06:27:00 ID:SnC+DrhBO.net(1)調 AAS
ジョンカビラってサッカー実況の人?
ウイイレの…
46(1): 2010/09/26(日) 08:28:09 ID:y3dJxHuA0.net(1)調 AAS
★△☆ ニューカレドニアに旅行しよう!! 5 ☆△★
.*:.。.:*・゚(n´・ω・)η゚・*:.。.:*
1 2chスレ:oversea
2 2chスレ:oversea
3 2chスレ:oversea
4 2chスレ:oversea
>>1
...
おそつぎた?
47: 1 2010/09/26(日) 08:54:22 ID:rB0ezgFaO.net(1)調 AAS
>>46
おお…サンクス
前スレにはなんもなかったから、このスレにはテンプレなんか無いもんなんだと思ってた
48(1): 2010/09/28(火) 20:05:25 ID:gmSJ7JZi0.net(1)調 AAS
初めてのニューカレドニア旅行で、ヌメア3泊、離島2泊を予定しています。
オススメの離島はドコでしょうか?
教えてください。
49: 2010/09/28(火) 21:18:29 ID:8ii+RIYo0.net(1)調 AAS
イル・デ・パン が一番かな
ついで、ウベア
50: 2010/09/28(火) 21:18:41 ID:lsxHSMU30.net(1)調 AAS
>>48
ヌメアなんて何もないからできるなら出発前日1泊だけにしといた方がいいよ。
残りの4泊をウベアとイルデパンで各2泊とか。
とにかくヌメアに泊るのは金と時間の無駄。
51(1): 2010/09/28(火) 22:51:54 ID:Zfubr0hQ0.net(1)調 AAS
普通に街とビーチ、ディナーをたのしんだよ
52(3): 2010/09/29(水) 00:40:51 ID:dvoRtk9L0.net(1)調 AAS
>>51
さびれた田舎町ときったないビーチとまずいディナーで満足したの?w
かわいそうに。ニューカレドニアのいいところを何も知らずに帰ったんだねw
離島の高いホテルに泊まる金が出せなかった貧乏人さんかなwwwww
53(1): 2010/09/29(水) 19:43:38 ID:mlXG53VW0.net(1)調 AAS
>>52
3点
54: 2010/09/30(木) 00:35:03 ID:1+DfKPUz0.net(1/2)調 AAS
>>53
何が?
55: 2010/09/30(木) 00:43:03 ID:Cu6tsBrb0.net(1)調 AAS
原田知世の泣きシーンに萌え〜
56(1): 2010/09/30(木) 09:42:23 ID:nFdBiNED0.net(1)調 AAS
離島が「さびれてない」田舎町と「きれい」ビーチと「うまい」ディナーなんだ
驚いた
離島の下水処理がどうなってると思ってんだか
海に垂れ流しですよ〜
下水処理施設なんてありませんよ〜
57: 2010/09/30(木) 10:33:20 ID:FPofsFmkO.net(1)調 AAS
(・A・)ウソイクナイ!!
下水は本島に送って処理してる
58(2): 2010/09/30(木) 21:54:07 ID:1+DfKPUz0.net(2/2)調 AAS
>>56
揚げ足取りになってないレスワロタwどう解釈したらそんな裏読みできるんだかw
ちなみにどことは言わないが離島のホテルでメシが旨いところはある。そこはヌメアにもひけを取らない旨さだよ。
ニューカレは離島の手つかずの自然を楽しむところ。ビーチはウベアもイルデパンも息をのむほどきれい。
離島から帰ってヌメアのビーチをみるととても泳ぐ気にはなれない。あんな海で喜んでる人はかわいそうだなと思うよ。
街で買い物・ホテル・食事を楽しみたいんだったらハワイに行った方がいい。
59(1): 2010/09/30(木) 23:24:34 ID:fFiEfnv/0.net(1)調 AAS
>>58
ヌメア含め本島には本島の良いところが、ウベアやイルデパンのように離島には
離島の良いところがそれぞれあると思います。
60: 2010/10/01(金) 00:20:13 ID:7eHFZ9IA0.net(1)調 AAS
>>59
本島全体をくさしてるわけちゃうよ。リビエルブルーはいいところだと思うし、北部州にも興味がある。
ただ代理店通して旅程を組むと、ウベア・イルデパンに勝てる場所はどうしてもねぇ。
ただヌメアに街としての魅力もない。買い物もちっさいエルメスやDFSしかない。
61(6): 2010/10/01(金) 06:43:00 ID:5gmSYCkN0.net(1)調 AAS
来週から旅行の予定なんですが、天気がかなり心配です・・・。
ネットの天気予報だと、ずっと雨になっていて。
実際に一週間ずっと雨なんてありえるのでしょうか?
イルデパン島日帰りオプションを付けているんですが、
悪天候だとどうなるんでしょうか・・・!?
不安です(´д`lll)
62: 1 2010/10/01(金) 08:19:40 ID:qEZMBi3GO.net(1)調 AAS
>>61
ネットの天気予報は当てにならんよ
自分が行ったときも雨マーク何日か入ってたのに、
現地じゃずーっと晴れてた
ただ、メトル島行くときに風が強くて出港が1時間遅れたな
どっかのブログでも嵐で船が出んくて帰りが遅れたって書いてた人がいた
こればっかりは運を天に任せるしかないね
63: 2010/10/01(金) 10:11:56 ID:5HzWKZdM0.net(1/2)調 AAS
メトルはTaxi Boat でも行けるから多少のアメでも行っちゃうだろうけど。
イル・デ・パンはな・・ 雨でも飛行機は飛ぶから行くでしょうね。
ただし、透明度はぐっと下がるし水温もさがるから潜っても面白くない+寒い。
64: 15 2010/10/01(金) 19:42:30 ID:VAoAsxfl0.net(1)調 AAS
タバコって大丈夫ですか?
相方が吸うんですけど、ホテル内、レストランとか吸えるのでしょうか?
街中とか、ビーチとかではまずいですよね?
65: 2010/10/01(金) 20:21:30 ID:5HzWKZdM0.net(2/2)調 AAS
ロコの人もぱかぱか吸っている。>フレンチポリネシアンだから
Taxi Boat の運転手なんかは海に吸殻ポイ捨て。
Smoking Available な場所を聞いてそこで吸うのが一番かな。
66: 61 2010/10/02(土) 08:56:07 ID:mqBskK9y0.net(1/2)調 AAS
そっかーー、ネットの天気予報、当てにならないと聞いてまだちょっと安心しました(汗
ずっと雨確定じゃ悲しすぎるから!(ノд`lll)
やっぱり行くからには、エメラルドグリーンの海を見たい〜!!><
67: 2010/10/02(土) 09:11:43 ID:+8dJX2uV0.net(1/2)調 AAS
>>61
ほれ、ここ見ろ。来週前半は天気よさそうだぞ、良かったな。
外部リンク[php]:www.meteo.nc
68(1): 2010/10/02(土) 09:13:37 ID:+8dJX2uV0.net(2/2)調 AAS
ってか地元の天気予報誰もテンプレに貼ってないってどうゆうことだよ。
2ch素人が増えるとこれだからやなんだよな。
69: 2010/10/02(土) 15:16:25 ID:8u6tGaxm0.net(1)調 AAS
感想と思いはいいよ
情報ほちい
70: 2010/10/02(土) 15:19:51 ID:cTvOvozTO.net(1)調 AAS
>>68
>>2
>>2
>>2
>>2
>>2
71: 2010/10/02(土) 15:57:05 ID:6ycFAoZQ0.net(1)調 AAS
>>61
外部リンク[htm]:www.aqua-nc.com
ローカル以外の予報は雨しか出さないそうです。
72: 61 2010/10/02(土) 20:07:40 ID:mqBskK9y0.net(2/2)調 AAS
みなさん天気情報ありがとうございます!
しかし・・・・・・・・・
明日の夜20時の成田発の便の予定だったのが、
今日の夕方旅行会社から連絡があり、
明日の便が飛ばなくなったそうです・・・・・・。
明後日の昼に臨時便が出るらしいけど、そうすると到着は深夜0時過ぎ。
日程が丸一日潰れ、メトル島水上バンガロー二泊が一泊になり、
(到着日がメトル島→ヌメアになる)
あげく戻ってくるのは、メトル島とヌメアのホテルの差額25000円のみ!!
泣きたい (ノд`;)
73(1): 2010/10/02(土) 21:23:22 ID:pYIGs6dk0.net(1)調 AAS
ストで離島行きがパーになった人よりはよかったと言い聞かせよう
74: 2010/10/04(月) 11:57:18 ID:X+LsrBRN0.net(1)調 AAS
>>73
イルデパンは火事だって。
75: 2010/10/05(火) 10:52:09 ID:hKIry18b0.net(1)調 AAS
でもなんでこんなに新婚組らしい若いカップルばっかしりいるんだ〜
76: 2010/10/05(火) 11:50:15 ID:W62GBeWr0.net(1)調 AAS
新婚旅行くらいでしか纏まった休みが取れない
中高年はビーチアクティビティは辛い
77: 2010/10/05(火) 13:55:40 ID:gilOCwAl0.net(1)調 AAS
タヒチ、モルディブに手が届かなった新婚が来るところだもの
78: 2010/10/06(水) 17:34:40 ID:eWwY5uI/0.net(1)調 AAS
>>52
自分は離島といっても、リフーやマレの安いホテルにしか泊まってない貧乏人ですw
メシはタヒチより、ずっと旨かったよ
ってか、自分はグルメじゃないからかもねw
79(1): 2010/10/06(水) 20:26:35 ID:yDW8d3Sh0.net(1)調 AAS
ニューカレはニッケルのおかげで南太平洋の中じゃ一番発展してるからね。
ただリゾートとしてはタヒチの後塵を拝している面は否めないと思う。
ホテルなんかは雲泥の差。国際一線級のホテルはメリディアンしかない。
モルジブは飛行機が乗り継ぎあるのがめんどいよね。
80(1): 2010/10/08(金) 19:06:16 ID:BWiIFt7jO.net(1)調 AAS
でも空港からメリディアンまでとモルディブの空港から離島ホテルまでの移動時間って大差ないような気がする
81(1): 2010/10/08(金) 23:12:04 ID:fncQMbii0.net(1)調 AAS
山本さん出番ですよ
82: 2010/10/09(土) 00:36:20 ID:C4v5Iv2cO.net(1/2)調 AAS
そういや先週、テレビで森脇がニューカレドニアのマラソン大会に出てた。NO.1ビール飲んでたな。
83(1): 2010/10/09(土) 06:26:30 ID:+fQf4DOF0.net(1)調 AAS
森脇ってだれ?
84: 2010/10/09(土) 07:58:06 ID:knD40ITiO.net(1)調 AAS
そぉいやラジオで
ニューカレ行って走りますんや!
ゆぅてたな。
>>83
森脇健児
あとはググれ
85(1): 2010/10/09(土) 10:14:55 ID:cs2SEk+p0.net(1)調 AAS
飛行機の便の便利さがモルディブとニューカレで全然違うと思うが。
両方それぞれのよさがあると思うけどな。
離島(イル・デ・パン)ではメリディアンを使うけどヌメアはバスが便利だし
横の店でワッフル食べたり出来るので、パークロイヤルだな。
86(2): 2010/10/09(土) 10:54:59 ID:Pn2NjZgh0.net(1/2)調 AAS
>>80
日本からモルジブの直行便まだないでしょ?
それだけでも不便な感じがある。
>>85
自分はバス停や飲食店、商店などアクセスを考えるとプロムナードが一番良いかな。
87: 2010/10/09(土) 11:32:46 ID:C4v5Iv2cO.net(2/2)調 AAS
>>86
数年前から成田〜マーレ直航便でてるよ
88: 2010/10/09(土) 19:29:34 ID:Pn2NjZgh0.net(2/2)調 AAS
>>86
スリランカ航空は勘定に入れないで・・・
89: 2010/10/13(水) 10:03:16 ID:G4eDm7qX0.net(1)調 AAS
あえてニューカレに何度も行くやつって、何しに行くの?
90: 2010/10/13(水) 16:53:44 ID:DFZWYABt0.net(1)調 AAS
潜るのと、リゾート(離島)でまったりで読書+昼寝@碧い海の傍
91(2): 15 2010/10/13(水) 20:12:55 ID:rJMmJt7M0.net(1)調 AAS
さっき、旅行代理店から電話がかかってきたよ。
メトル島のエスカペード、日本人スタッフが辞めちゃったらしく、
今のところ新しい日本人雇用の予定はないらしいです。
一応、ご報告。
92: 2010/10/13(水) 21:02:29 ID:g2gN1hVV0.net(1)調 AAS
>>91
あらー
そりゃ会話がちょっと面倒くさくなってしまったな
93(1): 2010/10/14(木) 19:21:39 ID:KOxt3s6K0.net(1)調 AAS
>>91
日本人が金落とさないから日本人スタッフ雇ってもしょうがないって思われたんだろ。
食事とかケチケチしてるやつ多すぎ。ニューカレもグアム同様韓国人天国になっちゃうのかね。
これで中国人が入ってきたらどうなる事やら。
94(1): 2010/10/17(日) 23:26:51 ID:iObhsn630.net(1/2)調 AAS
>>93
シナは巣からあんま出てこんでもらいたいな
モラルとマナーわかってくれてるシナなら別にかまわんのだが
95: 2010/10/17(日) 23:30:29 ID:iObhsn630.net(2/2)調 AAS
そいや>>61は天気大丈夫やったんかな?
96: 2010/10/20(水) 04:37:08 ID:fZmosflm0.net(1)調 AAS
>>94
現地の人間からしたら金落としてくれる客に来てもらいたいのが本音だろうよ。
日本も韓国もシナもどうせアジア人には変わりないわけだし。
日本人も負けないように豪勢に金使わないと居場所なくなっちゃうよ。
97: 2010/10/27(水) 04:29:48 ID:4VOGF9Fj0.net(1)調 AAS
モルディブなんかは既にシナの猛攻に晒されて相当やべえ事になっとるw
渡航人数日本人の3倍に達した
現地の本音は
できれば静かでクレームも入れてこない日本人に沢山金落として欲しい、なんだけどな
シナ韓は金落とすけどウザイものはウザイ、痛し痒しって位置付け
日本人とシナ韓の民度の差自体は、ちゃんと現地スタッフも認識してるよ
まあ、負けないように金落とさないと道居場所無くなるってのは完全同意
98: 2010/10/27(水) 16:12:03 ID:85SS26op0.net(1)調 AAS
島に行ってから落とす金に大差でる?
99(1): 2010/10/29(金) 01:28:48 ID:jrx9T5Dj0.net(1)調 AAS
>>79
あれで国際一線級?ということはニューカレの他のホテルは・・・
メリディアン、もちろん普通以上だと思うけど、今までで最上級ではありませんでした
まあエビとエスカルゴはかなり美味しかった
でも一度行ったらもう充分かな
100(1): 2010/10/30(土) 09:36:16 ID:iElDme7J0.net(1)調 AAS
新しいホテルが年末開業ですね
101: 2010/10/30(土) 09:44:06 ID:P0kFXIpvO.net(1)調 AAS
もしかしてメリディアンホテルの近く?
102(1): 2010/10/30(土) 14:51:12 ID:M7Fjolmx0.net(1)調 AAS
一線級と最上級がいつから同意になったんだ
103: 2010/10/30(土) 20:45:25 ID:zO9hRB4d0.net(1)調 AAS
>>99
>>102の通り。
日本で言ったらウエスティン東京は国際一線級ではあるが最上級ではないのと同じこと。
ニューカレの他のホテルは・・・ご推察の通り、話にならないレベル。観光後進国だからしゃーない。
>>100
旧クラブメッドは来年だって聞いてたんだけど・・・他にもホテル建ててたっけ?
あとシトロン湾のホテル開発計画は中止になったね。ヌメアはすでに供給過剰になりそうだから
ちょうど良かったかもね。
104: 2010/11/04(木) 15:16:38 ID:qesHL84I0.net(1)調 AAS
>>24
でも日本語ができるエイズキャリアフレンチ経営のバンガロだけは避けた方がいい
105: 2010/11/12(金) 11:35:07 ID:fQw0nx1yO.net(1)調 AAS
ぼんじゅーるage
106: 2010/11/23(火) 14:25:08 ID:tTBZfLCf0.net(1)調 AAS
あ
107: 2010/11/25(木) 08:27:48 ID:GeGt4xtJ0.net(1)調 AAS
め
108: 2010/11/27(土) 13:56:29 ID:F/Ihcg/u0.net(1)調 AAS
ま
109: 2010/12/06(月) 14:31:12 ID:j4NwVvT5O.net(1)調 AAS
間寛平?
110: 15 2010/12/14(火) 14:09:26 ID:Q5gBnz8R0.net(1)調 AAS
皆様のアドバイスを参考にして、行ってまいりました〜。
とっても楽しかったです!
メトル島も綺麗だったけれど、やっぱり高くても日帰りで
イルデパンに行っておいて良かったです。
メトル島は日本人スタッフはいないって聞いてましたが、
フロントに1名、レストランに1名、アクアズールに2名、いらっしゃいました。
浮き輪も一応持っていきましたが、
メトル島の初日に数分使っただけで後は面倒で使いませんでした。
皆様ありがとうございました☆
111: 2010/12/14(火) 15:03:20 ID:HGgMvwIgO.net(1)調 AAS
お帰りー!
長旅ご苦労さんでした(・∀・)
よかったら写真うpしてねー!
112(1): 15 2010/12/15(水) 22:35:44 ID:ZvCOQvJo0.net(1)調 AAS
写真うpって始めてなんですけど
できてますかね。。。
エスカペード
画像リンク
画像リンク
イルデパンに向かう途中
画像リンク
ピッシンヌナチュレル
画像リンク
コジューホテルからの眺め
画像リンク
どこぞの無人島
画像リンク
113(1): 2010/12/16(木) 22:31:40 ID:8xuYLj/s0.net(1)調 AAS
>>112
見よぉと思ったらもう消えてた orz
114(1): 2010/12/30(木) 23:45:10 ID:lHcSTPfL0.net(1)調 AAS
>>113
消えてないぞwwww
Janeだとサイズでかいからみれんだけ
115: 2010/12/31(金) 22:55:14 ID:oi3FIDD80.net(1)調 AAS
>>114
ほんとだ見れた
でもなんでjaneってわかったんだw
116(1): 【大吉】 【332円】 2011/01/01(土) 15:12:24 ID:SYPGMWbzO.net(1)調 AAS
また行きたいな
117(1): 2011/01/03(月) 09:51:33 ID:9r1+Y/2X0.net(1)調 AAS
また行きたいね
118(5): 2011/01/04(火) 10:28:05 ID:Y18R9yMZ0.net(1/2)調 AAS
>>116-117
行きたいななんて願望の時点で貧乏人確定。お前らはグアム・ハワイあたりで我慢してろw
毎年でも家族で行ける程度のクラス以上は行くな。どのみち旅費ケチってたらニューカレドニアなんて一割も楽しめん。
一週間以上休みがとれて離島に4泊はして食費も額を気にせず食べ飲み出来るくらいじゃないと、
懐に余裕が無いと物価の高さに呆然とするぞw
119(1): [age] 2011/01/04(火) 14:27:59 ID:c+8T+oNx0.net(1)調 AAS
懐に余裕がある奴はタヒチ逝ってるよw
120: 2011/01/04(火) 21:32:01 ID:Y18R9yMZ0.net(2/2)調 AAS
>>119
物価とか旅費はそんなに違わないよ。
タヒチかニューカレドニアかは好みによりけり。
121(3): 2011/01/04(火) 23:51:25 ID:hw+1S4170.net(1)調 AAS
118さん、かっこいいですね。
キャー
122: 118 2011/01/05(水) 22:04:56 ID:lvHka2cN0.net(1)調 AAS
大丈夫、カリブ海とかにホイホイ行けるスーパー金持ちには届かない程度ですから。
123: 121 2011/01/05(水) 22:47:01 ID:+pF/sXop0.net(1)調 AAS
>>118
なんだ、ただの馬鹿か。
124: 118 2011/01/06(木) 10:28:41 ID:maLysLMt0.net(1/2)調 AAS
>>121
なんだ、ただの底辺かw どうせ僻んでんだろw
125(1): 2011/01/06(木) 11:15:23 ID:D/k+S8iZ0.net(1/2)調 AAS
カリブ海=スーパー金持ち
って、どこから来た発想なの?
米国にとっての、グアムサイパンなのに。
126: 2011/01/06(木) 12:43:45 ID:r9xIC2R70.net(1)調 AAS
餌与えるんじゃありませんよお前ら
127: 2011/01/06(木) 19:04:03 ID:maLysLMt0.net(2/2)調 AAS
↑以上ネット弁慶の底辺の妄想をお届けしました。
論破したければ具体的にニューカレドニアの情報書き込んでみろよお前ら。
>>125
飛行機代が違うだろ。地理の勉強してから書き込めよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 576 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.157s*