[過去ログ] 【社会】ディズニーR、驚愕のキャスト使い捨ての実態 バイトに責任押し付け酷使、心身病む人続出 (1005レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
932: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 07:43:08.60 ID:zpSM167C0.net(1)調 AAS
ペアルック着てる集団が気持ち悪い
933: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 07:43:24.09 ID:707AW67l0.net(1)調 AAS
>>915
正論ですな。
ブラックは洗脳から入る。
日本の企業は小さい北朝鮮みたいなもの。
まあ、日本自体がブラックみたいなもんだが。
934: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 07:52:20.71 ID:7fyQINBaO.net(1)調 AAS
ディズニーに限ったことでは無いから、ガンガンそういう企業は潰れるべき!
935
(2): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 08:32:40.29 ID:+0khCiIp0.net(1)調 AAS
ディズニーランドは衛生管理にすごく力をいれていて、ねずみ一匹いないらしい
936: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 08:34:49.08 ID:0X4Fogvc0.net(1)調 AAS
キャストの夢と時間をゲストに与えてるだけって事?
937: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 08:35:49.04 ID:wUt89wX+0.net(1)調 AAS
>>928
変な野菜のキャラクターとかやってたなあ
最近見なくなった
938: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 08:38:13.42 ID:3mokp8kR0.net(1)調 AAS
そして客もキャストも日本人でなくなった チャイニーズR
939: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 08:45:45.36 ID:jXo3Kvcx0.net(1)調 AAS
オリエンタルランドからディズニーの皮を引っ剥がしたら「レストランわらべ」くらいしか残らない
イクスピアリだってディズニーが震災後休業したら営業できなかったし
940: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 08:46:09.69 ID:0SLFqNfaO.net(1)調 AAS
労組や 人権団体の人達に相談してみたら? パワハラ相談窓口もあるしね
941: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 08:46:50.43 ID:OuUe7loA0.net(1)調 AAS
>>890
中身は同じだけにノウハウがそのままマニュアル?
辛い現実から逃避するためにやってくると↓

>宗教でもこういう感じで「自分に酔える」「みんながやってるから自分もやる」
「自分を特別な扱いで見てもらえる」・・・以

感動し喜んでお布施してるので不満も出ないんだが、キャスト信者は無報酬でこき使うw
人の不幸が飯の種です。
942
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 08:50:58.26 ID:tbmG/oTgO.net(1)調 AAS
>>915ブラックは呼び名変えればいいと思って「バイトではなくキャストです」とか、「メンバーと呼びますキリッ」だからな。
943: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 08:57:38.62 ID:lpp9Bqlt0.net(1)調 AAS
幻想を保つのは難しいねえ。いつかナショナリズムの幻想も壊れてくれりゃいいんだけどな。
944: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 08:57:57.84 ID:R3Q2oFYi0.net(1)調 AAS
オリエンタルランド ヤクザ
945: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 08:58:57.46 ID:e5fTnvJL0.net(1)調 AAS
極端にいえはオウム心理教と同じか
946: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 09:01:43.51 ID:9yOCpUKR0.net(1)調 AAS
ネズミの中の人が外した頭を抱えてにっこり笑ってる写真が俺のスマホに保存されてるんだけど、これって本物なのかな?
947
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 09:48:54.63 ID:DcoXbhI+0.net(2/2)調 AAS
職歴に書けないとか転職とかの場合どうすんだよ
空白にしろっていうのか
948: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 09:52:45.57 ID:+Pqy/S1g0.net(1)調 AAS
ネズミランドはインフレで値上げなのに従業員は使い捨て

値上げ分はアメリカ様
949: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 09:52:55.09 ID:os7pGvE/0.net(1)調 AAS
あのネズミ、黒いもんなw
950: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 09:53:12.39 ID:SmaKccKS0.net(2/2)調 AAS
嘘だらけの浦安ブラックリゾート

× 夢と魔法の王国

○ 偽善と悪夢のネズミ洗脳国
951: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 09:53:53.48 ID:2u//tOHF0.net(1)調 AAS
>>723
個人事業主として雇ってるんじゃなかったっけ
偽装請負
952: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 09:55:22.57 ID:sjCV3efS0.net(1)調 AAS
>>947
オリエンタルランドに雇われてたって書くのは良いんじゃない
TDRと書かなければ

知らんけど
953: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 10:10:48.13 ID:92Yv4qQ30.net(1)調 AAS
オカムーランド♪
954
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 10:15:22.68 ID:p6Idem5X0.net(1)調 AAS
なんかカッコいいじゃーん
ネズミーランドのバイトって
955: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 10:22:07.19 ID:iHICpd0k0.net(1)調 AAS
>>1
ミッキーマウスの中の人はいない
動画リンク[YouTube]

956: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 10:36:09.19 ID:1o/p0zRI0.net(1)調 AAS
あの接客を時給1000円のバイトにやらせてるんだから、
絶対どこかに歪みは出て来るわな
957: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 10:58:26.89 ID:M8xNFoJq0.net(2/5)調 AAS
>>942
バイトも正社員もミッキーもみんなキャスト。
それを言うなら、バイトではなく 準 社 員 だ。
ここのやつにバイトって言うとだいたいイラッとした調子で「バイトじゃなくて準社員だけどね?」って言い返してくるぞ。
契約社員はテーマパーク社員という言葉のマジックが追い付いてないネーミング。
958: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 11:11:27.45 ID:Nh1hOX1C0.net(1)調 AAS
だぁってディズニー好きなんだもーん
959: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 11:20:15.23 ID:UeB6GB5y0.net(1)調 AAS
夢の国だからブラックとは言われません。
960
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 11:52:59.62 ID:Z9TV0w/j0.net(1)調 AAS
>>918
あたり前、当然の権利
961
(3): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 11:55:19.66 ID:UPiehVYT0.net(1)調 AAS
昔は、ディズニー流経営術とか、人材術みたいな本が飛ぶように売れていたのに
一体どうしたんだ?化けの皮が剥がれたのか?
962: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 11:59:36.14 ID:M8xNFoJq0.net(3/5)調 AAS
>>960
そりゃ交通費出すのは当たり前だけど、
1万くらいまでしか出してくれないところも多いぞ。
茨城とか群馬から来るキチガイフリーターどもに気前よく交通費出すとか、金かけるとこ間違ってるわw
963: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 12:00:11.50 ID:YupbFXNZ0.net(1)調 AAS
>>37
営業の契約社員もそんなかんじだな。
正社員になれることを前提に営業で顧客を開拓させまくって
首切った後に
会社がおいしくいただく。
964: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 12:02:38.42 ID:F9J5caRL0.net(1)調 AAS
光と闇はかならず対である
光が大きいほど闇も大きい
わかりますね
965
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 12:06:53.02 ID:O0HJLGI40.net(1)調 AAS
>>935
ねずみいるじゃん。
966: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 12:07:16.86 ID:Svao6W260.net(1)調 AAS
>>7
年間9000人て1日に30人も辞めてんのかよ
967: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 12:07:45.50 ID:M8xNFoJq0.net(4/5)調 AAS
>>961
あれは書かれてることは間違ってないけど
OLC自身がそれを実践できなくなってるだけなんじゃねw
968
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 12:17:59.97 ID:slH4ywi2O.net(1)調 AAS
とは言えどっかの飲食店とは違って接客クオリティは良いから凄いよな
なんでなんだろ
969
(2): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 12:18:48.17 ID:RVJKe4Os0.net(1)調 AAS
外資系企業だから仕方ないね…で終わり
970: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 12:27:46.50 ID:0FYoJQ2Y0.net(1)調 AAS
>>961
あんなもの読んで喜んでたのは素人だけだろ
971: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 12:41:19.85 ID:NNiUXWAX0.net(1)調 AAS
ポケモンセンターなんて3年以上雇用しないじゃん。ディズニーはまだいい方
972: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 12:50:30.43 ID:hq4Hu2qx0.net(1)調 AAS
>>969
ココは日本なんだから日本のルールを守ろうな
973: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 13:32:01.11 ID:VhrY/Rth0.net(1)調 AAS
>>954
三木さんか
974
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 13:44:19.66 ID:M8xNFoJq0.net(5/5)調 AAS
>>969
OLCは外資じゃないけどな
975: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 14:22:47.76 ID:cSlPiXa20.net(1/3)調 AAS
ディズニーってブラックだったのか
976: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 14:31:28.07 ID:qDdY953w0.net(1)調 AAS
>>935
>>965
ワロタwww
977: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 14:33:22.33 ID:y+mq+qYg0.net(1)調 AAS
>>974
韓国資本だろ?
創価学会だし
978: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 14:47:30.99 ID:wnbBoq1y0.net(1)調 AAS
974
京成電鉄、三井不動産などがオリエンタルランドの株主
979: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 15:03:38.61 ID:pHWhJczZ0.net(1)調 AAS
ディズニー好きの熱の入れ方はすごいからな
バイトもそういう人が行くんだろう
正直子供ならともかく大人がはまる理由が分からん
980
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 15:07:46.12 ID:cSlPiXa20.net(2/3)調 AAS
ワタミ・すき家ランド
981: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 15:44:30.80 ID:+QRpRJEa0.net(1)調 AAS
>>961
ワタミと同じで化けの皮が剥がれただけw
982: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 15:53:38.73 ID:23Fhsggx0.net(1)調 AAS
>>980
ワタミのバイトがミッキーに入って接客するのかw?
983: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 15:57:49.44 ID:CCH5Zi2K0.net(1)調 AAS
ワタミ
ユニクロ
ゼンショー
ディズニー
ツタヤ
【ツタヤ】TSUTAYAスタッフ専用・その101【蔦屋】ハラマセヨー
2chスレ:part

ディズニーがこの辺と並ぶとは
実に感慨深いな(´・ω・`)
984: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 16:07:28.95 ID:Fv7jNJKE0.net(1)調 AAS
炎天下で工事してるおっさんと同じ時給と思えば普通に思える不思議
985: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 16:08:37.96 ID:cSlPiXa20.net(3/3)調 AAS
ブラックディズニー
986: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 16:12:25.57 ID:RSfN7Iq00.net(1)調 AAS
ディズニーランド行きたいとか思わなくなったなぁ
歳かなぁ
987: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 16:16:18.06 ID:/ABHevul0.net(1)調 AAS
歳だろ
988: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 18:18:51.62 ID:G2Xx7Emp0.net(1)調 AAS
子供はこういう従業員の態度や雰囲気に敏感だからな

今後どれだけ従業員満足度を維持できるか楽しみだ
989: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 20:09:11.62 ID:FPW8yDa10.net(1)調 AAS
人間には本質的に、素直な気持ちで感動したいという欲求があります。
それはゲストもキャストも同じです。ゲストの喜びが自身の働く喜びになり、
誇りとなる。それが仕事の質を高め、ゲストの満足度を増幅していくという
好循環を生み出していく。そのためには何が必要か。
キャストの誰もが気持ちよく働くことのできる環境が職場にあるかどうかです。

[上西京一郎の名言

笑っちゃうよ。。
990: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 20:20:53.59 ID:ySFUgfb20.net(1)調 AAS
>キャストの誰もが気持ちよく働くことのできる環境が職場にあるかどうかです。

ねーよww
したがって離職率うなぎ登りwwwww
991: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木) 23:39:03.97 ID:5dvSCh160.net(1)調 AAS
>>659
非正規なら、上層部同様に適当に仕事をやってればいいんだよ(非正規はまじめにやっても、ほぼ100%報われない)
また、社員も9割が自分の願望を叶えられない
なんで、どちらも悲惨な末路と決定付けられたいるのに使用人として働くのかね
自分で商売しなさいw
992: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 00:58:34.83 ID:TRhiJ+HB0.net(1)調 AAS
>>968
普通のファミレス程度まで落ちてるぞ
それはせいぜい10〜15年前の昔話
993: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 06:04:35.73 ID:VHMPg6zli.net(1)調 AAS
地元民はディズニーでバイトするなら、お台場でバイトするよ
時給が格段に良いからな

ディズニーはバックヤード広すぎて移動大変だもん
994: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 06:07:49.84 ID:wNQM3RtG0.net(1)調 AAS
何をいまさらだろw
995: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 06:35:26.20 ID:ZligBHxi0.net(1/3)調 AAS
盗作を重ねてディズニーは興収とかより、もっと大きなものを失ってるでしょ
ネット時代に盗作を完全に隠し切るなんて不可能だし。

聖闘士星矢パクリ疑惑検証
外部リンク:www.oldanime.net

文春もアナ雪の盗作を報じました。アナ雪の盗作告発ってブラジル発だったんだな
画像リンク


Yahoo!英国でアナの盗作が記事になりました
外部リンク[html]:uk.movies.yahoo.com
ディズニー映画『アナと雪の女王』、『聖闘士星矢』と設定が似すぎ? 海外でも話題に
外部リンク:news.mynavi.jp

3月公開のディズニー・アニメのアナと雪の女王公式は、原作はアンデルセン童話の雪の女王だといっているが、アナ雪と雪の女王は全く違う話。
北欧神話をベースにしたアニメ版セイントセイヤに、ストーリーもキャラクター設定も酷似しいている。
海外でも盗作だと話題になってる。
外部リンク:disneysfrozenguy.tumblr.com
海外のアニメファンによる、アナ雪とセイントセイヤ類似点の指摘
Anna and Elsa from Frozen reminds me a lot to Freya and Hilda from Saint Seiya.
- The Ice Kingdom that Elsa and Hilda govern, and theis powers to manipulate ice.
- The intense wish of Freya and Anna to save their sisters and their Kingdom.
- Their hair colors.
外部リンク[html]:lkfgfddh.blog.fc2.com
アナと雪の女王と聖闘士星矢が似てると話題!

246 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 00:44:33.58 ID:vYaIW484
>>245
オリビアちゃんの大冒険はカリオストロの城のパクリ
アトランティスはナディアのパクリ
トレジャープラネットは21エモンのパクリ
日本人の抗議が迷惑だったので、この3作品のブルーレイは日本では発売いたしません。
996: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 06:36:35.17 ID:ZligBHxi0.net(2/3)調 AAS
コンテンツ育成を国家目標にしている日本にとって
反日盗作ネズミーと売国東宝は邪魔者でしかないんだから、続くわけないじゃん

ネズミーのプレーンズ2が前作から半減しそうな大コケしてるのが前兆だよ
男と政府と日本のコンテンツ業界を極限まで激怒させた売国東宝と反日盗作ネズミーに明日はないよ
もう日本のネズミーバッシングははじまってる

外部リンク[html]:tr.twipple.jp
3連休だったのにディズニーランドがガラガラ! 待ち時間は5分〜30分

【国内】ディズニーリゾート崩壊?異常な行列、次々倒れるキャスト、大混乱の飲食店に客がクレーム★3
2chスレ:newsplus

マツコ・デラックスもアナ雪批判に参戦
日本のコンテンツ業界がどれだけ盗作のクズ作品であるアナ雪に対して怒り心頭かよく分かるよね

【アナ雪/現実逃避!?】マツコ・デラックス「『ありのままでいい』って風潮は良くない。自分はもうこのままでいいんだ、みたいになってる」★2
2chスレ:mnewsplus
【映画】野沢直子、『アナ雪』を猛批判。「“ありのままで〜”って、全裸かよ!」
2chスレ:mnewsplus
伊集院光「アナ雪」を毒舌批判か
外部リンク:news.livedoor.com
伊集院光「アナと雪の女王」を毒舌批判か「こんな毒にも薬にもならない映画は久々に見た」

爆笑問題の太田光 「アナと雪の女王」主題歌を歌う女性に「本当に気持ち悪い」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
【映画】おぎやはぎ小木、『アナと雪の女王』を酷評・・・「今まで観た映画で一番つまらない」★3
2chスレ:mnewsplus
【映画】千原ジュニア、『アナと雪の女王』を批評 「歌のパートが多すぎ。ストーリーは歌の部分を除いたら30分で完結する」★2
2chスレ:mnewsplus
岡田斗司夫がアナと雪の女王を痛烈批判wwwwww
外部リンク:s2ch.nonip.info
997: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 06:37:04.78 ID:ZligBHxi0.net(3/3)調 AAS
急速にディズニーのイメージが悪化してきてるね
限度を越えてはしゃぎすぎたんだよ
バカな会社・・・

外部リンク[html]:biz-journal.jp
ディズニーR、驚愕のキャスト使い捨ての実態 バイトに責任押し付け酷使、心身病む人続出
外部リンク[html]:biz-journal.jp
ディズニーリゾート崩壊?異常な行列、次々倒れるキャスト、大混乱の飲食店に客がクレーム

ディズニーランド食品偽装はなぜ批判されない?巧妙手法とマスコミタブー、ディズニー信仰
外部リンク[html]:biz-journal.jpより引用↓

>「なかったこと」にされた食品偽装
>ディズニーの事件に対するマスコミや世間からのリアクションは、
>阪急へのそれとはまったく対照的なものだった。
>阪急がマスコミから厳しい批判を浴びせられたのに対して、
>ディズニーについては、一部の新聞やテレビが小さく報道しただけで、
>大きな問題に発展することはなかったのである。

>阪急は当初、「偽装」を認めずに「誤表示」と弁明したことで世論の反発を買い、
>非難を浴びたが、実はディズニーの対応も「表記に誤りがありました」というもので、
>阪急とまったく同じだった。

>しかも、阪急は社長が謝罪会見を開いたが、ディズニーはそれもなし。
>事後対応でも、阪急が利用者への全額返済を打ち出したのに対し、
>ディズニーはホテルの“誤表記”には一律1000円の返金でお茶を濁すという
>誠意の感じられないものだった。
 
998: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 06:42:18.69 ID:6nPt8msd0.net(1)調 AAS
ディズニーはミサワの女にあやまれよ
999: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 07:31:45.14 ID:6ZSr7EAA0.net(1)調 AAS
>>795
なんで、アトラクション単位で見るんだよ。
パーク全体のグロスでみろよw

TDLが全体で赤字じゃないんだから、問題ない。
1000: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 07:48:59.24 ID:W1N6QpgK0.net(1)調 AAS
デ「俺を・・・倒してもブラックはなくならないっ・・・!ブラック企業に金を落とす客がいる限り
  第二第三のブラックが生まれ・・・る・・・ぞ・・・」
1001: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 08:15:24.60 ID:3C23KSC50.net(1)調 AAS
アナ雪は、宣伝がウザイから売れただけでしょ。

パーク内でも、アトラクションとしてウケてるのは、
数々のパクリ作品よりもピクサー作品の方だ。
オリジナリティが無いくせに、
日本人を下に見てパクリ疑惑を封殺するよね。
1002: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 08:18:51.07 ID:46pBwBOm0.net(1)調 AAS
アナ雪はブーム引っ張りすぎでしょw
1003: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 08:22:25.31 ID:IbOcKn200.net(1)調 AAS
1000
1004: 1001 Over 1000 Thread.net AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1005: 過去ログ ★ [過去ログ] AAS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.726s*