[過去ログ] 【社会】ディズニーR、驚愕のキャスト使い捨ての実態 バイトに責任押し付け酷使、心身病む人続出 (1005レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 22:41:59.59 ID:XVO+mXL60.net(30/38)調 AAS
>>544
それを言うなら「あそこのメイン黒ねずみは時給1000円」の世界
548: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 22:43:41.85 ID:lbVYL/TJ0.net(4/4)調 AAS
アナ雪にこれだけ食いつくんだから日本ではまだまだ安泰だろうな
蟻のままで〜
549: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 22:44:58.95 ID:nqryn6S+0.net(1)調 AAS
オープン当時はプロっぽい人ばかりが案内してくれたのに
久々に行ったら学生バイトが大勢居るし、中国人は多いわで
ぜんぜん夢の国じゃなくなってた。
550: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 22:50:16.44 ID:I13agR3g0.net(1)調 AAS
>>547
着ぐるみの一人一人に時給の札貼ってたら大人はかなり楽しめるな。
子供には現実を与えることにはなるが。
551(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 22:54:17.99 ID:ZHSuw2Vm0.net(1)調 AAS
ディズニーRとは鈴鹿の130Rを超える厳しいコーナーなのか
552: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 22:56:40.07 ID:uL9up0nm0.net(1)調 AAS
エンターテインメントを売りにしているところはだいたいそうなんじゃない?
何年か勤めているうちに給料が上がらない、非正規のままで
将来設計ができないことに気づいて辞めるパターンやろね
エンターテインメント系の仕事は毎日がお祭りみたいでずるずる長居しちゃって
気づいたら年とってましたみたいな感じでそ
553: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 22:58:30.29 ID:8m4XhLax0.net(1/3)調 AAS
昔バイトしてたけど洗脳されたやつばっかだったよ
仕事終わっても勝手に反省会とかしてるし
ここで働けるのが幸せ!みたいなこというし
時給だっつーの
554(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 22:59:29.15 ID:jOR11lBN0.net(1)調 AAS
USJからカネ貰ってネガキャンに必死だなぁ
555: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:00:48.26 ID:BNPZaP+YO.net(1)調 AAS
ブラック企業だな!!
556: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:01:39.98 ID:2osK9Ank0.net(2/3)調 AAS
>>554
USJは850円だから桁が違うわな
557: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:01:55.91 ID:aaT3vBjn0.net(1)調 AAS
夢を売りにする施設で働く者に夢がないとは終わりだね
やはり成果主義の行き着く先は、こういう事なんだろうな
558: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:03:37.05 ID:RB/6PrhXO.net(1)調 AAS
嘉美ちゃん
どう考えているのかな
559: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:04:09.71 ID:gaGbBsmN0.net(1)調 AAS
夢の国ならでは
560: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:04:37.76 ID:ysY3Tgwb0.net(1)調 AAS
千葉県民のバイト登竜門だからいいんじゃね?
561: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:05:34.76 ID:CDvKHosN0.net(1)調 AAS
草加草加
562: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:06:50.99 ID:0o+OkmyK0.net(1)調 AAS
業務内容や楽屋の暴露するとディズニーに訴訟を起こされるから
怖くて誰もしゃべれないんだろ
ブラックどころか恐怖政治
563: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:09:46.21 ID:eBPqS56A0.net(1)調 AAS
そか?キャストスレではボロカス言ってるぞ
564: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:12:31.42 ID:AfWKxin90.net(1)調 AAS
ザマアwww
565: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:13:42.99 ID:XVO+mXL60.net(31/38)調 AAS
もう既に黒い実態が暴露されているし記事にもなってるから
マスゴミに金を配って報道させない様にするのがあそこの常套手段だろうな
566(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:14:45.25 ID:M0j2FrQ00.net(1)調 AAS
鼠国は美談ばっかり紹介されて胡散臭すぎ
567: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:14:51.40 ID:yN2vmt0q0.net(1)調 AAS
パスポートは値上げ
待ち時間は減らず
568(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:15:41.14 ID:XVO+mXL60.net(32/38)調 AAS
>>566
多摩市にある「ネコ王国」もかなり胡散臭いけどなw
569: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:16:14.08 ID:8m4XhLax0.net(2/3)調 AAS
そんでバイト休むとブラックリストに乗せてあらゆる企業に
送るのでこれから就活の人は舐めた真似しないようにって
脅されたよ
570: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:16:43.17 ID:7lUoZ/1z0.net(1)調 AAS
中のレストランで働いてる人からは楽でいいと聞いたが。
これはキャストとは違うか。
571: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:17:39.16 ID:8m4XhLax0.net(3/3)調 AAS
レストランと掃除の人はマイペースで楽しそうだったよ
572(2): 冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:18:01.12 ID:eKCsRbcq0.net(1/2)調 AAS
昔ディズニーの着ぐるみに蹴られて怪我した人が
ディズニーのからの手紙をネットで公開してたけど
凄い内容だったw
あのサイトはもう無いのかな。
573(2): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:19:29.73 ID:XVO+mXL60.net(33/38)調 AAS
>>572
早々に圧力が掛かって閉鎖させられた
574: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:19:48.72 ID:9G/Nxheg0.net(1)調 AAS
!
575: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:22:49.67 ID:v9lCA3pc0.net(1)調 AAS
どーりでしょっちゅう募集してると思った…
576: 冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:23:44.81 ID:eKCsRbcq0.net(2/2)調 AAS
>>573
そうなの。
あれもう一度見たいなあ。
577: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:24:34.35 ID:7CZKJkWt0.net(2/2)調 AAS
>>551
鈴鹿の130Rは改修されて
複合コーナーというゴミへと進化した
578: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:24:39.98 ID:N3KSpa7SO.net(1)調 AAS
>>573
魚拓は無いの?
579: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:26:54.07 ID:XVO+mXL60.net(34/38)調 AAS
外部リンク:news.livedoor.com
580: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:27:47.58 ID:tNxG2QHW0.net(1)調 AAS
前がらたいていた会社に元ネズミーでバイトしていた人がいたわ
36くらいで女性だった
581: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:28:10.95 ID:XHvb+BVM0.net(1)調 AAS
夢がなくなるな
株主還元もいいけど従業員にも還元しろよ
582: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:29:22.09 ID:4tf60DNe0.net(1)調 AAS
ディズニー信者は自分(達)がキモオタであると認めないのが困る
家中ソレのグッズだらけな女の部屋は怖かった
583: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:31:10.93 ID:z3ub1kqm0.net(1)調 AAS
ザ夢の国
584: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:32:14.32 ID:XOYKRonh0.net(3/3)調 AAS
>>572
なにそれみたい
585: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:33:58.63 ID:JGN3QzVh0.net(1)調 AAS
ディズニーランドの噂で検索すると怖い
586(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:34:04.42 ID:1SVc113T0.net(1)調 AAS
ワタミ以上のブラックw
587: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:35:16.74 ID:f0J9YItD0.net(1)調 AAS
例のネズミの遊園地か?
588: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:35:19.58 ID:2osK9Ank0.net(3/3)調 AAS
>>586
ワタミは実質時給300円未満だからさすがに勝てない
589: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:35:49.18 ID:XVO+mXL60.net(35/38)調 AAS
「ディズニーはある種の宗教」
とか20以上年前に書かれていた書籍とかが有ったと記憶
590: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:36:31.85 ID:piZ61LCg0.net(1)調 AAS
>>409
着ぐるみの中の人も、客に対して、学生ダルいだの、常連ウザいだの、
女は簡単に釣れるだのとブログで書いて炎上しちゃう、
イマドキのふつーのバイトですよw
外部リンク[html]:megalodon.jp
591: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:37:36.40 ID:+3IOA+UR0.net(1)調 AAS
客の前で着ぐるみ脱いでやれよ
592: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:37:56.65 ID:pqHziEC80.net(1)調 AAS
くまモン中の人だって非正規だろ
593(3): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:38:08.62 ID:qfTIKB900.net(1)調 AAS
>>8
それをさせない洗脳システムがあるらしいよ、ディズニーには
キャストの家族が「ミッキーや食って何人いるの?」って聞いたら「ミッキーは一人に決まってる!!」って切れた我が子を見て「この会社はやばい」って思ったっていう書き込みを見たことがある。
594: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:38:25.37 ID:gDVSvEHD0.net(1)調 AAS
中に入ってる人なんていないよw
595(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:39:08.60 ID:UD9bRurw0.net(1/3)調 AAS
ガチで地上の楽園か?
596: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:39:27.11 ID:Fy9DT3c20.net(1)調 AAS
遊園地ってどこもそういうバイトばかりだろ
597: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:39:30.15 ID:W7zZ5Mxz0.net(2/2)調 AAS
そもそもディズニーはライセンス契約してるだけで運営してねえもん
勤め先はあくまでも、オリエンタルランドという得体の知れない会社ですよ
598: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:40:31.27 ID:UD9bRurw0.net(2/3)調 AAS
ふなっしーとかつば九郎の中の人って非正規なのかな?
599(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:42:16.01 ID:XVO+mXL60.net(36/38)調 AAS
>>595
ブラック園
600: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:42:44.78 ID:tZJuHINN0.net(1)調 AAS
夜中の掃除のバイトがしたい週1で
601: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:43:43.08 ID:R4htvEaK0.net(1)調 AA×
602(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:43:52.27 ID:HCL+r3g20.net(1)調 AAS
笑いが止まらないくらい儲けまくっているのに実際はアルバイト使い捨てなんだね
603: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:49:15.43 ID:m6ObnU9EO.net(1)調 AAS
最近なんでもブラックにしたがる風潮やな
604: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:49:17.65 ID:Wo7jEFfrO.net(6/6)調 AAS
それが資本主義
605: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:49:46.46 ID:XVO+mXL60.net(37/38)調 AAS
>>602
その実態は「すき家」以上にブラックだとようやく表面化したのがつい最近
606: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:49:51.09 ID:UD9bRurw0.net(3/3)調 AAS
>>599
地上の楽園と言えば北朝鮮だからブラックよりも格上
607: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:50:02.70 ID:TrS7NsHv0.net(1)調 AAS
半年か一年で毎回5000人雇用というのをTVでみて
ああ半年で契約切か辞める人多いんだなという印象だった
夢の舞台裏はこんなもんだろ
608: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:51:02.21 ID:ax02dnI20.net(1/3)調 AAS
俺気ぐるみ着てたけどよかったよ秋冬には気温もちょうどいいし
女子高生やギャルにモテモテでよく抱きつかれるからねこれで金もらえるなんて最高だよ
609: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:52:23.47 ID:DAl6YYAc0.net(1)調 AAS
中の人も夏は気の毒だな。
610: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:54:12.61 ID:h8Rm+3Nx0.net(1)調 AAS
キチガイブラックがホスピタリティとか笑わせんな
611(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:54:31.63 ID:ax02dnI20.net(2/3)調 AAS
>>606夏は自給いいんだなこれがそれに薄着の女に抱きつかれるからね若い大学生のころだったし
余裕だったようまく日陰移動とかするし
612: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:56:10.40 ID:XVO+mXL60.net(38/38)調 AAS
>>611
>>611
ま た お 前 か
613: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:58:39.10 ID:ax02dnI20.net(3/3)調 AAS
〉〉609ほう私の正体にきずくとはねそうです私がガーフィーです
614(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:58:57.00 ID:mlJYVFxB0.net(1)調 AAS
>>593
ミッキーの中の人は、オッサンたちがパンツ姿で汗だくなんだよね
615(2): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:59:23.13 ID:XlCHPuMZ0.net(1)調 AAS
合コンで「ディズニーシーが職場です♪」と言ってた女の子いたな。
とにかく楽しい夢の職場だと言っていたが…あれも洗脳なのか?
616(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 23:59:42.89 ID:2/Z5+4pG0.net(1)調 AAS
キャストも幸せ、バイトでも大満足みたいな本一杯出してるのに
617: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:01:14.21 ID:d2ZUoxFU0.net(1)調 AAS
日本企業オリエンタルランド経営の東京ディズニーランドではなく
ディズニー本社が経営するロスのディズニーランドのバイトからは
ジェニファー・ハドソンがスターになってる
618: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:02:52.58 ID:Bt94BQ6m0.net(1)調 AAS
>>615
立派な洗脳です
619: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:03:12.87 ID:5TV2Xz2K0.net(1/26)調 AAS
>>616
それも洗脳の結果だね
620(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:04:12.04 ID:y0dQBBL40.net(1/3)調 AAS
>>593
ミッキーは一人やでグループ分けされる着ぐるみが仮の中で選抜されたものだけが被ることができる
みんなの目標なんや大体3年以上務めたベテランさんの役だね
621(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:04:46.69 ID:Od8K3JqT0.net(1/2)調 AAS
学生バイト、既婚女性のパートならともかく
だまされてフリーターやってる人がいたらかわいそすぎる
622: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:05:21.74 ID:5TV2Xz2K0.net(2/26)調 AAS
>>620
嘘つくな
ミートには12体の幹が待機していて4分割の部屋で3交代だと暴露されたことがあるじゃないか
623: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:06:51.42 ID:QYu7uJER0.net(1/2)調 AAS
>>50
>昔からブラック体質で有名だったろ
>だけど夢の国()で働けるなら無償でも構わない!といわんばかりのアレが集まるおかげで
>雇用環境を改善しないままだった
別にいいんじゃない?
これこそ、需要と供給の関係だよ。
嫌なら、3K仕事でも探してやってろ。
いくら時給がそこそこ良くても、自分にプラスにならないアルバイトするよりかはずっと良いよ。
624: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:06:53.96 ID:AnTIeZiF0.net(1)調 AAS
>>3
メガテンであったなぁ、デスティニィーランド
誰がなかにいたっけ?エキドナ?
625(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:06:54.92 ID:y0dQBBL40.net(2/3)調 AAS
〉〉619だからグループ分けされてる中の一人なのよ
フルで出れるわけないでしょうが
626: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:08:05.12 ID:5TV2Xz2K0.net(3/26)調 AAS
>>625
また嘘書いてんのか消えろボケ
627: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:08:21.80 ID:HQVSzSuy0.net(1)調 AAS
>>615
学生がバイトでやるなら、陰気くさい会社や工場よりも小銭を稼ぐなら楽しくていいだろうが(学生が本業だから、バイトはあくまで仮の姿)
本業でディズニーのキャストなどのバイトを数年勤めても、一般的な会社にとっては何のキャリアにもならないだろ
コンビニのバイトで接客、レジ、在庫管理などの経験や知識が一応あるほうがまだ使える
628(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:08:47.76 ID:KTgpOoJn0.net(1/2)調 AAS
USJには社員登用制度が書いてあるけどディズニーには無いな。
契約社員って書いてあるけどUSJは平社員は全員契約社員で5年以内に主任に昇進したら正社員になれる制度らしい。
外部リンク:crew.usj.co.jp
バリアブルキャリア登録制度
経験、スキルを登録(エントリー)することで社員募集ポジションが発生した際に、選考対象とさせていただく制度です。
外部リンク[html]:www.castingline.net
629: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:09:01.17 ID:y0dQBBL40.net(3/3)調 AAS
〉〉623僕は消えませんあなたのことが好きだから
630: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:09:03.61 ID:QYu7uJER0.net(2/2)調 AAS
>>66
>ゼンショウの時も思ったけど
>なんでアルバイト待遇の奴が
>そんなに頑張ってしがみ付かなきゃならんの?
>嫌なら、つらいならとっとと辞められる、ってのがアルバイト側の権利だろ?
ゼンショウの場合は、学生がいったんバイト始めたら、
テスト前でも店に立ってくれ、ってしつこく言われるらしい。
まあ、そこで辞めるのが正解なんだけどな。www
631(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:09:09.56 ID:uPD9+1TQ0.net(1)調 AAS
夢があるから金はいらないだろ
632: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:11:31.36 ID:YUY13saR0.net(1/2)調 AAS
俺が20年前にバイト(準社員)だった時は、
時給は悪かったけど福利厚生や時給アップ率は良くて、
他のバイトと比べても決して悪くはなかったぞ。
633: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:11:44.68 ID:5TV2Xz2K0.net(4/26)調 AAS
>>628
昔のTDRには社員登用制度があったんだよ
しかも準社員からの昇格と言う形でね
だがそれは現経営陣(ブラック主導)になったら廃止
以降はひたすらブラック街道一直線
634: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:12:19.95 ID:3Su5iagq0.net(1)調 AAS
デゼニランド
635: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:12:49.12 ID:CMknyMUq0.net(1)調 AAS
みんな嘘書くなや。ミッキーの中は鼠。人なんか入ってない。
ミッキーはミッキーや。ほんまやで。
アイ・ラブ・オリエンタルランド。いや、出銭ランド。
636: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:14:17.65 ID:5TV2Xz2K0.net(5/26)調 AAS
>>631
夢があるから金はいらないだろ→ブラックネズミ王国理論
働けるから金も休みもいらんだろ→すき家理論
24時間365日働け休みなんか不用→ワタミ理論
全て、この国を破壊する「ブラック理論」
こう言うのに使い捨てにされる労働力という物が最も劣悪
637(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:15:54.59 ID:g5XvyxAk0.net(1)調 AAS
シーが出来るまではまともだったと思う
638: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:16:38.33 ID:snEOG4yj0.net(1)調 AAS
出銭ランドって至言やなあ…
639: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:17:36.55 ID:YdL7n6X60.net(1/4)調 AAS
そもそもブラックの発祥の地がTDRなんだけど
何を今更言ってんだよ
TDRで企業研修やってる事は知ってるだろ
如何にして人間を洗脳し奴隷として使うかの
ノウハウを売ってる所じゃん
640: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:19:32.00 ID:5TV2Xz2K0.net(6/26)調 AAS
>>637
シー以前のあそこの歴史を勉強してみなさいな
知ったらそんな「シーが出来るまでは」なんて言えなくなるから
641(2): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:20:19.02 ID:mEeNJPJ/0.net(1)調 AAS
昔働いたことあるけどそれほど粗悪な環境だったとは思えん
確かに時給は安いけどそれは最初から分かっていること
これくらいで文句言う奴はどこ行っても使えない
642(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:20:59.38 ID:CjaZcHxY0.net(1)調 AAS
ワタミランド、面白いだろ。
ゾンビホラー映画さながらの演出満載。
643: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:21:34.78 ID:KTgpOoJn0.net(2/2)調 AAS
>>641
ここ数年の経費削減で首切りが行われたのがこの騒動の発端だから
昔とは違うんだと思う。
644: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:22:50.06 ID:2SPvdc2N0.net(1)調 AAS
ディズニーの遊園地で働きたいという発想がそもそも夢物語なんだよ。
オリエンタルランドの正社員になってから実現しなさい。
ダンサーとしてなら、夏休みのバイト程度に割り切って応募しないと。
ディズニーで夢見すぎ。
645: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:22:59.59 ID:5TV2Xz2K0.net(7/26)調 AAS
>>641
その「昔」と、「今現在」の環境が、激変しちまって実態が記事によって暴露されたから
これだけブラックだ、ブラックだと言われてるんだ 理解しろ
646: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:28:52.03 ID:10U6R6F9O.net(1)調 AAS
>>485
>>483
こいつガチで間違えてるぞたぶん
647(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:29:17.72 ID:0U6nWBIE0.net(1/2)調 AAS
アメリカのキャストは大半が正社員。(アメリカの規制で半年以上の連続雇用は正社員でないと違法)
648: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:34:08.95 ID:5TV2Xz2K0.net(8/26)調 AAS
日本の「ディズニーランド」は、1992年の時点で
本来のロイヤリティ関係だった米国ディズニー社との関係を
単なる「業務提携」に落とした時点からあそこの劣化が始まった
浦安はOLCと米国ディズニーとの50年間契約に基づいた「単なる事業」だし
あそこが運営をしてる限り、現体制のブラックは一向に改善しないと思う
649: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:35:57.77 ID:85H7YX3+0.net(1)調 AAS
ディズニーに限らず日本全体がこんなもんだろ
サービス業は
650: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:37:20.93 ID:5TV2Xz2K0.net(9/26)調 AAS
そんな一言で括れる程、実態は甘くない
漆黒のブラックだ
>>1の記事を読んでから書けや
651: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:39:27.49 ID:RxZAb3s20.net(1/2)調 AAS
出るのは一人!ランドとシー同時には出ない。被災地行ってると浦安には出ない。二号三号はいるそれは仕方ない。シフト
652: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:40:37.14 ID:5TV2Xz2K0.net(10/26)調 AAS
また嘘を書いてる
653: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:48:15.51 ID:G7SvTbbA0.net(1)調 AAS
>>647
小泉が悪いのか
654: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:48:23.87 ID:RKH1ZSfS0.net(1)調 AAS
最近はユニバーサル・スタジオのほうが面白いからディズニーいらない
655: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 01:01:05.59 ID:gDaTsPBc0.net(1)調 AAS
>>6
「〜ランド」じゃなくて。「〜リゾット」のRね。
656: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 01:01:45.24 ID:Atq2mrFD0.net(1/4)調 AAS
>>7
グローバルダイニングみたいなシステムだよなw
辞める数を念頭に入れてなんでもかんでも入れる
657: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 01:04:40.07 ID:Atq2mrFD0.net(2/4)調 AAS
>>37
そして日本を憂う愛国士様達になってブラウザの中だけで寄進気取るか、
縦の物が横になっても横が縦になっても下痢安倍と罵るサヨになるか、
なんというか、
鬱屈したものを叩きつける先が極端。
658(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 01:06:50.18 ID:Atq2mrFD0.net(3/4)調 AAS
>>237
でも星野はスーパーカリフォルニアワインを高級レストランでガンガンあけてたし
秘書他上層部はいい給料で外食三昧だった。
オリエンタルじゃなくてまさにディズニーね。
吸い上げられるピラミッド構造ってこういうことだよなぁとまじまじと見たもんだ。
659(2): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 01:20:51.84 ID:Za2E3md90.net(1)調 AAS
>>658
トイレットペーパーや流す水は1回分だけ使えなどと命令して
節約できた金額分を幹部連中が銀座で一晩で豪遊して、使い果たているんだろ
真面目にそんな命令に従っている社員や非正規は本当にバカだと思うよw
660: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 03:06:19.57 ID:xaGTG4Q40.net(1/2)調 AAS
俺がバイトなら、あそこまでのサービスはしないな。最後はバックレでヤメて打撃与えとくわ。
661: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 03:09:27.82 ID:DMgO1til0.net(1)調 AAS
>>518
実際、創価が結構な割合の株持ってるんでしょ?
662: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 03:10:28.84 ID:xaGTG4Q40.net(2/2)調 AAS
>>642
時給40円に感動する経営
外人を見たら、時給を何処まで絞るかで頭一杯
663: 東京出身@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 03:11:13.54 ID:HH5Iohb20.net(1)調 AAS
>>18
あっそー
でも1回も行ったことないや
664: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 03:12:47.14 ID:wEW9tQv90.net(1/3)調 AAS
東京ディズニーランドの食品が危ない! by 週刊新潮
外部リンク[html]:ameblo.jp
ディズニーホテルの元従業員は、こんな話を明かす。
「レストランに白身魚のスズキのメニューがあり、表記は『本日の白身魚』とされていましたが、実はアフリカ産の淡水魚ナイルパーチだったことがありました。
本物のスズキより安いからだと他のスタッフが話していました。お客様に何の白身魚かを聞かれたときは『スズキです』と答える従業員が多かったです」
オリエンタルランドには内部調査の部署もある。
「しかし、それは従業員を”粛清”するための機能しかありません。最近はツイッターやフェイスブックで内部事情を暴露する従業員が増えていて、そういう人をチェックするのが内部調査の仕事です。
アルバイトも含めると二万人くらいいるので、内部調査の人も忙しいみたい。表に出ないボヤ騒ぎも多いし、食中毒がいつ起こってもおかしくない衛生管理のホテルだってある。」
何と東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドでは、社内での不正行為を外部リークしそうな人達を監視していたのです!
ディズニーランド、美談に隠されたブラックな実態〜バイトを魔法にかけ無報酬で酷使?
外部リンク:newsbiz.yahoo.co.jp
ディズニーランド大型利権に群がり、地上げヤクザが暗躍 運営元は内紛続き?
外部リンク[html]:biz-journal.jp
665: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 03:14:23.32 ID:wEW9tQv90.net(2/3)調 AAS
東京ディズニーリゾートの食品不祥事一覧
発生日 発生場所 不祥事の概要
2002年6月 TDL、TDS
くまのプーさんやピーターパンの絵柄が描かれた「アソートキャンディ|など商品7品目にヒマシ硬化油を使った香料を使用。これは食品衛生法上の無認可香料で、オリエンタルランドは商品を撤去して自主回収した
2002年12月 TDL
ミッキーマウスをかたどった容器に入ったもち菓子からカビが見つかる。約1万個販売済みだったため自主回収および購入者には返金を発表。商品が入っているフィルム袋を完全密封できなかったことが原因だった
2003年7月 TDL
7月8日から16日まで販売した菓子「キャンディポップ(ミッキー)」の一部商品について、賞味期限が本来よりも1年早い「03年6月29日」と誤表記されていたことが判明
2004年10月 TDL、TDS、系列ホテル
「ミニカップケーキ」にカビが付着。ケーキを焼いた後、十分に冷まさないまま包装した結果、袋の中に水分が残ってカビが生えたと見られている。
オリエンタルランドは販売した1600個の回収を発表した
2005年1月 TDL、TDS、系列ホテル
「ジャムインクッキー」と「フルーツタルト」にアオカビなど3種類のカビが付着。これらの商品には砂糖よりも水分を多く含む甘味料が使用されていたため、カビが発生しやすい状態になっていたという。
オリエンタルランドは2商品合計6900個あまりを自主回収した
2006年5月 TDS
土産用に販売されていた「ダブルチョコレート・クッキー」に、食品衛生法で使用が認可されていない酸化防止剤(TBHQ)が含まれていることが判明。
同年2月以降、約3万7000個が販売され、商品の自主回収が発表された
2007年1月 TDS
賞味期限が2年3ヵ月も過ぎたチョコレートを菓子の原材料に使用。対象商品は「チョコレートカバードクッキー」および「チョコレート&クッキー」の2種類だった。販売済みの約2万缶を郵送で回収するとオリエンタルランドは発表した
2007年1月 TDL
TDL内のレストラン「イーストサイド・カフエ」で販売された「カプレーゼ」に賞味期限を過ぎたモッツァレラチーズを使用。オリエンタルランドは同商品を提供した来園者に謝罪した
666: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [へなsage] 2014/08/20(水) 03:15:24.92 ID:02kgoAf60.net(1)調 AAS
ディズニーランドのバイトは地方出身者が多いこれ豆な。
667: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 03:15:25.45 ID:wEW9tQv90.net(3/3)調 AAS
東京ディズニーリゾートの食品不祥事一覧2
発生日 発生場所 不祥事の概要
2007年5月 TDS
TDS内のレストラン『ニューヨーク・デリ』で販売されたサンドイッチに賞味期限の切れた「カラシ入りファットスプレット(食用油脂)」を使用していたことが判明した。
店舗での仕込み時に、食材へ貼付する「賞味・消費期限シール」に賞味期限の日付を入れ忘れたことが原因だった
2008年4月 TDL
授乳やオムツの交換ができるベビーセンターで販売された赤ちゃん用麦茶「明治ベビーフード赤ちゃん村麦茶」に賞味期限切れの商品があったことをオリエンタルランドは公表。
商品の回収を呼びかけたが、最大で1ヵ月賞味期限を過ぎているものもあった
画像リンク
2008年11月 TDR内
カナダの劇団「シルク・ドウ・ソレイユ」の劇場内で販売された46杯の「コカコーラ(カロリーフリー)」について、賞味期限が切れた商品だったことが判明。
従業員が賞味期限を確認した際、4度確認したが気がつかなかったという
2010年1月 TDL、系列ホテル
本来2010年2月の賞味期限と表示すべきものを2009年2月と誤表記した商品を販売していたとして、オリエンタルランドが自主回収を発表した。
該当商品は、箱に和装のミッキーマウスなどが描かれた白あんミルク風味のまんじゅうだった
「ズワイガニ」実は「ベニズワイ」 TDLが誤表記、ピザ販売 (2013年5月17日)
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
ディズニー3ホテルで食材“ウソ”車エビがブラックタイガーに (2013年6月5日)
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
TDRのホテルで提供の車海老・地鶏、実は…(2013年6月4日)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
ディズニーで販売、まんじゅう賞味期限誤表示 自主回収 (2010年1月7日)
外部リンク[html]:www.asahi.com
668: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 03:18:09.20 ID:3BSALPgZ0.net(1)調 AAS
ワタミ系の脳酷使の元祖洗だからなオリエンタルランドは
金とコネでバブルの頃からメディアに乗ることを回避してた真性ブラックです
669: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 03:28:04.09 ID:zkdiGi05O.net(1/2)調 AAS
ウサギのおねーさんと魔女のおねーさんとヤリタイです。
ワンダーランドとハロウィンだったかな
670: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 03:30:45.10 ID:phNzhtC90.net(1/3)調 AAS
あれっ 数年前は「バイトなのに最高のスタッフになる
秘訣がどうのこうの」とか騒がれてなかったっけ?
671: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 03:32:26.50 ID:zkdiGi05O.net(2/2)調 AAS
この前ミッキーマウスが福利厚生つけろと叫んでた
672: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 03:35:54.51 ID:uCntlr060.net(1)調 AAS
ディズニーって海外の企業だっけ?
673: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 03:42:18.92 ID:zczjA9+90.net(1)調 AAS
>>8
おもしろいなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 332 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.566s*