[過去ログ] サイトやブログでは言えない自分の主義・主張 3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
590: 2009/05/24(日) 18:51:54 AAS
オンの長編小説は目が滑って読めたもんじゃないと思っていること。
特に1ページが長いものは、ページ開いた瞬間にバックしている。
加えてフォント2とかだと、もう最悪。
長編書きの人に失礼だとは分かっているので、誰にも言えない。
591: 2009/05/24(日) 20:12:04 AAS
単一カプで三組書いてるが、一つだけ逆カプもイケること。
言えないわ。混乱招くだけだからね。
592: [[sage]] 2009/05/24(日) 23:16:07 AAS
自分字書きでPCサイト持ちだけどパソコン画面で小説を読むのが苦手なこと。
じゃあなぜサイトがPCなのかというと、だいたいのスレでケータイよりもPC、という風潮があるから。
確かに絵を見るならパソコンがいいと思うけど、小説を読むなら絶対ケータイの方がいいと思っている。
楽だし好きだ。
593: 2009/05/25(月) 00:40:09 AAS
優しくなりすぎた彼はあまり好きじゃないんです
前半の彼が好きなんです
冷酷だがたったひとりにのみ微かな情を見せる…みたいなキャラが好きなんです
何で好きになったキャラ好きになったキャラ、
2で「シスコン」や「ロリコン」呼ばわりされるほど甘さ見せちゃうようになるんだろうorz
594: 2009/05/25(月) 02:04:55 AAS
声優信者がきもい
普通に知ってるのが当たり前☆みたいに話を振るな
こっちが好きなのはキャラであって中の人じゃないんだよ
お笑いにやたら詳しい人もなんかきもい
595(1): 2009/05/25(月) 07:27:53 AAS
アニメを、原作の二次創作扱いする人がきもいし理解出来ない。
596: 2009/05/25(月) 11:16:18 AAS
いくら原作が好きだからって、さすがにミュージカルや舞台はひく
それに声優について言われても、特に興味ないし、はっきり言ってキャラが好きなんで中の人はどうでもいい
いつの間にかBL好きな人みたいに思われてるけど、本当は全然そんなことなくて、まわりに合わせて知ったかぶってるだけ
実は版権よりオリジナルが好き
キャラソンもドラマCDもフィギュアも声優の写真を待受画面にするとかも、正直きもくてしかたがない
597: 2009/05/25(月) 15:20:36 AAS
サイトで絵仕事募集している管理人を馬鹿にしていること
無償のものは除きます、な添え書きがあると更に笑えること
598: 2009/05/25(月) 20:28:26 AAS
上手い集団と交流して知名度上がる中堅が正直うらやましい
ただビビリのヒキだから実力底上げを図るしかない
599: 2009/05/25(月) 21:09:45 AAS
好きなキャラや美形キャラしか書く気ないくせに
オールキャラを名乗ってるサイトが嫌いなこと
オールと言うからには、描きづらいキャラだろうが全員描け
そのつもりも無いのに軽々しくオールキャラとか言わないでほしい
メインキャラほとんど全員いるのに、非美形キャラだけスルーされてたり
描きにくいキャラだけデフォルメしてごまかしてたりしてるのも腹立たしい
600: 2009/05/25(月) 23:09:30 AAS
現ジャンル自カプA×Bのラスト話を決めていること。
今のところジャンル移動も同人活動引退も全く考えていないし、
仮にそうなったとしても実際に発表はしないと思うけど、
もし今のジャンルで活動しなくなるとしたら、
A×Bの最後はこうなる!という揺るぎない話が心の中にある。
一応自分としては最高のハッピーエンドのつもりだけど、
オリキャラなんかがたくさん出てきたり、かなり趣味に走った
自己満足の展開になると思うので、まあ発表するとしても
ローカルホストか肉筆誌だろうけど。
601: 2009/05/25(月) 23:55:16 AAS
この声優が好きだ!と思っているけど
そのキャラを演じてる時のみ好きであって
詳しいプロフィールやブログや顔やラジオなんてどうでもいいこと
声優萌えにはならない
602: 2009/05/26(火) 00:18:29 AAS
自カプ以外消滅しろ
特にあのカプは信者もろとも消滅しろー
603: 2009/05/26(火) 00:57:14 AAS
交流下手とか言ってる管理人が大嫌い
引きこもってるくせに、人のカウンターや※レス見てひがむなよ
そのくせ人の日記だけは見にきてネタぱくりやがって
604: 2009/05/26(火) 01:04:46 AAS
自分の絵が嫌いで嫌いでしょうがないこと
よく描けた気がしてアップしたやつも後日見ると必ず嫌いになる
ブクマしてくれてる人達全員ヲチャじゃないのかと思っている
絶対言えねえ
605: 2009/05/26(火) 02:48:15 AAS
Aの公式のカプ相手Bはキャラとして嫌いなのでBAは絶対やりません
Aは大好きなキャラだけどBを好きな部分だけは嫌い
606: 2009/05/26(火) 08:28:54 AAS
ぶっちゃけデスノートの作者の絵より、あの漫画家の絵の方が大好きだ
大好きだ
607: 2009/05/26(火) 13:22:26 AAS
A好きのAB好きだけど、同じABのA好きさんとは気が合わないこと
B好きさんの方が交流しやすいけど、AB以外のB関連カプはどうでもいいこと
608: 2009/05/27(水) 13:07:20 AAS
自カプABには同じグループの仲間のCとDがいるが、自分にとってCとDは空気なこと
AB好きならCDも好きだよね☆な雰囲気がマジうざいこと
609: 2009/05/27(水) 15:32:34 AAS
このキャラ好きだけど萌えじゃないんですごめんちゃい。
このキャラが人間的に凄く興味深いから、色々書いているだけ。
パズル解くみたいに小説書いてるから、正直魅力ないと思うんだけど
なんでファンと名乗る人がいるんだろ?
でも喜んでくれる人がいるのなら、自分がどう思おうが関係ねーよな!
610: 2009/05/28(木) 14:13:58 AAS
・メンタル的な理由でサイトを休止→ご迷惑をおかけしました〜><→短期間で復活
・感想貰えないから日記で閉鎖しようかな宣言→感想貰う→まだ続けたいと思います><→結局閉鎖しない
人生谷ばっかで滅多に感想貰えない私を見習えよカスども
人生甘くはねーんだぞクズども
なーんて言えない言えない
611: 2009/05/28(木) 14:53:25 AAS
「私の好きな役者(or声優)が出てて面白いよ」と言われて勧められた作品は大抵面白くない
三次元に熱中しすぎな奴きめえ、とは二次元に熱中してる自分が言っても説得力無いから言えない
612(3): 2009/05/28(木) 14:54:07 AAS
ジャンルにこだわる気持ちが理解できない
同ジャンル別カプは敵だよ敵
全くの別ジャンルならば、同じオタクとして仲間意識を感じるけど
613: 2009/05/28(木) 18:32:47 AAS
>>612
わかるわかる
まったくその通り
614: 2009/05/28(木) 18:34:53 AAS
BLとりあつかっているが、ぶっちゃけBLは好きではないこと。
腐向け絵を描いているのは「ちょっと暇つぶしに腐女子に餌まいてやろうぜww」
という単なる気まぐれでしかない。生産者から見て、萌えに従順な腐女子は見てて飽きないが
同じ立場として交流するのは死んでも嫌だ。絵茶?相互リンク?するかよキメェ
とかいったら殺されるだろうな
615: 2009/05/28(木) 18:44:15 AAS
サイトはA×B固定っぽくなってるけど実はB絡みの他カプも大好物ですってこと
C×BとかD×Bとか書きたいんだけど
ただでさえ固定にうるさいジャンルっぽい上にABは特にこだわる読み手が多いから
それやったら多分、なけなしの訪問者もみんな引くんだろうな
雑食リバおkな性質だから供給が多いのは助かるんだけど書く側に回ると意外と辛かった。
616: 2009/05/28(木) 19:54:44 AAS
>>612
まったくだ
カプ違いは自分にとっては敵
ジャンル違いは特に気にならない
617: 2009/05/28(木) 20:39:16 AAS
>>612
同意
同ジャンル別カプは敵以外の何者でもない
いつでも戦争しかける位の憎さ
618: 2009/05/28(木) 20:45:45 AAS
戦闘民族の多いスレである
619: 2009/05/28(木) 20:48:28 AAS
きっと、かめはめ波も撃てる
620(1): 2009/05/28(木) 21:34:01 AAS
こういうのを見るたび、雑食リバおkなんでもいける自分でよかったと思うこと
カプや人の好みに対して憎いなんて思わないでいいことと、はたから見てて面白いから
というかAB厨vsCB厨、とか本当にあるの?都市伝説じゃないの?と思ってること
自分が鈍感なだけなのかもしれないけど、見たことがないから実際に見てみたい
621: 2009/05/28(木) 21:41:32 AAS
しかしこういう憎しみとか持ってても飽きてジャンル移動したら割とどうでもよくなる
強い興味を持ってる時の感情の反対は無関心、どうでもよくなるって事
622: 2009/05/28(木) 21:41:52 AAS
単一vs固定って、東京vs大阪みたい。ひとつvsひとつで両極端。
グレーゾーンな雑食が一番多いんじゃないの。
623: 2009/05/28(木) 21:42:30 AAS
>>620
ダブルヒロイン論争とか良い例じゃね
624: 2009/05/28(木) 21:42:56 AAS
間違えた。
vs固定じゃねーや、vs雑食だ。
625(2): 2009/05/28(木) 22:37:52 AAS
オンの友達が欲しくて仕方がないこと
誰か構ってくれないか
626(1): 2009/05/28(木) 23:05:05 AAS
>>625
俺んとここないか?
627: 2009/05/28(木) 23:34:10 AAS
リバ雑食なんでも来やがれと思ってたのに、A×B嵌ってからカプ厨の血がよみがえった。
C×B?ねーよwwww
BにはA一択に決まってんだろーがwwww
他カプ滅べ。いつでもバトル受けて立ってやる。
628: 2009/05/28(木) 23:36:21 AAS
そして>>625と>>626はピリオドの向こうへ―…
629: 2009/05/29(金) 04:26:27 AAS
特才最や青い猫型ロボットなど、子供向け番組をネタにして
18禁やるやつはクズだと思っていること
大人がすることとは思えない
どこまでが子供向けかは線引きが難しいが、
戦隊や単車乗りは明らかに子供向けだろ
大人として恥ずかしくないのかな……
しかも子供のいるオバがはまるとかキモすぎる
ついでに言えば、牛寺撮のあのゴムゴムした衣装とか、
学芸会以下の芝居見ても「もう激萌え」「あそこで泣いた」って……
ありえませんありえません
頭おかしいぜ!
……と思っていたが、相方がトクサシ大好きなんで、今まで言えなかった
もうコンビ解消するからやっと大きな声で言える!
特撮ジャンルはサークルも海鮮も、全部ひっくるめて痛すぎる!
ジャンルごと滅びればいいよ(^^)
630: 2009/05/29(金) 10:01:57 AAS
原作にキリスト教の存在しない世界で
ハロウィンとかクリスマスとか復活祭とかのネタを書く人は
明らかにただのネタ切れだろう…
631: 2009/05/29(金) 12:49:11 AAS
数字サイトやってるけど、本当はBLが書きたいわけじゃないこと。
関係性を匂わす程度の薄い描写にしたいけど、それやるとBLじゃなくなるし
普通の創作サイトでは嫌がられそう。
仕方ないので数字サイト名乗ってるけど、
書けば書くほど何か違う……と思っている。
ついでに、そんなこと思ってる自分に高尚乙と言いたい。
632: 2009/05/29(金) 13:06:11 AAS
TOP絵や日記絵だけならまぁイベントごとだからと思うだけでまだしも、
ハロウィン・クリスマス存在しないのに小説や漫画でわざわざ、
その世界にありもしない由来だの何だの説明してる時は
物凄い違和感を覚えるな
逆カプどころか、同カプ者とももうあまり交流したくない事。
あまりにもキャラ解釈が違いすぎて、話すのが疲れてきた。
Aって○○だよね〜AとBってこういう所ありそうだよね〜と言われても、
原作読む限りそんな記述も傾向もないから納得出来ないし、共感も出来ない。
原作にない所を補う妄想の延長なのはよくわかっているが
自分の妄想とはまったく方向性が違うので、話が合わない。
いちいち否定するのもなんだから、はあそうですかとしか言えないし
チャットだと黙っているしかない=居てもしょうがないとしか思えなくなってきた。
一人が気楽だ…ほんとに。
633(1): 2009/05/29(金) 16:21:43 AAS
総受けが嫌いなこと
なんでこんな多いんだよ勘弁しろ
634: 2009/05/29(金) 16:58:05 AAS
>>633
わかる、自ジャンル主人公総受もものすごく多い
幸い自分は主人公絡みは特に興味ないけどジャンル絵茶での主人公総受派vs固定派の静かなる対決が恐すぎる
主に気を使わない総受派に固定派がイラッとしてるだけなんだけど
そんな私も単一固定派、BはA以外には譲らん絶対にな!波風立てたくないので口にはださないけど
635: 2009/05/30(土) 04:51:56 AAS
>>595と似てるけど、作品自体は大好きなんだけどミュージカルはどうしても認められない
自分はかわいい二次元のキャラとゲームが好きなわけであって、コスプレした中の人には全く興味がないんだ・・・正直オバサンだし
でもミュージカル見てないとかファン失格!って思考の人ばっかりだから絶対口に出して言えない・・・
636: 2009/05/30(土) 18:04:33 AAS
自カプA×Bをヘタレ攻×女王受設定で描かれるのが嫌いなこと。
確かに原作のAはシャイで奥手、Bは強気で意地っ張りだから
こういう組み合わせで書くとピッタリくる感じなのは分かる。
でも私は嫌いだ。
Aはシャイだがヘタレではない。Bは生意気だが女王ではない。
ましてや、互いの愛情配分がB→←←←←←←Aとかありえない。
最も萌えてやまないAがそんな扱いでたまるか。AとBは同等だ。
637: 2009/05/31(日) 03:11:17 AAS
けなし愛は愛とは認めない。
愛なんて言い訳すんな言葉の暴力だろ。
「基本けなし愛ですw」とか言ってる奴にその人を好きという資格なんてない。
つーかナマなんだから気使え。検索よけやパスが使える頭があるんだから自分の言動に責任を持て。
「(けなし愛という名の言葉の暴力を延々と)。まぁこれからも期待してます。小指の先のささくれ程ですがww」じゃねえよ死ね。その小指のささくれ引っ張って肘までながーいささくれ作って死ね。
けなし愛が主流の中じゃあ絶対言えない。
だが言えるもんなら言いたい。
638: 2009/05/31(日) 09:20:37 AAS
自カプAB(ノーマル)以外は認めたくないこと
AはBLだと受キャラ扱いなのも許せない(そもそもBL自体が嫌だけど)
Bが他のキャラと絡んでるのも許せない
ABも扱ってて、A受(BL)を扱ってるサイトが一番嫌い
消えてしまえ
639(1): 2009/05/31(日) 11:22:06 AAS
自分以外の人がやってる自カプA×Bのサイトを見るのがつらいこと
なんでこうも萌えのポイントが合わない人ばかりなんだ…
大手の影響受けてるのか知らんがAはそこまでBに盲目なキャラじゃないし
Bはそんな弱弱しい恋愛脳キャラじゃないよ…
原作の何を見たらそうなるんだ
話が合わないのはわかってるのでヒキってるが
本当はさみしい。交流したい。
640: 2009/05/31(日) 11:36:49 AAS
>>639
どのジャンルにいっても同じ状態になる
逆カプに萌えポイント満載の人がいるくらいだ
でもどんなに萌えポイント一緒でも結局逆カプだし…
同カプの萌えポイント一緒の人と交流したいよね
641: 2009/05/31(日) 11:38:51 AAS
ポイント一緒で萌えるなら別に逆でもいいじゃん
同カプとおんなじようなもんじゃないの
642: 2009/05/31(日) 15:01:17 AAS
原作はもちろん大好きだ。
萌えキャラの中の人だって大好きだ。
だけどアヌメそのものはうん●並みの二次創作だと思っていること。
そのキャラは普通に好きな女がいるだろうが。なんで無理矢理にウホネタにつなげるんだ。
いい加減にしろ、腐れスタッフ。そんなにホモネタがいいなら大人しく同人でもやってろ。
気色悪いホモネタばっかり公式で垂れ流してるクソスタッフは消え失せてしまえばいい。
もちろんサイトじゃそんなこと言えやしないから黙ってる。
公式ならなんでもいいらしいアヌメ儲とか、心からバカにしてることも言えないけどな。
劇場版ももういらないから、いっそのことアヌメだけ先に終わってしまえばいいのに。
こうやって言えないことばっかり溜まってく感じがものすごく嫌だ。
だから誰とも付き合いたくないんだよ。
643: 2009/05/31(日) 16:45:55 AAS
同カプの人が、お決まりのように他カプも描いていることがつらい
自カプがABとすると、そのお決まりカプはCB
必ずといっていい程、セットになっている
同じB受けならいいというもんじゃない
顔だけよくて性格最悪なCのどこに魅力があるのか理解できない
腹黒いところがいいとか、Cも結局はかわいそうなキャラとかいうのは聞きあきた
Cは人気のあるキャラだから、公然と批判もできないし
ひたすらABだけをかきまくるしかないな
644: 2009/05/31(日) 21:08:55 AAS
本当はABが!大好きだってこと!
今さらBLにはまったなんてブログで言えねぇ
645: 2009/06/01(月) 02:35:35 AAS
AとBが誰よりいちばん大好きなのは、間違いなく自分だという事。
Aは強い思慕を抱いている相手が居るのにもかかわらず、BLで都合よく棒扱いされてばっかり。
さらにどこもかしこも金太郎飴のように、定期的な叩きがデフォ。
BはA以上の叩かれキャラのせいか、単体萌えしてる人すら少ない。それ以前に作中でのフォローすらない。
むしろ一時期は、ネタキャラと言われても否定しきれないほど酷い扱いだった。
ずっとこんな状態だったせいか、このふたりを真ん中に据えて二次創作してるサイトなんて、自分以外は皆無。見事に現在進行形でゼロ
せいぜい『A×B“も”悪くないと思います』とか、『誰かがA×B書いてたりしないかなー』ぐらい。
ふたりの内面の葛藤や他人への思いや、周囲の環境やお互いへの感情はどんなのだろうと気になってたまらなくなって、四苦八苦しながら掘り下げてるのは、きっと自分だけ。
だから他の誰かがAorB好きですとか書いてるの見ると、なんか無性に腹がたつ。
こんな選民意識はどう考えてもドン引きされる事間違いなしだから、絶っ対に言えない。
でも、この主張を譲るつもりは欠片もない。
646: 2009/06/01(月) 22:03:00 AAS
新規参入のAファンが嫌い
以前から好きでしたとか言い出したらもうね
こっちはもう何年も前から再登場を待ち望んでずっと追っかけてきたのに
「最近のAの活躍かっこいい」とか堂々と描いてるの見るとイライラする
昔からかっこいいんじゃボケ!
なんてブログでは言えません
あとAをこの世界で一番好きなのも自分
647: 2009/06/01(月) 22:36:58 AAS
古参ぶって新規の参入を認めたがらない奴、その意識にまずイライラする
自分が新規の立場になったらどうすんじゃ、どこの世界にも必ずいるのでかなわん
相手の立場に立ってモノ考えられない奴はどこ行ってもだめ
とか書きたいけど書けんからここに書いとこ
648: 2009/06/01(月) 22:51:45 AAS
BLなのにニョタやってんじゃねえ〜〜〜って言いたい
キャラは一緒でもBLが見たいのであってニョタなんて見たくねえよ
性別違ったら顔一緒でもコラと同レベルだろ
っつうか何?そのキャラ顔だけ気に入ったの?身体は女性でもいいんだ?
じゃあサイトにBLって書くなよ
正直ニョタって文章見ただけでもテンションダダ下がりになるんだよコッチは
すいません、思いのたけを叫んだら口が悪くなってしまいました
649: 2009/06/02(火) 00:58:04 AAS
二次数字の主人公受けが苦手
一次でもいわゆる腐向け作品だとその傾向が強くて、そういう作品も苦手
主人公は成長してナンボ、強くなってナンボと思っているので、
弱々しく、攻っぽい脇役に守られているのは、ヒロインポジションぽくて
作品全体が頼りない印象に見えてしまうので、物足りない気分になる
650: 2009/06/02(火) 02:32:36 AAS
逆カプが大嫌い
自カプの攻めが受けなのがとにかく嫌い
想像させるような雰囲気でだけでだめ
とにかく攻め大好きすぎて受けポジションにできない
受けは受けで大好きなんだけど受けポジションである受けが大好き
ただの単一ですどうもありが(ry
自分が自分で気持ち悪いですごめんなさい
でもこの主義だけは譲れない!言わないし隠し通す!
651: 2009/06/02(火) 02:35:57 AAS
キャラAは好きだがA厨が大嫌いなこと
一日中張りついて他キャラ他カプ乏しまくりでキモい
大人しく巣にこもってればいいのに
いちいち宣伝に来るのはなんなの?死ぬの?
A厨は早くジャンルから出て行ってください
652: 2009/06/02(火) 12:09:44 AAS
ABに萌えてる奴は絶対にBのことしか考えてない
特にA→Bが顕著だと最悪
Aが「家族のことは大事だがオレにはお前がいないとry」的なこと言ってたら
原作冒涜すんな!Aに謝れ!もうサイト閉鎖しろ!と思う
653: 2009/06/02(火) 21:31:37 AAS
サイトでたまに見る30秒ドローイング絵が嫌いなこと。
あんなん「私はこんなに人の体が描けるのよ!」っていう自慢じゃねーか
ドローイング絵で取り扱いキャラ描くならまだ良いけどほとんどがただのマネキン
それもプリントの隅っこに描いてあるような落描きレベル。
ちっちゃいラフがそれなりに上手く見えるのは当たりまえだっつーの
あと「ペンタブ壊れたのでマウスで描きました!」とかいちいちマウス描き報告してくる奴。
だから?って思う。
654: 2009/06/02(火) 22:49:39 AAS
絵に「デッサン狂った」とか「失敗しました><」とか自虐コメント
つけてるのが嫌いなこと。
自分でわかってるならうpしないで描き直せ。
どうせ「そんなことないですよ!お上手ですよ!」とか言われたい
だけなんだろ。
あと制作中の日記などで「面倒臭い」と書いてるのもムカつくこと
面倒なら描かないでください。面倒くさがりながら描いた絵なんて見たくも
ないです^^
655: 2009/06/03(水) 02:18:40 AAS
人気ないカプやキャラの信者の方が厨揃いだと思うこと
2では人気があるキャラやカプが必ず叩かれるが、それって弱小の妬みも大きいよなーと思う
マイナーカプを取り扱う自サイトではとても言えない
656: 2009/06/03(水) 09:18:24 AAS
数字で男の過度な喘ぎ声が気持ち悪い
かわいかわいいショタキャラならまだしもおっさんがみさくら状態ってなによ?
思いっきり歯を食いしばって耐える方がいい、アンアンうるせー
下手な男性向けよりも喘いでるとかない、薬盛ったとしてもうるさすぎて萎える
657: 2009/06/03(水) 11:52:32 AAS
雑食なら最初からそう書いておけ
それなら最初から見ないから
オンリーサイトだと期待させておいて後出しは卑怯
658(1): 2009/06/03(水) 14:10:21 AAS
ニートというか職がみつからない事
そして結婚も出来ていない事
年齢層の高いジャンルに嵌ったので
リア充日記ばかりで気が引ける
リア不充ですがジャンルの片隅に居させてください
659: 2009/06/03(水) 20:13:30 AAS
>>658
に共感、私も虐められて会社居づらくなって今はデパートのレジとかしてる・・・。
結婚もしてないし、彼氏もできたことない、でも三十路、親はじき定年、マジ同人とかやってる場合じゃない
660: 2009/06/03(水) 21:40:22 AAS
おまえらがヒロイン嫌いなのは分かったが
二次元キャラ相手にあそこまで発狂出来るのが怖すぎるwww
どうせAB厨の俺女だろw
〇〇は●●人だから市ね!とかキモすぎる
滅びろAB厨
661: 2009/06/03(水) 23:52:13 AAS
本当は同人なんか大嫌いだということ
662: 2009/06/04(木) 00:34:59 AAS
人のサイト見てやりたくなったにわか同人は、同人やる権利ねえと思ってる事
「<自分>さんのサイト見て○○萌えました!」
これは全然いい。
「なので私もサイト始めてみました^^」
とか言いながら同人のどの字も今まで知らなかった奴が始めて
日記とかに作品の話もせず、どーーでもいい個人情報ダラダラ書きつづって
見てもらって・感想貰って当たり前みたいな姿勢になってるのがすげー腹立つ。
特に主婦。
まぁそんなの人の勝手だからこんな事は言えない。
663: 2009/06/04(木) 10:55:40 AAS
原作で描写のある男女カプ(AB)が大好きだけど
ABをやたら「公式公式!」と持ち上げる奴が大嫌いなこと
特にトップで「非公式」を明言してる同人サイトの中で
「ABは公式で最高!」なんて主張してるの見るとなんかモニョる
こういうこと言う奴らに限って原作で接点ないカプにハマったら
「原作なんて関係ありません!」とか言い出すんだろうな
それと原作で描写があることに胡坐かいてる奴が多くて
「ABは公式なのに活動してるところ少ないですよね〜」
とか言う半放置サイト・サクルが後を絶たないのもうざい
実際問題、原作準拠のカプ=流行るとは限らないんだから
ABが盛り上がってほしいならまず自分でまともな活動しろ
そんな自分は最近CBにも興味が出てきた
周りのAB公式厨に叩かれそうなので誰にも言えないけど…
664: 2009/06/04(木) 11:06:00 AAS
いまABしかやってないけどCBとかDBとかも好きだし書いてみたいこと
節操無しとか思われるんだろうか…少なくとも固定者には突撃されそうだ
突撃ぐらいは別にいいんだけど、数少ない相互サイトさんが全部ABサイトだから
なんとなくやっちゃいけない気になってしまうw
665: 2009/06/04(木) 19:26:56 AAS
公式カプを公式で最高言って何が悪いんだろうと
9割がた非公式にハマる自分ですら謎
666: 主義主張 2009/06/04(木) 23:38:11 AAS
拍手いらない。
コメいらない。
だって、才能無いから。
期待に応えられないから。
来るのなんて、思い出した時だけでいい。
もしくは、暇潰しでいい。
書けて載せるだけで幸せ。
667: 2009/06/05(金) 00:50:01 AAS
ヘタリア6割、忍玉2割、002割くらいかな?
668: 2009/06/05(金) 11:00:54 AAS
最愛キャラAの兄弟Bが嫌いではないが苦手なこと
A取り扱いサイトは必ずBも取り扱っているが、絶対Bは書きたくないこと
原因は、Bがどこで描かれても原作のどす暗い性格・壮健な肉体の面影なくナイーブな善人で女と見紛う容姿として描かれているのが
不気味で気持ち悪くていたたまれないからというのと
Aと仲の良いキャラCをAに虐待させるネタで喜んでいるB信者が大嫌いなのが原因
C虐待を抗議すれば「ネタに何熱くなってんの」と鼻でせせら笑うくせに
Cをネタキャラ扱いするレス一つあれば100レス以上費やして糾弾
レスの内容や作品から察するにB信者は相当年齢が高いのが救いようがない
669: 2009/06/05(金) 12:57:34 AAS
公式はホモじゃない、っていうのは大抵のジャンルでカプ論争に終止符打てる伝家の宝刀なんだろうけど
このジャンルは違いますから
メディア化でgdgdになってしまったけど、原作者は明らかに特定カプを押してました
非公式カプ者が無理にどっちもどっちにしようとするのは見苦しいよ
670: 2009/06/05(金) 16:07:54 AAS
腐カプ妄想垂れ流しは自分のサイトかブログでやれ。
それか心のノートに書いておけ。
それが嫌ならチラ裏スレでやれ。
671: 2009/06/06(土) 01:43:27 AAS
同人なんてやりたい時にやりゃいーんだよ、と思っていること。
盛り上がる人は勝手に盛り上がるし、盛り上がらなければ頑張っても潰れる。
人の心を掴むのに数は必要ない。究極たった1つで良い。
ただ、そのたった1つにたどり着くまでに要する作品数が多いか少ないかだけだ。
672(1): 2009/06/06(土) 02:50:43 AAS
管理人はチキンなので批判はうけつけません とかいう同人サイトが許せない。
クッションページ付けてるとか、検索よけしてるとか(まあ、これは同人を守るためでもあるんだが…)、そんなん言ったってネットは開かれた場所なわけだからそういう場所に同人とはいえ作品を置くものとしてそれはあまりに覚悟がないと思う。
批判を拒絶してたら成長しねーだろ。批判が嫌なら漫研の仲間内ででも傷の嘗めあいしてろよ、って思う。
でもそういうサイトにも好きなサイトがあったりしておおっぴらには言えないんだな、これが。
要は一番のチキンは俺ってことwww
673: 2009/06/06(土) 09:28:48 AAS
お気に入りは必ずここでとか言うサイトがうざいこと
ついでにオンラインブックマーク禁止もうざい
サイトのブクマは指定したところでいいが、個人のぐらい好きにさせろ
禁止したいなら自衛でもしてろ、やらないくせにうるさいんだよ
する奴がいい奴とも思わないが、自衛も出来ないアホに言われたくもないね
674: 2009/06/06(土) 13:18:53 AAS
これ脳板に来たのか…
675: 2009/06/06(土) 17:34:02 AAS
人の日記に自分の名前出されるのが大嫌いなこと
うっかり仲良くなった周囲が女子中学生の様にグループになりたがると言うか、
仲良しアピールしたがるから、鬱陶しくてしょうがない。
エチャやオフで気まずくなるのが嫌でノリを合わせてたけど、あれは失敗だった
あの人が言うほど仲良くないですから!と書いてしまいたい
676: 2009/06/06(土) 17:37:24 AAS
自分の絵に魅力があると思っていること
そう思っていることは口が裂けても言わない
677: 2009/06/06(土) 17:57:10 AAS
半生の正義厨が何から何までうっとおしい
これだからババアの姥捨て山ジャンルは
678: 2009/06/07(日) 00:35:14 AAS
正直、自分の作品は割といいセンいってると思う。
(そう思ってないと公の場で作品晒すことなんてとてもできないから)
が、それを死んでも、そういうことをちょっとでも言わないように細心の注意を払うのがしんどい。思ってたらいつかどこかでポロっと出てしまいそうで。高尚とか言われるのが(なんだかんだ言ってチキン)
679: 2009/06/07(日) 01:36:05 AAS
力入れて描いた作品はがんがん上げていきたいが、死んでも周囲に評価されたくないこと。
サーチには登録しないし、ぴくしぶにも人気の無いタグしかつけない
というのも下手に変な客がくると困るから。あくまで地雷を踏みまくってボロボロになりながらも
ここまでサイトを探しに来てくれた「まともな」お客さんたちのオアシスでありたい
680: 2009/06/07(日) 02:35:15 AAS
サイトにあげていた絵を全て撤去してサーチ登録もやめた。
でもジャンルはそのままで百合漫画をモリモリ描いている
しかもいろいろ痛い内容(中二っぽい)。
閉鎖前は漫画をアップするなんてほとんどなかったのに。
681: 2009/06/07(日) 03:22:03 AAS
エロは性欲とストレス発散に書いてます。
あと私は原作の延長を読みたいだけであって、
同人が読みたい訳じゃないです。
自分も同人書いてるけどwww
682: 2009/06/07(日) 07:59:26 AAS
たかだか1000文字しかも改行多用なくせして字書き気取りの奴等がウザい
そんな単語の断片は小説ともSSとも言わねぇ
起承転結もないただの雰囲気ポエムだろ
それでスランプ(笑)推敲(笑)
この手のヘタレが後書きに気合いを入れてるのみると寒気が走る
ダラダラ長いだけの奴も嫌い
一人称はなんとかなっても、大概三人称で力量の無さが露呈する
伏線も展開の捻りもない、ただ短編を無駄に水増しして引き延ばしただけじゃねぇか
字数だけで俺UMEEEEEEしてるなら粗筋書いてみろ
大抵それだけで話が終了するだろ糞が
あとキャラ崩壊させてる奴は漏れなく回線切ってコードで首吊って死ね
ヘタレでも向上心が見られるなら別にいい
自己陶酔しまくりの自称字書きは大嫌い
683: 2009/06/07(日) 12:29:21 AAS
>>672
サイトに行って批判はマナー違反だと思うが。
気に入らないなら黙って出て行ってくれよ。
なんでこういう人って批判受けない=努力してない、成長する気ないと決めつけて自分の好み押し付けてくるんだ?
そういう努力は水面下でやってるが、サイトで作品も知らないやつに色々批評されるのは御免だ。
最近また批評厨が沸いてウンザリしてる。
頼むから黙って消えてね。
684: 2009/06/07(日) 13:23:42 AAS
一応、何かあった時のために連絡ツールはおいてある
だけど、感想なんていりません
特に同カプの人たちからのものは特に
はっきりいって同カプの人たちと関わりたくない
原稿あがらないのは計画性が無いからだろ
何が嫌だ、かきたくないだ、じゃ、かかなきゃいいだろ、本も出すなよ
そんな、やっつけ仕事のものに金払う気なんざねーし
本が出たら出たで、自分よくやった、自分マンセーって学習能力もないのか
イベント後のうちあげで、同性にセクハラは、記憶ないから許してねじゃないし
好きキャラに自慰させるネタってなによ、それで笑いとろうとしてんの、キメェ
いいかげん、こちらからの返信が事務的なものだと気がついてくれないかな
自然と離れていってくれることを願うより、こちらがいきなり閉鎖でローカル移行したらいいのかもな
685: 2009/06/07(日) 15:51:08 AAS
ひとつ
女の子好き好きと言いながら私が自分からは決して触らないのはガチだからです
同人サイトでガチ宣言なんて痛いだけだから言わないがな
お前らのそれはセクハラだし、むしろ好みじゃないからやめろ、
と思うがカムしたら向こうが被害者ぶりそうで嫌
ふたつ
リンク貼らないのは作品の捧げあい大好きな空気が苦手なのと
唯一神とこっそり崇めるお方が逆カプだからです
同カプ者の地雷を踏みたくないのでこれからも言いません
686: 2009/06/07(日) 16:05:06 AAS
正直BLでどっちが右でどっちが左でも同じだと思ってること。
本命キャラが好き過ぎてエロにできないこと。
好きなサイト見つけても取扱いカプが違うからリンクフリーでも遠慮してしまうこと。
リンクは来てくれた人に自分がいいと思うサイトを紹介できる所だからなるべく増やしたいんだが。
萌えの供給源があると創作ペースが落ちること。自家発電のためにサイトはある。
正直ペースを落としたいけどサイトで弱音は吐きたくない。
面白いって言って見に来てくれる人のために頑張るよー。
でも米がないとヘコむのは内緒だ。
687: 2009/06/07(日) 20:02:12 AAS
押し付けられた落書き消防絵に「へただね」とは言えない。うまいとお世辞も言いたくない。ので仕方なく「絵、お好きなんですね」で誤魔化したつもり。
しかし、なんか描き上がるたび頂くように…っ。
正直きっつい。
688: 2009/06/07(日) 21:25:14 AAS
幼児虐待系に萌えてる人が理解できないこと
自分の好きなキャラは一人が虐待受けてた過去あり、もう一人の親が酒乱なのは事実
でもカップリングになるとたいがいが性的虐待設定にされる
虐待受けてる方が受けになれば体罰、精神的虐待が性的虐待と
酒乱親もう片方が受けになれば殴る蹴るに加えて性的暴行
そしてお約束のように成長後は過去のトラウマの反動で淫乱になる設定
正直理解できないけどそれに萌えてる人がいるから絶対言えない
ホモにしてる時点で同じ穴の狢〜とか言われて終わりだろうし
元からょぅι゛ょ萌えショタ萌えを目的としたオリジエロ同人とか
商業雑誌、原作で性的虐待が表現・公言されてるのは
全然大丈夫なんだけど二次設定で性的虐待ってのが無理
689: 2009/06/07(日) 23:02:45 AAS
ジャンル内でキャラAを変態扱いしてる人が大嫌いなこと
「Aは変態ではガチホモ、もしくはバイ!」ってサイトばかりで不快すぎる、しかも当たり前のようにそれが公式みたいな扱い
AがB好きすぎてワロタ、ABは公式だと思ってます^q^ じゃねーよ!人間嫌いのAが他人を好きになるとか有り得ないから!
どう見てもAはBのことを体のいい道具位にしか思ってません、ちゃんと原作やったのかよ
同人なんて個人の解釈次第でどうとでもなるし、上記も思いっきり主観入ってるからあんまり人のこと言えないけど…本当に嫌だ
690: 2009/06/08(月) 03:01:06 AAS
同人は麻薬だと思っていること
やめようとしてもやめられない
691: 2009/06/08(月) 08:05:47 AAS
本スレのオススメにこのスレが出てきてきもいこと
このジャンルは2chで暴れるキチがいるなぁと思っていたが確信したこと
マイナーほどキチの粘着度は高いということ
692: 2009/06/08(月) 20:57:22 AAS
人の意見にすぐ流されたり影響されたりする奴が大嫌いなこと
リンクしてくれてるのは嬉しいが、何で日記の内容まで一緒なんですか
自分もそう思いますよっていうアピールなんだろうか
そういう所には絶対貼り返したくない
無理しないで自分の好きなものだけ語ってればいいのに
大手の右倣えばっかりやってる所なんかもう本気でバカとしか思えない
自分の萌えも自分で見つけられないのかと正直見下してる
693: 2009/06/08(月) 21:09:58 AAS
カプがどうとか逆カプがどうとか地雷がどうとかリバとかギャーギャー騒いでる
やつって真性のバカなんじゃね?と思ってること
もっと他に悩むことないのか、平和でうらやましいなーと思ってること
694: 2009/06/08(月) 21:37:47 AAS
視野が狭い、好みが限定されてる人がかわいそうだと思ってること
地雷多くてたいそう傷ついてるようだし
煙たがられがちだし
視野が狭くて楽しみが少ないのもかわいそう
695: 2009/06/08(月) 22:51:03 AAS
Aが坊ちゃんだからってヘタレ・弱いという扱いを受けてるのが不満。ということ。
というかむしろスポーツ漫画の中でハイレベルな試合を繰り広げている運動神経の良い超金持ちAが護身術を学ばないわけないだろう。
あれだけ運動神経の良いという設定なのに、金持ちというだけでヘタレ・弱い認定って。
アニメ作った人たちも同じでうへあ。
原作見てみろよワイルド系じゃないか。
アニメなんだよ超坊ちゃん系って。公式でキャラ破壊かよ。
好きキャラ=受けっていう奴ばかりで困る。
確かにAは大人気のキャラだけど、顔はどう見ても攻め顔だ。そんな目おっきくないしふっくらしてない。
金持ち=ツンデレ=受けというテンプレが腹立つ。
金持ちは皆ツンデレってどんな頭してんだ。金持ちは皆へタレってどんな頭してんだ。金持ちの努力にも気づいてやれ。
696: 2009/06/09(火) 02:25:47 AAS
本命キャラAが好きすぎて描けない・書けないこと
なので漫画やイラストにはついつい他キャラを多めに描いてしまう
Aの出てる原作のコマや、Aの台詞の入ってるCDも
ちゃんと視聴出来ないことがある
好きすぎてどうしていいか分からない
697: 2009/06/09(火) 10:48:59 AAS
受が同じなのに攻違いで文句言う奴が心底うざいと思う事
好きなキャラを受にしたくて描いてるんだよ
攻は誰だって美味しくいただけるよ
同受なのに対抗するとか馬鹿じゃね
698: 2009/06/09(火) 15:59:25 AAS
AC信者とそれを押し付けてくる奴とやたらと公式主張する奴全員まとめて氏ねと思っている事
699: 2009/06/09(火) 19:22:02 AAS
デジタルはアナログに勝てないと思ってる
700: 2009/06/09(火) 22:27:17 AAS
サイトに小説を載せる気はない。
書く気力は同じだし、ネタだって無限じゃないからその分本を作りたい。
そのせいで様子見段階の買い手を逃していたとしてもこの体勢を変えるつもりはない。
あと、同人小説は滅多なことじゃ読まない。
701(3): 2009/06/10(水) 18:30:00 AAS
やおい見るのは好きだから自分は腐だと思ってたが、
全然描く気にならない、単品萌えしかできない事に気づいた
可愛い子達がキャッキャウフフしてればいいだけで
カップリングとかどうでもいいしよくわかんない
っていうかガチホモには萌えらんね
でも特にノマ好きでもないし何なんだろうこれ
まわりの交流が楽しそうで仲間に入りたいだけだったのかもしれない
カプもの見たいって言ってもらって自分も描きたい言ってたけど
これは一生単品となかよし絵しか描けない予感
なんかつまんねーな自分って
702(2): 2009/06/10(水) 20:15:35 AAS
>>701
一言一句違わず同意、びっくりした
なかなか言いづらいし説明しづらいよな、これ
703(1): 2009/06/10(水) 20:43:50 AAS
>>701,702
自分も同じだ
でも単独キャラで絵を描いてても、あまり見てもらえないんだよな
キャラに愛がないから単独じゃないんだ!むしろ愛はあるんだぜ・・・
と主張してみる
704: 2009/06/10(水) 20:56:10 AAS
新聞の原稿書きをしている途中に、ブログの記事更新
外部リンク:messages.yahoo.co.jp
ホットココアを飲みながら息抜きしているところ
705: 2009/06/11(木) 01:53:30 AAS
自分で書くとき限定の話で、最萌えカプの逆は平気というか
むしろ好きなくらいだけど、なぜかリバは駄目なこと。
最萌えカプがA×Bだとすると、結果は同じB×Aでも
最初からBが入れる→Aが受けるで固定→おk
いつもBに入れてるAが、そのときだけBに入れられる→ウヘァ
となる。じゃあ、リバ自体が全部駄目なのかっていうと
B×AリバのA×Bは平気だし、他人のA×Bリバ作品も無問題。
なのに自分では書けない。何でだか自分でも良く分からない。
706: 2009/06/11(木) 02:43:16 AAS
商業のBL本は読まないこと。というか何故か読めない。本棚は少女漫画ばっかり。
でも自ジャンルではABのカプで活動してる。もちろん腐的なジャンル。
自分でもよくわからないが、私はBLが好きなのではなく、自ジャンルのABが好きなだけらしい。
友達はみんな商業も買うし、自ジャンル以外のジャンルでも「○○(漫画タイトル)ならCDだよね」とか「▲▲ならBAだな」って、深くハマッてるわけじゃない普通の漫画でもカプ目線前提で話してる子が多い。でも私はそういうのがない。
腐った思考は持ち合わせてるけどその矛先は自ジャンルのABだけです。
707: 2009/06/11(木) 08:19:40 AAS
腐れの下らない拘りと主張がうざいと思ってること
708: 2009/06/11(木) 10:21:28 AAS
ここ脳板だから絡めるな。
>>701-703
仲間。字書きだけど私もどうやらそうみたい。
知人(自称腐)に「貴方のサイトは『初心者』が読むとハマるんだよ!」と言われた。
初心者って何だと思って意味を聞いてみたら、うちは腐要素があまりないらしい。
だから、物足りない人は物足りないんだとか(知人も物足りなさそうだった)。
ぶっちゃけアレもコレも……実際そんなに夢見るほど良いもんじゃないからな。
709: 2009/06/11(木) 13:05:58 AAS
同人板で女叩きをやってるのは
現実で女に相手にされないキモ男だけ
710: 2009/06/11(木) 17:15:48 AAS
同人女だけど変な腐女子が苦手だ
中にはまともで絵や小説が上手くて人間出来てて普通に会話が通じる人もいるのに
そうじゃない奴が多すぎる
サファリパークかよ
せめて人間になってくれ
711: 2009/06/11(木) 22:55:18 AAS
総受けが苦手なこと。
あくまでもA×Bが好きなだけで、皆に愛されてるBが好きだというわけではない。
それにBは皆で取り合われるほどに好かれているキャラだとも思わない。
そういうとこって変態攻めみたいのも多いから嫌だ。
712: 2009/06/12(金) 01:56:23 AAS
自分も総受けキライだ
好きキャラが八方美人で、相手が誰でもいいようなビッチ扱いってことなのに
どうして気付かないんだろうと思う
古いかもしれないけど、エロだけの漫画とかSSキライだ
体だけ、気持ちいいだけとか、頭悪すぎ
あと、ネタがなくなって人様のパクるくらいなら、さっさと同人辞めろといいたい
金儲け主義の魑魅魍魎が多くてイヤになる
713: 2009/06/12(金) 08:34:44 AAS
リクで書いたこともあるけど、C×Bが死ぬほど嫌いなこと。(うちはA×BメインなB受サイト)
C×BはB受でも1、2を争うメジャーどころだし(だからリクなんぞ来てしまったわけだが)、なかなか言えない。
714: 2009/06/12(金) 10:28:19 AAS
自分に関する事は書かない
仕事のこと、家族や生活の愚痴
普段の生活など
好きなCPやマンガの話しかしない
715: 2009/06/12(金) 14:55:53 AAS
日記で^^や^p^を乱用するやつは文章力がないと思ってる
リアなら分かるが社会人がやってると引く
716: 2009/06/12(金) 17:29:54 AAS
リアホモ氏ね
うざすぎ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.497s*