[過去ログ] vi (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415
(3): 2001/05/21(月) 19:48 AAS
>>410
:nって起動時に与えた複数ファイルを切り替えるんだよね?
pathに対応させるっていう意味が良くわかんないんだけど…

>>411
私、よく間違えて:e {ディレクトリ}としてしまうから
結構前から気が付いてました。が最初はビックリしましたヨ。
416
(1): 410 2001/05/22(火) 00:49 AAS
>>415
起動時に与えてないファイルも後から :n stdio.h とかよくやるんだけど、
それでこの場合、stdio.h を path から探してくれると便利じゃない?
417
(1): 415 2001/05/22(火) 08:29 AAS
>>416
なるほどねぇ…Vim 6ならスクリプトのglobpath()使って、
自分でそういうコマンドを作るのが正解だと思う。
:nとか:eとか基本的なコマンドの意味を変えるのは良くないっしょ?
例: 新コマンドEditpathを作成する。
:command! -nargs=1 -complete=file Editpath execute "edit " . globpath(&path, "<args>")
:Editpath stdio.h
420: 415 [sage ] 2001/05/22(火) 23:23 AAS
>>418 それはなにより!!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s