[過去ログ] 【SYD】カンタス航空 QF003便【オーストラリア】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): age厨 ◆ocjYsEdUKc 2015/04/13(月) 09:39:34 ID:7jqtVK4Z0(1/2)調 AA×
>>2-5

2chスレ:airline
2
(1): age厨 ◆ocjYsEdUKc 2015/04/13(月) 09:45:14 ID:7jqtVK4Z0(2/2)調 AAS
前スレ
【QF】 カンタス航空 JETSTAR 【オーストラリア】
2chスレ:airline

関連スレ
ジェットスター航空 国際線 JQ001便
2chスレ:airline
ジェットスター
2chスレ:airline
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK61便
2chスレ:airline
【DXB】エミレーツ航空 Emirates EK003便【UAE】
2chスレ:airline
3
(1): 2015/04/14(火) 23:23:39 ID:fXRnGhCAO携(1)調 AAS
シドニー国内線ターミナルのラウンジと、ブリスベン国際線ターミナルのラウンジはどんな感じですか?
4
(2): 2015/04/15(水) 23:42:49 ID:jDw6Cmn90(1)調 AAS
>>1
カンタス・オーストラリア航空じゃないですよね今・・・
5
(1): age厨 ◆ocjYsEdUKc 2015/04/16(木) 00:57:26 ID:XLe4eyUP0(1)調 AAS
>>4
うん。でもスレタイにオーストラリアを入れないと、どこの国か分からないかと考えて。
6: 2015/04/16(木) 02:14:36 ID:xpQ/7YyT0(1)調 AAS
スレタイにあるよん
7: 2015/04/22(水) 20:41:11 ID:gvJxHXqB0(1)調 AAS
京急ブルースカイトレインのラッピングがカンタス航空になったね。
羽田就航が楽しみになってきた。
8: 2015/04/25(土) 20:56:42 ID:5QO3c7jeO携(1)調 AAS
ラグビーワールドカップの時、ドデカイ選手達が乗ってくるのか
9: 2015/05/13(水) 02:17:14 ID:WiWHlVTq0(1)調 AAS
羽田に来るの?
10
(2): 2015/05/17(日) 09:19:20 ID:EV2rRZzV0(1)調 AAS
南極経由便乗りたい。

ついでに南極に空港作れば気軽に行けるのにw
11: 2015/05/17(日) 09:34:40 ID:Btt9GxbJ0(1)調 AAS
マレーシア航空のCで成田のカンタスラウンジ使ってるけど、
悲しくなるくらいに設備しょぼいな・・・・

先進国の会社なんだからもう少しこう何とかならないか
12: 2015/05/17(日) 12:45:01 ID:gAyQjCDd0(1)調 AAS
>>10
どこ発どこ便が南極経由なの?
シドニーサンパウロとか?
13: 2015/05/21(木) 10:34:37 ID:Drv06bwvO携(1)調 AAS
>>10
チリの南極観測基地に滑走路がある。
本来は物資を空輸するための滑走路だが、夏場に観光目的の旅客機も飛んでいる。
14: age厨 ◆ocjYsEdUKc 2015/05/23(土) 13:56:25 ID:fLln0DS80(1)調 AAS
カンタスは南極上空を通過しそうな路線は、ほぼ撤退してなかった?
15
(1): age厨 ◆ocjYsEdUKc 2015/06/06(土) 01:21:29 ID:mmjRuBKC0(1)調 AAS
B747-400とB747-400ERから、ファーストクラス席を取り外す作業は進んでおる?
16: 2015/06/06(土) 08:04:42 ID:5n0fiKEH0(1)調 AAS
電車の車内LCDや駅の看板で、
羽田・シドニーを盛んに宣伝しているな。
17
(1): 2015/06/06(土) 12:56:55 ID:fhGCupSM0(1)調 AAS
>>15
ファーストがあるのはVH-OJMとOEBだけで他の744はC,PY,Yだよ。
18
(1): age厨 ◆ocjYsEdUKc 2015/06/07(日) 00:50:30 ID:oB4JYueN0(1)調 AAS
>>17
その2機のファーストクラス席もいずれ外されるの?
19: 2015/06/07(日) 13:35:26 ID:OAdTFA2J0(1)調 AAS
>>18
この2機は2016年までに引退みたいだからそのままじゃないかな。
20: age厨 ◆ocjYsEdUKc 2015/06/09(火) 02:50:09 ID:n9upVMm50(1)調 AAS
8月1日から東京〜シドニー便が成田から羽田へ移る代わりに、
成田〜ブリズベン便が新規就航ですか。
東京線絡みだと、パースやメルボルンの復便は考えていないのかな。
21
(1): 2015/06/09(火) 19:01:52 ID:0LDfR+360(1)調 AAS
メルボルンはジェットスターが飛んでるから無いんじゃないのかな。
JALが羽田から就航すれば良いのだが。
22: age厨 ◆ocjYsEdUKc 2015/06/09(火) 22:23:17 ID:GBsrB7RZ0(1)調 AAS
>>21
成田〜メルボルン線の発着時間帯は、
成田〜ケアンズ線や成田〜ゴールドコースト線の発着時間帯と被ってないんで、
メルボルン線のために地上係員を入れなきゃならないから、
ケアンズやゴールドコースト線との係員と共用し難いのよねー。
23: 2015/06/11(木) 02:10:12 ID:kUv43Wk30(1/3)調 AAS
カンタス航空とアメリカン航空、共同事業拡大 サンフランシスコ線復活へ
外部リンク[html]:www.traicy.com

カンタス航空とアメリカン航空は、共同事業を拡大すると発表した。
12月20日より、シドニー〜サンフランシスコをボーイング747−400型機で復活。
2016年1月からは週6便を運航する。
アメリカン航空は、ロサンゼルス〜シドニー線に、ボーイング777−300ER型機で12月19日より就航する。
これに伴い、カンタス航空が現在運航している、シドニー〜ロサンゼルス線のうち、
ボーイング747−400型機で運航している週4便を減便。エアバスA380型機で週7便と、
ボーイング747-400型機で週3便を運航する。
また、メルボルン〜ロサンゼルス線は、ボーイング747−400型機で運航している週1便を減便し、
エアバスA380型機で週7便、ボーイング747−400型機で週2便を運航する。
24: 2015/06/11(木) 02:12:37 ID:kUv43Wk30(2/3)調 AAS
カンタス航空とアメリカン航空、共同事業拡大 サンフランシスコ線復活へ
外部リンク[html]:www.traicy.com

カンタス航空とアメリカン航空は、共同事業を拡大すると発表した。
12月20日より、シドニー−サンフランシスコをボーイング747-400型機で復活。
2016年1月からは週6便を運航する。
アメリカン航空は、ロサンゼルス−シドニー線に、ボーイング777-300ER型機で12月19日より就航する。
これに伴い、カンタス航空が現在運航している、シドニー−ロサンゼルス線のうち、
ボーイング747-400型機で運航している週4便を減便。エアバスA380型機で週7便と、
ボーイング747-400型機で週3便を運航する。
また、メルボルン−ロサンゼルス線は、ボーイング747-400型機で運航している週1便を減便し、
エアバスA380型機で週7便、ボーイング747-400型機で週2便を運航する。
25: 2015/06/11(木) 02:17:09 ID:kUv43Wk30(3/3)調 AAS
カンタス航空、東京/成田−ブリスベン線に週7便就航へ 8月から
外部リンク[html]:www.traicy.com

カンタス航空は、8月1日から就航すると表明していた、東京/成田−ブリスベン線を、
週4便の予定から週7便に変更する。
同社は当初、週4便をブリスベン線に就航し、週3便をオーストラリアの別の都市に就航すると発表していたが、
全てをブリスベン線に振り分ける。また、同日より、東京/羽田−シドニー線も新たに就航する。
機材は、エアバスA330型機を使用する。
これにより、カンタス航空と子会社のジェットスターを合わせると、シドニー、ケアンズ、ゴールドコースト、ブリスベン、メルボルン
の5都市と日本が結ばれることになる。

■ブリスベン線ダイヤ
QF62 東京/成田(20:55)−ブリスベン(07:15+1)
QF61 ブリスベン(11:15)−東京/成田(19:25)
26: 2015/06/11(木) 18:05:11 ID:WOKuE91pO携(1)調 AAS
SYD〜BNEに乗ったら、日本人CAが乗務してて、かなりビックリした。
27: 2015/06/13(土) 19:11:17 ID:UAEXxreV0(1)調 AAS
羽田−ケアンズ
羽田−ダーウィン

就航してくれ
28: 2015/06/14(日) 00:49:44 ID:0R9siSWm0(1)調 AAS
羽田シドニー線は日系エアラインみたいなダイヤだね。
そのまま10時頃羽田を出ればシドニーの門限にも抵触しないのに、
成田もそうだけど日本での駐機時間がめちゃ長いよね。
29: 2015/06/14(日) 11:25:34 ID:5rW593uA0(1)調 AAS
成田午前発の時期もあったけどね。
30: 2015/06/20(土) 12:48:58 ID:jWHYHO+p0(1)調 AAS
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

0◎2■t.net/d11/2801coor.jpg
◎を2に、■をiに変える
31
(3): 2015/06/28(日) 00:02:45 ID:ZXOm9TJH0(1)調 AAS
メルボルンに行くのに、シドニー経由とブリスベン経由、どっちがいいかな?
A330と747、どっちがいいか、でもいいので、なにか判断材料を頼む。
ジェットスターは遠慮します。
32: 2015/06/28(日) 00:27:22 ID:Mnttnd1X0(1)調 AAS
乗り継ぎ便次第かな。
どっちの空港もターミナル移動が面倒くさい。
33: 2015/06/28(日) 00:47:07 ID:r8ISqbtv0(1)調 AAS
シドニーは入国者に対しての荷物X線検査や国内線カウンターのところが
混んでいる事が多くて時間が無いときは焦るなw
34
(1): 2015/06/28(日) 22:17:19 ID:UoUvlM090(1)調 AAS
>>31
ここで敢えてガルーダ・インドネシアやキャセイを薦めてみる

昨年冬に行こうとして検索したらガルーダが最安値だった
35
(1): 2015/06/28(日) 22:56:21 ID:QnKeqMwH0(1)調 AAS
>>31
同じように考えて結局、羽田〜シドニー〜メルボルンにしましたよー
36
(1): 2015/06/29(月) 07:34:17 ID:0TEha3gGO携(1)調 AAS
>>31
ブリスベンは国際線と国内線ターミナルが離れているから、シドニー経由の方がよくないかな?
37: 2015/06/29(月) 23:21:24 ID:lsujFxPg0(1)調 AAS
都内からハミルトン島に行く場合、
どこ経由がおすすめ?
38: 2015/06/30(火) 14:54:42 ID:YDQ8maqc0(1)調 AAS
去年行ってきた時はケアンズ経由で行ってきたよ。
ターミナルの移動で一度外に出ないといけないので、
荷物が多いとちょっと面倒かも。
39: 2015/06/30(火) 22:02:42 ID:Rx82HvSI0(1)調 AAS
>>34
調べてみたら、ベトナム最安でした。が、時間が…
あと、タイ航空も安いみたいで、A380は乗ってみたいかも。

>>35 >>36
2年前行った時はシドニー経由でB747だったので、やっぱりそれが無難かもしれませんね。
ブリスベン空港やA330の方が快適ならそっちで冒険してもいいかと思ったんですが。
40: age厨 ◆ocjYsEdUKc 2015/08/02(日) 01:03:36 ID:zWOBaQuk0(1)調 AAS
昨日からシドニー〜羽田とブリスベン〜成田の運航が開始。
前者はともかく後者は搭乗率悪そう〜。
41: 2015/08/02(日) 02:31:39 ID:RzS5ECMN0(1/3)調 AAS
カンタス航空、羽田にシドニー初便到着 747で毎日運航
外部リンク:www.aviationwire.jp
42: 2015/08/02(日) 02:32:26 ID:RzS5ECMN0(2/3)調 AAS
カンタス航空、成田ラストの747シドニー便
外部リンク:www.aviationwire.jp
43: 2015/08/02(日) 02:34:17 ID:RzS5ECMN0(3/3)調 AAS
カンタス航空、東京/羽田〜シドニー線と東京/成田〜ブリスベン線就航!
外部リンク[html]:www.traicy.com
44: 2015/08/02(日) 10:04:00 ID:5GJ5gFGl0(1)調 AAS
ガンダム航空
45
(1): 2015/08/04(火) 19:06:00 ID:774AC2SA0(1)調 AAS
三菱航空機は愛知県の小牧空港に隣接した小牧南工場と連動して米国での組み立てが順調に進行しているとして、今回の公開となりました。

2015年8月3日、シアトル・エンジニアリング・センター(SEC)の開設にあわせ、MRJの試験や組立て状況のアップデートを行いました。

飛行試験機の初号機は、9月から10月の初飛行に向けて試験が進んでいます。公開された画像では「機体番号」が右の翼に塗装されている他、ANAカラーに付記する形で「MRJ」という特別塗装が施された様子がよくわかります。

このうち、日本国内のみで試験飛行を行うANA塗装を施した5号機は、2016年第2四半期に初飛行を行う計画ですが、それに向けた組立では主翼の接合が順調に進んでいるようです。

カッコいいね、絶対に今のボンバルQ400型よりはANAカラーに似合ってるね、地方間路線にも投入されるから小牧からのJAL自社運航便とかも密かに期待してるけど、どうかな、

今年蘇った「イースタン航空」とか確定発注してる、アメリカの航空会社の塗装も特別塗装だったら嬉しいね^^b
46: 2015/08/04(火) 22:54:50 ID:jRnL5m/W0(1/2)調 AAS
>>45
カンタス航空と何の関係が?
47: 2015/08/04(火) 22:55:47 ID:jRnL5m/W0(2/2)調 AAS
「羽田と成田で接続生かす」カンタスのエバンズ国際線CEOに聞く
外部リンク:www.aviationwire.jp
48: 2015/08/06(木) 14:47:28 ID:E8l0VqYW0(1)調 AAS
カンタスの羽田線ジャンボって、747-200って記載してるとこあったけと、さすがに747-400だよね。
なんかの間違いだと思うけど、とりあえず羽田線就航はめでたい。ワンワールド連合の日航も喜んでるやろ。これで
羽田も一流の国際空港になった。あとは南米のアビアンカ航空なんて歴史も古いし、羽田まで787で直行便作れや。
49
(1): 2015/08/06(木) 16:46:36 ID:b3gVfWVL0(1)調 AAS
sydにてステータス無しの俺がラウンジにとぼけて突撃して2勝二敗なんだけど、おまいらはどう?
50
(2): 2015/08/07(金) 21:02:44 ID:k5MJ2EwX0(1)調 AAS
羽田のラウンジはJALのサクララウンジ?
51
(1): 2015/08/09(日) 15:33:47 ID:DaR2OglG0(1)調 AAS
>>50
OWだから多分そうじゃないの?
52: 2015/08/10(月) 06:58:05 ID:pv7uulclO携(1)調 AAS
羽田にカンタスの747が止まってるね
53: 2015/08/10(月) 13:39:09 ID:9InrMmcB0(1)調 AAS
止まってるも何も羽田便定期就航したんだからそりゃ止まってるだろ
1-
あと 949 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s