スイッチングハブを語ろう (259レス)
1-

160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/11(日)23:29 ID:z+8RrIxV(4/4)
令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります
161
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/12(月)03:01 ID:lrOL2Yu7(1/2)
スイッチングハブのカスケードならストリーマー等に繋げるメインは高価なオーディオ用でも他は安いので十分じゃないかな?、例えば尼の激安アルミ筐体バッファローハブでこれ用の電源は中華リニア5Vとか。
162
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/12(月)03:05 ID:lrOL2Yu7(2/2)
自分はまだやってないけどメインハブ周りにリニア電源やLANアイソレーターやターミネータやオーディオグレードケーブル等で集中的に投資するわ
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/12(月)03:50 ID:eCDZ7GBz(1/2)
>>161
カスケード前段に汎用のスイッチングハブよりオーディオ用の方が音質は上になる、自分はルーターから5段階を経てストリーマに行くがその最後の2段だけがスイッチングハブでSilent Angel N8とSILENT SWITCH OCXOにしてる
色々試してSILENT SWITCH OCXOの入力信号を何処までよく出来るかでSILENT SWITCH OCXOの性能が発揮できるかが決まると思った
持ってないけど前段にFiber Box2がベストなんだろうね
今回のSILENT SWITCH OCXO新型で思ったのはカスケード前段にノイズが多く発生するのを繋いで光で絶縁して次のハブに高音質の物を繋ぐ事によってノイズの影響を抑えてるんだな
164
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/12(月)03:58 ID:eCDZ7GBz(2/2)
>>162
ルーターからメインハブの間に性能が落ちる物例えばLANケーブルや汎用のハブとかがあるとその影響はメインハブを通っても残るよ
音質を良くするにはメイハブ周りだけでは不十分だよ、ルーターを含め経路全てに投資が必要だと思ってる
165
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/12(月)11:43 ID:clKQAcZj(1/3)
macO
Sのセキュ
リティ防御
率は23
% Wi
nd
owsやLi
nu
xと比べ
て大幅に
劣るこ
とが




https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2408/08/news068.html
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/12(月)13:12 ID:MJbez47N(1)
>>164
キツイなぁ
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/12(月)20:04 ID:clKQAcZj(2/3)
>>165

キツイなぁ
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/12(月)20:04 ID:clKQAcZj(3/3)
>>165

キツイなぁ
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/13(火)21:02 ID:naHtFBI+(1)
>>164
それでは不十分
経路外の支線も全て影響する
家中の配線、ハブ類を見直す必要がる
実際問題、大事になるので自分は安価なハブをすべて音質の良いハブに
取り換えるぐらいしか出来ていないが
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/13(火)21:46 ID:uCZVEboB(1/2)





















171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/13(火)21:47 ID:uCZVEboB(2/2)













172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/20(金)06:52 ID:N/yD7/VN(1)
SILENT SWITCH OCXO新型随分高いな
30越えはキツい
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/20(金)14:31 ID:+p+ETr13(1)
もうハイエンド勢しか買えんだろ
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/20(金)16:03 ID:Hm+ntM3G(1)
アンプはメンテ、修理で長く使えるだろうから高くても買うんだが、高いハブは修理して長く使えるとかじゃないと手は出せないな
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/20(金)23:03 ID:ObfIKYcg(1)
ネットワークプレーヤーに30万出すよりマシやろ
今は高くても買うしかない
壊れるころには安くなってると思う
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/20(金)23:43 ID:mqpdPPLZ(1)
今後オーディオ機器は更に数が出なくなりそうだし更に高くなっていくと思うぞ
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/21(土)01:36 ID:BNYQtoJv(1/2)
クロスケーブルで直結せよ
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/21(土)01:36 ID:BNYQtoJv(2/2)
ハブは不要
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/21(土)19:38 ID:ZX4/n2DM(1/2)
ルーター→光メディコンバーターまでのLANケーブルの長さと、最後のスイッチングハブ→ストリーマーまでのLANケーブルの長さは、どちらを長く取った方が音良くなるとかあります?
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/21(土)21:38 ID:d165CgrP(1)
LANケーブルの長さはまだ結論出てないよね

短いほど良いと言う人もいれば、長い方が良いと言う人もいる
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/21(土)22:28 ID:ZX4/n2DM(2/2)
部屋の壁コンが二箇所合わせて四つしかないんで
電源タップが多段だらけで収拾つかない
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/22(日)08:44 ID:DPX6++ha(1)
ネットワークはピュアではな

183
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/23(月)00:30 ID:PLEbPOqX(1)
156だけど、ふとocxoの威力を試したくなって、この度10gtekを中華ocxo光メディコン(teradak t-s212)に変更した。
それだけだとあんまり大したことなかったけど、流れを逆向きにしてハブを経てocxo光メディコンから
ダイレクトにストリーマに入るようにしたら大当たり。Amazonのくせにやたら細かい音が聴こえるようになった。
やっぱりocxo入ってるやつは再生機の直前の方がいいのだろうか。
そうなると光メディコンは前段に戻して後段をocxoハブにしたくなるのが漢ってもんだけど、
ediscreationのハブを買うほどブルジョアではないので、独身の日にでも中華ocxoハブ(sfp搭載)を買ってしまおうかね。
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/26(木)21:41 ID:zf9gWfOs(1)
クロスケーブルで直結
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/29(日)04:54 ID:gsRAxbBX(1)
>>183
LANケーブルは何を使ってますか?
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/29(日)09:36 ID:AGkE/+1p(1/3)
>>183
モジュールとファイバーケーブルは何使ってます?
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/29(日)10:44 ID:FDpq+yLX(1/4)
LANケーブルはストリーマとの最終段だけSAECのやつで、後はエレコムのLD-GPA/WH2で統一。
モジュールはエレコムのEHB-EX-SFPGSXでファイバケーブルはAmazonで買うた20mのやつ。

基本的にネットワークにはカネかけるつもりないので、有名処のブログを参考にコスパ良さそうなもので統一しとる
188
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/29(日)10:53 ID:FDpq+yLX(2/4)
ちなみに光メディコンの相方はパナの緑のSFPスロット搭載品(多分>>42と同じ)にしてるから、今10gtekのは使ってないな。
(teradakのベース基盤は10gtekっぽいけど)
189
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/29(日)11:35 ID:AGkE/+1p(2/3)
>>188
エレコムなら間違いなさそうですね
パナのはファームアプデが難しいと聞いたけど大丈夫だった?
190
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/29(日)12:08 ID:FDpq+yLX(3/4)
>>189
いかんせんFA機器屋から3000円で買った中古で、リセットされた本体が届いただけなので、アプデも何もやってないよ
別売りの接続ケーブル買わないといけないっぽいし、初期状態でも一部ポートは使える状態だったしね。
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/29(日)12:39 ID:eEo77QWw(1)
クロスケーブルで直結すべし
192
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/29(日)12:50 ID:AGkE/+1p(3/3)
>>190
なるほど
オーディオ的にはSFPさえ使えれば問題なさそうですしね
参考になりました
安いから買って試してみようかな
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/29(日)15:30 ID:FDpq+yLX(4/4)
>>192
当初はお試しで10gtek+リニア電源の片方だけ置き換えたけど、それでもSN改善とか効果あったよ。
今から安価に揃えるならパナの緑のハブ×2で良いと思う。
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/29(日)23:39 ID:MoUMwKxp(1)
ハブの音質はパナの緑ハブよりネットギアのゲーミングハブの方が良い
しかし、パナの緑ハブはそこそこ音が良いのとSFPスロットが付いてるので、
オーディオ用には主に光変換用に使っている
オーディオ用以外のハブも音に影響を及ぼすので、それらにはパナの緑を多数使っている
パナの緑ハブを使いこなすには、コンソールケーブルと設定アプリが必要
初期化されていない中古だとパスワードがかかっていて、それを解除しないと
設定できない。
パナはその解除が面倒
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/01(火)17:12 ID:TI7nKfxM(1)
>>20
ダムハブ
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/01(火)21:58 ID:LkhP5o1L(1)
クロスケーブル直結で解決
197
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/01(火)22:20 ID:mV/Xfd3i(1)
>>196
何が解決するのか説明しろよ
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/07(月)19:03 ID:uiTwP1x3(1)
>>197
偶数空きポートあるならクロスケーブルで繋いで埋めるといい
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/07(月)21:47 ID:5Ma1oNJS(1)
>>197
何が良いのかさっぱりわからない
200
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/12(土)02:39 ID:rvFUM5aj(1)
クロスケーブルで直結すればハブは不要
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/13(日)23:00 ID:HOGSTy3I(1)
>>200
直結だと音が悪いから、ハブを間に入れるんだろ
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/14(月)14:13 ID:eyL+HS4L(1)
ネットワークはAV機器板へ
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/14(月)16:57 ID:g9XQ516c(1)
ビジュアルの無いネットワークオーディオはピュアで良いんじゃね
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/15(火)11:55 ID:fW5AWE9v(1)
自分は音楽映像も見るんだが音はFLACファイルにしてPCからLANのプッシュ再生で映像は別PCで再生してる
同期は手動でやってるが映像あってももピュアだと思うよ
205
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/19(土)10:47 ID:Z3gh9Pwl(1)
Silent Switch OCXOとFiber Box2入れて結構音変わるんだなと思ってるけど後継機でクロック同期だと更に良くなるのかな
しかもEXCLUSIVE MODELなんてものもあるし…
てか、DelaのS1とかいうバカ高いハブも出るらしいしこれ以上はついていけないわ
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/19(土)14:12 ID:hYXWQhRd(1)
>>205

Silent Switch OCXOとFiber Box2の後継機が出たため前JPSMモデル展示品を安く入手しました
これまではDELA S100を光アイソレートして使ってましたがかなり音質が向上しました
メディアコンバーターや光ケーブルが無くなり配線がすっきりしたのにも満足しています
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/19(土)17:10 ID:xv+nUe4L(1)
もうインフレしすぎで、追いかける気もしないよ
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/19(土)17:49 ID:o6NVsvtX(1)
自作やってた奴から見たら笑っちゃうような値段付けてるもんなw
アホだろ
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/19(土)17:55 ID:Cf3hb0eu(1)
ビジネスチャンスや
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s