【Orbic】JOURNEY Pro 4G Part.1 (221レス)
1-

1
(1): 白ロムさん [sage] 03/04(月)04:24 ID:ZCJufJz80(1/6)
米国企業Orbicが日本向けに発売予定(2024年3月時点では発売時期未定)

【主な仕様】
CPU:Qualcomm® QM 215 1.3 GHz
OS:Kai OS 3.1
RAM:1GB
ROM:8GB
※SDカードで128GBまで増設可能
バッテリー:1850 mAh(取り外し可能)
充電速度:5W
連続待受時間:90時間
連続使用時間:9時間
本体サイズ:115.3×60.9×19.8mm
色:ジェットブラック、ソフトピンク、パールホワイト
【ディスプレイ】
メインディスプレイ: 3.2インチ TFT液晶
解像度(メイン):240x320
サブディスプレイ: 1.77インチ
解像度(サブ): 128x160
【接続】
Wi-Fi:802.11 b/g/n 2.4GHz帯
Bluetooth バージョン:4.2
端子:USB Type-C
【カメラ】
リア:500万画素(5MP)
【オーディオ】
・HD Voice対応
・ノイズキャンセリング機能付きデュアルマイク
・3.5mmイヤホンジャック搭載
【通信】
4G:1/3/5/7/8/18/19/20/26/28/38/40/41
3G:1/5/6/8/19
2G: 2/3/5/8
VoWiFi及びVoLTE対応。
SIMサイズ:4FFSIM(Nano SIMのこと)
モバイルデバイス管理機能対応(法人向け?)。

昨年日本上陸のOrbic、KaiOS搭載ケータイの国内投入に5Gイエデンワ、旧富士通工場活用での「Made in Japan」展開も
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/187/4187302/

Orbicがフィーチャーフォンを日本で発売、日本に生産拠点も
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/mwc2024/1572811.html
172: 白ロムさん [sage] 05/14(火)18:13 ID:mJMXYqhx0(1)
18650得意げに貼り付けるとかアホなのか?
173: 白ロムさん ころころ [sage] 05/14(火)18:19 ID:53QEY6LN0(2/3)
ちげえよ
サーミスタの騙し方サンプルで貼ったの
174: 白ロムさん [sage] 05/14(火)18:20 ID:53QEY6LN0(3/3)
結局のところバッテリーパック無いと起動しない問題って
電圧よりサーミスタの騙し方が重要ぽいしね
175: 白ロムさん [sage] 05/17(金)02:41 ID:2nOdeHbx0(1)
老人向けにも対応するガラホなら
123の短縮の短縮ボタン欲しいな
うちの婆さんはそこしか使わないから
176: 白ロムさん [sage] 05/18(土)05:55 ID:IqX1vygj0(1)
speed dial機能はあるっぽいな
177: 白ロムさん [sage] 05/21(火)19:04 ID:GknDSWEf0(1)
まだー

カメラ用のダミーバッテリーは売ってるけど
モバイル端末用のバッテリーのダミーって
ないのねー
電圧も3.7V/3.8Vだしサーミスタも可変抵抗で
なんとかできそうなのにね
178: 白ロムさん [] 05/22(水)08:12 ID:nH4aXeUA0(1)
ガラホならバッテリーパック交換可能、防塵防水67以上で対衝撃、伝言メモ、通話録音
がないと購入対象にならない人も多いが全部は無理かな?
179: 白ロムさん [sage] 05/22(水)22:15 ID:B0nhGL6A0(1)
最低でも通話録音は欲しいな。メモ取れない時でも後で聞き直せばいいし、言った言わないのトラブルも避けられる。
180: 白ロムさん [sage] 05/25(土)21:18 ID:PwcLCP530(1)
まだー
181
(1): 白ロムさん [] 05/26(日)02:16 ID:BktMt/Zg0(1)
もう3年くらい先でいいよ。
まだ今の動いてるし

だからワンセグと録画機能、おサイフとLINEと防水防塵で頼むわ
充電台と替えのバッテリー付きで8万くらいまで出すよ。
182: 白ロムさん [sage] 05/26(日)06:23 ID:8uBqXtJl0(1)
>>181
ワンセグはNHKのせいで
未来永劫非搭載決定なんや
搭載済みの旧機種を買えや
Gみたいにどこにでも出てくるワンセグ厨よ
183: 白ロムさん [sage] 05/26(日)08:55 ID:J8I+/VHT0(1/2)
ワンセグはいらんよな
ワンセグ付きのポータブルテレビとかあるし
184: 白ロムさん [sage] 05/26(日)12:16 ID:p8oV2e+A0(1)
外出先でそんなにテレビ見たいかね
185: 白ロムさん [sage] 05/26(日)12:28 ID:J6tZyYgk0(1)
ワンセグTVって今ではせいぜい防災用だろ
186: 白ロムさん [sage] 05/26(日)12:30 ID:J8I+/VHT0(2/2)
スマホなどにラジオ付いてるしそれでもいいわな
187: 白ロムさん [sage] 05/26(日)13:44 ID:6bhWMlKZ0(1)
欲しがってる人の嗜好にケチを付ける行為に何の意味があるのか理解できん
188: 白ロムさん [sage] 05/26(日)22:16 ID:kBo5iAvl0(1)
今言える事は
大手キャリアと異なりOrbicは日本だからといって
特別扱いの独自仕様は作らないはずよ
189
(1): 白ロムさん [sage] 05/26(日)22:37 ID:C5hoSYyo0(1)
ワンセグなんてガラパゴスやってたから落ちぶれたのに
わかってないよな
190: 白ロムさん [sage] 05/27(月)03:15 ID:KP85o46/0(1)
>>189
ワンセグ自体はガラパゴス規格じゃないけどね
世界標準規格のチューナーチップに国内仕様にするのはソフトだから
191: 白ロムさん [sage] 05/30(木)06:28 ID:BDD/g3XI0(1)
まだー
192
(1): 白ロムさん [sage] 05/31(金)19:37 ID:tqijZp7l0(1)
ページの中身キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://www.orbicmobile.jp/orbic_japan/product-detail/Orbic_JOURNEY_Pro__4G
193: 白ロムさん [sage] 06/02(日)05:06 ID:4aWixJTt0(1)
>>192
製品の特徴
xxx

そうかXXXなんか(海外エロサイト見すぎ
194: 白ロムさん [sage] 06/02(日)21:00 ID:m+wr9xUe0(1)
やだ
エロサイトの見すぎ
195: 白ロムさん [sage] 06/03(月)05:39 ID:tVu8Ni330(1)
ジャーニーのオープンアームズやセパレートウェイズを聴きながら待ってます。。。
196: 白ロムさん [sage] 06/03(月)09:54 ID:+DyNV+U40(1)
XXXか
まだーって催促してたから
とりあえずアップロードしましたという感じか
別に深い意味はないよ
197: 白ロムさん [sage] 06/03(月)10:33 ID:zV1fIpvm0(1/3)
以前から製品アドレスの法則からアクセスは
できてたんだが画像もないしグーグルの検索にも
ヒットしなかったのが先日から出てくるようになrた
198: 白ロムさん [sage] 06/03(月)10:34 ID:zV1fIpvm0(2/3)
まあ製品仕様は発表済みだしな
問題はこのクラスの端末で後に5G対応する場合に
なんちゃって5Gのみの対応にとどまるのか気になる
199: 白ロムさん [sage] 06/03(月)11:13 ID:Plc4fAQ40(1)
イラストだけで未発表のモノを今から気にしてたら、禿げるよという事で
まずは4Gの調達先がどうなるかだな
200: 白ロムさん [sage] 06/03(月)11:43 ID:zV1fIpvm0(3/3)
もう剥げてるのでセーフ
201: 白ロムさん [sage] 06/04(火)20:32 ID:ciKaFe0/0(1/2)
KaiOS 搭載の携帯が日本でも出ると聞いてきました

海外のサイトでは KaiOS 3.0 になって WhatsApp などアプリが使えなくなった機種もあったようですが、
これはどうなんでしょうね?
202: 白ロムさん [sage] 06/04(火)20:48 ID:gM8nnW4j0(1)
スマホやタブレットじゃないから
無条件ですべてのアプリが
何でも使えるとは思わない方が
精神衛生的に良いよ
203: 白ロムさん [sage] 06/04(火)22:13 ID:ciKaFe0/0(2/2)
ありがとう
何でも使える訳じゃないのは分かってるつもり
KaiOS 3.0 になってから どういうアプリがストアにあるのか分からなくなった

WhasAppとかfacebookとかならWEBブラウザ版を使えるかもしれない
204
(1): 白ロムさん [sage] 06/04(火)23:45 ID:oJe2KHGQ0(1)
KaiOS版LINEあれば結構売れるかもね
205: 白ロムさん [sage] 06/04(火)23:55 ID:rRNUgkUp0(1)
>>204がライセンス契約結んで
自力開発できるコネと資金あるならな
他人に頼る前に動きなよ

そんな事せずとも
約2万円でバッテリー交換が容易なら
普通に売れる
206: 白ロムさん [sage] 06/05(水)00:40 ID:xoYBTVKI0(1)
5G非対応でもいい、シングルSIMでもいい。
自動通話録音機能搭載さえ搭載されていれば充分。

搭載しないのなら買わない。
207
(1): 白ロムさん [] 06/05(水)00:54 ID:TDHHpZMw0(1)
充電台あるなら買う
208: 白ロムさん [sage] 06/05(水)08:50 ID:zz3cstAp0(1/2)
>>207
TypeCぽいから一般的な充電代使えるやろ
209: 白ロムさん [sage] 06/05(水)08:50 ID:zz3cstAp0(2/2)
充電代x
充電台
210: 白ロムさん [sage] 06/05(水)09:45 ID:KKJandfa0(1)
懸念点はバッテリーの単品販売するのか
現時点で未定な事くらい
211: 白ロムさん [sage] 06/08(土)05:36 ID:6UTI90JB0(1/2)
補修部品扱いで売るくらいはするのでは
212: 白ロムさん [sage] 06/08(土)06:53 ID:TvmqbwdW0(1)
そもそもだが海外で販売済みの先代モデルのV用の
バッテリーと互換とるんじゃないの?
>>127とか関連見ててもいわゆるモバイル機器の
よく見るバッテリーって感じでバッテリーの
単体も売ってるし、そこそこ売れるなら
ロワみたいな互換バッテリー屋が作るだろうし
213: 白ロムさん [sage] 06/08(土)09:57 ID:6UTI90JB0(2/2)
スレチになるけど互換バッテリーで良い思い出がない。
容量しれっと純正より小さいとか買って半年で劣化とか。
214: 白ロムさん [sage] 06/08(土)11:39 ID:nY/DgO2X0(1)
バッテリー問題はスレチではないな
モバイル機器のバッテリーって交換できたとしても
近年のAQUOSシリーズのようなダイレクト給電みたいな
機能がなかったりするのでバッテリーレス運用とか
互換バッテリーが相変わらず求められるんだし
この端末も最初から他のモバイル機器の課題を
クリアしてるか相変わらずかが気になる
215: 白ロムさん [sage] 06/08(土)13:04 ID:ba63zKuI0(1)
https://orbic.us/products/battery-for-orbic-journey
Battery for Orbic Journey / Journey V / Journey R
Regular price$24.99

互換品も山程出てくる
Pro 4Gがこのバッテリーでなくても同じようになるだろ
216: 白ロムさん [sage] 06/18(火)14:56 ID:hN+m7xu/0(1)
まだー
217: 白ロムさん [sage] 06/20(木)06:12 ID:SpnfEgYe0(1)
来月発売らしいからもっちょっと

7月末かも知れんけどw
218: 白ロムさん [sage] 06/22(土)06:27 ID:Utobo8Dn0(1)
家族にmoto g31持たせてるけど「重い」とか言って外出に持っていかない。
次はこれにしたい。
219
(1): あぼーん [あぼーん]
あぼーん
220: 白ロムさん [sage] 06/22(土)19:36 ID:Kkd5QdSa0(1)
>>219
これ気になるなあ
221: 白ロムさん [] 06/22(土)22:05 ID:oQDoT3P/0(1)
スマホなんて持ってねーよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.636s*