【単3単4形】家庭用電池ニュース【角形9Vボタン】 (138レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

6
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土)00:54 ID:wR+t6wMq(1)
http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/kateiyougenshiryoku.jpg

35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/30(土)16:32 ID:RtAifhcg(1)
>>33 未だあまり有名ではないかな 電池サイズアダプタも出しているメーカーですよ
http://www.smile-asahi.co.jp/adc-322.html
http://www.smile-asahi.co.jp/imagesnew2009/31-2.jpg

http://www.smile-asahi.co.jp/imagesnew2009/31-3.jpg

98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/26(月)22:04 ID:9wlvDXRf(1)
リチウムイオン電池搭載の潜水艦「そうりゅう」1隻建造、イージス・システム搭載
2chスレ:news

1 : デンジャラスバックドロップ(芋)@転載は禁止:2015/01/23(金) 01:10:00.90 ID:V4FdLSx10 ?PLT(12000) ポイント特典
リチウムイオン電池搭載の潜水艦「そうりゅう」1隻建造、イージス・システム搭載護衛艦も…2015年度予算案

防衛省は、2015年度予算案で、日本周辺海空域の情報収集・警戒監視態勢を強化する一環として潜水艦を16隻から22隻体制に増強するため、「そうりゅう」型11番艦(2900トン)を1隻建造する。

予算案には、「そうりゅう」1隻の建造費として643億円を計上した。「そうりゅう」にはリチウムイオン電池を新たに搭載することで、これまでの「そうりゅう」型潜水艦に比べて水中持続力を向上させる。

また、日本の弾道ミサイル対処能力の総合的な向上を図り、防護体制を強化するため、イージス・システム搭載護衛艦を建造するとともに、2隻目のイージス・システムをあわせて調達することで、
実質的にイージス・システム搭載護衛艦の2隻を建造に着手する。予算案には1680億円を計上した。

さらに、対空、対水上レーダ用の空中線(アンテナ)を共用化し、小型化を図るとともに、各種センサの連携により、性能を向上した、新たな護衛艦用レーダシステムの研究に33億円を計上した。

新たな護衛艦建造に向けて、性能を確定させるために必要となる調査研究に3億円を計上した。
http://response.jp/article/2015/01/21/242201.html
http://img.response.jp/imgs/zoom/823910.jpg

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.619s*